東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン Part13」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン Part13
匿名さん [更新日時] 2010-01-06 22:23:54

[ 豊洲。] に立つ住友不動産のツインタワー。
ノースタワーも入居が開始し、居住者の笑顔がそこかしこで見られています。
このスレッドも建設的に語っていきましょう。

所在地:東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩4分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩6分


【過去スレッド】
Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43964/
?Part2からPart9までは過去スレからどうぞ?
Part10 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43931/
Part11 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43688/
Part12 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43219/ 売主:住友不動産 阪急不動産
施工会社:鹿島建設
管理会社:住友不動産建物サービス



こちらは過去スレです。
シティタワーズ豊洲ザ・ツインの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-08-31 22:41:14

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ豊洲ザ・ツイン口コミ掲示板・評判

  1. 461 契約済みさん

    >>460

    455が阿呆なだけでしょう。
    ある意味そこまで妄想できる脳味噌ってすごいなと思う。

  2. 462 匿名さん

    455です。まず、何故明かりが不自然についているのでしょうか?
    こんな「さくら」商法はこの業界では当たり前なのでしょうか?
    夜の外観撮影なら何日間続くのでしょうか?
    被害が出る出ないとか違法かどうかの問題ではなく、モラルが問題ではないでしょうか?
    悪質と思われるところは、部屋によって照明の種類をわざわざ変えているところですね。
    あまりにも幽霊部屋が多すぎます。ノースの南西角はみんな幽霊でしょう?
    否定できますか?

  3. 463 マンコミュファンさん

    ↑さくら商法?仮に故意にやっていても、

    夜景のときに暗いマンションと明かりがついていてそれなりに人が住んでいる雰囲気があるマンションだとどちらを選びますか?これは立派な営業戦略です。売れていないマンションを正直に披露する方がおかしいのでは?ただ、この電気代はマンションの運営費としてかかることになるのではれば、不思議ですけど。

  4. 464 匿名さん

    455は何者なんだ?
    夜の電気がついている、カーテンがない、人影がない、照明の種類まで観察して。

    買えなくって涙目なストーカーか?

  5. 465 匿名さん

    455です。
    購入検討者へ正確な口コミ情報を提供しているだけです。この板の主旨に反していないと思いますが。
    もし事実と違うという方は反論して下さい。内覧会の準備とか特別なイベントのため何戸も照明を灯しているのかもしれません。
    ガセかどうかはご検討者自身で確認して下さい。

  6. 466 ご近所さん

    TOTの東側のものです。CTTの3方向の角部屋の明かりがよく見えます。
    しかし明かりがついていても、多くの部屋でカーテンはなく家具も見えず人影はもちろんない。
    本当に不思議に見えます。

  7. 467 周辺住民さん

    455さんは別におかしくありませんよ。
    私も連日の点灯には「なにやってるんだ?」って不思議に思えます。
    明らかに入居してない部屋ですし、西・北側でざっと10数戸は点いてますよ。
    デベが賃貸用に出してる部屋?
    それにしても、点けっぱなしの状態は普通じゃありません。

  8. 468 住民

    よく分からない書き込みが増えましたね。

    あたかも住んでいるかのように
    無駄に電気をつけている、とこのことですが、

    それはしてませんよ。ありえません。

    電気が付いていて、カーテンが見えず、家具もない、
    とのことですが、
    夜カーテンを開けたままにする人も多いし、
    外から見えるところには、家具を置かない人もいるだけです。

    よく「正確な口コミ情報を提供」と言えたものですね。

  9. 469 匿名さん

    内覧できるように明かりつけてるだけとか?
    毎晩明かりの数を数えてる熱心な人もいるのですね。

  10. 470 周辺住民さん

    そうそう、私も証明します。CTTはカーテンを付けない人間が喜んで住む所です。見たいなら好きにみればよい。家具が見えないのもロンの負担が重くて、家具が買えないだけです。

  11. 471 検討さん

    ダイレクトパノラマウィンドウで西日はどうでしょうか?
    かなり暑いですか?そうでもないですか?

  12. 472 匿名さん

    >468さん 455です。
    ご安心下さい。今日は照明が消えています。
    デベの方もこのレスをよくチエックしているようですね。
    さすがにバツが悪いのか「さくら商法」はやめたようです。
    営業の戦術として様々なことをすることは結構なことですが、「さくら商法」はさすがにいただけません。
    しかし、早く販売完了して、豊洲の街に活気を与えて下さい。

  13. 473 匿名さん

    ビバの2階、文化堂の横にブース構えていましたけど、あれはすみふ正規のブースじゃなくて、アフリエイトのようなものですか?
    武蔵野タワーズの丸の内ブースに比べて。。。

  14. 474 匿名さん

    自分の書き込みにデベが対応したとか本気で信じてるんですか。
    世の中、いろんな人がいるんですね~。

  15. 475 匿名さん

    >474(デベ様)

    きっと今日から照明が消えたのは偶然なのでしょう。私の思い違いかもしれません。
    何かのイベントが終了したのでしょう。お騒がせして申し訳ありません。

  16. 476 匿名さん

    窓明かりが増えてて「なんだろう?」とは思ったけど、色々詮索しなくても、どうせスミフの偉いさんが窓明かりが増えた雰囲気が見たかったとか、偉いさんが見に来るから照明つけて雰囲気出しといたとか、多分その程度の検討者にはまるで関係ない理由だと思うよ。

  17. 477 匿名さん

    それにしても、企画と着工がミニバブル時で、販売がリーマンショック後ってスミフも運が悪いよなぁ。
    営業マンは板挟みなんだろうなぁ。

  18. 478 匿名さん

    運が悪いんじゃなくて企業努力の問題では?ユニクロなんて景気に関係なく安いぞ?

  19. 479 入居済み住民さん

    昨夜、マンションの方を撮影している方を見かけましたよ。
    撮影の為に照明灯してたんじゃないですか?!

    毎週末引越しされてる方がいらっしゃるので、入居も増えてるってことですよね?!

  20. 480 住民

    >>472

    だから、俺の部屋だと言ってるだろ
    いい加減観察するのやめてくれ、気持ち悪い

  21. 481 匿名さん

    私には明かりで何かアートを表現しているように見えましたが?目を細めてみてください。

  22. 482 匿名さん

    ユニクロと比較して企業努力が足りないってのは気の毒でしょ。
    日本の企業ほとんど努力不足になちゃうよ。

  23. 483 匿名さん

    いやいやグローバル企業は企業努力してるよ。利権業界だけでしょ。

  24. 484 物件比較中さん

    ユニクロ3〜4年前に大幅リストラ敢行したからな〜。

  25. 485 匿名さん

    利権業界ねぇ。
    社員は頑張ってるだろうに、かわいそ。
    経営者目線の物言いだけど、どっかの社長さんかな。

  26. 486 ビギナーさん

    住んでいる人にうかがいたいんですが、上の階の音とかまったく気になりませんか?
    若い家族が多いと書いてあったので、子供が走り回る音とか聞こえないか心配です。
    友人が買ったマンション(タワーではないですけど)で、下の階の人から子供がうるさいと文句を言われて結局引っ越したという話を聞いたので、気になります。

  27. 487 匿名さん

    >>486

    あなたの友人が下の階の人から子供がうるさいと文句を言われ
    結局引っ越すはめになった原因は
    マンションの構造云々以前に親の躾が問題であると思います。

    逆に 子供が走り回っても全く下に迷惑がかかず
    文句も言われないような
    遮音性に優れたマンションがあるなら知りたいです。

  28. 488 住人

    486さん
    住んで半年になりますが、下階はもちろん、隣の部屋の音も、廊下からの音も、全く気にならないくらい完璧な防音性です。
    音の心配は全くいらないと思いますよ。

  29. 489 住民

    部屋の中に居る限り、上下左右からは音が聞こえたことはありません。

    ただし、廊下では、
    たまに犬の吠える声や、子供の声が聞こえます。

  30. 490 住民Aさん

    私も入居から半年以上経ち、上下左右どの住戸とも早い段階から入居してますが、ちょっとした音もしたことがありません。
    遮音性はかなり高いレベルだと思います。

  31. 491 契約者

    内覧で行った限りはエアコンと換気の音のほうが気になりそうでしたけど。皆さん慣れました?

    ところで火災保険は系列のものですか?
    ちょっと高いので担当に売りは何ですか、と聞いたら共有も契約してもらってますから、とのこと。デベと同系列のメリットってあるんでしょうか?

  32. 492 入居済みさん

    エアコンの音は気になった事有りません。

    換気扇の下で喫煙する時は強か中、それ以外の時は常時弱にています。
    オープンキッチンですが、隣に置いているテレビの音が聞こえなくなるような事も有りません。
    もちろん強で換気扇の下に居る時は聞き取りづらい事は有りますが。

    火災保険はスミフで用意されていた保険会社にしましたが、特にデベのメリットは無いと思いますよ。

    余談ですが賃貸に住んでる時、室内で喫煙してたので、いつでもベランダの窓を少し開けて常時換気扇を稼動させてました。
    今は換気扇の下のみでの喫煙ですが、わが家の習慣になっていまい今でも常時ONにしています。
    そんな時、天候を気にせず開けっぱなしにできる通気口は便利だと思いました。

  33. 493 匿名さん

    いつの間にやら、HPリニューアルされてます。

  34. 494 ビギナーさん

    488さん、489さん、490さん、ご回答どうもありがとうございました。
    遮音性が良さそうだと聞いて安心しました。
    487さん、確かにそうかもしれませんね。

  35. 495 匿名さん

    >>493

    20戸しか出さないんだね。とりあえず要望入った部屋だけ出しているのだろうか?

  36. 496 匿名さん

    >>495
    同じ間取りが複数残ってるって事じゃないでしょうか。
    または商談中で保留されている部屋が多いとか。

    HPもリニューアルされた事だし、やはり先日の照明が沢山点いてたのは、やはり撮影のようですね。
    まだHPには掲載されてないようですが。
    それとも商談用かな。

  37. 497 匿名さん

    きっと夜の外観撮影で、サウスとのバランスを取るためにノースの照明をつけたのでしょうね。
    それにしても、「もしサクラだったら悪質」なんてコメントがありましたが
    その狭くて短絡的な思考と、ひねくれた邪推には呆れました。“たられば話”で、よくもまぁ…。

    サクラって、「明かりが点いてる=私も買おう」ってこと?ラーメン屋じゃないんですから。

  38. 498 匿名さん

    そういうあなたも憶測で決めつけでは?

  39. 499 匿名さん

    窓明かりが沢山あって「あれ?」と思えば憶測するのは当然で、それがネガかポジかって事ですよね。
    決めつけるかどうかを問う事には意味は無いです。

  40. 500 住民

    どうやら、誰もいない部屋に、あかりをつけたのは事実のような
    流れになっていますが、
    そもそも、そんなことありましたか?

    だいたい今さら、夜の外観撮影ですか?
    画像加工技術がここまで進んでいる世界で、わざわざ撮影ですか?

    照明の付いていない未入居の部屋にはいり、
    照明をわざわざ取り付けますか?

  41. 501 マンション住民さん

    空き部屋に明かりは点いてたのは事実です。
    N棟のみで西側の部屋が多く点いてました。
    画像を加工してしまうと「画像はイメージです」と入れないとまずいので、空き部屋の明かりを点けても実物を撮影する意味が有りますね。

    撮影だったのかも実際には解りませんが、住人としては空き部屋に明かりが点いてたくらいで、ネガティブな印象を付けられるのも困りますよね。

    空き部屋に明かりが点いてたからって、別に何がどうなるのわけでも無いですし。

    ただ、明るくても空き部屋なのは一目瞭然だったので、サクラ的な事では無いと思いますよ。
    ホントにやるならカーテンくらいするでしょうしね。

  42. 502 匿名さん

    >498
    どこに決めつけがあるのかご指摘下さい。

  43. 503 匿名さん

    豊洲は人気地域です!

  44. 504 匿名さん

    497ですが、496のコメントを受けて憶測はしていますが、
    決めつけるようなことは何処にも書いていないつもりですが???

    サクラだとしたら、サクラでマンション購入を決定する人が
    いるんでしょうか?という質問に過ぎません。

  45. 505 匿名さん

    ちょっと気になって読み返してみたら、
    No.462でサクラ商法と決めつけてますねぇ。
    No.475では前の投稿をデベと決めつけてますねぇ。
    きっと思い込みの激しい人なんでしょう。

  46. 506 匿名さん

    スミフの意向で行われた電気の事で
    いつまでも一喜一憂しているほうが
    おかしいですよ。そろそろ建設的な
    話をしませんか?キリないですから。

  47. 507 匿名さん

    仕切るのはいいけれど、日本語は正しくね。一喜一憂じゃあないだろう…。

  48. 508 物件比較中さん

    「一喜一憂」でなければ何て言うの?
    甲論乙駁、百家争鳴、大山鳴動してねずみ一匹?
    国語の試験じゃあるまいに、そんな事、どうだっていいじゃん。

  49. 509 匿名さん

    仕切るのはいいけれど・・・つて、
    そんな言葉尻を捉えて冷たく言い放つことしなくても・・・

  50. 510 匿名さん

    508 どうだっていいなら、四文字熟語を並べ立てるのは何故??? 試験?

    509 人の感情=一喜一憂は不要でも温かさは必要で、冷たさには反応するんだ…。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸