匿名さん
[更新日時] 2010-01-06 22:23:54
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩4分 山手線 「東京」駅 バス20分 「豊洲2丁目」バス停から 徒歩5分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1063戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上48階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年03月竣工済み 入居可能時期:2014年04月予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [売主]阪急不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワーズ豊洲ザ・ツイン口コミ掲示板・評判
-
251
匿名
2街区も、4街区も住人にとっては間違いなくガッツポーズが出る施設が出来ると思うよ。
今は言えないけど。
楽しみにしててね。
住友さん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
名無し
CTTよりもシンボル側の方がメイン?
改札近いだろうし、やっぱシンボルの方がおいしいのかな。
CTTだけ仲間はずれにみえるんだよなぁ。再開発エリアの中で。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
周辺住民さん
新改札出来ても、シンボルがツインより駅近にはならないし、駅の動線考えると、シンボル住民が新改札使うかは微妙なところ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
検討中
CTTはエントランスや駐車場、ちょっとした共用空間が寂しすぎませんか?
シンプルすぎるというかガラ~ンとした印象が残念です。
シンボルにパーティールーム等ができるとのことですが、他に何が出来るかご存知ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
匿名さん
ツインの方がシンボルより駅近ですよ。
駅の入口が今のままだとすると、表記的にはツインが4分、シンボルが7分くらいになると思います。
駅の入口が増設されたとしても、ホームまではやはりツインの方が近いですね。
外から見た感じベランダのサッシュが違うので、仕様はシンボルの方が若干落ちる?と予想されてます。
共有施設はシンボルの方が充実していますが、ツインの住人も使用可能です。
どちらがメインかは解りませんが、日常的に使用頻度が高い駅やビバまでの距離を優先したいので私なら金額が同額であればツイン、明らかに安いのであればシンボルですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
256
匿名さん
>>254
そこは好みの問題でしょうね。
賑やかな雰囲気が好きな人も居れば、無機質なデザインが好きな人も居ますし。
シンボルの共用施設は情報まだですよね。
私も早く知りたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
検討中
シンボルのほうがファミリー向けかな?
私はパーティー部屋とラウンジができるとは聞いています。
キッズルームがあるかもしれないですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
匿名さん
共用施設は維持費が掛かりますからね…。使用頻度や、豊洲駅界隈の利便性を
考えると要らないように思います。ご近所のTOTに見学に行った際、
「エントランスにある絵は定期的に変わります」と営業マンに誇らし気に
言われたけれど、もったいないと思いました。共用施設よりも居住部分が重要。
キッズルームなんて自分達が利用しなくなっても維持費は払っていかなきゃ
いけないわけですから、「ありゃいい」ってもんでもないように思いますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
匿名さん
管理費と修繕費の内分けの詳細とか知りたいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
261
匿名さん
シンボルって新しく建ててるところですよね?
シンボルの共用施設が使えるというのは本当ですか?
管理組合は別だと思うので、会計の問題とかクリアできるのでしょうか?
例えば、共用施設の設備を修理するときどこからお金を出すか、とか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
匿名さん
>>261
管理組合は別ではなくて一緒
警備も今ツインにある警備センタ(24H)の人が
シンボルも一緒に警備するので、シンボルにも巡回に行くとパンフに載っています。
っていうか
そんなのココでどうなのかなとかブツブツ言ってないで
デベに聞いた方が確実で早くない?
それとも不確実なネガ情報を流して撹乱させたいだけ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
匿名さん
管理組合が一緒なのですね
シンボルの共用施設はまだ何ができるかわからないそうですが
何が出来ても、管理を一緒に負担することだけが決まっているのですね
なるほど、よく納得しましたので
今後ココでどうなのかなとかブツブツ言うのは控えます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
匿名さん
そんなにブツブツ言ってるように見えませんが・・・。
なんてツンデレな・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
匿名さん
しっかし、これから新しくタワマン建てるなんて。
関係者ですらムダだと思ってるだろうね、本心は。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
匿名さん
もう建っちゃてるけど、こんな不動産不況の時に営業マンも大変だよなぁ。
でも、CTTも少しずつは売れてるようだから、シンボルも長期戦で少しずつ売れはするんだろうけど、金額高い部屋はやっぱ苦戦するんだろうなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
近所をよく知る人
シンボルが出来上がっていくのを、目前で毎日見てます。あそこは、とても静かな環境で、お庭も結構スペースをとってますね。眺望は東がTOTと、はす向かいでお見合いですが、それ以外は全部抜けてます。ひょっとして、眺望はシンボルが一番かもです。お値段次第では結構人気が出るんじゃないですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
匿名さん
渡しはDWであっても南側好きなのですが、三丁目のマンションはどの南側もセンターが入って来てきまうんですよね。
ただ、シンボルくらい離れてれば気にならないと思うので、シンボルの南側の眺望は良いと思います。
それだけ駅から離れるって事なんですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
匿名さん
>262
>そんなのココでどうなのかなとかブツブツ言ってないで
>デベに聞いた方が確実で早くない?
>それとも不確実なネガ情報を流して撹乱させたいだけ?
何とも、曲解、且つ、嫌な書き込みです。そもそも掲示板ってブツブツ
言っていいところかと思っていました。各自がデベに尋ねれば正確だという
ことはご尤もですが、ここで問題提起してくれることに意義があるのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
入居済みさん
>>262
勘違いでしょうか。
管理組合はシンボルと同じではありません。
シンボルと同じでは、来年まで組合結成ができなくなります。
実際には、本日結成されます。
常識的に考えても、敷地が異なるマンションと
管理組合が同じだとは考えづらいです。
共用施設が相互に利用できるのと、
警備員の巡回が、相互にあるという情報は正しいと思います。
シンボルにどのような共用施設があるのか、
正確なところはわかりませんが、シンボルのゲストルームを
利用できるのは確実です。
シンボルの方も、ツインのゲストルームを利用できます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
271
入居済み住民さん
日曜日に行われたマンションの総会に行かれた方いますか?どんな内容でした?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
272
入居済みさん
>270
シンボルにはゲストルームは無いと聞いています。
シンボルの方は、ツインのゲストルームを使えるそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
匿名さん
では、シンボルも含めて住人が増えて行けば管理組合の人数を増員して行くって事なのかな?
すみません、あまり詳しくないもので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
匿名さん
契約されているのであれば、区分所有物件としての
「土地面積(や、あなたの持分)」「建物面積」などを確認
してみてください。
恐らく、シンボルを含まないCTTだけになっているはずです。であれば、
「管理組合は、区分所有者全員で構成する(区分所有法3条)」という
規定により、シンボルの入居者と合わさって一つの管理組合が
結成されることはありません。
相互に共用施設を利用できるとしたら、それは各々の管理組合同士で
「覚書」レベルで合意するなどを想定しているのでしょう。
273のいう「団地型」とは、同一の敷地内に複数の建物がある
いわゆる団地状の物件についても一つの区分所有建物とみなせる(65条)
ということです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
276
匿名はん
管理組合は、区分所有関係が生じた時点、すなわち鍵の引渡しが行われた3月24日からから法律上存在することになっています。管理組合名称は「シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン管理組合」で、管理規約で定めている内容はすべてCTTに関するものだけです。シンボルと一緒になることはありえません。
仮に、後にシンボルと一括管理にしようとすると規約変更をするとしたら、総会で議決権の3/4の賛成が得られないといけないことになると思います。そもそも、そんな議案の提出を理事会が行うことは考えにくいですし、賛同を得られることもないでしょう。
ただし、「開発時の承継事項の遵守」として、互いの共用施設を利用できるように契約による縛りがかけられています。CTTの住民がシンボルで利用できる施設はスカイラウンジだけですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
277
匿名さん
>>273
結局大恥晒しただけでしたね(笑)
荒らし行為はほどほどにして頂きたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
278
入居済みさん
あの、入居者の方に質問ですが、
シンボルにできるスカイラウンジは、
宿泊施設で、ツインでいうとゲストルームと呼ばれる部屋と同じ機能の部屋と
認識しておりましたが、
ちがいますか?
どちらも予約をして、宿泊ができる部屋、という理解でした。
シンボルのスカイラウンジは、そうではなくて、
出入りが自由な共有スペース?でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
279
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
通勤者
豊洲駅の上下線ホーム拡張され、つながってしまいましたけど、何故つなげる必要があるのでしょうか?
あそこは、半蔵門線と接続するために線路を増設するスペースだったはずですよね?
無意味なホーム拡張工事はやめて、早く半蔵門線と延伸接続してもらいたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
281
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
by 匿名さん
>無意味なホーム拡張工事はやめて、早く半蔵門線と延伸接続してもらいたいですね。
ま、東京メトロは有楽町線支線の免許をもっているので、豊洲みたいに住吉なども
延伸用仕様にしているけど、新線は副都心線で最後のつもりみたいだから、現実的
には新路線は作らないでしょうね。需要が無くはないでしょうが、ペイできるほど
は無いでしょうし。(オリンピックが来ても一時的ですし)
建設をメトロ以外(自治体等)がやって、運営をメトロという手法なら可能性はあり
と思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
購入検討中さん
シンボルそろそろ発表だと思うが
CTTより安っぽいつくり(=仕様を落とす)なのに価格帯は高いんでしょ?
ねえそれってどういうこと?
それともデベが適当なこと言ってるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
東京メトロ社員
半蔵門線の有楽町線への延伸接続は今後ともそのような一切ありません。
東急東横線がさ2年半後に副都心線に乗り入れ、10両編成で元町・中華街と飯能/森林公園
の相互直通をするだけです。
またまもなく有楽町線の発車ベルが音楽に変わる予定です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
メトロ幹部
>>285
物凄い釣糸に引っ掛かり過ぎだぞ。
情報は控えめにな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
288
匿名さん
おぉ!メトロの幹部と社員が!w
湾岸東スレ見ると、有楽町線延線が現実味が出て来た感じだね。
今はドトールくらいだけど、乗降者数が増えて、改修工事で広くなって、駅の中の店舗が充実すると良いな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
不動産購入勉強中さん
榊のレポートによるとここは絶対買ってはいけないマンションだそうな。
やっぱり高い、の一言に尽きる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
匿名さん
自分に敬称つけなくなったのは、勉強の成果でしょうかねぇ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
291
匿名さん
すでに、閑静な住宅地に、戸建てをたてることを決めたのに、
いまだに、ここの掲示板に来るのかが、よく分からないですね。
よっぽど、買いたい物件だったのでしょうか。
買えなかったのが悔しいのでしょうか。
誰かの「買わない方がいいよ」という意見で自分を納得させたいのでしょうか。
何がしたいのでしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
匿名
既に多くの契約済みや入居済みが居るにも関わらず、人の人生を食いモンにして稼いでる人間なんかまともじゃない。
その職種で出来る事がそれだけって訳でも、イヤイヤやらされてる訳でも無いだろう。
結局「高いの一言に尽きる」って、それは榊の価値観か?相場の調査結果か?
何に惹かれて、どこに住んで、いくらなら見合うかは人それぞれだろう。
都心で同仕様なら相場より安かろうがここより遥かに高いんだから、ここなら買えると判断する人も居るだろうよ。
そもそも歴史の浅い豊洲の価値はこれからどう発展して行くかによるところで、先に建った数棟のサンプルだけで、専門家気取りで高いと言い切って恥ずかしく無いのかね。
検討者なら誰でも知ってる上で検討してるんだからな、それぞれにそれぞれの思いがあんのよ。
こう言った隙間産業で、口ばっかで何も生みだせねーのに、何万人もの人間を対象にまるで配慮が無く、食いモンにしながら救済くらい雰囲気かもし出して稼いでんだから、ほんとタチ悪いわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
匿名さん
ブログ読むと、所々にホロー入れつつ、「切る」とか「辛口」とか言いつつ、ネガティブ寄りな性格が良く解るよね。
ポジティブ要素はデベが散々言ってはいるけど、別に榊個人の見解で触れたって言い訳だし。
ToyosuTowerって記載でシンボルの写真だし、マンション名がどうのこうのとか、住人に失礼過ぎる。
本当にプロなんだろうか。
村上さんのブログはプロ意識を感じたし大変勉強になったけど、あれくらいの内容にして欲しいもんだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
匿名さん
~2008.5
まぁ今回は資産価値を無視してもいいと思えるマンションだったので見に行ったのですが、値段を提示され、想像以上の高さにビックリ! 江東区豊洲、大型タワーマンションの30階、3LDKの80㎡でなんと7000万円!!
~2008.8
持ち掛けられたのは、想像通りで値引するという旨の話。2ヶ月くらい前に行った際、あれほど「うちは値引しない」と言っていたのにこれだ…。三強と呼ばれる大手デベロッパーですらこの実情。先方の話をまとめると、売れ残った物件を半期決算前に処分してしまいたいらしい。前回に希望した部屋とは違うが、似たようなタイプの部屋がパンフレット価格から2割引弱。
~2009.9
先日には某都内のブランドマンションの見学会イベントへ。1年前にも観に行った物件だが、どこまで安くなったかを知りたくて足を運んだ。
湾岸の高級物件らしく、小型のクルーザーを貸し切り、船上からマンションを眺めながらの案内。ドリンクのみならず、前菜に好きなパスタ1品が無料で食べれる。よほど売れないのか? こうでもしなければ客が来ないのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
入居予定さん
タワーマンションは正直豊洲は坪単価は安いけど二子玉川や大崎再開発地区に押されているようです。
特に大崎は三井のグランスカイやスミフのWCTと、ここにきて急激に売れているようです。
休日のMRは予約しないと長いウエイティングとなっています。
6000万~8000万までくらいの物件は残りもあまり無いようです。
ただそれより高い物件はそれなりに苦戦しているようですが。
グラスカや二子玉の物件は多少劣るけど、WCTの設備は全室天井カセット式エアコン完備や
タンクレストイレで蓋も自動開閉って言うのは魅力のひとつですね。ビルトインの自動食器洗浄機も標準だし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
296
匿名さん
「価格の妥当性」と「マンションとしての良さ」の議論は別々にしてほしいですね。
いい物件だけど高すぎなのか、悪い物件だから不相応な価格なのか、大きな違いがある気がします。
前者であれば、金に余裕がある人からすれば必ずしも「高すぎ」ではないだろうし、
後者であれば、「大失敗」ってな気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
入居住み
例のブログ読みましたが、本当に礼儀しらずですね^^
マンションの住民にも、あまた他の国まで。
まあ、気にしないので、どうでもいいですど。
ただ目の前で言われたら、、、。
しかし、ノースもサウスの5月並みに電気がついてきた。
ペントハウスも電気見えましたね。
来年3月くらいまで販売して、その後はシンボルも同じ
MRで販売するのかなあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
298
匿名さん
>>294
検討者が普通に経験するくらいの内容をブログに載せてる程度でしょ。
パスタが無料、そんなに売れないのか、って誰の参考になるの?
何万人もの人生を左右する程の買い物って自覚は有るのか。
それでいて「買ってはいけない」って。
ホント腹立たしい。
検討者は真剣に考えてんのに、ナメてんのか。
非常にデリケートな問題なんだから、多少見繕ったところで、それで食ってるプロが匿名掲示板と大して変わらない内容でネガってて良い訳無いでしょ。
あの配慮の無さ過ぎる失礼極まりないブログは閉鎖するべきだと思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
匿名さん
CTTの検討するなら榊のブログなんかより、村上さんのブログの方が100倍参考になるよ。
仕様、構造、内装、共用部分、細かい部分までシッカリ調査して、良いところも悪いところも解り易く書いてるから。
何より入居者や契約者のためにスミフや鹿島と戦ってる様が良かった。
一般の検討者と同じ事やって、入居者や契約者に配慮も出来ず、財布の肥やしにしてるだけの榊では駄目だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
匿名さん
これまで訴えられたこととかないのかね。
どこかのMSが管理組合として訴えたらおもしろいかも。
「買ってはいけないマンション」だっけ?笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件