東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン Part13」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン Part13
匿名さん [更新日時] 2010-01-06 22:23:54

[ 豊洲。] に立つ住友不動産のツインタワー。
ノースタワーも入居が開始し、居住者の笑顔がそこかしこで見られています。
このスレッドも建設的に語っていきましょう。

所在地:東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩4分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩6分


【過去スレッド】
Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43964/
?Part2からPart9までは過去スレからどうぞ?
Part10 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43931/
Part11 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43688/
Part12 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43219/ 売主:住友不動産 阪急不動産
施工会社:鹿島建設
管理会社:住友不動産建物サービス



こちらは過去スレです。
シティタワーズ豊洲ザ・ツインの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-08-31 22:41:14

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ豊洲ザ・ツイン口コミ掲示板・評判

  1. 1001 入居済みさん

    >>999さん
    まだ入居して間もないのですが、今のところ景色が見えなくなるほど結露で悩んだ事は有りません。
    結露自体、気になった事は無いのですが、外の気温が下がり、室内気温が暖房で上がる、この時期から気にし出すのかもしれませんね。
    これに関しては、ワールドシティタワーズの掲示板を参考にされてみてはいかがでしょうか。
    ここのFIX窓はワールドシティタワーズのFIX窓に遮熱フィルムが貼られている程度の違いです。
    以前、ワールドシティタワーズの住民掲示板で結露対策について話合っている書き込みを見かけたので参考になると思います。

  2. 1002 匿名さん

    勝どきのクレストシティレジデンスとこちらを両方検討している方はいらっしゃいませんか。
    ゴグレなので、不安もありますが、中央区にして金額は魅力かな。かなり悩んでいますが。

  3. 1003 匿名さん

    >>1002
    そちらの物件も少しだけですが考えた事も有ります。
    うちではCTTと比較した場合、考えられるメリットは
    中央区
    ・価格
    の2点でしたが、区にこだわりは無いので残るは価格のみ。
    この価格でないと折り合いが付かない訳ではないので、すんなり候補から落ちてしまいました。

  4. 1004 匿名さん

    >>1002
    私も検討しましたが、現地に行って即やめました。
    向かいの団地?アパート?のあまりの汚さにうんざりしてしまいました。
    物件は悪くないかもしれませんが、周囲の環境が…。
    駅から物件までの道のりもここと比べると寂しいし。

  5. 1005 匿名さん

    住民さんAさん、もうすぐ明日になっちゃいますよ。
    楽しみにしてるんだから早くしてください。

  6. 1006 匿名さん

    今日は雨だし寒いからね。。。さすがに中止かも。
    でも、この寒い時期に写真撮ってアップしてくれて、こっちは暖かい部屋の中で待ってるだけでその日の様子を見られるんだから楽なもんだよ。意外に簡単だったね。のんびり待ちましょう。

  7. 1007 匿名さん

    昨日は自分から、「本日からやります」と言っておきながらやらず、突然「明日から毎日」と宣言しておいて、結局またやらないって、天候云々の問題ではなく、ご自身の主張が真実じゃないってことなんでしょ?
    本人が出てきて釈明するならまだしも、雲隠れとは。
    卑怯者の典型ですね。

  8. 1008 匿名さん

    三週間毎日と意気込んでましたからね。
    この時期寒いのは当然ですし、三週間も有れば雨くらいは折り込み済みだと思いますよ。
    この時間帯の窓明かりでは参考にならない事は本人も理解しているでしょうから、今日も画像アップは無さそうですね。

    最初から疑わしさ満載でしたからね。
    なんだか、画像出して来ても、何度も通って、やっと明かりが少ない写真が撮れたのかと思われそうです。

  9. 1009 匿名

    正直写真なんていらなーい。目で確認してくればいいんじゃない?

  10. 1010 住民さんA

    皆さん、お待たせしました。22:00現在 西面8戸、東21戸、南15戸、北31個 でしたね。
    1割4分、3割3分、2割8分 3割4分です。 総トータル2割4分 といったところでした。
    住民が少ないということは、かえっていいことですよ。あまり卑下しないで下さい。EVも混みませんしね。
    殺風景なロビーもいいですね。大きな立派なソファーを独り占めできますから。
    この数値が今後の基本となります。(TOTは南7割8分でした。)
    警察を呼びたい方はどうぞ。おまわりさんといっしょに数えますから。

  11. 1011 匿名さん

    >>1010
    あなたは何で自分の言ったことを実践しないの?
    画像は?
    方位はいいとして、どちらの棟なの?
    TOTの南7割8分も現実的な数値じゃないし。

    デマ情報しか流せないのなら来ないで下さい。

  12. 1012 周辺住民さん

    >>1006
    >>1009
    何故か突然、天候を理由に住民さんAを擁護したり、画像はいらないと言い出したりする人が出てきましたね。
    今までそんな人いなかったのに。
    しかも二人とも下げだし。

    もしかして本人?

  13. 1013 匿名さん

    開始が理由もなく遅れる、写真がない、棟の明記がない、シエルの記載がない。
    自分から宣言したことも実践できない人の言葉には、やはり真実は感じられませんでした。
    ネガの人種はこの程度なんでしょうか。

  14. 1014 匿名さん

    なんでこんなことやる必要があるの?

    営業に直接聞けばいいじゃん。一度もここのMRに来てない人は担当者がいないから、
    聞けないんでしょうけど、そんな人はここで売れてないとかって想像で発言している
    だけってことだよね。

  15. 1015 住民さんA

    土日になりましたので、豊洲に行って写真とってきます。
    皆様に真実をお伝えいたします。

    シエルタワーやTOTと比較する事により、CTTの入居率が低い事を証明しましょう。

  16. 1016 周辺住民さん

    入居率低い事の何が問題?
    投売りしそうな零細デベじゃないし。
    WCTみたいに景気良くなってから、高値で再販するだけでしょう。

  17. 1017 匿名さん

    いつの間にか、写真は週末だけになったのかな?
    言うことコロコロ変える人の真実って何なんでしょうねぇ。

  18. 1018 物件比較中さん

    >>1015
    晴れたね〜!
    夜路市区ね!

  19. 1019 匿名

    前から楽しく見てたけどレベルの低さに驚きました。写真が欲しいのなら自分で撮ったらいかがですか?

  20. 1020 匿名さん

    >>1019
    そんなのはみんなわかってますよ。
    ある人がムキになって写真を撮るって言ってるからそれに付き合ってるだけです。

  21. 1021 住民さんA

    言葉だけだと嘘だと思われると思ったのです。
    写真なら皆さん信じるしかないでしょう。

    また、他所のマンションと比較しないと分からないでしょう。
    他所のマンションだって3割の入居かもしれない。

    シエル、PCTTOTCTTの写真をとってきてお見せします。
    それが真実です。

  22. 1022 匿名さん

    >1021
    ホント、社会の常識が分かっていない人ですね。

    「土日」じゃなくて「毎日」でしょ。
    「今日」じゃなくて「一昨日」からでしょ。
    自分で宣言したことをやらないで今さらどんな主張したって誰も信じないよ。

    次に掲示板書き込む前に
    「狼が来たぞー」って言った羊飼いの話、読んでみてください。

  23. 1024 周辺住民さん

    土日限定だと、シングル.DINKSの割合が他と比べて多いCTTが不利に、つまり写真KYの有利に、なるんじゃないかな。

  24. 1025 住民さんさA(元祖)

    別に誰が有利不利なんて関係ありません。真にどのくらい入居しているかを、デベの誇張したものでなく皆様にお伝えしたいだけです。細かな数字がどうこうではなく、入居が少ないことを素直に認め、正確な情報をもとに検討者が判断すればいいのではないですか。最後は検討者が真実を実際に見て決めたらいいのです。

  25. 1026 匿名さん

    >>1021
    他の方が出してくれた画像を疑って掛かってたのは、あなただけでしたけどね。
    ここもとんだ人間に目を付けられたもんだ。
    気の毒に。

  26. 1028 匿名さん

    写真ネガはどんどんボロ出してくなぁ。
    どんな使命感でやってるのか知らないけど、そこまで自分落としてネガらなきゃなんないの?

  27. 1030 住民さんさA(元祖)

    不利益などありません。

    皆さんに本当の事を伝えたいだけです。
    文章なら、何とでも書けます。
    写真なら?あなたたちも信用するでしょう。
    12月末まで、毎日続けます。

    PCT,CTT,シエルで一番灯りが少ないタワーはどこか分かるはずです。

  28. 1032 匿名さん

    >>1025
    微妙に名前変えて来たよ。
    誰がどれを書いたかばれていないと思ってるところが悲しい程おめでたいよ。
    詳しく無い内はネット上ではしゃぎ過ぎなさんな。

  29. 1033 申込予定さん

    昨日は、雨のガラスへの付き方などについてご回答いただいた皆様、有り難うございました。

    実際には窓のゴンドラ清掃は年4回しかこないようですが、窓ガラスの汚れ具合は気になるものでしょうか?

    また、フィルムが貼られていると思うのですが、効果はどうでしょうか? 西日などでも暑さを感じないでしょうか?

    ご回答よろしくお願いいたします。

  30. 1034 匿名さん

    >>1030
    主張を少しずつ変えて行ってませんか?
    CTTの明かりが他より少ないのは販売中な事からも周知の事実。
    それに対する執拗な誇張表現、発言に責任を持たず自分自身の真実を少しずつ緩めていき、陰湿な表現も織り交ぜる。
    まず何に反感を買っているのか理解して下さい。

  31. 1035 匿名さん

    > 文章なら、何とでも書けます。

    そうだねぇ。昨夜、写真もなしに灯りの数がどうとか書いてた変人が、いたねぇ。

  32. 1036 住民さんA(本家)

    >いいぞっ!元祖

    >不利益などありません。

    皆さんに本当の事を伝えたいだけです。
    文章なら、何とでも書けます。
    写真なら?あなたたちも信用するでしょう。
    12月末まで、毎日続けます。

    PCT,CTT,シエルで一番灯りが少ないタワーはどこか分かるはずです。

  33. 1037 入居済みさん

    >>1033さん
    1001です。
    検討中はこことワールドシティタワーズを何度も行き来しましたが、遮熱フィルムの効果を実感しました。
    内見出来る機会が有れば東急ハンズ等でUVチェッカーを買って行くと面白いです。
    ベランダでの直射日光では「3」と表示されても、FIX窓越しでは「0」と表示されます。

    FIX窓の部屋とベランダで奥まった部屋の室温も比較してみた方が良いかと思います。
    うちは南側で日差しに角度がある分、FIX窓の部屋は日差しが入り、奥まったベランダの部屋は入る日差しが少ないため、多少室温に差が出ます。
    西や東では日差しが部屋の奥まで入るので、この差は少ないかもしれません。
    遮熱フィルムが有るとは言え、暑く感じる事も有りますがブライド等で日差しを和らげるだけでも十分対処出来る程度です。
    FIX窓は通気口が有りますが、余程記録的な台風とかで無い限り雨は入って来ないので、開けっ放せて何気に重宝してます。

    窓の汚れですが、FIX窓は不思議なくらい全然気になりません。
    三ヶ月に一度も必要無いのでは、とさえ思います。
    逆にベランダの手摺りのガラスは普通に汚れますね。

    西側とは条件が違いますが、また何か有ればご質問下さい。

  34. 1038 申込予定さん

    >>1037さん

    1033に応えていただき有り難うございました。ご回答いただいた件、安心いたしました。

    もしご存じでしたら教えて下さい(他の方でもご存じの方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします)

    ららぽーと豊洲と晴海通りの間の空き地に、何が出来る予定かをご存じの方いらっしゃいますか?

    営業の方に聞いたところ、ららぽーとと同じような定期借地権でそんなに高い建物は建たないような話をされました。逆に、40階程度の建物がたってしまうと眺望的に相当影響があるので心配しています。
    どうかよろしくお願いいたします。

  35. 1039 申込予定さん

    すいません、1038の自己レスですが、営業の方にもう一度聞いたところ、暫定利用で、結婚式場と幼稚園のような
    ものを計画しているとのことです。
    ちょっとホッとしました。

  36. 1040 入居済みさん

    >>1038さん
    1037です。
    私が個人的に調べた物ですが、あの場所は定借で「バディスポーツ幼稚園」と「お台場のチャペルの移転」との事でした。
    パークシティ豊洲への騒音を考慮して幼稚園はDoSport側、チャペルはパークシティ豊洲側に出来るようです。

    お台場のチャペルはホームページが有るので雰囲気を見る事が出来ますよ。
    可愛らしい小さな教会やカフェが建ち並ぶ小さな町、と言った雰囲気です。

    ですので、今のところは高層ビルでは無いようですが、三ヶ月程前の情報ですので、変更されていた場合はごめんなさい。

    ちなみに、私の部屋からではセンタービルは気になりますがシェルタワーまで離れると気になりません。
    GoogleMapなどで距離を比較して、高層ビルが建った場合を想定した参考になればと思います!

    今から一旦東京を離れるところですが、今日と明日は移動だらけで、飛行機内以外では退屈しのぎに携帯ばかりいじってます。

    また何か有りましたらご質問下さい。

  37. 1041 匿名さん

    ↑の気取った田舎紳士風の書き込みは住民板の810だな。(笑)
    そこはかとなく醸しだす幼稚さが共通点。(笑)

  38. 1042 入居済みさん

    あ、1分弱先を越されました。(笑)

    あと窓の明かりで盛り上がっいるようですなので、ちょっと参加。

    まだ空いて部屋も多いのは確かですが、どれくらいなのかは正直住んでいても解りません。

    それと言うのも「お隣りさん、またしばらく留守みたい」とか「あの部屋入居されてる。と思ったら、またしばらく留守?」のような事が多く、スーツケースを引きずる住人の方を非常に良く見ますし、空港に行かないと出ないような物もゴミ置場で目に入りますし、FIX窓は遮光カーテンにされてる方も多いし、住民掲示板でも羽田空港行きリムジンバスの話は盛り上がりますし。

    今検討されてる方は選べる部屋が多いに越した事は無いと思いますが「画像見て、まだ選べると思ったのに」みたいな事は無いのかな、と思いまして。

    ただ、それらを考慮するので有れば沢山画像を見れた方が遠方の検討者の方には喜ばれますよね。
    自宅居る機会が少ないのですが、私も機会が有れば写真を撮ってみたいと思います。

  39. 1043 入居済みさん

    >>1041さん
    確認してみました。
    お恥ずかしながら、英語は全然駄目でして、あのくだりは静観しています。
    18才まで田舎で育っているので、基本は田舎者です。
    幼稚な部分は有りますね。
    改めなければ。

    >>1039さん
    少し検討とは話題が変わっ来ましたので、失礼します。
    また、何か有りましたら質問して下さい。

  40. 1044 申込予定さん

    >>1040さん

    1037さん、丁寧にご回答ありがとうございました。
    やはり幼稚園と結婚式場なんですね。

    掲示板で話題にあがっていたTTTのモデルルームを見学してきました。

    個人的には、CTTのほうがずっとお得感がありますね~。TTTは値段が高すぎる印象がしました。
    ただ、中にam/pmがあるのは便利だなぁ(ファミマになっちゃうのかな?)と思いました。
    あとは、やはり外廊下は個人的には好きにはなれません。また、洗濯物をベランダに干すのを
    推奨するのもどうかと・・・。あと、傘がみんな玄関の前に干されていたのは、ちょっと閉口。
    それにすぐ値引きの話をされました。

  41. 1045 申込予定さん

    1044です。すいません、自分にさんつけちゃった。
    暫定利用にしても低層階の施設でホッとしました。

  42. 1046 住民さんさA(元祖)

    今日結局豊洲行けなかったので写真とれませんでした。

    文章だけで別途報告します。

  43. 1047 匿名さん

    なんだか写真が貼られないので我が家から望遠で撮影。一目瞭然でした。

    1. なんだか写真が貼られないので我が家から望...
  44. 1048 匿名さん

    おじょうず!

  45. 1049 購入検討中さん

    シンボル、ぜんぜん売れてねーじゃん。

  46. 1050 匿名さん

    これは港区から撮影だな。まあ我が家から見れば豊洲は買うところじゃなくて、夜景に花を添える
    存在ってところか?w

  47. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸