政治・時事掲示板「民主党のマニフェスト実行を監視しよう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 政治・時事掲示板
  4. 民主党のマニフェスト実行を監視しよう
  • 掲示板
お目付け役 [更新日時] 2009-10-03 21:24:09

民主党は以下のマニフェストを掲げて政権を交代しました。
このマニフェストが本当に達成できるかどうか、みんなで監視しましょう。

●高速道路の原則無料化は10年度から段階的に導入し、12年度から完全実施に移行。
●最低賃金の全国平均1,000円を目指す。
●ガソリン税などの暫定税率の廃止。
●後期高齢者医療制度の廃止。
●中学卒業まで1人当たり月額26,000円の子ども手当を支給(2010年度は半額でスタートし、11年度から満額を実施する)。
●公立高校の実質無償化、私立高校生には年額12万円(低所得世帯は24万円)を助成。
●大学生など希望者全員が受けられる奨学金制度を創設。
●日米地位協定の改定を提起し、米軍再編や在日米軍基地のあり方についても見直す。
●米国との間で自由貿易協定(FTA)の交渉を促進し、貿易・投資の自由化を進める。

[スレ作成日時]2009-08-31 18:35:54

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

民主党のマニフェスト実行を監視しよう

  1. 251 匿名さん

    >>249

    お疲れ様でした。
    あんたの書き込みは長くてうぜーから居なくなってくれると嬉しいです。

    さようなら

  2. 252 匿名さん

    民主党が選挙に勝つために嘘を言ったのは事実です。
    「こども手当てで増税になる世帯4パーセント」→高校生以上の子がいる家庭をあえてカウントしていない。
    またTVでつい先日レンホー女史が「こども手当てで増税になることは絶対ありません」と発言。
    マニフフェストにも控除廃止を書いてあるのに、こんな嘘を言って許されるのか。

    高速無料も真実をあえて隠した。
    首都圏だけではなく混雑する路線は有料にはしないとマブチ議員が発言。
    選挙前には言えなかったとまで暴露。

    この人たちにはかけらほどの誠実さもない。
    とにかく一刻も早く退場してもらいたい。

  3. 253 匿名さん

    民主=国家的詐欺集団 ですね。

  4. 254 匿名さん

    新幹線料金は高すぎる。しかも全く競争のない1社独占体制。
    しかもあろうことかお盆などの多客期には割増料金まで取る。
    お盆に家族全員で帰省すれば交通費だけで10万や20万。
    ボーナスは減ったのにそれじゃやってられない、少しでも節約しなくちゃと
    お父さんがハンドルを握ったのがこの夏の結果なんだよ。

    鉄道客が減るのが問題とか主張しているのはJR社員か?
    JRが客を取り戻したければ対抗して新幹線料金を値下げしろっちゅうの。
    1社独占繁忙期割増ボッタクリ儲けすぎのJR東海なんか全然可哀想とは思わんな。

  5. 255 トラッカー

    ↑その慣れないオヤジ達のせいで被害をこうむってんのが我々運送業。
    千円にはならんわ、渋滞増えるわ、マナーは悪いわ…
    無料なんかにしたらよけいにヒドなるわい
    たまにしか高速使わんやつが知った口たたくな

  6. 256 匿名さん

    >>255

    匿名掲示板の名物。
    なりすまし です。

    次は何に成りすますかな?面白いなぁ(笑)

  7. 257 フェリー会社の社員

    高速1000円で、お客様が減って大変です。
    無料になったらどうなる事か…

    助けて!

  8. 258 匿名さん

    ↑こういう人達が集まってごちゃごちゃ言うから、実現しにくいというのはよくわかります。
    高速道路が1000円でしかも、盆の時期だけそうしたから劇的に混んだ(ついでに水害もあったけど)、という事がわからないらしい。
    都市高速は渋滞税を取るのが先進国の主流です。
    大体、通勤で車を使う人が増えたりはしない。
    禁止の会社がほとんどだから。

    >>252
    民主党の子育て支援策には、高校の授業料無料化も含まれていたはずです。
    控除廃止と無料化の金額を比べれば、増税になるかどうかはわかるはず。
    れんほうさんはそう言ってませんでしたか?

  9. 259 匿名さん



    民主党と連立の方々に投票した皆様へ

    http://www.youtube.com/watch?v=GiSpCaaJaEw


  10. 260 匿名さん

    >243それとETCつけないと1000円にしないなんて、ETCを売りつけているようにしかみえない。
    >ETCは一個売れるたびにいくらか、外郭団体に落ちる仕組みになっているようだが、
    >それこそ既得権益で必要ないのではないかな

    ETCをつけてない者にとっては既に割引もない為増税になっている。
    ETCを一個売れば外郭団体に落ちるのではなく少しでも借金の返済に当てろ。
    既得権益、天下りが大嫌いなものにとっては無料化多いに賛成。

  11. 261 匿名さん

    餌欲しさに民主に投票した人等は、その後自分の子供にツケが回ってくることを知らずに投票したのか。
    目先の餌に釣られて自分の子供の将来なんてどうでもいい親が多すぎる
    まともな親は今回の選挙を冷静に見てただろうに、その子供たちも巻き添えになってしまうのだね。

  12. 262 匿名さん

    補正予算14兆円の赤字国債こそ借金先送りではなかったか。
    全て不必要とまではいわないが。

  13. 263 匿名さん

    >>261

    自民党支持者の負け惜しみは痛すぎw

    いつまでも、マケ犬の遠吠えを続けるのは恥ずかしいぞ!

  14. 264 匿名さん

    自民党にはすでにリーダーシップをとれる人がいないからなぁ。

    分裂してお仕舞いでしょ。

  15. 265 匿名さん

    民主のように俗悪で醜い汚沢がいないだけいいよね。

  16. 266 匿名さん

    森、青木、古賀が話し合って谷垣総裁 → 来年参院選でも大惨敗、とみた。

  17. 267 匿名さん

    そこらへんは定年になってほしいなあ。

  18. 268 匿名さん

    自民党が世代交代して、桝添、石原あたりが中心になると、来年の参院選は手強くなる。

    じいさんたちが粘れば、自民党に先は無いね。

  19. 269 トラッカー

    盆の時期だけ渋滞だぁ?
    寝ぼけた事抜かしてんじゃねえよ、このドたわけ!

  20. 270 匿名さん

    >>269

    成り済ましさんの再登場?
    それとも本物?

  21. 271 ドラッカー

    本物だ。
    このドたわけ!

  22. 272 匿名さん

    ↑薬とは早くおさらばしたほうがいいよ。

  23. 273 トラッカー

    あまりの腹立たしさについつい汚い言葉を使いまして申し訳ありませんでした。
    正真正銘(って言っても証明する術はありませんが)運送業で生計を立てている人間です。
    ただ実際にいつも現場を体験してるモノとしては、千円になってからは何ひとついい事が無いんですよね…
    休憩する為にパーキング入っても停める所すら乗用車に占拠され…言いだせば不愉快な事はキリがありません。
    確かに高速道路は我々だけの占有物ではありません。
    けど平日はまだしも土日のひどさは目にあまります。
    これが無料化されて四六時中この状態が続く事になるかと思うと文句のひとつも言いたくなるんですよね。
    これは陸送業に携わってる人にしか理解してもらえないと思います。

    皆さん、無料化いいけどむやみやたらに高速乗らないでね

    以上、トラッカーの愚痴でした(涙)

  24. 274 匿名さん

    1000円だから人が多いんだって。
    プロなら混む辺りと混まない辺りがよくわかってるだろうから、経験を生かして頑張って下さい。

  25. 275 匿名さん

    民主党になって、力を持った日教組が、動き出したね。

    運動会の日の丸掲揚の中止、君が代斉唱の中止、東京への修学旅行で皇居の見学中止。

    本当にやるんだね…

    自分には良いことなのか悪いことなのかわからないけど、極端なのはどうかなとは思う。

  26. 276 匿名さん

    自民党支持者の皆さんへ

    ここでぼやくのも時間の無駄だよ。1年間はどうしようもないと思うよ。

    それよりスレッド名「4年後に自民党は復活できるか」に実りある意見をよせた方が良いよ。
    自民党の復活すべがなければここでいくら民主党を非難したところでむなしくなるよ。

    バラマキ禁止。天下り禁止。世襲禁止。特殊法人廃止。社会保障の充実。
    道州制の実施と国会議員の5割カット、カット5割は道州議員、国家公務員7割カット、カット7割道州職員に。
    県の廃止と県会議員ゼロ、県職員ゼロ。基礎自治体(市区町村)を中心にした行政へ。


    等大胆な政策を打ち出させよ。

  27. 277 匿名さん

    ( ´,_ゝ`)プッ あほらし

  28. 278 匿名さん

    >>275

    いいんじゃないか?

    愛国心を育てる誤った教育が戦争を引き起こしアジア諸国に迷惑をかけたという歴史が有るんだから…

    大きな反省のもとに立てば、国旗も国歌ももっと平和的なものに変更した方がいいくらいだと思う。
    今は無理としても、団塊の世代が亡くなった頃になれば変更出来るのでは?

  29. 279 匿名さん

    新しい国旗?

    日の丸を2つ重ねるのはどう?

    そうです。民主党のマークです。(笑)

  30. 280 匿名さん

    鳩山は 高速道路無料化 を 唱えた!
    財源 が足りない!
    鳩山は 公立無料化 を 唱えた!
    財源 が足りない!
    鳩山は 子供手当て を 唱えた!
    財源 が足りない!
    鳩山は 国債発行30兆 を つかった!
    国民の借金が30兆円増えた!
    鳩山は 米国債 を 売却!
    アメリカ が こっちを睨んでいる!
    超円高 の 猛反撃!
    輸出産業 は 死んでしまった!
    メガバンクは 死んでしまった!
    外資   が 逃げ出した!
    投機資金 が 逃げ出した!
    投資資金 が 逃げ出した!
    工場   が 中国に逃げ出した!
    中国が仲間になりたそうにこちらを見ている。

    仲間に入れますか?

    ア はい
      YES

  31. 281 匿名さん

    民主党に入れた人はすでに後悔しはじめてるよ。
    安定した政権になどなりっこない。
    政権交代したんだからもう役目は終わってる。
    張り切っていろんなことやらなくていいからおとなしくしててほしいね。

    自民党はごちゃついてるし、早く次の受け皿になる健全な政党の誕生をのぞむ。
    自民がそうなるには世代交代がぜったい必要。
    じじいたちは隠居しろ。

  32. 282 匿名さん

    >>275

    それは事実ですか? まだ正式な政権交代も行われていないのに?
    たいへん気になります。
    ソースを教えていただけないでしょうか。

  33. 283 匿名さん

    イオン 木更津出店が再燃 高速料金値下げなど要因か
    http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/20090902/CK2009090202000113.ht...
    スーパー大手「イオン」が二〇一一年に、木更津市築地地区に大型ショッピングモールを開店する計画があることが分かった。同市が市議会全員協議会で明らかにした。
    同市によると、計画では敷地面積が二八・四ヘクタールで、モール型ショッピングセンター、アウトレットモール、シネコン(複合型映画館)などの店舗が入り、南房総では最大のショッピングセンターになる見込み。
    イオンの出店計画が再燃したのは、建設コストが安くなり、東京湾アクアラインの通行料金が引き下げられ、対岸の川崎市なども商圏に取り入れることが可能となったのが大きな要因らしい。

    森田千葉県知事のアクアライン800円化が早速経済効果を産んだぞ。
    みんな森田をアホ呼ばわりしていたが、森田は賢かったということだな。
    民主の高速道路無料化も、今はみんなバカにしているが、やってみろって。
    地方経済にものすごい効果をもたらすぞ。

  34. 284 匿名さん

    >>276
    頼むから能無しは書き込むなよ。なんの根拠があって5割、7割なんだよ?訳わからんよ。

  35. 285 匿名さん

    >>283
    森田知事が地元商店に迷わず成仏してくれって引導をわたすんですね。
    ご愁傷さまです。

  36. 286 匿名さん

    >>283
    イオン・・・岡田~美しい兄弟愛ですかね?

  37. 287 ビギナーさん

    >284頼むから能無しは書き込むなよ。なんの根拠があって5割、7割なんだよ?訳わからんよ。

    何がわからんのか書けよ。
    ここを読むのを楽しみにしているので訳わからんことを知りたいな~。

    ここに書き込むのに根拠が全て要るかいな。

  38. 288 匿名さん

    >>282

    うちの場合、子供が学校から持って帰ってきた新学期の保護者宛のプリントに書いてありました。

    民主党とは書いて有りませんでしたが、偏った思想教育を避けるために、国旗や国歌をやめるそうです。
    国歌の代わりに運動会の歌を歌うそうです。

  39. 289 匿名さん

    >>283
    イオンはめちゃめちゃ岡田の身内じゃないか・・。工作乙

  40. 290 匿名さん

    >>288

    それは民主党とは関係無いと思いますよ。

    最近の流れで多くの学校がそうなっています。

    日の丸と君が代は右思想と戦争を連想させるので、親からの反対意見が多いらしいです。

    ただ、地方によっては日の丸と君が代を義務化しているので、止められない場合もあるそうです。

  41. 291 匿名さん

    国旗や国歌が偏った思想教育につながるんですか。
    現在40才以上の方は、国家・国旗で育ってきた世代の方ですが、偏った思想をもった方ばかりですか。
    どこの国でも国歌・国旗は大切にするのが当たり前なんですけどね。
    それを変に思想に結び付けていく教育こそが間違っているのだと思います。
    日の丸と国歌が戦争をイメージするとは日本国民の誰が思っているんですか。
    戦後生まれが殆どになってきている現状で、そういう印象をもつ者はもう殆どいないでしょう。
    どうしてもだめなら、国歌・国旗をつくり直すべきでしょう。
    日本にとってというか世界どこの国でも国歌・国旗は必要ですから。

  42. 292 匿名さん

     ★☆★民 主 党 の 支 持 (関 係) 団 体★☆★

                《“知らなかった”では済まされない…》



    ┌───┐┌───┐┌───┐┌───┬───┐┌────┐
    │革労協││中核派├┤社学同├┤赤軍派│北朝鮮││街宣右翼│
    └┬──┘└┬──┘└───┘└───┴┬──┘└─┬──┘
    ↓│┌─共闘┘  ┌───────────┘         │
    ┌┴┴─┐─→┌┴─┬──┬──┐┌────────┴────┐
    │日教組├連携┤総連│民団│解同│→暴力団(6割が**,3割が在日.)│
    └─┬─┘←─└──┴┬─┴┬┬┘└─────────────┘
    ↓支持団体──────┴──┘└─────────-┬──┐ 
    ┏━┷━┓         ┌───┐┌───-┐    ┌──↓──↓──┐
    ┃民主党┃ ←支持母体┤自治労││マスコミ.├広告┤パチンコ│.サラ金..│
    ┗━┯━┛         └─┬─┘└───-┘    └────────┘
     マルチ商法      国民の年金ウマー

  43. 293 匿名さん

    だから何だっていうの?
    マニフェストを実行していけばいいんでしょう。
    自民党政権時代もいろいろな者が指示してたでしょう。
    思想を国政にもちこんではだめ。

  44. 294 匿名さん

    愛国心を国政に持ち込むのがどうしてダメなの?

  45. 295 匿名さん

    288、290あたりの話が不思議です。
    自分の地域は義務化なんかされてないけど、全校集会なんかでも子供は普通に歌わされている。
    それより全国学力テストで住んでいる地域が3番くらいというのが嬉しかった。

  46. 296 匿名さん

    >291どこの国でも国歌・国旗は大切にするのが当たり前なんですけどね。
    >それを変に思想に結び付けていく教育こそが間違っているのだと思います。

    上記同意。日本を無国籍集団にしたいのかな~。

  47. 297 匿名さん

    私も>291に同意
    国歌や国旗は外国で日本国籍の識別に必要です。
    又、スポーツの世界でも日の丸や国歌は必要です。
    そこで掲げる日の丸に戦争をイメージする者は誰もいないでしょう。
    又、それがなかったらどうなるんですか?国歌の代わりに運動会の歌流しますか。
    国旗の代わりにどらえもんの旗でも掲げますか?

  48. 298 匿名さん

    ほんのごく一部の声の大きい者に影響されてるんですよね。
    国民の大半というより、殆どの者は、日の丸が戦争に結びつくとは誰も思ってないんだけどね。

  49. 299 匿名さん

    298さんのおっしゃるとおりですね。
    国旗や国歌に違和感をおぼえるのは団塊以上の世代。
    自分たちの思想を一般国民を無視して勝手に子どもたちにおしつけるほうが偏向ですよ。
    だいいち、その種の混乱をさけるために国旗国歌法案という法律も成立しています。
    オリンピックやワールデカップ、WBCでもそうでしたが、
    日本人選手の活躍に熱狂し敬意をもちみなが日本を誇らしく思った。
    その象徴して国旗や日の丸があった。
    上のは一例ですが、ふつうの人たちは君が代にも日の丸にもネガティブなイメージなど
    持っていません。

  50. 300 匿名さん

    >>288

    282です。ご回答ありがとうございます。
    もしお差支えなければどのあたりの地域なのか教えていただけないでしょうか。
    うちは東京23区なのですが、とくにそうした動きはないようです。
    お住まいは東京都内でしょうか?

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
クレヴィア西葛西レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸