東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズ・ジオ等々力」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 等々力
  7. 尾山台駅
  8. ブランズ・ジオ等々力
ご近所さん [更新日時] 2011-01-04 15:39:24

モデルルームは来年の春になるということで、まだまだ情報がありませんが、知っている方いらっしゃいましたら書き込んでください。

http://www.branz-geo.com/

<全体概要>
所在地:東京都世田谷区等々力六丁目36番2号(地番)
交通:東急大井町線 「尾山台」駅 徒歩10分
   東急東横線 「自由が丘」駅 徒歩17分
総戸数:134戸
間取り:2LDK~3LDK(予定)
専有面積:63.31~99.16平米(予定)
入居:2011年2月下旬(予定)
売主:東急不動産阪急不動産
販売会社:東急リバブル、阪急不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:東急コミュニティー


(物件名が決まりましたので、「世田谷区等々力計画ってどうでしょう?」から「ブランズ・ジオ等々力」にタイトルを変更しました 副管理人 2009.10.13)



こちらは過去スレです。
ブランズ・ジオ等々力の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-08-29 11:59:48

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズ・ジオ等々力口コミ掲示板・評判

  1. 581 匿名さん

    声色をいろいろ変えて嫌味をつけるの楽しみにしているみたい。

  2. 582 匿名

    車の必要、不必要はご家庭によって違うのでは?
    小さい子供が居たら必要だし、いなければそんなに必要ないきがします。

  3. 583 匿名さん

    子供がいない人は可処分所得多いから良い車に乗る傾向あり。年配者にも世田谷の坂はきついから車を持つニーズがある。

  4. 584 匿名さん

    580
    等々力の立地を重視してここを選ぶ方は
    日常的に使うかは別として高級スーパー
    には興味あるでしょうね。

    ここのエリアに住む人はある程度は上品というか、
    庶民にどっぷり漬かった人は少ないですからね。
    ここのマンションも同じ傾向は少なからずあります。
    私は億万長者ではないので高級立地に高級マンションは
    買えませんが、マンションはほどほどで立地が良いのは
    環境を求める人には良い選択肢だと思います。

  5. 585 匿名さん

    ‥庶民にどっぷり浸かった‥とか、どれだけ自分が偉いと思っているのだろう?

  6. 586 匿名さん

    >559さん
     成城石井に売っているプレミアムチーズケーキ一度食べてみてください! 
     クリームチーズがとても濃厚で、デパ地下なんかで行列して買うチーズケーキより
     我が家ではみんなおいしい!と言っています。

  7. 587 契約済み

    〉586さん

    559です。情報ありがとうございます。買うのが楽しみです。

    日曜日の建築現場見学会も楽しみです。

  8. 588 匿名さん

    >587さん
    日曜日楽しみですね!
    皆様にお会いするのも楽しみですし、
    現地がどれだけ出来てきたか見るのも楽しみです。
    ロビーの広さとかも見れたらいいですね!
    パンフではそれなりに広そうですが、実際はそこまで広くないと思ってるので。

  9. 589 匿名さん

    今晩も若者でドンキー混んでます!!

  10. 590 匿名さん

    いま柿の木坂に住んでいるので東が丘の成城石井でたまに買い物をします。
    なかなか悪くないですよ。そんなに高くもないですし。お菓子は結構充実してますよね。
    でも生鮮食品は紀ノ国屋のほうがいいと思います。
    等々力6丁目は実家からも今の家からもそれほど離れていないので昔からこのあたりの
    雰囲気はよく知っています。いい意味で郊外の雰囲気が残っているところが魅力かと。
    とはいえ、私はいままでずっと東横沿線で大田区目黒区しか住んだことがなく、
    大井町線沿線の世田谷に住むのは初めてなので楽しみです。

  11. 591 匿名さん

    柿の木坂に戸建てを買いたいなぁ〜

  12. 592 匿名さん

    個人的には庶民にどっぷり浸かったところのほうが住みやすい気がする…。

  13. 593 物件比較中さん

    間違いなくこの物件は庶民どっぷりです。

  14. 594 匿名さん

    尾山台に向う道のりはいかにも閑静な住宅街という感じですよね、高い建物もあまりないし。
    のんびりした雰囲気が好きです、あとは夜道の感じが気になるところだけど
    コレは自分で歩いてみるしかないですね。
    夜間は人通りも少ないだろうし街灯が暗いとちょっと怖いかな。

  15. 595 匿名さん

    成城石井のプレミアムチーズケーキ、一時どっぷりはまって毎日食べてました。
    たまに割引になっているときもあって飛びついてました。
    あの濃厚な味は癖になりますね。
    涼しくなって、甘いものが急に恋しくなりました。

  16. 596 匿名さん

    太るぞ。

  17. 597 匿名さん

    >>595
    ケーキと言えば尾山台のオーボンヴュータンが評判いいですよ
    有名店なので時間帯によっては混んでるみたいですが。
    ケーキは勿論だけどパンも美味しいみたいですね。

  18. 598 匿名さん

    建築現場見学会でエントランスが広い事の確認できましたか?

  19. 599 匿名さん

    598
    残念ながらエントランスは確認できませんでした。
    入るときはバイク置き場から入って、すぐの階段を上る
    形でした。帰り際に外からエントランス覗こうと試みま
    したが、機材などで全然見えず…。

    住戸はまぁ間取りの通りで、寝室のサッシは予想以上の
    遮音性でした。ほぼ無音でした。開けたときは当たり前
    ですが、うるさいです。

    廊下は結構いい感じでしたよ。タイルの色がいい具合に
    明るかった。

    眺望は3階だと戸建ての2階と同じ高さですが、4階では
    遮るものなく視界は開けてました。高層階はかなり眺望
    良さそうです。

    おかしなところは特に見当たらなく、丁寧にでした。
    完成後、内覧会で住戸は個別に見ますが、外装や共用
    スペースについては誰が確認すると決まっていないので
    皆さんで協力して建物全体をチェックしたいですね。

  20. 600 匿名

    成城石井の プリン濃厚でもおいしいよ。

  21. 601 匿名さん

    成城石井のプレミアムチーズケーキですが、新製品が出たのをご存知ですか?
    和栗とラズベリーのプレミアムチーズケーキなのですが、
    フレーバーとして四万十産の和栗とクルミが入ってます。
    プレミアムチーズケーキの季節限定商品は当たり外れがありますが、私は美味しかったです。

  22. 602 匿名さん

    知らなかったですー!!
    和栗おいしそう・・・・・
    食べたくなっちゃいました。
    今日買いに行こうかな。

  23. 603 匿名さん

    正直プリンなんてマンションに関係ないし
    どうでもいいし、スレ違いにも程がある。

  24. 604 匿名さん

    >>599さん
    598さんではないですが、建築現場見学会での様子を詳しくご報告くださりありがとうございます。私は特にエントランスは気になっていないのですが、他の共用部についてどんな感じかなどは拝見できるのでしょうか。例えば、1階のゴミ置場とか。部屋だけなのかな?住戸については寝室のサッシ、眺望についても申し分ないご様子なので、比較的良い感じなのかな~なんて思っています。まずは住戸の使い勝手の良さが大事だったりしますからね。

  25. 605 匿名さん

    やはりうるさいよね、大通り沿いだから。

    プリンをウリにしてまで売りたいのには、敬意を払います。

  26. 606 匿名さん

    650
    プリンを売りにしてるかは別として、
    廊下はやはり音気になりましたね。
    道路沿いの歩道に立つのとさほど変わらないです。
    偶然フェラーリ430が通過したときは爆音でした。

    ただ住戸に入ると不思議なくらい静かでした。
    騒音を気にされるレベルは人それぞれですが、
    私は逆に安心しました。

  27. 607 匿名さん

    >>604さん
    599です。
    共用部は残念ながら一切見れませんでした。
    バイク置き場から中に入り、寄り道せず住戸に向かわされました。
    ただ、ゴミ置き場はバイク置き場と同じ広さというのを考えると、結構広いです。広すぎる気もします。不満はないはずですよ。私はエントランスが気になっていたので、見れず非常に残念でした。

    居住スペース自体は不満ないと思いますよ!あえて言うなら廊下の天井がやや低めですが、MRで確認可能なので特に何も感じませんでした。まぁフローリングも壁紙も貼ってないので、住戸の満足感を判断するにはまだ早いかもですね。

    検討に当たり一番気にされるのは騒音だと思います。廊下にいると目黒通りの歩道にいるのとほぼ同等の感覚です。住戸に入ると遮音サッシに助けられ寝室でも非常に静かでした。リビングまで来れば騒音は皆無です。

    私の場合は寝室が廊下に面しているため、防犯上寝るときは必ず窓を閉めるつもりです。その閉めた状態が予想以上に静かでしたので、とても安心しました。ただ、寝るときのシーンとした状態ではさすがに無音というわけには行かないでしょうから、それも想定して目黒通りを何度か歩いてみたり、MRでも同じサッシを使ってますので、閉め切った状態で窓の向こうから声や音を発してもらい、遮音性能を体感してみてください。目黒通り沿いである以上、納得して購入するのは重要なポイントですので。
    それ以外では立地、規模、眺望など、本当にいい物件です。

  28. 608 契約済みさん

    床暖房用、マルチメディアなど配管が多いですね。経験がないので比較対象はないのですが施工は丁寧に感じました。現場主任の印象もよかったです。

  29. 609 匿名さん

    大通りの排気ガスは気になりますね。

  30. 611 匿名さん


    どうぞマンションと共に海へ沈んでください。

  31. 612 匿名さん

    >>607
    詳細な情報をありがとうございます、とても参考になりました。

    24時間出せる広いゴミ置き場はすごく有り難いのですが
    全戸で一箇所という事もあって分別やゴミ出しマナーなどが気になりますね
    消臭がしっかりしてるゴミ出し場だといいな。

  32. 613 匿名さん

    購入者が購入者をホメているように見えます。なぜ?

    客観性が必要だと思うのですが。

    私は何回か見学に行きましたが、やはり大通りに面しており、安全や何より排気ガスが気になったクチです。他にも同様の意見の方はいらっしゃると思います。

  33. 614 匿名さん

    大通り沿いなので昼間の交通量は覚悟しているのですが、夜~朝方にかけての交通量は気になりますね
    窓を開けて眠れる程度なら良いのですが。

  34. 615 匿名さん

    朝はトラック多いし、夜も飛ばしてる車多いです。

  35. 616 物件比較中さん

    >>614さん
    >窓を開けて眠れる程度なら良いのですが。

    リビング側(南側)のバルコニーに面したサッシを開けて寝るのは可能でしょうが、
    目黒通り側の窓を開けて寝るのはきついんじゃないでしょうか。
    騒音・排ガスの問題のほかに、防犯・プライバシー保護の面からも難しいと思います。

  36. 617 契約済みさん

    規制や今後を含めた技術革新に基づき排ガスについて私は楽観的です。
    この悪材料については底打ちをしていると考えます。
    とにかく検討されている方は現場を確認するしかないですね。
    遠い将来は電気自動車の発達により大通りの利点が上回る可能性まで夢見る楽観ぶりです。

    問題は近い将来の目黒通り側の音でしょうか。
    この点、メインエントランスが南向きだったのはほんとに良かったと思います。
    あとは広い南向きのバルコニーとの帳尻合わせ。
    なお階数によって目黒通り側廊下での音の印象も異なりますので念のため。



  37. 618 匿名さん

    騒音に関してはそれほど気にしてません。
    寝室は廊下に面している時点で防犯上窓を開けっぱなしで寝ることは無いですし、閉めたときの遮音性はMRと先週の見学会で確認し、問題ないと感じてます。
    排気ガスの方が気になるところですが、開けるのは南側が多いのと、風を通すために北側も開けるときは、基本的には南風が多いので、北風で排気ガスが入ってきて仕方ないと言うことは少ないと思います。ただ空気全体が多少は汚染されているかもしれませんが、それくらいはやむ無しと考えます。

    考え方は人それぞれですから、これが絶対に嫌だという人もいるでしょう。
    私は気にはなりますが、利点が上回った次第です。

  38. 619 匿名さん

    >617,618

    契約済みさんが匿名さんと名前を変えて連投ですね。
    大通りの目の前という事実は変えられないのだが。

  39. 620 匿名さん

    619
    は?618だが一度しか書き込んでないが?
    何を知ったかぶりしてんだか…

    しかも目黒通り沿いを一度も否定していない。

  40. 623 匿名さん

    621 622
    別に二回も言うほどのことでもないよ。

  41. 624 匿名さん

    あまり騒音が気になるようだったら遮音カーテンをと考えているのですが
    アレってどの程度の効果があるのでしょうか?
    実際にお使いの方がいたら使用感など教えていただきたいです。

  42. 625 匿名さん

    何割かは音が小さくなると言われて買いましたが、大通りの騒音・排ガスまでは‥

  43. 626 匿名さん

    本当はあと何戸残っているんでしょうか?

  44. 627 匿名さん

    この連休で動きもあったでしょうし、休み明けに問い合わせるのが一番かもしれませんね
    土日の抽選会行った方が居たら様子など教えて欲しいです。

  45. 628 匿名さん

    今週末はオプション会だ。

  46. 629 匿名さん

    完売はまだ遠そうですかね?

  47. 630 匿名さん

    プラウドは凄い

  48. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
リビオ宮崎台レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸