東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズ・ジオ等々力」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 等々力
  7. 尾山台駅
  8. ブランズ・ジオ等々力
ご近所さん [更新日時] 2011-01-04 15:39:24

モデルルームは来年の春になるということで、まだまだ情報がありませんが、知っている方いらっしゃいましたら書き込んでください。

http://www.branz-geo.com/

<全体概要>
所在地:東京都世田谷区等々力六丁目36番2号(地番)
交通:東急大井町線 「尾山台」駅 徒歩10分
   東急東横線 「自由が丘」駅 徒歩17分
総戸数:134戸
間取り:2LDK~3LDK(予定)
専有面積:63.31~99.16平米(予定)
入居:2011年2月下旬(予定)
売主:東急不動産阪急不動産
販売会社:東急リバブル、阪急不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:東急コミュニティー


(物件名が決まりましたので、「世田谷区等々力計画ってどうでしょう?」から「ブランズ・ジオ等々力」にタイトルを変更しました 副管理人 2009.10.13)



こちらは過去スレです。
ブランズ・ジオ等々力の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-08-29 11:59:48

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズ・ジオ等々力口コミ掲示板・評判

  1. 161 匿名さん

    159さん、恥ずかしいね。でも大丈夫ですよ。
    このマンションはもっとさげないと売れないから。あなたでも買えるようになりますよきっと。

  2. 162 購入検討中さん

    設備仕様が悪すぎますね。キッチン、バスなどかなりグレード低いものですね。
    場所はいいんだから、仕様良くして価格上げたほうが良かったのでは?もったいないですね。
    仕様良くして、値上げしたほうが需要ありますね、きっと。
    うちは値段というより、仕様見てあきらめました。

  3. 163 匿名さん

    くくくっ
    坪400で仕入れた土地を売るとすると、
    坪800になっちゃうよ?
    そんな坪単すんの、ここ??
    160、161みたいな人って、
    不動産分かってなさ過ぎなんですけどww

  4. 164 匿名さん

    不動産業界のプロが張り付いているスレはここですか??

    それにしてもここは素人から見ても失敗物件ですね。買う人いるんでしょうか??

  5. 165 匿名さん

    違うマンションを買ってこれで良かったのかと悩んでる人が勇気付けられるスレはここですか?
    モデルルームに行ったら、もっと勇気づけられますかね。

  6. 166 匿名さん

    試しに一度でいいから、目黒通り沿いの物件に
    住んでみてください。いい社会勉強になりますよ!

  7. 167 匿名さん

    162さん
    先日モデルルームを見学してきましたが、私も全く同じ考えです。
    自由が丘も近いし、スーパーやDIYなどの買い物便利、公園多しと折角の好立地なのにね。
    どうしてあんなチープな内装にしちゃったんでしょう。
    これで、坪単価300切っていれば納得して申し込む人もいるでしょうに。
    勿体無いですよね。
    せっかく本格的な環境配慮型マンションとして注目されているのにね。
    MRを見た人が私のように皆落胆して帰途につく様子が目に浮かびます。

  8. 168 匿名さん

    等々力自体がいまいち不便地域のレッテルが貼られてしまっている点を、考慮しないと。
    昔のイメージがそのまま通用すると考えるのは、世の中を甘く見過ぎでは?

  9. 169 匿名さん

    おそらくここはヴィークコート宮前平の二の舞だと思う。
    あそこも土地高値掴みだし。

    でも、ヴィークコートはまだ間取りや内装はまともだったのにね。
    ここは下手するとそれ以下か・・。

  10. 170 匿名さん

    キッチン・バス、内装のグレードが低いと言うことですが、
    HPの写真を見ると、いわゆる高級分譲仕様に思えるんですが、
    具体的にどのあたりが安っぽく感じられるんですか?

    マンション初心者なもので教えてください。

  11. 171 匿名さん

    実際モデルルーム数件を見比べていただければ、どなたでも違いが分かりますよ。

  12. 172 たしかに

    まちがいなく。
    宮前平よりグレード低かったです。

  13. 173 だから

    170さんは具体的に、と書いてるんだから、MR行けとか他と比較しろって書き方じゃ単なるネガと思われちゃうよ。てかネガ?

  14. 174 匿名さん

    だから
    「百聞は一見に如かず」 初心者なら尚更、ご自身で見て確認してみたらいいってことです。
    どうしてネガレスですか?

  15. 175 わらえる

    「百聞は一見に如かず」(笑) そしたらこーゆー掲示板の存在意義ないでしょう。

    ここで質問してるってことは、自宅が遠いとかそれなりの理由があるかもしれないんだし、
    イジワルしないで何点か指摘してあげればいいのにね。

    具体的なポイントが書けないってことはネガか、もしくは自分の感想を
    文章にするのが下手な人かなって思っちゃうよ。

  16. 176 匿名さん

    遠方の為、直接見にいけない者です。
    ホームページで見る限り、ディスポーザー、タンクレストイレ、床暖房、スロップシンクと
    必要だと思う設備が揃っているし、キレイですよね。
    モデルルームに行くとなると交通費の関係上、ある程度ネットで情報を集めてからとなるので、
    どうしても自分の目で見たいと感じた物件だけになっちゃいますね。
    その為ご自身でモデルルームへいらっしゃった方には申し訳なく思いますが、
    どうか許容していただけるとありがたいです。

  17. 177 周辺住民さん

    他物件と比較してみた感想ですが、具体的物件名を挙げるとライバル物件業者による
    誹謗中傷と受け取られる可能性があると思うので、具体的マンション名は伏せたうえで
    MRを見て回った都立大学、深沢四丁目、等々力(ブランズジオとは別)の物件と、
    こちらの物件とを比較してみた感想を書きます。
    他物件と比べてこちらの物件で気になったところをあげますと、
    ・廊下幅が狭く感じられる。
    ・建具の表面素材が普及品のように見える。
    ・ドアヒンジの軸部分のはみ出しが大きい。
    ・浴室の浴槽・壁面ボード・床が普通のファミリーマンションに使われる標準的なもの。
    ・タンクレストイレやトイレの手洗いボウルも同様に標準的なもの。
    ・カウンタートップが天然大理石ではなくてよくある人工大理石。
    ・ワイド壁面スイッチがリフォーム業者によくつかわれるタイプ。
    ・間取りがひと昔前のマンションによくあるタイプ。
    ・もう少し収納がほしい。
    と言ったところでしょうか。悪いものは使ってないと思いますが、価格対比でみると
    ちょっと見合わないように思いました。ただし、あくまで個人の感想ですので、
    人によって感じ方は違いますから、その点ご留意ください。
    高い買い物ですから、やはりご自分の目で確認されて、複数物件と比較したうえで
    お決めになることをお勧めします。

  18. 178 匿名さん

    場所は南にずど〜んと抜け感がある好立地。
    だだプランが良くない。
    折角、目黒通りを背にしているのに外廊下であり、
    リビングは静かだが、休息する
    ベットルームが騒がしいということ。
    外廊下ゆえ、間取りが平凡で間口が狭い、
    狭小プラン中心。
    エレベータが130戸に対して2基はちょと辛い。
    しかも東西設置でメインはエントランス
    近くの西側1基でかなりの混雑が予想される。
    あと1基は欲しい。

    設備は一通り揃っているが、全体的に質感がないものが多く、グレードを感じ難い。
    個人として場所が好きだったため、少し期待し過ぎていたのかも。

  19. 179 匿名さん

    富裕層はブランド重視だから、通勤に便利かどうかは関係ないよね。
    電車通勤している人なんか実際皆無だよ。
    そのあたりが一般リーマンはぜんぜん分からないw
    通勤に不便でも高いとこは高いんだよ!

  20. 180 周辺住民さん

    そうですね。
    八雲の駅歩15分の物件や等々力の環八外側崖線斜面立地の駅歩10分超の物件は
    価格は高くてもそれに見合う良い物件だとおもいました。ただ、希望する広さを
    確保するには少々予算オーバーでしたのであきらめました。
    そもそも、等々力・深沢辺りの閑静な環境を求めて物件を探す人は、都心に通勤する
    サラリーマンでも駅からの距離などはさほど重視していない思いますよ。
    この物件については、物件のグレードから考えても、サラリーマンをターゲットに
    しているのではないでしょうか。
    私はこちらの物件については、価格は予算内なのですが、上にある指摘のように
    眺望、立地、アドレスはとても魅力的ですが、一方でグレード感や長屋のような
    短冊状の区分割りなど、質vs価格で見ると割高に感じました。
    300万円予算で自動車買おうとしているときに、250万円の軽自動車を見たような
    感覚です。

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸