物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区等々力六丁目36番2号(地番) |
交通 |
東急大井町線 「尾山台」駅 徒歩10分 東急東横線 「自由が丘」駅 徒歩17分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
134戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階地下階数1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年01月中旬 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東急不動産株式会社 [売主・販売代理]阪急不動産株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ブランズ・ジオ等々力口コミ掲示板・評判
-
951
匿名さん
>947
住んでみないことにはわからないことで心配な点ではありますよね。
ある方は、ご自分の子供がバタバタするのがわかっているから角部屋を選んでできるだけ迷惑をかけないようにしたとのことです。入居前からそういったことをきちんと考えている方もいらっしゃるんだなと尊敬してしまいました。
-
952
匿名さん
お隣の方も上下階の方も住んでみないことには、どんな方が住まわれるのかもわかりませんし、こういう問題はむずかしいですよね。自分が被害者の立場になるのか加害者の立場になるのかもわからないですしね。自分に子供がいれば、バタバタ走りまわる音や声も気になるでしょうから、他の入居者の方に迷惑がかからないように考えることも必要ですしね。おたがいさまという気持ちを忘れず生活したいですよね。
-
953
購入検討中さん
948さん
12月末の契約に照準をしぼれば、ありえるかも知れませんよ。
これを逃したら、次は来年の3月ですね。
-
954
匿名さん
値引きを狙ってまで買いますか?
等々力もイロイロですからね
-
955
匿名さん
目黒通りから共用廊下が丸見えかあ、、、内廊下なら、、、
-
956
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
957
匿名
2階以下を買ったら~。目黒通り側から全く見えないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
958
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
959
匿名
1階は完売だけど、2階はまだ販売中だよ。半地下でなくて、自転車置き場の壁と廊下側の植栽で目黒通りからは見えないよ。日当たりも問題ないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
960
匿名さん
目黒通りからの視線がなくて、日当たりは確保できる。
それなら、2階でもよいですね~
-
-
961
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
962
匿名さん
南側の防塵シートが外されましたね。私は物件近くの一戸建てに住んでいるので、
自由が丘方面に出かけるときに、こちらのマンションの南側が見える道を通ります。
北側が現れたときは、想像していたよりも庶民的な仕上がりのように感じたのですが、
南側に関しては、予想以上に非常に高級感のある外観という印象でしたよ。
最上階の部屋の外観デザインに存在感があり、建物全体が単調な平面とならず、
上品に引き締まった雰囲気で、かなりかっこ良かったです。
夕方に見たのですが、内装工事中だったのでしょうか、最上階の部屋の明かりが
ついた状態で見たのですが、それはまるで高級ホテルのような雰囲気を、
言いすぎではなく、本当にそんな雰囲気を醸し出していました。
この付近の大規模マンションでは、7丁目の目黒通り沿いの白いピアースと、
6丁目の駒八通り沿いのパークマンションが、個人的には最もモダンで垢抜けた
デザインだと思っているのですが、こちらのマンションの南側に関しては、
それらよりもモダンで、生活感を感じさせない垢抜けた雰囲気だけれども、
暖かみも感じられる雰囲気がありました。
前面の植栽が育てば、さらに良い雰囲気になるのではないでしょうか。
美観のためにも、ぜひバルコニーでの洗濯物干しは禁止にされましたら、
いっそう高級感が引き立つと思われます。
-
963
匿名さん
南側が見えるようになったのですね。
今度見に行ってみます。
良い印象のようで安心しました。
バルコニーの洗濯物は普通に干せるようになってますね。
高層階なら下から見上げる形になるので見えないでしょうが、
低層階なら見えることもありそうです。
住民にとっては南側に干せるのは大きなメリットですし、
ある程度はやむをえないのではないでしょうか。
-
964
入居予定
洗濯物はベランダに干すようになってますが、物干し竿の高さは低いので、外から見てもあまり洗濯物は目立たないと思いますよ。
エアコンの室外機を吊りタイプにできない等の規約もあり、外観を損ねないよう工夫しているようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
965
匿名
1階は半地下で2階は目黒通りの真横ですが、自転車置き場の壁により2重壁になるので騒音の面では、あまり気にならなそうです。北側の廊下には植栽もあるので、窓を開けた際に無機質なコンクリしか見えないということも無さそうです。
空気の悪さは否めませんが、風は南から北に抜けることが多いので、リビング側と廊下側を同時に開ければ、良いと思います。
後は、11階建てのマンションを購入するのに、低層階を購入すると南側の景色が抜けないことをどう思うかですね。
ガーデンフォーラムの緑により、前の戸建て住宅はあまり気にならなそうですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
966
物件比較中さん
-
967
入居予定
建築現場見学会で確認しましたが、4階以上の購入がオススメです。
南側は前に遮るものが無く、抜けていて武蔵小杉のビル群が見える等景色は良いですよ。
外から廊下が見えると言っても出入りするのは、ほんの一瞬で、生活のほとんどはリビングでするのですから、景色が良いのは、いいと思いますよ。
内廊下だと、無駄なエアコン代が管理費に乗っかりますが、外廊下ではかからないので、ランニングコストの面では外廊下は良いと思いますよ。
北側の騒音についてもT3サッシの効果はすごく、窓を閉めれば外の音はほとんど聞こえませんでしたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
968
匿名さん
私もT3サッシを現地で確認して、遮音性能には驚きました。
-
969
匿名さん
低層階の肩身は狭いか。目黒通りの排気は階数関係ないが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
970
購入検討中さん
南側の外観がみえるようになって、問い合わせ殺到しているみたいです。
設備のグレードの低さは否めませんが、オプションで何とかなりますかね。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件