物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区等々力六丁目36番2号(地番) |
交通 |
東急大井町線 「尾山台」駅 徒歩10分 東急東横線 「自由が丘」駅 徒歩17分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
134戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階地下階数1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年01月中旬 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東急不動産株式会社 [売主・販売代理]阪急不動産株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ブランズ・ジオ等々力口コミ掲示板・評判
-
346
匿名さん
購入を決められた人は、施工会社は気にならないのでしょうか?
-
347
匿名さん
購入を決められた人は、目の前のドン・キホーテが気にならないのでしょうか?
-
348
契約済みさん
最初は気になりました。
でも、正直どこの施工会社でも悪いウワサはある、逆に絶賛される施工会社
ってあまり聞かない。まぁ一応は長谷工って請け負ってる件数はトップレベル
(グレードは別として)。三井や野村でも結構無名な施工会社を使ってる。
などの点から、問題ないかなと判断しました。
それより、東急不動産が気になります。二子玉のライズがいざ完成してみて
散々なようなので、同じ東急ってのが不安になってます。
-
349
契約済みさん
347
釣りなのか分かりませんが答えますと…
私も目の前がドンキとネットで見て、すごくマイナスな印象を受けましたが、
実際見に行くと思ったより離れているではありませんか。目の前という表現は
大げさだと思います。
駐車場が無いのもポイント高いです。客層は近所の方が中心になりますからね。
そして思ったより外観も大人しい。屋上の看板はそれなりの存在感ありますが…
とまぁ思ったより気にならないではないか、というのが正直な感想です。
今では全く気になっていません。
-
350
匿名さん
でしょ。。。
申し訳ないけど、売り主も施工会社も、躊躇してしまいます
-
351
匿名さん
>>350
気になるならやめた方がいいですよ。
満足行く名前の会社が建てたマンションをあなたは選ぶべきです。
選ぶポイントは人それぞれですね。
-
352
匿名さん
-
353
匿名さん
-
354
匿名さん
今夜は、あちこちの板で、トヨスが横行していて笑える、、、なんか疑惑隠しかな?
-
355
契約済みさん
今夜は豊洲菌の威勢がいいね。
そんなに必死にならなくてもね…
まぁブランズの話しをしましょう。
-
-
356
購入検討中さん
IH後付の話は機会ある人は確認してほしいな。
自分が説明受けたときは200vはシンクまで
きているのでガス選んでも後からでも施工可能
なことを言っていたような。
-
357
匿名
今ガスなんですが、IHって良いんですか〜?
ぶっちゃけガスとIHってどちらが調理しやすいんだろう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
匿名さん
>>357
IHは調理のしやすさよりは安全面やお手入れの手軽さをよく聞きますが火力も強いみたいですね
私の場合は手に馴染んだ調理器具を使い続けたいので、どちらかと言えばガス派ですが
慣れてしまえばIHはメリットが沢山ありそうです。
-
359
匿名さん
最近は、IHが増えてきていますね。
ということは、使い勝手が良いのかなと思うのですが、
私、ガス派です。
主人の実家は、IHですが、
なんか、ガスの方が料理したな~ってかんじになります。
-
360
匿名さん
勘違いお受験ママとか自意識過剰東大卒が出てこないな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
契約済みさん
みなさんローンは変動が多いのでしょうか?
営業からは殆どが変動って言われて、本当かな!?
と半信半疑です。
変動は今はいいですがこの先どうなるか分からないし、
不安じゃないのでしょうか?
-
362
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
匿名さん
-
364
匿名さん
昨年の等々力のモリモト物件はそんなによい物件なんですか?!
プラウド板のレスを見て気になりました。
-
365
匿名さん
364
建物としては施工会社も無名で
グレードも良くないですが、
駅徒歩3分にしては格安でした。
理由としてはモリモトが破産したため
在庫を抱えるわけには行かず早期に売却
する必要があったため。
モリモトを気にしてどうする?
この掲示板に書くのもスレ違い。
あなたがいくらモリモトを欲しがっても
もう過去の話しですから手に入りません。
どうしても欲しいならここではなく
モリモトのスレで売ってくれる人を自分で
探してください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件