住宅コロセウム「ちょっと待った! オール電化マンション(改)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ちょっと待った! オール電化マンション(改)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
ビギナーさん [更新日時] 2009-10-01 04:37:01
【一般スレ】オール電化の実質| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレ:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/5874/

前スレの正式な続編ではなく、一部の煽り的書き込みを排除して
建設的な議論として「オール電化の真価を問う」事を目的とした、いわば「派生スレ」です。
基本的な部分では前スレ主による主旨を踏襲しますが、本来のタイトルに則するためにも
テーマを「IH調理機器に対する疑問・懸念」には限定せず、以下の通りとします。


【このスレで扱う「オール電化に対する疑問と懸念」の例】

(1)オール電化は本当に経済的なのか?
 ・夜間電力を有効に使えるハードを実用化していながら、それをオール電化住宅以外で
  利用する事に消極的なのはなぜか
  (例えば給湯のみを電化する事には料金体系として対応していない)

(2)オール電化は本当に便利で快適なのか?
 ・夜間電力を積極的に使う事を前提としたシステム全体の使い勝手や
  IH調理機器、電気式暖房器具などの能力・使用感は実際のところどうなのか

(3)オール電化は本当に「地球に優しい」のか?
 ・夜間電力利用による施設負荷平準と言うが、昼間使用を減らす発想が無いのであれば
  CO2削減や資源消費削減は達成されないのではないか
  ガスに代替し余剰電力を使うと言うものの、その余剰電力もCO2排出や資源の消費を
  当然にともなうものであり、余剰電力とは「昼間消費維持」の産物でもある。
 ・「クリーンなエネルギー」と謳っているが、「クリーンだ」という根拠は何なのか

(4)オール電化は本当に先進的システムなのか
 ・技術的にはそれほど新しいものではない筈だが、「先進的」「次世代型」などと謳われるのは何故か

(5)実際のところ、どの程度普及しているのか
 ・電力会社のサイトでは、新築・累積別、戸建・マンション別等の詳細データが紹介されていない
  (「○年で○戸増えた」あるいは「○%の人が満足している」と言うに留めている)

他にも色々とあるかと思われますが、逐次建設的に議論が発展する事を期待します。 

[スレ作成日時]2009-08-28 14:57:16

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ちょっと待った! オール電化マンション(改)

  1. 361 匿名さん

    だからオール電化は撲滅するしかないんです。

    このスレを見ている人は、もう理解できたでしょう。
    オール電化=悪 です。

    オール電化を検討している人はやめるべきだし、間違えた判断をしてオール電化にしてしまった人は、大いに反省して、ガスのある生活に戻る方法を検討して下さい。

  2. 362 匿名さん

    このスレを見ていると、オール電化が普及しない理由がよくわかるね。

    きっと、オール電化って、暮らしにくいのでしょうね。

  3. 363 匿名さん

    >>360
    どうぞどうぞ、名古屋でも神戸でも福岡でも。
    全国で仕事しているので、大都市なら土地勘ありますので、
    これはというオール電化マンション物件あるのなら挙げていただきましょ。
    名古屋なら1号線で中央本線内ですか?それとも名城?
    神戸なら阪急御影~王子あたり?
    博多じゃ狭すぎるから福岡にしたとして、大湊公園近辺かな?
    どの場所に行こうと、高層化して戸数確保しなければやっていけないオール電化マンションで
    少なくとも第一種住専地域に建てられるデベがしっかりしたレベルの高いオール電化マンションなら
    参考までにぜひ聞きたいので、とにかく実例お願いしますよ。

  4. 364 通りすがり

    うちのマンションはオール電化ですが、特に生活に支障はありませんよ。

  5. 365 匿名さん

    あたりまえだろ、支障があるようなマンションだったらただの欠陥品。
    さんざん優れているだの、ガス併用物件より価値が高いだの言ってきたから
    それを証明するようなレベルの高いの紹介してくれっていうことでしょ?

  6. 366 匿名さん

    結局、具体例は何も出てきそうにないね。
    ま、ここのスポンサーリンクに貼ってある新築分譲マンション情報サイトで見る限り
    それらしいオール電化マンションはなさそうだけどね。
    福岡はJRが片手間で販売している丸投げマンション、
    神戸は阪急沿線物件はひとつもないね、市街地タワーか無名デベ物件。
    名古屋は住友が2つほどあるが、八事あたりの戸建地区、ま、ごく普通のマンション程度。

    埼玉や千葉も似たり寄ったり、結局これだけ検索して大手デベ物件は名古屋に2つほどあるだけ・・・・
    どっちにしても並以下しかないのがオール電化マンション。。。

  7. 367 匿名さん

    >>365

    あ~なるほど!!

    >さんざん優れているだの、ガス併用物件より価値が高いだの言ってきたから
    >それを証明するようなレベルの高いの紹介してくれっていうことでしょ?

    ガス併用が価値が低いっていわれたからこんなにムキになっていたのね・・・
    そんなことはないと思う。

    オール電化マンションが売れたら百単位でガスの戸数が減るから
    ガス関係者も必死なのもわかけど(^-^;

    うちはオール電化じゃなくてIH。本当に便利。
    オール電化撲滅とかいわれるとIHまで否定されたみたいでヤナ気分になっていました。
    でも話の流れがわかってスッキリした。
    365さん、サンクスです。

  8. 368 匿名さん

    >ガス併用が価値が低いっていわれたからこんなにムキになっていたのね・・・
    ムキになるような実例なんて出てきそうもないし、そんなことにもなっていないのでご心配なく。ただ、マンションそのものについて無知なオール電化マンション居住者が多いので身の程を知ったほうがいいよということでしょ。

    それにしても、長谷工すら作らなくなってきましたね~オール電化マンション。大阪市内であれほど作っていたのに。いまじゃ住友のタワー物件だけかいな。これはこれでタワーとしてはいいレベルなんでないの?私自身は乾式ボード多様のタワーマンションは住む気にはならないけど。でも、これだけ全国の都市で検索できても、一流どころは住友だけしかでてこないのはナゼ?併用派の人が言うとおり他はみんな撤退してしまったのだろうか?

  9. 369 匿名さん

    グランドメゾンとブランツはオール電化から引き上げちゃったみたいだよ。
    エコジョーズ主体にしてるね。
    グランドメゾンで長谷工施工もあるらしいが、それですらエコジョーズに切り替わってる・・・・

  10. 370 匿名さん

    それだったら野村も同じだぜ?
    豊洲のタワーが在庫であるだけ・・・・
    東電の手際の悪さが梅○で露呈してから早々とオール電化はやめちゃったみたいだがな。

  11. 371 匿名さん

    オール電化は、昼間の電気が割高なので、冷暖エアコンをついつい我慢することも・・・

    精神的に不満です。

  12. 372 匿名さん

    >>368
    >一流どころは住友だけしかでてこないのはナゼ?
    住友といっても、自社のブランド名すらすけないようなレベルのマンションしかないよ。

    どっちにしても、匿名1はんが週明けに納得するような具体例挙げてくれるんじゃない?
    それまで待ちましょうや、皆の衆。

  13. 373 匿名さん

    なんでオール電化マンションの供給ってこんな急に減少しちゃったのかな?
    とくに大手で・・・・

  14. 374 匿名さん

    本当にオール電化にしないで良かった。

    このスレを見ると、心底そう思う。

  15. 375 匿名さん

    IHサイテー

    火力は弱いし好きな鍋は使えないし、料理が不味い。
    やっぱりガスだよね。

  16. 376 匿名さん

    IHは総火力に規制がある。
    何故だか知ると驚く。

  17. 377 匿名さん

    >>376

    最大電流値制限
    家電の宿命

    警告音が鳴ります。

    それを気にしなくてはならないのが、すごいストレス。

    昼間のエアコンの電気代のストレスと合わせると、本当に辛い。

    ストレスに弱い方はオール電化はやめておいた方がいいです。

    オール電化でも、なんとか住むことは出来ますが、やっぱり快適に暮らすならガス併用ですよ。

  18. 378 匿名さん

    ガス併用でもIH増えまくっちゃってるのに・・・
    昼間が高い高い言ったって10時から17時だけ。
    しかも絶えずエアコンが必要なのって7~9月の3ヶ月程度。
    昼間以外の時間は安くなるし、ひと月単位でみると安くなる家庭の方が断然多いよ。
    経験がないとそこらへん分からないと思うけどね。

    あとマンションでのオール電化の供給が減ってるのはデベの都合でしょ。
    ガスだろうとオール電化だろうと快適な生活が送れるわけで、
    より利益を得ようとすれば、ばら撒いてくれているガス機器を使用した方が利益でるからね。
    今の世の中、デベ(大手だろうと)も生き残りをかけて必死だよ。
    某ガス屋1社だけで年間に100億近い対策費をかけて必死に頑張ってるのも効果出てるのでしょう。

    まあIHを除くと給湯くらいしかガスを使う事ないし。
    その為だけにガスの基本料払うの無駄だね。

  19. 379 匿名さん

    >>371

    電気代を気にしてエアコンを使わないなんて究極のエコです。
    グッジョブ!

  20. 380 匿名さん

    オール電化は止めておいた方がいいという人もいるし、大丈夫という人もいる。

    という事は結論が出ていますね。
    どちらの器具も使える方が良い!

    ガス併用にすれば問題なしという事です。

    このスレ終了!お疲れ様でした。

  21. 381 匿名さん

    まあエコキュ保証切れ後の故障の時が見物ですね。
    はたしてガス機器のように即日取り替えなんていうことができるかどうか。
    多くは補助金のない買い替え費用や工事費にビビるんじゃない。

  22. 382 匿名さん

    >>378
    >あとマンションでのオール電化の供給が減ってるのはデベの都合でしょ。
    結局、区内だろうが地方都市だろうが、安い土地にしか建たないという
    オール電化マンションの現状を覆すような実例を一つも挙げられない言い訳だね。
    デベだって、匿名1が言うとおりオール電化が売れまくるのなら作って売るさ。
    全体の供給量が減っているとはいえ、それでも併用マンションを作って売っているということは
    大手が主体となって供給している地価の高い地域ではオール電化マンションは建たない。
    単なる市場原理の問題だよ、そうではなくこんな物件があると言えないからって
    勝手にでべの都合だけでかたずけるんじゃね~よ。
    こちとら都心じゃなくても神戸でも福岡でもいいんだぜ、土地勘ならある程度あるし。

    結局、マンションで供給される物件でのオール電化は
    弱小デベか本業ではない企業の丸投げ物件程度しかない。
    高級ブランドマンションではまったくといっていいほどない。

  23. 383 匿名さん

    いや、一番の見物は、地震で原発停止でしょ。やっぱ。


    >昼間が高い高い言ったって10時から17時だけ。

    おいおい、起きてる間の9時間だよ・・・
    重要だよ。
    ましてや、10:00~17:00って子供がいる家庭にとっては重要だよ。

    共働きの子無し家庭なら分かるけど。
    ただ、定年退職後はどうすんのって感じ。

    >しかも絶えずエアコンが必要なのって7~9月の3ヶ月程度。

    暖房は使わないの?
    暖房もヒートポンプの温水式か蓄熱式を使わないと、普通のエアコンじゃ昼間は割高。

    蓄熱式は温度設定できないし、設備の初期投資大きいし、
    重量があるからマンションじゃ採用されない。

    ヒートポンプ式もおなじ。
    暖房用にでかいタンクつけなきゃダメだし、それやっても真冬は
    せいぜい5~6時間しか温水がもたない。



  24. 384 匿名さん

    お金がある人は、湯切れの心配がないガス併用。
    好みによってIHコンロつければいい。

    お金がない人は、オール電化。

    特記事項として、プロパン地域はオール電化がお勧め。

    以上

  25. 385 匿名さん

    デベの都合ってなに?
    382のレスの通り、売れるものなら作るよ、デベは。都合っていうのなら、売れないから作らないというのも都合なのか?言っておくけど、資本主義社会でこんなことは供給側の『都合』とは言わないよ。

    結果的にどこで検索しても、財閥系では普及版ブランドですら出てこないじゃない?こんなんでデベの都合も何もあったもんじゃないよ。これまでマンションが建たなかったような土地にしかオール電化マンションはもう建たないんじゃないの?

  26. 386 匿名さん

    >383

    1日のトータルで考えると10時~17時が少し割高でもその他の15時間が安いので安くなる場合多いよ。
    それと定年退職後はず~っと家の中にいるの?
    健康であれば外出くらいするでしょ。
    買い物行ったり、散歩したり。
    あと東京なんで断熱がしっかりしてる普通のマンションならば昼間はほとんど暖房いらないよ。
    使っても起きる前の1時間と夜1~2時間程度かな。

    家の場合は掃除の手間、安全性、トータルコスト、支払いの一元化などのメリットを考えてオール電化にした。
    マンションを探し始めた時は特にこだわりなし。
    たまたま希望エリア(妻の実家近く)にオール電化があって検討した上で選択。
    希望エリアにオール電化がなければ普通にガス併用マンション買ってたと思う。
    しかし、オール電化を経験すると、次回購入時も出来れば同じくオール電化があればいいなと思う。
    その時の希望エリアにあるかないかになるけどね。
    無ければガス併用を買うだけ。

    ガス派はガスでなければ駄目みたいな意見が多いけど、所詮給湯の仕方が電気かガスの違いだけ。
    どっち選んでもたいして変わんないよ。
    次世代エネルギーが何になるかは分からないけど、仮に燃料電池にしたってスペースや強度からいって
    既存のマンションには導入難しいだろうしね。

    なんでガス派は頑なにガスじゃないと駄目みたいな意見なのか不思議?
    オール電化派はどっちでもいいけどメリットあるよって感じなのに。
    自民党が選挙戦で行ったネガティブキャンペーンみたいで面白いけど。





  27. 387 匿名さん

    お~い!
    匿名はん1以外に電化派は居ないのか~っ!

    せっかく煽りネタ釣りネタが続いているのに、いつもの様なヒステリックな反応が無くてつまらないぞ~w


    匿名はん1以外の電化派は白旗上げて撤退したか?(笑)

  28. 388 匿名さん

    >匿名はん1以外に電化派は居ないのか~っ!

    >>386 いたいた(笑)

    >なんでガス派は頑なにガスじゃないと駄目みたいな意見なのか不思議?
    >オール電化派はどっちでもいいけどメリットあるよって感じなのに。

    匿1の書き込みを見てもそう思う?
    電化派は頑なにガスが有っちゃ駄目みたいな意見だろ?

  29. 389 匿名さん

    >>386 
    >家の場合は掃除の手間、安全性、トータルコスト、支払いの一元化などのメリットを考えてオール電化にした。

    トータルコスト?本当に考えた?
    ヒートポンプなんて5年で壊れるぞ。運が良くても10年だぞ。 タンクの保障ですら5年で切れるぞ。
    買い替え費用は考えた?
    ガス給湯器のように10万円でお釣りが来る様な工事じゃないことは想像できるよね?

    やっぱり考えていないか(笑)背筋が寒くなったかな?

    残念でした、あなたの選択は間違いです。
    大失敗ですね。おおいに反省して後悔して下さい。



  30. 390 匿名さん

    >あとマンションでのオール電化の供給が減ってるのはデベの都合でしょ。

    なるへそ、DEBEの都合にせよなんにせよ、供給が減っていることは認めるわけね。
    まぁ計画中物件も含めて、実際に大手デベのブランドマンションで検索しても
    まったく引っかからないんだから認めるしかないんだろうけど。。。
    かたくなにガスじゃなきゃダメというより、
    現在供給されているオール電化マンションの仕様があまりにダメなだけだとおもうけどなぁ。。。。

  31. 391 匿名さん

    >かたくなにガスじゃなきゃダメというより、
    >現在供給されているオール電化マンションの仕様があまりにダメなだけだとおもうけどなぁ。。。。

    そんなつまらん条件を付けずに、オール電化そのものが駄目だろ。
    匿1をみていると、住んでる人間の質も駄目なんじゃないかと疑っちゃうよ。

  32. 392 匿名さん

    いい流れだ

    だから、オール電化は撲滅しないといけないのです。
    これ以上、犠牲者が出ないうちに。

  33. 393 匿名さん




    >それと定年退職後はず~っと家の中にいるの?
    >健康であれば外出くらいするでしょ。
    >買い物行ったり、散歩したり。
    毎日10:00~17:00まで散歩なんかしませんよ。
    ご苦労なことです。

    >あと東京なんで断熱がしっかりしてる普通のマンションならば昼間はほとんど暖房いらないよ。
    >使っても起きる前の1時間と夜1~2時間程度かな。

    私も東京の大田区ですが、うちはリビングが南南西向きの角部屋で、
    北側は2重サッシ、それ以外はペアガラスですが、冬でもよほど天気が良い
    昼過ぎぐらいじゃないと20度以下になって寒いですよ。
    断熱等級忘れましたが、断熱でフラットが優遇金利になる程度です。

  34. 394 匿名さん

    >1日のトータルで考えると10時~17時が少し割高でもその他の15時間が安いので安くなる場合多いよ。
    >あと東京なんで断熱がしっかりしてる普通のマンションならば昼間はほとんど暖房いらないよ。


    貴殿は東京在住のようですか、東京電力の場合、オール電化が安いのは深夜のみです。
    朝晩は殆ど変わらないか、消費電力が一般家庭の平均(約300kWh)以下なら
    むしろガス併用の従量電灯のほうが安いんです。
    ちょっと痛い書き込みですよ。

    http://www.tepco.co.jp/e-rates/custom/gokatei/denka/index-j.html
    http://www.tepco.co.jp/e-rates/custom/gokatei/juuryou/index-j.html

    オール電化の夏の昼間の電気料金は約1.5倍も高い。
    どういうこっちゃ。


  35. 395 匿名さん

    夏もしっかりと食べ物を冷やしてくれる自慢の省エネの冷蔵庫が泣いています。

  36. 396 匿名さん

    オール電化を撲滅する必要はない。
    プロパン地域には有力な選択肢だ。

    しかし、寒冷地の場合、石油ボイラーという強敵がいる。

  37. 397 匿名さん

    >>386
    >家の場合は掃除の手間、安全性、トータルコスト、支払いの一元化などのメリットを考えてオール電化にした。

    とても真っ当な判断だと思う。
    同時に、オール電化とはやはりそうした「選択肢のひとつ」に過ぎないのだという事がよく解るサンプルだ。
    掃除の手間とはおそらくIHコンロの事だと思うが
    これは今まで散々指摘されている通りオール電化限定の機能ではないし
    安全性に関しては明確な優位性を認める根拠が無く
    トータルコストは単なる「固有事例としての満足」でしかない。
    要するに「支払いの一元化」が唯一最大のメリットであると言っても過言ではない。
    そしてそれは、電力会社の目的と完全に合致する。実によく出来た仕組み。

    >ガス派はガスでなければ駄目みたいな意見が多いけど、所詮給湯の仕方が電気かガスの違いだけ。
    >どっち選んでもたいして変わんないよ。

    電化支持者の全てが貴方と同じ認識を持つ様になれば
    オール電化というシステムはあらゆる意味で確実にレベルアップすると思う。
    電化の対象として給湯だけを切り離す事ができれば、多くの人がより手軽に
    「部分的な電化」を検討できる様になる。懸念となっている施設負荷の問題も
    うわべだけの「平準化」ではなく、根本的な解決を段階的に実現する事が可能だろう。

    >なんでガス派は頑なにガスじゃないと駄目みたいな意見なのか不思議?
    >オール電化派はどっちでもいいけどメリットあるよって感じなのに。

    残念ながら今のところは全く逆の状態。
    電化派が指摘する通り、ガス併用利用者は「ガスでなければ」どころか
    日常生活において電気も必ず使っている。
    ところが電化支持者は「どっちでもいい」とは言いなからも
    不思議な事に最初からガス排除が大前提となっているシステムを選択している。
    頑なにガスを拒否する意識。これもまた電力会社の思う壷と言えるだろう。

  38. 398 匿名さん


    >だから、オール電化は撲滅しないといけないのです。
    >これ以上、犠牲者が出ないうちに。

    なんの犠牲者?
    どこに犠牲者なんて出てるの???
    ガスの犠牲者は残念ながら発生してますが・・・


    >393

    毎日とは書いてないけど、買い物や散歩などの外出は昼間の方が多くない?
    性格的に毎日昼間のほほんと過ごすより外に出てた方が楽しいけどね。
    カフェ行ったり、図書館行ったり、ウィンドーショッピングしたり。


    >394

    オール電化に住んだ事ないでしょ?
    1日もしくは1ヶ月のトータルでみるとランニングコスト安くなる場合が多いよ。

  39. 399 匿名さん

    そもそも論で恐縮ですが、ガス排除云々の話になってしまうのは、バトルの前提がおかしい。
    オール電化とオールガスというのが有るならフェアなバトルになるんだけど、オール電化と電気ガス併用。

    無くなってしまうガス派が必死になるのは当たり前だし、ガスが無い事を価値の無いもののように言われれば電化派が必死になるのも当たり前。
    論点がおかしいからまともなバトルにならず、エンドレスになる。

    仕切り直ししたら?

  40. 400 匿名さん

    >ところが電化支持者は「どっちでもいい」とは言いなからも
    >不思議な事に最初からガス排除が大前提となっているシステムを選択している。

    私の場合、ガス排除というより、全て電気で賄えてしまうっていう考え方です。
    生活する上でガスがない事による不自由さは皆無です。
    これはガス利用でも同じように不自由さが無いのと同じ事だと思います。

    私自身はオール電化を選択しましたが、ガスを選択される方がいても当然だと思います。
    なんでもそうですが、人によって必要なものは様々です。
    どうしてもガスで調理、ガス給湯が良ければガス。
    IHでの調理、給湯も電気がいいとなればオール電化。
    お互いに双方のネガティブな部分を言い合っても平行線です。
    ここは駄目と指摘するのではなく、ガスはここがいい。オール電化のこんな面がいい。
    という意見交換みたいなものの方が建設的なスレになると思います。

  41. 401 匿名さん

    だいたい、消費者が買うのはオール電化やガスのシステムではなく、
    それを採用している『マンション』という、いわばパッケージ商品。
    それを売るのがデベロッパーである。
    その商品であるマンションで品質が低く、3流デベばかりで、
    大手がやりたがらないマンションなんてあえて選ぶような『商品』ではない。

    オール電化やガスは関係ないだろ、デベの都合などというのは苦し紛れの言い訳。
    消費者が買うべき『商品』のレベルで図るべきであり、
    オール電化マンションのレベルの低さは明らか。

    さて、匿名1はどんな実例挙げてくれるのかね?
    マンションについては無知そうな御人ではあるが・・・・
    結局具体的なものは何も書けずに終わるんだろうな。。。。。(大爆笑

  42. 402 匿名さん

    私の場合、たまたまオール電化っていうパターン。
    すべての人に良いわけじゃないけど、我が家にとっては好立地だったのが一番の理由。

    会社まで徒歩20分(雨以外は自転車で10分)
    最寄の駅まで徒歩7分
    ターミナル駅まで徒歩25分(バスで8分)

    朝、8時に出れば会社に余裕で間に合うし、学校や買い物へも便利。

    住んでみるとオール電化って良いですよ。希望の立地のところにオール電化マンションが有る人は(少ないですが)検討する価値は有ると思います。
    でも、はじめにオール電化ありきじゃないです。マンションは立地ですよ!


  43. 403 匿名さん

    その肝心な立地が悪いのがいまのオール電化マンションの現状ということ。
    わずかな光熱費の節約と引き替えにしてまで買うような商品ではない。

  44. 404 匿名はん1

    オソヨー、なーんだ、たいして自称;ガス派のレス、伸びてないな~(こんなもんかよ、ガッカリ!)
    「なぜ、都心のガスだけは、価値があるのか」っていう宿題も全くできてないし(悲)
    (しかし、マンションサイトを出さないとこを見ると、少しは自爆学習できてるね・笑)

    オール電化物件は検索しても見つからない?
    その地域で全部、売り切れたからだよ!(まあ、探し方が下手くそというのもあるかも知れないが...)
    やっぱ、このマンションが売れない不況時でも、全部オール電化という理由だけで売れたとは思ってないが、
    売り切れるとは凄いな~と感じたよ(笑)
    このままいくと、確かに君らの言うとおり、オール電化物件を探してもないから、諦めて、しょうがないからコンロ・風呂だけがガス使用の「準オール電化」マンションで、妥協するしかないね(大笑) 特に都心は諦めてね!

    で、そもそも、なんでマンションサイトやチラシがあると思ってるんだ?
    不良在庫があるからだよ。(今では少なくなった最新の新築物件は除く)
    http://jp.reuters.com/article/economicNews/idJPnTK017278220080814
    自称;ガス派自ら、「ガス物件は不良在庫になってます」と宣伝しまくってることに、気づかないなんてアホ丸出し。(先週はカラカイがいがあったよ)
    デベが潰れまくった原因は、ガス使用マンション物件を抱え込みすぎたせいかもね。

    で、人気だったらオール電化物件がバンバン建つというアホもいるけど、不況時になって建設ラッシュも終わって
    不良在庫のマンションだらけなのに、そんなに建つわけがない。
    君らのお勧めのガス使用マンションさえ、バンバン建ってるか?(大笑)
    (必死でガス機器のタダばらまきをしてても、こんな結果しか残せない)

    郊外・地方はさらにガス使用マンションが多く余りまくってるし。

    ほらほら、都心が全てだと思ってる奴は、サイトに載ってる不良在庫のガス物件マンションを出来るだけ早くオール電化物件みたいに完売できることを祈ってたらいいんじゃない!?(爆笑)
    郊外・地方はオール電化物件より、さらにガス使用マンションが多く余りまくってるし。
    ホント、ガス物件はマンションでさえ人気が無い!

    できるもんなら、ガス使用物件マンションが、バンバン売れているというニュースでも出してみな!(笑)
    不良在庫が載ってるサイトなどをあてにせず。

  45. 405 匿名はん1

    >>394 トータルで安くなることが大事なんだよ。
    で、昼間の電気代が気に入らなければ、通常の電気代契約にすればいいし。
    オール電化は幅広い契約ができるからね。
    (まあ、昼夜逆転の人など以外は、そんな高くなるようなことをする人はいないとは思うが...)

  46. 406 匿名さん

    >不良在庫が載ってるサイトなどをあてにせず
    不良在庫というのは言い過ぎたとか自分で書いてなかったか?
    BOKEてるんでもう忘れたか?

    >「なぜ、都心のガスだけは、価値があるのか」
    何度も書かれてるだろ、都心にオール電化マンションが1件も供給されていないから
    都心の物件(自働的にガス併用になる)に価値があるということだよ。
    自転車でもバスでも簡単に都心に行けるその価値は、アナタのような郊外居住者には分からない。
    だから答えと思えないだけだろ、悲しいね、オール電化マンションなんざ買ったばかりに。。。。

    探し方が悪いんなら、それなりのレベルのオール電化マンション紹介してよという返答には
    予想通りひとつも挙げられないみたいだね。
    そりゃそうだろ、ないんだから(大爆笑)

    いいから、そんなレベルのマンション挙げろよ。

  47. 407 匿名さん

    6000万でセレブという年寄りにそれ以上のハイレベルブランドで
    オール電化マンションを挙げろという投げかけがそもそもムリだろう。

  48. 408 匿名はん1

    >>403
    で、君はそんなにいい立地とやらに住んでいえるのかよ!?(笑)
    >わずかな光熱費の節約と引き替えにしてまで買うような商品ではない。
    まあ、逆を言えばガス使用物件は、最悪の立地にも沢山あるから、どうしようもないけどね。

    もちろん、立地は大事だが、そもそも立地、立地って、どこのことをさして言ってるんだ?
    まさか、色々なとこに住む全国の人に、都心だけとか言わないでくれよ(笑)

  49. 409 403

    >で、君はそんなにいい立地とやらに住んでいえるのかよ!?(笑)
    はい。
    仕事場のある茅場町(分からないかな?)へは自転車で通勤してます。
    それがなにか?

    >逆を言えばガス使用物件は、最悪の立地にも沢山あるから、どうしようもないけどね
    そんなもの選ばなければいいだけ。
    オール電化マンションじゃそれはできないでしょ(爆笑
    それで?なにがいいたいの?

    >色々なとこに住む全国の人に、都心だけとか言わないでくれよ
    マンションとしての商品価値を比較するのに都心以外でどの立地でやればいいのか逆に聞きたいね。
    それぞれ個人の都合があるなら、その都合に合わせて選択肢があればいい。
    都心にあれば郊外にもあるから都心に引き合いが来るだけの話。
    郊外にしかないものはそれで終わり。
    あなたの言う格安郊外併用マンションもいっぱいあるが、それは選択の幅があるということで
    立地を考える人は選ばなければいいだけ。
    むしろ、売れ残り山ほどとか言っている匿1のほうが郊外居住者をBAKAにしていることに気づけよ。


  50. 410 匿名はん1

    >>406
    >BOKEてるんでもう忘れたか?
    だから、お遊びって言ってるジャン。(それも年寄りのBOKE防止のためにね、君はキーボード練習に丁度いい)

    >都心にオール電化マンションが1件も供給されていないから
    供給以上に余りまくって、不良在庫になってるガス使用マンションが羨ましい(爆笑)
    (都心にオール電化物件がなかったとでも思ってるのかよ・笑)

    >予想通りひとつも挙げられないみたいだね。
    電話で確認したら、まだ数戸、あるみたいだけど、もうじき完売だって!
    都心のオール電化マンションって大人気なんだね。
    不況で建設ラッシュも終わったから、このままいけば全国のオール電化物件は君の言うとおり売り切れ続出するんじゃない!?(笑)
    立地が悪いとこにある、沢山のガス使用物件はさらに大変だね。

    >いいから、そんなレベルのマンション挙げろよ。
    私がサイトで出せるオール電化物件で、都心は先週で全部、売り切れちゃったみたい。残念だったね。
    コンロと風呂がガスだけの「準オール電化(ガス使用)」で我慢してね。ア、炊飯器はガスでないからね(笑)

    >>407 ガス使用物件を6000千万出して、払えなくなってる都心の人たちが可哀想。
    そもそもガスを使用してたら、ハイレベルだと思ってるとこが、面白い(笑)

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸