上昇希望
[更新日時] 2010-07-18 09:13:31
僕の地域が、今が底値かな? と思っています。
不安材料もたくさん、底の兆しも少し。
みなさんのご意見をお聞かせください。
出来ましたら、以下のフォームで御願いします。
※以下は適当に書きましたので、例題です。
■地域:神戸市
■対象:土地
■結論:底値
■根拠:
例1)土地や中古物件が止まったので売主は底値か、これ以上売れないラインに来ているように見える。
例2)周りのマンションも新築が立たなくなり、マンションの在庫整理に必死な値引きで、これ以上さがる気配がない。
例3)物件もここ3ヶ月ほど新規が出てこないので、在庫調整に入っているが、出ている物件も少なくなってきた。
例4)広告に出ないのに売買が成立している。
例5)表に出ない流通が活性しはじめている。
例6)マンションの値引き合戦が凄いのでまだ下がる。
例7)新規物件の反響が多いと不動産業者から連絡があったので、だんだんと値上がりの気配?
などです。
ご意見を御願いします。
[スレ作成日時]2009-08-27 21:48:36
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
今は底値ですか? 下落ですか? 上昇ですか?
-
364
匿名さん
-
365
匿名さん
いくら価格が安くても希望の物件じゃなければ
ただの安物買いになってしまう。
私も良い物件が最低条件尚且つ価格が魅力なら買い替えます。
-
366
匿名さん
>>362
なんか自慢してるんかな。
普通の人は2度も買う人いないよ。
普通は親元から出る時か、賃貸からの脱出だよ。
買い替えとか言ってるけど、自分の物件も安くなってるんだから得はしません。
ちなみに、359ではないけど
-
367
匿名さん
>>362
本当にいま物件もってるんかな。
ちなみに、今の家買ったときに特殊法人からアンケート来ると思うんだけど
どんなアンケートだったか覚えてますか?
どんな中身だったか教えてください。
ちなみに、僕は2度買いました。
-
368
匿名さん
建物には残念ながら寿命があるので買い替えもしくはリーホームは必要でしょう。
私も30代前半に購入に定年前に新築終焉の棲家に建て替える予定です。
-
369
匿名さん
↑
でも、それは土地がある前提での建替えですよね??
定年前に住宅ローン組むわけではないでしょね?
テーマがずれているように思う。
-
370
匿名さん
-
371
匿名さん
↑
揚げ足ばっかり取っているコメントしかないね。
あ、ニートさんでしたか。
すみません
-
372
匿名さん
不動産を投資目的、将来の資産価値を重視して購入するなら
そりゃ買った後の動向が気になるでしょうねぇ。
でも、気に入ったから一生使うんだってつもりの人なら、別に買った後は大した問題じゃ無い
少なくとも自分は、払う税金を考えたら土地の値段が下がるのは歓迎したい。
私にとっての住む土地は、生産財では無い、消費されない消費材ですな
家具家電と一緒。 でもずっと壊れない、古くもならないとこがいい。
つまり欲しい時、買える時が買い時。
-
373
匿名さん
今後10年ほどで、どれだけ土地の評価は変わるんでしょうか?
うちの場合、自営業なのでいつでも売却を覚悟しています。
去年年末に買ったのですが、10年後に2割減を想定して
います。
物件自体は、いまどき珍しく4件くらいの申し込みがあったほどなので
まあ、売れるかなと安易に思っています。
10年後2割引ってどうでしょ?
ちなみに、土地代だけなので、建物の経年劣化などは無視してください。
-
-
374
匿名さん
住宅ローン返済相談急増 ボーナス減響く
中小企業や個人の債務返済を猶予しやすくする「中小企業金融円滑化法」が昨年12月4日に施行されたのを機に、住宅ローン返済に関する大手銀行への相談が急増している。三菱東京UFJ銀行やみずほ銀行は相談件数が施行前の約5倍になり、担当者の増員などに動き出した。背景には冬のボーナスの減額でローン返済が困難になる人が増えている事情もある。
三菱東京UFJ銀行は1日平均二十数件だった住宅ローン返済の相談件数が、金融円滑化法の施行後は100件以上に増えた。みずほ銀行も12月以降、店頭などへの相談件数が夏ごろに比べ5倍以上になり、三井住友銀行やりそな銀行でも2~3倍に増えている。
-
375
匿名さん
↑
この人、いつもこの板に関係ない事ばかり書きますね。
記事のコピーばかり。
ニート情報は悪い方向ばかりを抜粋するね。まあ、いい情報は目障りなんだろう
-
376
匿名さん
>>373 10年後は厳しいと思いますよ。
東京ですら数年後に底なしの人口減に転じます。
10年後は空家率20%を越えているかもしれません。
多くの人はそういった厳しい状況に気付いていないので、
それに気付いた時に価格は大きく崩れるでしょう。
-
377
匿名さん
まあ、価格が1/10になれば固定資産税も1/10?
それなら、ありがたいが・・
別に売る気もない、気に入った土地だから。
マンションとか買った人は、カワイソウだな。
-
378
匿名さん
世界第二位の借金大国、日本。
126か国中125位です。
5日の日経新聞から・・・
状況よく考えてくださいね
-
379
匿名さん
今年に入ってから株が少しづつ上げてきている。
そろそろ底をうつように思う。
-
380
匿名さん
ユダヤ系新聞の記事をそのまま妄信しないほうがよろしいかと。
-
381
匿名さん
>376
数年っていう単位は一般的に2~3年ですよ。
3年後に底なしの減って、何を根拠にしているのでしょうか?
で、10年後の空家率20%っていう根拠も?
総務省のホームページに今後の人口推移のグラフとかあるから
みてみたら?
-
382
匿名さん
376さんは数年後に大地震を予測しておられるのでしょう。で、人口激減。
東海トラフが。。。
-
383
匿名さん
-
384
匿名さん
欲しがる人がどんどん居なくなる訳だから、幾ら安くても売れないものは
売れない訳だ。今後不動産業もどんどん廃業していくんだろう・・・・
-
385
匿名さん
みなさんの意見をきいてみたいのですが、今、人口が減っていますよね。
そうしたら、いま住んでいる部屋は足りているわけだから、その「住居が減る」んですよね。
でも、減るのは「マンション」ですか? それとも「土地付き住居」ですか?
僕の考えは、マンションでも便利な場所は別として縦に伸びた住居(マンション)は、高度成長や
都市部の住居不足解消で作られたものですよね? 土地の有効利用とかで
と言うことは、土地の上に住んでいる住居よりも1つの土地を分かち合っているマンションが空いていくように思うのです。
例えば、世田谷にあるマンションに住みたいとします。
一戸建てだと高すぎて買えません。
ところが、地価が下がって来たらわざわざマンションでしょうか?
それとも庭付き車庫付きの一戸建てでしょうか??
数ヶ月前の日経新聞のコラムに、そのような記事が載っていて、少し納得しました。
なんだっけな、緑化と平面化で土地の有効活用が盛んになるのでは無いかと。
例えば、最近よくあるパターンで、ある程度まとまった土地(昔は一軒屋)を、2つの分譲して売っている新築分譲戸建ての逆バージョンで、2つの小さい家を1つに取りまとめて一戸建てにする。
まあ、20年後とか書いてあったので無責任な評論家意見なので、参考にしませんが、土地は日本国としての目減りしたくない資産でもあるので(建物は経年劣化があるから仕方ない)、そんなに無茶はしないでしょう。
と楽観しています。
-
386
匿名さん
楽観視しすぎです。
諸外国・外住邦人からみたこの国は既に手遅れ
不動産資産持っても国債同様紙切れ・・・哀れ日本国
哀れ日本の子供達・・・
-
387
申込予定さん
あなたは日本経済を破綻するのを願っている立場なんですか?
それとも再生するのに国民として協力する立場なんですか?
日本人ですか?
-
388
匿名さん
枢密国家廃止・再生熱望者でしたが・・・
ただただ残念です。
-
-
389
匿名さん
まあ、家を買いたいから、ここにきている訳ですよね。
将来を悲観して手遅れとまじめに思っているのであれば、ここを覗いていないですよね?
ローン通らなかったのでないかな。
-
390
匿名さん
-
391
匿名さん
下落につきる。
自己責任すべて本人の思うがままに。
-
392
匿名さん
でも欲しいから、こういったサイトみてるんでしょ。
何いってんだか。
-
393
匿名さん
そうだそうだ
欲しいからでしょ?それと俺みたいによほど暇人じゃなきゃこの時間こんなスレ見ないって
この時間にスレしてる奴らは皆同類項だって。俺もあんたもそして君も
-
394
匿名さん
今日は非番です。
住宅情報を不動産屋さんと交換していて、その内容をネットで調べていただけさ
-
395
匿名さん
お陰様で今はおっしゃるとおり暇しております。
ただこのスレ内容は結構庶民感覚を知る上で楽しんでます。
いずれにしましても日本に未来は無く不動産は資産価値ではなく資産リスクヘッジ
の為購入するなら今はまだよいでしょう。
私も昨年数件の不動産を処分して米国dv-2012に続き豪州permanent resident visaを
夫婦で取得近い将来いずれかに永住し年に数回観光避暑地になる日本に帰国予定です。
-
396
契約済みさん
-
397
匿名さん
日本人が海外に資産を持つことが、海外逃亡みたいな雰囲気だけど
逆に日本の資産が海外から買われてしまっても、困る気がするでしょ?
つまりどっちもあっていいの、度を越さなければね。
-
398
契約済みさん
海外に資産を持つではなく、米国か豪州に永住し、と書いておられますよ。
-
-
399
匿名さん
日本は良い国でした。
日本語は難しいですね?元・再生熱望者です。
子供そして孫達の世代このままでは必ずどこかの属国なってしまうことを
自覚できない国民を憂いでいるだけです。
世界の友人にご確認ください。
-
400
匿名さん
↑
本当に実現しているのであれば、確かにいい選択かもね。
でも僕は海外に永住する予定もないし、子供が日本にいる限りは日本にいようと思っている。
ただ、庶民でない人が いちいちレスは書かないよ。
あなたは妄想者でしょ?
-
401
契約済みさん
おっしゃっていることはよくわかります。
しかし、将来の話ではなく、戦後から現在にかけて既に米国の属国と
いう認識もあるのではないですか?それは別に飛んだ発想ではなく心
ある官僚や経済学者が発言しているものです。
現在米国の属国から脱却しようとしている動きがあるようですが将来
同じように米国の属国で継続するか中国の属国になるか、もしくは
真の独立国になるかの分岐点であるという点については同意です。
個人的にはなぜよりによって米国や豪州なのか興味があるところです。
-
402
匿名さん
私にはその財力もないし(仮にあっても日本がいいです。)
確かにこれからは資源国が優位であることはまちがいないと私も思います。
ただ僻んだり卑屈なコメントもする気はないですしあなとの妄想とも思いません。
でも日本再生に大いに期待してます。
真の属国にはならないと思います。
-
403
匿名さん
でもさぁ
各企業が競争力維持の為生産拠点を海外新興国へシフトしている現況では
将来益々国内で働き場所が無くなり人口減少に加え企業空洞化も進み一部の
エリートを除き大半が海外へ労働求めて出稼ぎ充分ありえるよなぁ・・・
-
404
匿名さん
友人の子供が通う進学塾では公園で元気に遊んでいるわが子達を
指差して今楽しそうに遊んでいる子供達は将来ネクタイを締める
職には就けない。それが嫌なら皆さん頑張りなさいって教えているとの事。
本当にこんな国に将来あるのでしょうか?
-
405
匿名さん
海外に出て行く非エリートの考えはわからない。
国内エリートは賃貸マンションでは腰が落ち着かないから働けない。
やっぱり「家を購入」に踏み切る時期がきた。
-
406
匿名さん
-
407
匿名さん
オーストラリアは住んでもいいけど、アメリカは絶対イヤだな。
アメリカはカネがないと楽しめない国だろ。治安も悪いし。
医療だってカネがないとまともに受けられない。そんなロクでもない国に住むなんて考えられない。
-
408
匿名さん
-
-
409
匿名さん
カネがあっても楽しみ難い日本より、成果の報われるアメリカ方式の方がいいと思うよ。
医療だってって、極端な立場持ち出しすぎ。
-
410
匿名さん
働くならきちんとバカンスも確立されてるヨーロッパのほうがいい。
アメリカなんて全然ダメだよ。
-
411
匿名さん
個人の楽しみ方であれば、みなさんの議論も一票
でも家族がいる家ではどうなんだろ?
子供が大きくなったら、もう日本なんかどうでも良くて海外に行くのかな?
孫は??
僕も昔は海外移住派でしたが、今は日本に骨うずめるつもりです。
ただ資産運用は、海外のもので運用するかもです。
-
412
匿名さん
日本で暮(生活)せるなら日本がいいに決まってる。
ただ生活できない時代が来れば出稼ぎ移民も致仕方ない。
-
413
匿名さん
転勤だとか単身赴任とかのワークスタイルで海外に出て生活するのには、
大変理解できます。
むしろ日本はもっと出て行かなければならないと思います。
ただ日本が駄目だから移住しよう、そんな風な文面に見えたので
それって、どうよ? って事での意見でした。
結局移民しても、その国に満足しなかったら、また移民するん
でしょうか?
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)