住宅ローン・保険板「今は底値ですか? 下落ですか? 上昇ですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 今は底値ですか? 下落ですか? 上昇ですか?
  • 掲示板
上昇希望 [更新日時] 2010-07-18 09:13:31

僕の地域が、今が底値かな? と思っています。

不安材料もたくさん、底の兆しも少し。

みなさんのご意見をお聞かせください。

出来ましたら、以下のフォームで御願いします。
※以下は適当に書きましたので、例題です。

■地域:神戸市
■対象:土地
■結論:底値
■根拠:
例1)土地や中古物件が止まったので売主は底値か、これ以上売れないラインに来ているように見える。
例2)周りのマンションも新築が立たなくなり、マンションの在庫整理に必死な値引きで、これ以上さがる気配がない。
例3)物件もここ3ヶ月ほど新規が出てこないので、在庫調整に入っているが、出ている物件も少なくなってきた。
例4)広告に出ないのに売買が成立している。
例5)表に出ない流通が活性しはじめている。
例6)マンションの値引き合戦が凄いのでまだ下がる。
例7)新規物件の反響が多いと不動産業者から連絡があったので、だんだんと値上がりの気配?


などです。
ご意見を御願いします。

[スレ作成日時]2009-08-27 21:48:36

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

今は底値ですか? 下落ですか? 上昇ですか?

  1. 424 匿名さん

    親の有り難さを実感しています。

  2. 425 匿名さん

    GDPで上がった分は物の高くなっている訳ですが、いまの売買成立も
    「物件が溢れて」いる状態での成立ではなく「売る商品がなくなっている状態」での売買実績なので、比較しにくいでしょ。

    いまは、とにかく物件がありません、今から申請して動いていない物件が建ちはじめると思うので、今からが本当の動きかなと見ています。

    今は本当に動いていないですね。
    (会社のメインの銀行さんと話すると去年11月からは申し込みが非常に増えたと言っていましたが)

  3. 426 匿名

    検察の捜査が進展し小沢さんの進退がはっきりすれば皆動くと予測する。

  4. 427 匿名さん

    ん?
    動くというのは不動産が動くと言う意味?

    小沢さんが日本の不動産を支えているんかな

  5. 428 匿名さん

    首都圏の中古マンション価格、12月は前年同月比では3.1%の下落

    前年と比べた下落率は10月の8.6%、11月の4.6%と縮小してきており、価格の動きは「安定化しつつある」と分析している。
    http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20100121ATFK2100B21012010.html

    ・・・このペースだと相場が底を打つのは4月かな。
    そろそろ購入検討に動いてもいい時期。


  6. 429 匿名

    まだはもうなり、もうはまだなり。

  7. 430 匿名さん

    僕は、まだ駄目といわれるときに買いました。

    土地を買ったので建物の考え方より楽観ですが、いま企業が出している不動産は本当に安いですよ。
    個人が出す物件は、相変わらず高いので今でも売れてません。

    見極めて買いましょう。

    買いですよ、買い。

  8. 431 匿名さん

    マンションを投資目的で買うのなら、
    底を待つのは意味あるけど、

    住居目的で買うのなら、必要なときに買えばいいのでは?
    いつか安くなると思いつつ、先延ばしにして、
    気がついたら、老い先短い状態なら意味がないよね。

    まあ、少々高くても、
    若いうちに買えば、賃貸のように肩身の狭い思いで生活せずにすむ分、
    案外、楽なのでは?

  9. 432 匿名さん

    まさしく同感。

    ただ、一生住めるのであればOKなのですが、途中で任意売却する必要に迫られた場合、値下がりの高い物件は良く見極めるべきだと思います。

    僕は家族にも「家は買わない、土地を買う」と言って中古物件を2年かけて探しました。
    土地といっても建物が建っており、リフォーム済みでした。
    売主が早く売却したかったようで、売りやすいように内容をよくしていたようですね。


    ラッキーでした。

  10. 433 匿名

    物件次第というところでしょうか。
    高値で売れ残ってるのもあるし、売り主都合で割安物件も稀にあるし。
    不動産屋をしんじないこと。

  11. 434 匿名さん

    マンションを投機的にって、例えばシティタワーとかですか??

  12. 435 匿名さん

    >>434
    それがどこの地域の物か判らないがそう思うなら多分そう

    投機=良い物件を安く
    居住=自身に合う物件を妥当な範囲で

  13. 436 匿名

    米国で金融規制が行われるということで、ここ2日ダウが大幅げらく。
    この規制で不動産に米国資本が流れ込み2007年前後のようなミニバブルの再現は望めなくなった。
    しばらくは下落基調が続くでしょう。

  14. 437 匿名さん

    まだ下がりきっていないから、決算前に強気に買い叩けば良い。

  15. 438 匿名

    昨日デベの営業の電話がありました。市場にあわせて、価格抑え目にしたマンションを近所に建設している、とのこと。
    これからまだまだ新築の値段下がりそうです。

  16. 439 匿名さん

    値段を下げるのではなく、値段に見合ったマンションを作るのでしょう。
    勘違いしないほうがよいのでは?

  17. 440 438

    そうだと思います。
    グレード下げてるんでしょうね。
    あとは、土地取得費用が安くなったんでしょう。

  18. 441 匿名さん

    数年前が建築資材の高騰で価格を上げざるを得なかったんでしょう
    サブプライム前はバブっていましたしね
    適正価格に戻ってきていると感じています
    価格を抑える=グレードを下げるという発想は高値掴みの妬みじゃないですか

  19. 442 匿名さん

    最近のマンション、実際に設備のグレードが下がったりしてません?
    ディスポーザがついてなかったり、食洗機とかも全てオプションだったり、魔法瓶風呂でなかったりとか。

  20. 443 440

    441さん、そんなつもりで書いたんじゃなかったんですけど。誤解させたのであれば失礼しました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸