だからこの奇跡的な安値なのか?
練馬高野台の駅前にマンションができるので、なるべく早く売りたいのでしょう。
三菱は今までそんな売り方はしてこなかった。
ここはそれを変えてでも早く売りたい問題マンション。
三菱も焦ってるってことですかね。
ここが世田谷と違うのは、初めから安値ってこと。
それなりの物件という証拠。
ここ安いね。買い換えようかな。
練馬高野台駅1分
こちらも安い今日チラシみました
今日登録してきました。抽選になってしまい、後は祈るのみ・・・
練馬春日町は賃貸になってしまったし、石神井公園の物件も今ひとつに感じたので(駅から遠いし)、
本当にここが当たりますように!
我が家も当たりますように!!!!!事前登録済みです。1年探してやっと気に入ったの見つかったんだから当たるといいなぁ。。。当たりますように。。神様お願いします。。。お願いっ!!
おっ!!
登録した人が増えましたね!!
練馬高野台駅徒歩1分に出来るマンションも気になりますけど、駅近のマンションと
ちょっと距離はあるけど財閥系等の大手が手がけているマンションとでは
長い目でみるとどっちがいいのでしょうか?
駅近がいいとは思うけど、施工が長谷工だし、線路の騒音も気になるし…。
パークハウスの方は駅から遠いし、こちらは車の騒音が気になります。
練馬高野台の駅周辺にも魅力は感じられないので、
総合的に判断してどちらも微妙という結論です。
当りました!嬉しい^^ありがとう担当さん!ありがとう神様!!外れてしまった2番の方ごめんなさい。。これから、いいお家が見つかることをお祈りしています。誰が何と言ってもマイナス面も含めて気に入ってるんだから嬉しいです。今住んでいる練馬春日町駅近よりもずっと好きです。今度は駐車場当たりますように!!!!!死んだおじいさんおばあさんいつも願いを叶えてくれてありがとう!!また叶えてください。。お願いっ。。。
なんか…
関係ないけど…おめでとう^^
おじいさんおばあさんに感謝してるあたりが気に入りました(笑)
私も当たりました!
今まで別物件で2回抽選に外れ、今回も期待してなかったので嬉しいです。
しかも近所に友人が住んでいることが分り、何だか得した気分。
外れた方にも良いお住まいが見つかるようお祈りします。
けど初めての練馬エリア、池袋駅構内も未だに迷子になるし、
通勤の練習しなくっちゃ。
古の武蔵国を治めた豊島家の居城は石神井城。
世が世なれば練馬は関東の中心地。
縄文遺跡もあり古くから住みよい場所だったにでしょう、
しかも全国長寿第3位!!
http://allabout.co.jp/contents/ch_sp_house_p0001_c/townshuto/CU2009051...
99さん
駅情報ありがとうございます!
勤務先の最寄が新橋か汐留なので、有楽町でJR乗り換え か 練馬で大江戸乗り換え かなと考えています。
まぁ会社の総務が許可してくれるルートにせざるを得ないんですけど(^^;)
ケチな会社なので、早・楽より安さ優先で決定されます。。。
抽選はずれました。ショックです。プラウド練馬かシェリエを検討しようかな。
完売じゃないでしょ。他をあたらずとも、本物件にまだ空きがあるのでは?
>No.105さん
私も抽選はずれちゃいました。ルフォンor新築戸建に切り替えて考えています。
プラウド、シャリエはやめた方がよいのでは?電車の音がヒドイですよ。
あそこで暮らして、幸せな生活がまっているとは思えない・・・
通常の人には、正気の沙汰では無理だと考えています。
ホームページに完売した住戸の価格表がでてるよ。上層階や角住戸はほとんど完売してるけど、4000万円前半の部屋はいくつか残ってるよ。抽選に外れた人は検討してはいかがですか?
しかしここのホームページは情報公開が進んでますね(笑)
>しかしここのホームページは情報公開が進んでますね(笑)
まあ、そうしないと売れない物件ですからね(笑)
さっさと売らないといけない理由がたくさんありますね。
この物件って天井低いですよね。
梁もぼこぼこ出てる部屋があるし。
何か住みづらそう。。。
>>116さん
サンケイの営業じゃない?
だって同じようなネガレスばっかりだもん。あっちも。
ルフォンの板が動かなくなるとこことプラウドに沢山ネガレスが付く。
しかも書きっぷりが同一人物ぽい。
気のせいかな?
118さんに同意。
パークハウスとプラウドのネガレス、結構うっとうしいです。
怒ることないですよ^^高すぎて買えないから文句言ったりするんです。お金がないとひがみっぽくなります。実は数年前の私がそうでした。どこのモデルルームの営業さんも嘆いていましたが年収が少なくて買えない人が増えてきている、そういう人に限って購入意欲が高いのにかわいそうだけど上手く帰ってもらうそうです。(文句も多く我が儘だそう)そう!数年前の私がそうでした。上手く追い返されてムカついて文句書きこんでました。だから文句言う人の気持ちよくわかります。かわいそうに、頑張ってくださいね。(ちゃんと頑張れば遅くても30代後半になれば買えますよ、5千万以下なら・・・)違っていたらすみません・・でもお金さえあれば立地以外は気に入らなければ、お金かけてオーダーするなりすればよいのだから文句もでませんよね?
古い賃貸物件と違って新築分譲は買えないお金のない人は同じ建物に住んでいない、事が嬉しいですね。
これから入居まで、インテリアをあれこれ考える。オーダーする。家具も手配。とても楽しみですね。
批判するつもりではありませんから^^昔の自分と重なって思い出しただけです。
サンケイの肩持つわけではないが、
サンケイの営業が、やるかなぁ。
MR行ったけど、随分とノーテンキで淡白な営業だったけど。気に入ったら、買ってねレベル。
関係ない愉快犯が火種を見つけて煽ってるだけじゃないのかな?
スルーすれば、いいと思う。いちいち反応しても、
際限ないし。
>No.122さん
ああ、確かにそうですね。
ルフォン見に行った時、今まで見に行ったマンションの営業と全然違って拍子抜けしました。
どこの掲示板でもネガレスは多いから、いちいち気にしないことですよね。
自分たちが気に入ればそれでOK!!
確かに管理者にはIPがバレてるから相当 ア ホじゃないと営業はしないかもね。
ルフォンとは言わないが購入者かもね。買った事にちょっと後悔してるのかも。
自作自演行為もバレてますから。気をつけましょうね。
やっぱり三菱・三井・住友・野村から選びたいです。
管理も含めてノウハウも持ってるだろうし、住んでいる人が多いので情報が聞け良いです。
ここらに土地勘の無い方には「るるぶ練馬」「練馬walker」という情報誌がお勧め。
個人のブログでは「東京ウエスト」「大豆ノタベタ蔵」「かいけー君のぼやき」がお勧め。
特に「東京ウエスト」は地元では超有名ブログで内容も秀逸。
地元系BBSでは「光が丘walker」特に幼稚園情報が濃い。
そう言ったそばから煽ってますけど・・ > No,124さん
また、ここが火種になる気が・・。
めんどくさいなぁ〜
納得して買いたい人が検討すればいいわけで
何らかな理由でNGな方は他を探せばいいでしょ
あえて買う気もないのにネガ情報だけ書く方の意見はいりません
まして本気で買いたかったのに抽選で外れた方もいるわけですし。