注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「建築設計事務所 フリーダム 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 建築設計事務所 フリーダム 
購入検討中さん [更新日時] 2015-06-09 10:47:31

お洒落な住宅をてがけられているようで気になっています。
こちらで建てられたかたや検討されてるかたおられますか?

いろんな情報お待ちしています。

[スレ作成日時]2009-08-27 13:32:33

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

建築設計事務所 フリーダム 

  1. 927 購入検討中さん

    最近の書き込みは解約の話や金額の話がほとんどですね。
    掲示板なので悪い内容が多いのは当たり前とは思うけど、
    すこし酷いようにも感じます。

    解約を考えた人でも書き込みする人は少ないと思うし、これだけ解約中や解約した書き込みが
    多いということは実際に解約した方はそこそこの数になっているようにも感じます。
    どこまで参考にしたらいいのか難しいです。

    ただ、フリーダムさんの広報の方が837や853で至らぬ点に謝罪していることや、
    903で相談窓口で対応している案件のうちの数件が解決したとの報告しているのをみると、
    ここの掲示板は嘘ではないのかな??とも感じます。



    進められた方にお聞きしたいのですが、契約後に担当が変わる(増える?)ような書き込みもありますが、
    初めに打合せした担当者は契約後の打合せに来ない時はあるのでしょうか?

    ホームページのCEOコラムNo3には「設計者が最初から最後まで担当する」・
    「会社都合の担当制はよくない」・「営業担当者はいない」と書いてあるけど、
    契約後に担当者が変わったり、打合せに来ない時があるのであれば、
    それは設計も知っている営業マンとしか思えないです。


    フリーダムさんの住宅は私たちの好みに近いので条件が合えばお願いしてみたい気持ちもありますが、
    私たちは何千万もする価格には信頼できる担当者でないとお願いできないですし、
    担当者も気に入って契約を考えると思います。

    仮に担当者が変わるのであれば、契約前の段階からその後の担当者と打合せできるのでしょうか?

  2. 928 入居予定さん

    ファーストプランが出来た時点で 実施設計に入ります その段階で担当が代わります それから工務店に見積りそしてVEに なります。その時に金額の違いに驚きます 今迄の打ち合わせの全てが無意味であったことに気付きます しかし既に設計費の一部を支払っているので思案のしどころです 解約された方達は苦渋の選択だったでしょう お金は返ってきませんから 勇気がいります ここに書いてあることは私も含め全て本当の事です 皆さんが経験した事は私も経験しています。まだまだ色々あります きっとびっくりしますが今 宙に浮いていて協議中でして特定されてしまうと不利になってはいけないと思い話せませんが ここのカキコは実話であることだけは言っておきます ちなみに六年前はまだフリーダムも健全だったと思います ここのカキコも健全でした ここ一年半か二年ぐらいかな こうなったのは 私 打ち合わせスタートから2年経ちました まだ入居にいたってません

  3. 929 解約済みさん

    928さんとだいたい同じです。
    うちはファーストプランニングの途中で「設計員を増やしたほうがもっと尽力できる」と設計申込書を差し出され、そのまま契約という流れとなったことにまず戸惑ったのですが、契約後2回ほど設計者2人体制での打合せがあり、その後は新人レベルの設計者のみ残した状態でVEまで1度も当初の設計担当者が出席することはなかったです。
    何度か新人レベルの設計者に欠席理由を聞きましたが明確な回答は得られませんでした。

    あらゆる面で契約前とかけ離れて劣っていて、本当に幾度となく大きなトラブルがあって解約しました。
    フリーダムに非があるのに解約してこちらだけが大きな損害を被ってしまったことを含め未だに全然納得できないことが多すぎます。

    担当者がなぜ施主に説明もなく変わるのか、ホームページのCEOコラムNo3と矛盾することをどう説明するのか、
    とりあえずそこだけでも明らかにしてほしいです。

  4. 930 匿名さん

    927さん

    先日解約したと書き込んだ者です。

    うちも担当者が変わってしまうのではないかと不安だったので、契約時に担当者に確認したところ、新しくもう一人担当は付くが、一緒に担当し同席するとのことだったので、その言葉を信じました。契約前の対応がすごく良くて、信頼しきっていたんですが… 契約後、元の担当者が出てきたのは12回中4回で、解約時も出てきませんでした。

    お願いすれば、契約前に新しい担当者を紹介してくれるかもしれませんね。あと、必ず今の担当者も毎回同席することを書面で残し、次のスケジュールを組む時も、その人が絶対同席できる日程でアポを取るなど徹底すればいいのかもしれません。(病欠とか法事とかで、打ち合わせに行ったらいなかったということもあるかとは思いますが。)

  5. 931 匿名さん

    解約ビジネスでしょうかね。

    ヘーベルやダイワと同様に。

  6. 932 匿名さん [男性 40代]

    928、929、930とは別の解約経験者です。

    私も皆さんと全く同じ様な経緯を辿りました。ここまで同じとは驚いています。信用していた当初担当者は契約した途端に倒れた、入院した、休職中、法事だ、家族が亡くなった等、色んな理由で打合せには出て来ませんでした。信じる信じないは個人にお任せしますが全て事実です。
    後任担当には何も引き継がれておらず、1からやり直し。かなりの時間掛けて計画したものも大幅にずれた見積額でVE時に無意味になります。あり得ません。
    支払い済みの費用は戻って来ませんが解約という決断は間違っていませんでした。大怪我する前で良かったです。

    最初に魅力ある担当者を見せておき安心させて、
    スキルのない担当、新人に変更なのでしょうね。そうは思いたくないですが931が言う通り、解約ビジネスだと捉えられても仕方ないですね。

    私は解約後に違うHMで建てました。そのHMに何人かフリーダムから転職してきたスタッフがいたそうですが、スキルがなく現場についてこれずに辞められたそうです。納得です。確かに私の時の後任担当者もスキルは欠如していました。最初の担当者でさえ、HMの設計担当者に比べたら劣っていたと思います。

    フリーダム広報のコメントが頻繁にあるようですが、私たちみたいな解約した元依頼者に対して何かコメントなどないのでしょうか?こちらに落ち度もあるかもしれませんが、膨大な時間と費用を損失した事は事実です。再発しない工夫や方針など弁明すればいいと思います。
    同じ様な辛く悲しい想いをする方が居なくなる事を心から願います。

  7. 933 入居済み住民さん [男性]

    ここに事実だって色々を書く人は、
    この会社に潰れてほしいんですか??

    私はこの会社にはこれからも
    がんばってほしいです。

  8. 934 [男性 30代]

    家づくりの参考にと、
    このホームページを読んでいるのですが、
    そんなに途中で止めてしまうことがあるんでしょうか?

    普段の仕事で考えると、
    その人しかいないところならまだしも、
    会社であれば人が変わっても
    資料などが引継ぎが出来ていれば
    そんなに変わらないとおもうのですが、
    家づくりは違うんでしょうか。

    僕もそのタイミングにならないと
    わからないのかも知れませんが、
    そんな適当な商売だと、
    それこそ会社自体が成り立たないのではと思ったりもします。

    解約すると、支払い済みのお金は戻ってこないんですよね。
    僕の場合は頭金は貯金ほぼ全額を考えているので、
    それが無くなると、あとはローン融資のお金だけなので、
    もしそうなったら、お金が足りなくなって、
    すぐに新しい家がつくれなくなるので、
    そんなことはぜったいに嫌なので、


    あと、お恥ずかしいことですいません。
    932さん、HM は、どういった意味か教えていただけると
    とてもうれしいです。
    ヤフーで検索してもわからなく、
    業界用語か何かでしょうか。

  9. 935 契約済みさん [男性]

    本当につらい思いをされた方もみえるんですね‥

    ですが、私も933さんと同意見です。
    フリーダムには、いまある問題を早く解決して、今より更に良い会社になって欲しい!

    ちなみに、私は現在EV中で500万オーバーをどう削るか担当さんと模索中です!
    自分の要望を全て盛り込んだので、仕方ないなと半分割り切ってます‥

    ここの口コミはネガティブなものが多いので、誰か、フリーダムのいい口コミあったら投稿して下さい!
    ホジティブな情報がほしいです!

  10. 936 契約済みさん [男性]

    935です!

    VEでした!訂正します!

  11. 937 匿名さん [男性 40代]

    932です。

    >934さん
    HMは、ハウスメーカーと言う意味です。紛らわしい表現ですみません。

    >933さん、935さん
    ネガティブな事を申し上げてすみません。
    フリーダムが潰れる事を願っている訳ではありません。(当時はそれくらいに思っていましたが)ただ、同じように悲しく辛い思いをした者がいることだけは知って欲しいです。割りきれない、ぶつけようのない思いをしたのです。フリーダムさんが、過去の解約に至らせた元施主をないがしろにして、変わろうともせず新規開拓の事しか考えてない、目の前の物しか見えてないのが悲しいです。同じ思いをするような方が居なくなるように、ちゃんと見極めて欲しいと言う思いから申し上げているまでです。
    申し訳ございません。

  12. 938 [男性 30代]

    932さん 

    ありがとうございます。

    ハウスメーカー、英語の頭文字なのですね。
    勉強になりました。


    935さん

    そうですよね、
    この掲示板はこれから家を建てる方に向けての
    助言の場だと思いますので、
    前向きな経験者だけが知っている
    家づくりのコツや裏技なんかもあると
    とてもいいなぁ、思いました。

    もちろん、気をつけたい事のアドバイスも
    とてもためになりますので必要ですが、
    あまりにもネガティブな投稿は
    だれも見ないでしょうし、
    誰も嬉しくないと思います。

    せっかくの注文住宅で、自分らしい家を
    建てようを思っているのが
    めんどくさそうに思えてしまうと、
    なんか悲しいですものね。

  13. 939 匿名さん [男性 40代]

    >>936

    ↓に記載あります。
    http://www.freedom.co.jp/process/newflow/見積依頼~工事契約.html

  14. 941 匿名さん

    フリーダムにちゃんと対応してもらってきた方々にとっては潰れられては困るのでしょうけど。
    すべてはフリーダムが撒いたタネです。
    ネガティブな意見を書き込んだ人が非難されるのはおかしいです。
    悲惨な目にあった家族がたくさんいるという事実をフリーダムは真摯に受け止めて被害者には賠償責任を負うべきです。
    それでリセットして健全な会社に生まれ変われば書き込みもそれに比例して良くなるんじゃないですか?

  15. 942 [男性 30代]

    建て替えで、次は自分たちの暮らしやすい家を建てたいと思いまして、注文住宅で家を建てようをと考えています。来年の3月を予定しています。

    実は今の家が柱が細いのか道路をトラックが通ると良くゆれまして何とかならないかと思い、先ほど妻と住宅展示場に行き、耐震住宅というのを進められました。

    いわゆるハウスメーカーという部類に入る会社だとおもいます。テレビでコマーシャルも見たことありますので。

    どなたかフリーダムさんで、この類の家を建てたことがある方がいましたら、と思いまして書き込みさせて頂きました。

    ホームページに載っていた、SE工法という事を説明しいましたので、たぶん同じことだと思うのですが、良くわからないものでして。


    次は、自分らしく、過ごしやすい、吹き抜けのリビングなど。それでかつ地震に強い家がいいと思いまして。

    よろしくお願いいたします。

  16. 943 匿名さん

    902と930に書き込みした者です。

    >933、935さん
    潰れてほしいとまで思って、解約した経緯を書いてるわけじゃないです。

    同じ経緯で解約に至った方が何人もいるようだったので、おせっかいかもしれないですが、現在検討中の人に、うちと同じような目にあって欲しくないと思い、こういうことになる可能性もあるという注意喚起の意味を込めて、またフリーダムにも今後このような被害者が出ないようにしてもらいたいという思いを込めて、事実を書いただけです。
    ここに書かない限り、誰もこの事実は知りえませんから。

    食べログでも、アマゾンでも、皆さん口コミを見て、参考にしたりしますよね?いい情報だけでなく、悪い情報だって当然あるわけで、すべて鵜呑みにせずとも、ひとつの判断材料にしますよね?本当にいい店、いい物だったら、必然的に口コミもいい情報が多くなります。残念ながら今ここにネガティブなものが多いのは、それだけ痛い目にあった人がたくさんいるからだと思います。

    家は高額で、すぐに買い替えできる金額のものではありません。失敗してからでは遅いです。これまで建てた人、検討した人などの情報を参考にするには、この口コミサイトはとても有意義な場だと思います。どうか皆さんが、無駄なお金と時間を費やすことなく、納得いく形で、満足できる家が建てられますように!

  17. 944 匿名さん

    解約した方のほとんどが払った費用が戻ってこないと言っていますけど
    原因がどこにあるかによるんじゃないのかなぁ

    ・建築会社に原因があれば費用は返ってくる
    建築会社の最低ランクにしても価格があわないなど
    ・客に原因があれば費用は返ってこない
    家族間の問題で建築計画が中止となったなど
    ・お互いに原因があれば一部返ってくるなど

    フリーダムさんがどうのではなく一般的な話です

    契約の書面がどうであっても債務不履行となる原因がどこにあるかどうかですよねぇ
    間違っていたらすみません

    無料相談も含めて弁護士に相談するのも選択肢の一つですし
    もちろん面倒な方は割り切ってしまうことも選択肢の一つです

    解約済みは相談しても無理だと思いますが・・

  18. 945 匿名さん

    944さん

    家を買う方で、めんどくさいから弁護士に依頼しないなんて考え方はしないと思います。

    弁護士費用を考えたら、断念される方の方が多いと思います。

    安易に弁護士という考え方を薦めるは、得策ではないと思います。

    書き込むのであれば、正確な情報を書き込んでください。

  19. 946 入居予定さん

    944さん 一般的にいかないから皆さん困っているのです 当然 それぞれ交渉中でしょう そのなかでの情報収集や又 他の人に対し経験した情報を発信しています フリーダムとの交渉はのらりくらりと時間がかかります 倒産を願うのではなく改革してほしくてこの場をも利用しています

  20. 947 入居予定さん

    944さん 弁護士が全てではないです 893もあります

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸