東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークシティ豊洲 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークシティ豊洲 2
海横橋前住民 [更新日時] 2008-07-13 18:04:00

パークシティ豊洲に入居予定のみなさん。入居まで内覧会などのさまざまなイベントがありますが、こちらで情報交換をしてくださいませ。



こちらは過去スレです。
パークシティ豊洲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-10-29 18:12:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 488 海横橋前住民

    内覧会が終了したみなさんからの情報を楽しく読ませていただいてます。
    ありがとうございます。私も早く内覧したいです。

    これからも気軽に情報交換してくださいね。

  2. 489 匿名さん

    485も487も結局は484と同じこといってるんだよ。
    あ、487は元から484派か。
    まーここでひと段落させてまったり行きましょうやね。

    俺はここの物件の価値は植栽だと思うんだよね。
    植栽が豊富にあって四季により変化に富んでいる物件はいつまでいても飽きない。
    だから植栽がきちんと当初の計画通り進んでくれるかどうかだけが気がかり。
    どうか入居後も管理費を削ると言う方針で植栽へのメンテナンス費用を削ることがないようにと願っている。

    つーか植栽工事って3月末まで続くのだろうか?
    入居の始まる2月には既に人の出入りが出来るからそこで終わってないとららぽのオストガーデンのように踏み荒らされて終了〜ってならないだろうか心配だ。

  3. 490 契約済みさん

    50階のスカイラウンジは共有部分だから 50階の廊下だけは豪華ということは考えられませんかね?友人を招いたりした時 ここの廊下だけでも雰囲気があると嬉しいですが だめかな〜

  4. 491 A棟内覧済さん

    内覧を済ませましたが、それほどA棟の廊下がださいとは思わなかったな。
    まあ、あんなもんでしょ。
    一応、テンション下げて内覧した効果があったかもしれませんがね…(笑)。
    いくら廊下が立派でも、肝心な部屋がみすぼらしかったら意味ないしね。廊下で暮らす訳ではないんだから…。
    むしろ、俺も気になったのは手すりだね。
    うちも小さな男の子がいるだけに、登りやしないか心配だよ。

  5. 492 入居予定さん

    不動産のことがよく分かません。分かる方は教えてください。
    H18年の路線価を見ると、ユニシスと面している路線化が330万円でした。他の面の路線価はやや低い価格です。
    契約時にもらった不動産売買契約書の土地欄に面積28900㎡、共用持分は上記の土地に対して○○分の○を有しますと記載されていました。
    最近第一生命がIHIから土地を買った価格を見ても㎡単価はかなり上がっていると思うのですが、仮に㎡300万と低めに見積もって、PCT面積28900㎡をかけると、土地の価格は約876億円。契約書(準共用持分)の○○分の○をかけると、土地代の持分だけで、マンション購入価格を超えてしまいます。
    その意味合いが分かりません。買った部屋の価値があるのか、関係ないのか。税金が高くなるだけなのか、関係ないのか。
    分かる方教えてください。

  6. 493 匿名さん

    バァカだな江東区だらから固定資産税なんて知れてるだろ。
    自分で調べろよバァカ〜(笑

  7. 494 匿名さん

    PCTはB、C棟があるのでタワマンにしては世帯あたりの土地の持分がかなり大きめです。
    例えばTTTと敷地面積は同じくらいですが世帯数は倍違います。
    江東区とはいえ、固定資産税は高めかも。

  8. 495 入居前さん
  9. 496 内覧前さん

    1㎡45万→坪約148万では?

  10. 497 契約済みさん

    A棟廊下に面した窓の ルーバーは 防犯の面格子の役割もはたすのでしょうか?開け閉めは室内の電動のスイッチかな?

  11. 498 契約済みさん

    総合設計制度で許容される容積率に対してかなり余裕がありますから、一戸
    あたりの持分が多いのでしょうね。
    税金は心配ですが、将来の建替えを考えれば安心材料かと。(まだ竣工もして
    ないのに気が早いですが)

  12. 499 内覧済みさん

    >497さん
    ルーバー面格子は防犯の役割も果たすという説明でしたよ。室内から角度等を変えられますが電動ではなく手動です。電動である必要はなさそうです。

  13. 500 匿名さん

    50階の廊下なんて豪華だろうが何だろうが関係ないよ。そんなとこお客に見せて見栄張ってもねぇ。

  14. 501 匿名さん

    >>429
    豊洲の路線価は、330万ではなく、33万では?
    ちなみに豊洲二丁目は平成19年ではずっと上がって、43万くらいですね。
    路線価図で(たとえば)300とあるのは、単位が「千」です。
    一桁間違っています。

  15. 502 内覧前さん

    今日のレインボーブリッジは虹色で珍しかったですね
    これはイヴに毎年やるのでしょうか?
    でしたら来年は家や共有部から虹色の虹橋が見えそうですね

  16. 503 匿名さん

    >>500
    住民にとっても質が良いにこしたことはないでしょう?
    関係ないなんて的外れなこと言っちゃうと、単なる負け惜しみにしか聞こえないよ。

  17. 504 住民さんA

    467さん

    お返事が遅くなってすみません。
    眺望の感じは悪くないのですが、部屋の位置によってはB棟が
    接近して見えるかも知れません(説明が下手でごめんなさい)。
    私はあまり眺望面を考えずに購入したので嬉しい誤算だったのですが、
    東京湾の花火も見えるとのことでした。

  18. 505 匿名さん

    >503さん
    負け惜しみだと思うなら勝手にどうぞ。自分のフロアでもないところを人に見せてまでカッコつけようとは思わないというだけのこと。

  19. 506 契約済みさん

    格好つけるという事ではなく 単純にお客様が来てスカイラウンジでもいきましょうか といったときに 綺麗で雰囲気があったほうがいいね ということではないのでしょうか? 自分のフロア以外は関係ないという考え方はどうなのでしょうか 同じ住人として他人のフロアでも共用部分でも綺麗なほうが嬉しいと思います

  20. 508 内覧前さん

    504 -> 505 の間違い

  21. 509 内覧前さん

    はいはいくだらない事でいい大人が言い合いするのやめましょ
    すぐに近隣住人になる方たちですよ
    お互いの気持ちは分かりますが自重しましょ〜

    クリスマスでららぽに何ヶ月ぶりかに行ってきましたが
    上棟したA棟を初めて見てひと言
    「でっけ〜マンションだなあ・・・」
    Bだけが上棟してるときはそんな事思わなかったんですが
    そのデカさに改めてビビりました

    でも帰りに東京タワーズを見たらもっとでかくて青ざめました
    今の技術って凄いですねぇ

  22. 510 契約済みさん

    東雲物件で幹事会社日通の対応が問題のようですが、
    私も書類を送り、だいぶ時間がたつのに連絡一つなし。
    心配になり電話を入れると営業が連絡するとの事。
    それでもすでに数日経ちます…。
    仕事が遅いようなきがして心配です。
    すでに見積もりを取った方対応はいかがでしたか?

  23. 511 内覧前さん

    >>510さん
    見積もりはまだですが、書類を送付したらすぐに電話がかかって
    きて見積もりの日程を決めました。
    色々質問書いておいたのが良かったのかな?

    今のところ特に不満はないですけどね。実際見積もり取ってから
    考えます。

  24. 512 内覧済さん

    日通はちょっと心配ですね。でもすべての業者を日通が仕切るみたいなので、日通以外の業者にすると不都合そうですよね。日通以外の業者に決めた!という方はいらっしゃるのでしょうか。

    それにしても、どこの業者についても必ずと言っていいほど「以前頼んだ時にあそこは対応が悪かった」という話が出て来ます。どの業者に頼もうと、結局は引越し作業を実際にやるバイトくん(?)の仕事ぶりが問題ということなんでしょうかね。基本的な指導や補償とかいう話になるともちろん会社の問題でしょうけど。

  25. 513 内覧前さん

    原油高の煽りで家具が軒並み大幅値上げで大変だぁ〜
    2割3割あたりまえの値上げラッシュ始まってます

  26. 514 匿名

    家具購入ならこういうところもありますよ。
     http://www.stuckup-tokyo.com

  27. 515 入居前さん

    私は日通以外の大手に頼みました。
    日通の半額以下だったので!
    日通より数社安いところはあったのですが、
    名前知らないところばかりだったので、誰でも知ってる
    そこがその見積もり価格だったので即決しました。

    この一斉入居に対する各社のネックとなるのが、車高と時間指定です。

    さああと一ヶ月で引越しです!
    みなさんより一足早く住みます!

  28. 516 内覧済さん

    >515さん
    たくさん見積もりを頼まれたのですね。金額がそんなに違うものなんですね。全般的に日通は高いんでしょうか。一足先のお引越し頑張ってください。また業者の感想などお聞かせいただければ幸いです。

  29. 517 入居前さん

    >>516さん

    これは一概には言えませんね。

    物量、移動距離、時間帯で金額が変わります。

    一斉入居(時間指定)ですから、日通としてはさまざまな条件を考慮すればうちが一番だとの
    思惑があるでしょう。主幹事ですからね。

    引越し業者はマンションと同じで職人(スタッフ)のレベルで決まりますから、当たり外れがあるでしょうね。

    選んだ業者から日通より分厚くて内容の濃いパンフレットをもらったので、安いし即決しました。

  30. 518 匿名さん

    PCTは一部賃貸価格情報によると、
    坪13000円〜15000円弱で賃料形成されているようです。
    超高層階はさらに高そう。
    やはり、豊洲タワーとこの物件は、月島、芝浦・港南に
    肉薄する価格となっているようで、港区の内陸中グレード築古物件にも
    迫る勢いで募集されることのようです。

  31. 519 入居予定さん

    A棟の売り物でましたね、今度はかなりまっとうな値段で。
    http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=4&pf=13&md=...

  32. 520 契約済みさん

    もともと4000万くらいの部屋だよ
    買値の6割増しがまともな価格かは疑問

  33. 521 匿名さん

    日通高いですよ〜。
    見積もりをおねがいしたら大手A社の二倍強でした‥。

  34. 522 引越前さん

    日通さんのPCT特別価格は、B棟の時期もA棟の時期も基本価格は一緒らしいので、
    春休み期間中はお徳度が高いみたいです。

    4,180万のお部屋が本当に2,500万増しで売れるのか注目ですね〜

  35. 523 入居予定さん

    今の豊洲タワーがそのくらいの価格だから、結構いけるんじゃない?
    豊洲タワーとPCTだったらこっちの方がいいですし。

  36. 524 匿名さん

    >>523
    東28階だと左直近にIHI、右眼下に三菱三連ビルで景色が全く抜けないし、ベランダや室内が対面ビルから丸見え。条件厳しいよ。
    東は40階以上じゃないと価値なし。

  37. 525 契約済みさん

    日通以外でお願いした人は業者に注意事項伝えてますか?
    地下駐車場は2t車までしか入れないので、大きなトラックはマンションパビリオンのところで
    各業者が用意する小型車に積み替える必要がありますよね。
    その積み替えスペースも3t車が上限、搬入も時間内に終わらないとその日の最後にまわされるので、
    時間厳守のためトラックは1時間以上前に受付を済まし待機、人数もそれなりに必要になります。
    2社見積もり取りましたがこの条件じゃ日通と戦いになりませんでした。
    安いと言ってる人は荷物が少ない?それともルール無視?

  38. 526 匿名さん

    >>525
    ルール無視というより摘み出されるでしょw受け付けてくれないと思うよ
    ルールは厳格にしとかないとパニックになるんじゃない?世帯数多いしね

    家具等ほとんど新調しましたのでワンボックス1台でもいけそうだったけど、
    色々と面倒そうなので日通にお願いしました

    カーテンその他の提携についてもいえることだけど、
    自身で安く上げようと思ったら手間暇掛けていくらでも安く出来るので引越しも同様でしょう
    サービスをとるか値段をとるかってことですね

  39. 527 匿名さん

    >525
    そうゆう条件で日通より安く引き受けるとこってよっぽど仕事ほしいんだろうね。
    人の手配もさることながらトラックも多く配車しないといけないからどうなんだろうね。
    軽配送引越しみたいなので運べる家財の少ない世帯なら激安なのかぁ。
    引っ越してから家具家電はすべて揃えるってパターンならありかもね。

  40. 528 契約済みさん

    日通さんは2t以下の車両で来ていただかないとその日はお引き取り頂くと言ってました。

  41. 529 入居前さん

    うちは全て条件は伝えているし、訪問見積もりもしてもらってるし、引越しについてのパンフレットを業者(大手)に全て読んでもらっての見積もりが日通の半額以下でした。

  42. 530 入居予定さん

    2月まではどこの引越業者も結構ヒマなので、2t以下での搬入という条件でも
    見積もり比較すればバシバシ値引きますよ。

    ところで、地下一階の制限高さが290cmとしているけど、
    トヨタのダイナ2tの標準仕様の車高は291cmなんどよね。

    タイヤの空気圧下げない地下一階に入れないってことか??

  43. 532 引越前さん

    日通より安い業者5,6社あった。
    2t以下の車に乗せ代えても安い業者もあった。
    車高が2.89mの車、530さんのように2.91mの車を扱う業者もあった。

  44. 533 匿名さん

    >>513
    豊洲インザルーム、「1月○日より新価格」って書いてある値札がチラホラ。
    狙ってたFritz Hansenも1月15日より価格改正されるので、正月明けたら買っちゃう予定。
    入居が先の人も、買うものが決まってるなら早めに抑えてしまった方がよさそうです。

  45. 534 匿名

    5月ごろ入居予定の方は既に業者を手配されているのでしょうか?

  46. 535 匿名さん

    スムーズに終わらせたければ日通を選択せざるを得ない。
    エレベーター待ちで時間をロスして運び込みが終わった時点で深夜とかだと泣くに泣けない。
    時間を金で買うという意味で日通に決めましたけどね。

  47. 536 匿名さん

    高さ制限2.9mだと実際は3.1ぐらいまでは入りますね。

  48. 537 引越前さん

    >>536
    そうやって、非常案内板などを壊していくんだよ。

  49. by 管理担当

  • スムログに「パークシティ豊洲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸