4社デベの方、これだけ声が上がっているのですから、少しは真摯に対応されてはいかがでしょうか。
どなたかもおっしゃっていますが、元々の情報が少ない事あって皆不安に思っていますよ。
来年3月竣工の他物件に比べて全ての進捗が早いのに、オプション会などの連絡は未だに来ないのはここだけのようですし・・・
不信感が増しています。
見学会大賛成です。
ひときわ高い物件なのですから、それくらいのサービスはあって然るべきです。
4JVデペさんどうぞよろしくお願いします!!!
皆さんも声高に見学会実施を唱いましょう!
ではデベとの直接交渉よろしくお願いしますね。
全体にとって意義のある要求にする為に、連携しましょうか。
730さん 鋼材の値上げはこの6月出荷分から60%上がったようです。TOTは滑り込みですね。
735さんへ賛成です。みんなで要求しましょうよ。舐められていると思うと癪にさわります。
マンションギャラリーに押しかけますか。私は、とりあえず、担当の営業に要求しました。
法的に何の拘束も無い様なので
「現在、検討しています」という言葉で終わってしまいそうですね
説明責任を怠っているわけではなく
説明する責任が無いんですから
心配要らないでしょ。
自演みたいだし。
工事関係者に写真をとって貰いましょう。
私も心配で、営業さんに連絡しました。
10月頃にコンストラクションレポートを送ってくるそうです。
途中オプション会があるのでしょうが、「え、10月ですか?」という感じで、余計に不安になってしまいました。。
741さん、是非依頼をお願いします!
私たち指をくわえて待ってますので!!
オプション会は夏頃と聞きましたが、なぜまだ連絡ないのでしょう。
MRも残戸数少なくてさほど多忙とは思えませんんが。
4社JVのデメリットばかりが目に付く昨今、今からでも遅くないので担当は
心入れ替えてフォローに徹していただきたいです。
たぶん「釣られた魚」には餌をくれないんだと思うよ
10月頃のレポートですがまさか前回同様の体裁じゃないですよね>デベの方。
トヨタワママに投稿されていた方が掲載した写真を見ると、ベランダの壁の色何とも安っぽい茶系統の色ですね。がっかりしました。写真の写し方なのでしょうか。内側の玄関側が心配ですね。
ほんと前のと同じようなレポートならいらない。
捨ててしまいました。
内側の吹きつけもたぶん同じ色ですよ。
見学会はいいですね。
不安というより、とにかく早く見てみたいって好奇心の方が強いですけど。
わたしは不動産の素人ではありませんが、大手4社とゼネコンの信頼度で契約した事や、
特に三井のマンションである事は大きなプラス要素でしたので、
ちゃちいレポートにさほど不安はありません。
まあ、あれならなくてもいいような内容ですよね。
しかし、747さんがおっしゃるようにちょっと吹き付け安っぽいですね。
タイルだと思っていました。よく確認しない方も悪いのですが。
原料価格ですが、おそらく契約内容に原料が高騰した場合、上げる特約はあるかと思いますが、
相当なコストダウンはしているはずです。下請けがやる気なくす位叩かれていると思います。
外廊下はライティングなどをうまく配置して綺麗な高級感のある仕様にして欲しいものです。
外からしか見えませんが、自分の目で久々に現地を見に行かなければと思いました。
でも、連携するにはこの掲示板では無理ですね。