売主:東京建物 施工:戸田建設
都営大江戸線若松河田駅徒歩4分 都営新宿線曙橋徒歩12分
総戸数37戸 5階建て
7月末現在会員募集中
9月中旬モデルルームオープン予定
検討している方いらっしゃいますか?
公式HP http://www.b-yocho.jp/
[スレ作成日時]2006-07-30 14:41:00
売主:東京建物 施工:戸田建設
都営大江戸線若松河田駅徒歩4分 都営新宿線曙橋徒歩12分
総戸数37戸 5階建て
7月末現在会員募集中
9月中旬モデルルームオープン予定
検討している方いらっしゃいますか?
公式HP http://www.b-yocho.jp/
[スレ作成日時]2006-07-30 14:41:00
地球にやさしい、仕様ですね。一本取られました!
もう値段は出ましたか?
70平米クラスだとおいくら位なんでしょうか?
それによって、MRへ行くいかないを決めたい。
間取りを見ると、なんかイマイチなんですよね。
間口はあまり広くないし、寝室も狭めだし。。
トイレも狭いですよね?
80平米以上の部屋ならいいんでしょうけど、私には高くて手が出ません。
今は南側は戸建が並んでますけど、第1種中高層住居地域だし、環状4号線も通ったら、このマンションは(特に低層階)は、日陰になっちゃいますよね。
環状4号線って具体的に計画あるんですか?
どういう道路なんですか?
若松町・余丁町には金持ちいっぱいいるから
すぐ完売しちゃうんじゃないの?
お医者さん多いし・・・
国立医療センターとか東京女子医大病院とか名門病院多いもんね。
落ち着いた治安もいい地区だね。
それに慶応病院も近いね。それに東京医大も。
この地区は日本一の最も高度な医療機関の密集地域なんですよ。
日本中どこを探してもこの地区ほど高度医療機関が密集している所は他にありません。
まぁ、病気にならないのが一番なんですけどね。
都営13号線が開通して東新宿を通りますが、あの周辺から文化センターあたりの広大な土地、再開発計画があると思うのですが、なにかご存知の方いらっしゃいますか?
あそこに商業施設ができると、徒歩圏内にかなり便利な施設ということになると思うのですが?
文化センターの並びの土地は、確か、中学か高校ができると思いますよ。今、造成中です。私も、商業施設ができればと思っていたのですが。
あ、ごめんなさい。文化センターの裏は学校ですよね、いま建ててる。私が言いたかったのは文化センターの前の道路をはさんだ向かいの、ものすごいでかい土地のことです。うっすらとした記憶によれば、住宅と商業施設が建つ計画があったような気がするものですから。
こちらこそ、かんちがいでした。すいません。あそこはすごい広大な土地ですね。明治通りに沿って一本入った辺り。あそこに大規模な商業施設ができればこの物件も便利になりますね。
モデルルームを見にいったときに話を聞いたのですが、東新宿の広大な土地は、日テレ?関連の用地だったらしいです。現在は、六本木ヒルズに対抗して「新宿ヒルズ」と裏で呼ばれているものが計画されているらしいですよ。
54さん。
でもあの土地ってみんな狙ってるけど、地権者問題が難航してるんじゃなかったかな?
今後10年くらいは進展がなさそうらしいんだけど・・・。
もったいないことで・・・。
そんな先になりますか。それじゃあ検討の材料にはなりませんかね。
最近モデルルームに行っていないのですが、今どの段階かご存知の方いらっしゃいますか?
もう登録開始でしょうか?
このあたりでスポーツクラブありますか?
ある程度以上の施設だったら、歌舞伎町西武新宿駅北口すぐにある
東急スポーツオアシスが一番近いんじゃない?
情報ありがとうございます。スポーツオアシスですね。チェックしてみます。
ところでこの物件、いまどんな状況だかご存知の方いらっしゃいますか?
もう登録始まってますか?