東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「東京フロンティアシティ アーバンフォート」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 荒川区
  6. 南千住
  7. 南千住駅
  8. 東京フロンティアシティ アーバンフォート
住民さん [更新日時] 2008-10-05 17:01:00

みなさん、やっと脱出できましたね〜。
完成まであと、1年4ヶ月楽しく情報交換しましょう。



こちらは過去スレです。
東京フロンティアシティアーバンフォートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-11-16 12:38:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京フロンティアシティ アーバンフォート

  1. 301 入居予定さん264 2006/09/13 02:26:00

    264です。
    幼稚園の件ですが、上の子が通っていたのは向島文化幼稚園で墨田区八広にあります。伝統ある幼稚園で京成八広駅のすぐ近くにあります。ちょっと遠いかもしれないけど、バスも来ていると聞きました。
    来年入園予定だと来月中旬願書配布、再来月入園の面接だと思います。一度、園に問い合わせてみては如何でしょうか。他の幼稚園のことは分からないのですいません。うちは下の子(再来年入園)も文化幼稚園に行かせたいと思っています。仲間がタクサン出来ると嬉しいですね〜。

  2. 302 ニングル 2006/09/13 11:49:00

    momo996さんこんにちは。
    私の場合は、藤和不動産の営業の人が担当で、藤和ホームローンはUFJ、三井住友、みずほがあると聞きました。すべて長期固定以外は通常の金利より1%の優遇がずっと付くとのことでした。
    あと、優遇はあまりないけど城北信金もあるらしいです。(信用金庫なので審査が少しあまいみたいです。)
    りそなの金利はどれぐらいでしたか?

  3. 303 住民くん298 2006/09/13 14:43:00

    264さん 墨田区の幼稚園情報をありがとうございました。
    体験や説明会がないか 幼稚園に問い合わせてみますね。

    フロンティアシティからの定期冊子で9月は幼稚園特集だと
    聞いていたので、期待して待っていましたが
    いつまでたっても届きそうにないので
    自力でドンドン幼稚園に問い合わせてみます!!

  4. 304 匿名さん178 2006/09/13 15:13:00

    久しぶりに投稿します。
    住宅ローンの件、私も結局は藤和の提携(三菱東京UFJ)にするつもりです。
    ただ、大変お恥ずかしい話なのですが、皆様の投稿を拝見するまで
    三菱東京UFJ以外にも、三井住友などが提携している事を知りませんでした。
    営業担当からも三菱以外の件は聞いていないです(説明済ならすいません)。
    営業がすすめる銀行が違うのが何故だかご存知の方いらっしゃいますか?
    (自分で営業に質問すればいいだけの話ですが・・・)

  5. 305 momo996 2006/09/14 05:00:00

    カスタマーセンターに問い合わせをしてみました。りそなも1%優遇になるそうです。更新していけばローン期間中ずっとのことでした。みなさんはお分かりでしょうが、金利は銀行ごとに違う為、どこの銀行がいいと言えないのだそうです。ローン開始も来年の3月からなので、今の金利が安くても変わってしまうということです。金利がもっと安くならない物でしょかね(笑)駐車場の抽選は10月中旬以降になるといっていましたが、確定ではないようで・・・。引越しは、引越し業者を紹介するので、引越し業者との打ち合わせで決まるようなことを言っていました。

  6. 306 ニングル 2006/09/15 08:11:00

    駐車場の抽選は、10月中旬以降ですか。
    ハイルーフ用の駐車場が当たらなかったら、車の代替も考えなくては・・・。

    写真を更新しましたので皆様ぜひご覧下さい。

    http://photos.yahoo.co.jp/tatakeke60

  7. 307 にこにこ 2006/09/15 13:52:00

    mixiでも盛り上がってます。
    登録済みの方どうぞ。

  8. 308 ニングル 2006/09/15 14:15:00

    にこにこさま

    mixiに招待していただけないでしょうか?

  9. 309 ニングル 2006/09/17 03:37:00

    たびたびすみません。
    友人が招待してくれるとのことなので、今度伺わせていただきます。
    よろしくお願いします。

  10. 310 にこにこ 2006/09/18 15:02:00

    ニングルさん
    すいません。週末から出かけてて今見ました。

  11. 311 あずぅ 2006/09/25 14:18:00

    はじめまして。
    探していたらこちらを見つけました。
    以後よろしくお願いします。。

    今日もぶらぶらと子供と一緒にマンションを見て来ました。
    天気もよく風も気持ちよく、隅田川を眺めながらマンションも眺めていました。
    都営側からと土手側からと我が家をじっくり観察して、ベルポートで煮込みを買って。。。
    ベルポートと三徳もっともっとがんばって欲しいですね〜☆と思うのは私だけではないはずです。。。

    新居に越す頃は子供もよちよちと歩く頃なのでプレイルームで遊ばせるのが楽しみ♪
    同じ年頃のお子さんをお持ちのママさんとお友達になれたらなぁ。。。と。

  12. 312 にこにこ 2006/09/27 00:27:00

    MIXIで10月にオフ会を開催します。
    今回は人数の関係でMIXI参加の方のみに告知をさせていただきましたが次回はこちらにも告知させていただきます。
    11月を予定しています(^o^)丿

  13. 313 わくわくドキドキ 2006/09/27 06:55:00

    にこにこさんへ
    11月のオフ会、都合があえば是非参加したいです★楽しみにしております♪

  14. 314 匿名さん313 2006/09/27 16:34:00

     はじめまして。はじめてこちらに書き込みます。
    うちは三人家族です。32才の主人と現在小学一年の息子と31才の私で
    入居致しますので宜しくお願いいたします。
     
     今、気になっているのは小学校の事です。夏休みに小学校の説明会が
    ありましたね。説明会の後に先生に「これだけの人数を汐入小で受け入れて
    もらえるのですか?」と聞いたところ「受け入れることは出来るが、教室が
    足りなくなるのでプレハブ校舎をつくる予定がある」とおっしゃってました。
    これから通わせる小学校の事色々知りたいです。
    知ってる方いたら教えてください。
     

  15. 315 にゃんこ 2006/09/28 01:11:00

    こんにちは!
    汐入の小学校設置案はこんな感じの予定のようですよ。ご参考下さい。
    http://www.tcn-catv.ne.jp/~jcpara/

  16. 316 グリーンピース 2006/09/28 02:52:00

    匿名313改めグリーンピースです。
    宜しくお願い致します。
    にゃんこさん情報有り難うございます。
    医療費の事も知る事ができてよかったです。
     実は、今住んでいる台東区では医療費が中学三年迄無料なんです。
    うちの息子はアレルギー体質なので病院へはよく行くんです。荒川区
    引越してからは、医療費の負担が家計に大きく影響するな〜と思っていました。
    でも、情報を見させていただき区議会でも話し合いがされたということで、とても
    嬉しく思いました。
     小学校については、来月に学校公開があるので、行って色々と聞いてこようかと
    思っています。これから皆さんの意見を参考にしていきたいと思いますので
    宜しくお願い致します。

  17. 317 購入検討者さん316 2006/09/28 10:25:00

    はじめまして!
    パーク&パークスのほうで購入希望している者です(週末登録に行く予定です)
    汐入地区が賑わい、何だか読んでいて楽しみになりました。

    >グリーンピースさん
    台東区が中学3年生までとは知りませんでした!目と鼻の先なのに
    自治体で随分違うものですね。
    区議会で話し合いされてるものは決定ではないのですよね・・・
    前向きにどうか実現されるといいですね!
    ウチは子供がまだ小さいのでもし入居できた場合は新しい小学校に入ることになるのかな?
    7階建てってところに少し不安もありますが新しく出来る小学校で楽しく過ごしてもらえたらいいですね。
    ぜひみなさんのお仲間に入りたいと思いました!
    抽選がんばります!

  18. 318 入居予定さん264 2006/09/28 11:04:00

    グリンピースさん、はじめまして。お子さんが台東区の小学校に通われてるのですね。うちにも小学一年の子供がいます。墨田区から台東区の小学校に通っています。引っ越し後はそのまま今の小学校に通わせる予定ですよ。近くでお友達がいないのは心配ですが…。
    荒川区の医療費助成も頑張ってもらいたいです!うちの子達もアレルギーあるので、負担がキツい…。

  19. 319 グリーンピース 2006/09/28 12:21:00

    316さん、264さん返答有り難うございます。
    こういう場で情報交換ができて嬉しいですね。医療費の方はまだ決定ではないのですが
    これから無料になってもらえるといいですよね。
     264さんは引越し後も台東区の学校に通わせる予定なのですね。うちもそれは考えました。習い事も続けるつもりなので、すご〜くすご〜く悩みました。今まで幼稚園も今の小学校も人数が一学年10〜15人しかいない少人数の学校だったのでかなり不安です。正直今もまだ学校を変えるか少し迷っています。
    264さんのお子さんは台東区のどの辺の学校ですか?もし、差しつかえなかったら教えてもらえますか?うちは、上野動物園のすぐ近くの学校です。

  20. 320 入居予定さん264 2006/09/28 15:00:00

    すいませんm(__)m グリンではなく、グリーンピースさんですね。
    うちの子が通っているのは、浅草寺の近くの小学校です。といえば…分かりますね(^^;)小学校の選択は悩みました。通学区の学校だと一年通って転校になるし(そういう方がほとんどなのですが)、ならばと思い切って今の学校に決めました。引っ越し後も通学可能でしたので…。
    一学年一クラスっていうのも不安ですね。墨田区でも何校かありますよ。汐入小学校は何クラスくらいになる予定なのですか?

  21. 321 グリーンピース 2006/09/28 23:41:00

    246さんおはようございます。
    汐入小の今のクラス数は、はっきりとはわかりませんが、今年の春の時点で現一年生は、132名となっていたので一クラス30人としても4クラスはあると予測できます。来年は5クラスくらいになりそうですね・・・。昔の地方の学校では(私のときも)普通でしたが、今では珍しいですよね。
     浅草寺の近くなら南千住からも確かバスがありますよね。うちは、ちょっと交通手段が厳しいです。高学年ならこのまま今の学校に通わせるのですが・・・。う〜ん。この件に関してはギリギリまで悩むことになりそうです。

  22. 322 グリーンピース 2006/09/28 23:43:00

    246さんではなく264さんでしたね。すみません。間違えちゃいました。

  23. 323 グリーンピース 2006/09/29 13:52:00

    皆さんこんばんは。今日、私もMR見に行ってきました。感想としてはアーバンフォートのMRとあまり変わりはありませんでした。ただ、気になっていた託児施設の利用のことについて訊ねたところ、パーク&パークスの方の敷地ですので、基本的にはパーク&パークスの方の利用です。と言われました・・・。残念。

  24. 324 momo996 2006/09/30 10:45:00

    今日、マンションを見てきました。向かいのマンションから見てきましたが、内装もかなり進んでいるように見えました。帰りに汐入公園で遊んできました。すごく綺麗な公園で、子供たちも喜んで遊んでいました。でも、夕方近くになると、薄暗く、人通りもあまりなく、マンションの裏の方に行くと少し怖い感じもしました。マンションができれば、人通りもあり少しは明るくなるとは思うのですが、小さい子供がいるので、少し心配にもなりました。なにか、コンビニでもできて、あの辺りが少しでも明るくなってほしいと思いました。

  25. 325 ニングル 2006/09/30 14:56:00

    momo996さんこんばんは。
    確かに夜は暗くて怖いですよね。
    アーバンフォートのTDホールの一部屋ぐらいをコンビニに改装!うまくすれば収益分、管理費が安くなるな〜と勝手に思っている今日この頃です。

  26. 326 momo996 2006/10/14 01:54:00

    もう、10月に入ったのに、駐車場の抽選の連絡はきませんね〜。少し段取りが悪くないですか?もう少しちゃんと段取り良くして欲しいと思いました。いろんな面でも・・・受け渡しの日聞きましたか?家は、銀行に聞きました。入居する者は知らずに、銀行の人間は知っているって、おかしいですよね〜

  27. 327 ニングル 2006/10/14 11:26:00

    受け渡しの日、聞いていません。私も銀行の借入会の書類をチラッと見て初めて知りました。駐車場の件も何も聞いていません。
    スケジュールぐらい知らせてほしいですよね。

  28. 328 momo996 2006/10/15 13:13:00

    ニングルさん。こんばんわ。本当に段取りが悪いですよね〜。この先、まだ抽選とか引越しとか色々ありますが、なんだか不安です。あんだけの大きい建物を建てているいじょう、責任もって、ちゃんとして欲しいですよね〜。本当に不安です。駐車場の積み立ての件も何の回答もないままみたいですよね〜。

  29. 329 ニングル 2006/10/19 09:22:00

    今日、内覧会などの案内がやっと届きましたね〜!
    問い合わせしないでよかったです。

    最近mixiのほうが盛り上がっているみたいですね。
    私はなぜかログインが急にできなくなってしまい、情報がこの板だけになってしまいました。どなたかこちらにも情報を書き込みお願いします。

  30. 330 グリーンピース 2006/10/19 11:17:00

    ニングルさん、こんばんは。
    いつも、画像を更新していただき有り難うございます。 
    ホントにやっと、色々な資料が最近届きはじめましたね。
    内覧会も早めに出来るようでよかったです。
    ところで、私は、まだパソコン初心者なのですが、mixiって何ですか?
    教えてください。

  31. 331 ニングル 2006/10/19 13:06:00

    グリーンピースさんこんばんは!
    http://mixi.jp/
    こちらへどうぞ。
    招待がないとログインできませんのであしからず。

  32. 332 グリーンピース 2006/10/19 13:48:00

    ニングルさん。ご返答有り難うございます。
    招待がないとログイン出来ないのですね・・。
    私には無理そうなので、こちらで皆さんと情報交換出来たら嬉しいです。
    宜しくお願い致します。

  33. 333 にこにこ 2006/10/21 13:17:00

    オプション以外でUVフロアコーティング検討されている方いらっしゃいますか?
    ・ミシナコーポレーション
    ・メンテナンスホーム
    の2社には『東京フロンティアシティ』である旨伝えていただくと一般価格よりお安くなるよう交渉しました。

  34. 334 入居予定さん333 2006/10/22 03:37:00

    メンテナンスホームは通常のキャンペーンとは別に、物件個別対応してくれるという意味でしょうか。交渉していただけたなら、窓口を紹介してください

  35. 335 にこにこ 2006/10/22 06:04:00

    両社とも個別の申し込みより好条件を出していただけました。
    MIXIのほうには具体的な内容を書かせていただきましたがここのようなオープンコミュニティに内容を書き込むことは先方に迷惑が掛かるといけませんので担当者までお問い合わせください。
    メンテ・・・ヤマシマ
    ミシナ・・・モトムラ

    です。『TFC』のかたには全て同じ条件で対応していただけることになっています。

  36. 336 mmhihami 2006/10/25 06:08:00

    みなさん、はじめまして。
    パークスの購入しましたmmhihamiです。
    こちらのほうもよく見に来ていましたが
    初めて書き込みします。

    荒川区立の幼稚園の案内が載ってましたので参考までに!
    http://www.city.arakawa.tokyo.jp/a001/b002/d04900035.html

    では今後ともよろしくお願いします。

  37. 337 入居予定さん264 2006/10/30 09:06:00

     乳幼児医療助成について、荒川区から回答を頂きました。
    ご存知の方もいらっしゃるとは思いますが…。
    子供のいる家庭には嬉しい限りですね。
                                                 
    >「区長へのメール」にご意見をお寄せくださいまして、ありがとうございます。
     子どもの医療費に関するご質問にお答えいたします。
     荒川区では、身体機能の未熟な乳幼児の病気やけがによる保護者の医療費負
    担を軽減するため、他区に先駆けて、就学前の子どもに対する医療費の助成を
    実施してまいりました。
     しかしながら、最近、小学生以上の子どもに対し医療費を助成する自治体も
    増えており、東京都においては、平成19年10月から子どもの医療費負担を2
    割にするという報道もございました。
     こうした中、区議会を始め、多くの区民の皆さまの要望もあり、荒川区とい
    たしましては、子育て環境の格差を解消し、子育て家庭の経済的負担を軽減す
    るため、平成19年4月1日より小学生から中学生までの子どもの医療費助成
    を実施することとし、先の荒川区議会定例会において、お答えしたところです。
     子どもが健やかに成長することは全ての親や区民の願いであり、区の重要な
    課題であります。区では、区民の子育てを支援していくための様々な施策を計
    画化し、その実現を目指し、積極的な取り組みをしてまいりたいと考えており
    ますので、ご理解をお願いいたします。




     

  38. 338 ニングル 2006/11/02 14:54:00

    いよいよ来月から内覧会が始まりますね。
    皆さんは、プロの方とかに同行をお願いしたりしますか?
    うちは、今検討中ですが、5万〜6万という金額と信用できるのかという点で迷っております。
    どなたか、信用できそうなプロの方ご存知ではないですか?

  39. 339 グリンピース 2006/11/04 08:23:00

    >ニングルさん
    やっと先日、紹介していただきMIXIに参加する事ができました。
    内覧会の話も沢山出ています。書き込みをした方にこちらの掲示板にも書き込みをお願いしてみますね。

  40. 340 すみれ 2006/11/07 03:56:00

    皆さん始めまして!
    B棟購入者のすみれと申します。
    こちらの掲示板でたびたび出てくるMIXIの事で質問です!!
    招待がないとログインできないとのことですが、周りでMIXIをやっている人がいないのです・・・。
    もしこの掲示板で紹介してもいいよ!と言ってくれる方がいるとうれしいのですが・・・。

  41. 341 にこにこ 2006/11/08 10:12:00

    ご招待するのは可能なのですがご招待するには
    メールアドレスが必要なんですよ。
    それをこのようなオープンコミュニティに書き込むのはお勧めできませんし
    いい方法がないんですよ。

  42. 342 momo996 2006/11/08 13:02:00

    内覧会の案内が来ました。平日で、しかも1時間だけなんて、配慮が足らないと思うます。駐車場もMRの駐車場を使わせてくれてもいいと思うのですが・・・。売ってしまえばこんな扱いですかね!家は平日はいけないので土日に変更してもらう為、明日電話します。

  43. 343 にこにこ 2006/11/08 14:05:00

    しかも一日指定日のみですからねー。
    もう電話しました(*^^)v

  44. 344 グリンピース 2006/11/08 16:04:00

    >momoさん
    ホント60分は短すぎると思います。
    待ちに待った内覧会だし、色々チェックしたいし、計測もしたいし。せめて、二時間くらいは欲しいですよね。(長すぎ?)
    遠方から来る方もいるだろうにねぇ〜。

  45. 345 momo996 2006/11/09 00:32:00

    >にこにこさん

    電話早いですね!水曜日は休みだと思って電話しなかったんですけど・・・。今日これから電話します。

    >グリンピースさん

    内覧会の時間、ほんとに短いですよね!1時間なんて、家の中を見ているだけで終わっちゃいますよ。カーテンの寸法とか、傷、歪みなど無いか見る時間無いじゃないですかね〜。2時間でも短いですよぉ〜

  46. 346 にこにこ 2006/11/09 00:38:00

    一時間で終わるつもりはありませんよ。
    もうキャンセル料がかかるわけですからこちらにも
    詳細なチェックをする権利は発生しますし丸一日とかかかるわけ
    でなかったら許容の範囲だと思います。

    あと電話したのはかなり前ですよ。
    内覧会が12月の平日って通知が来た時点です。

  47. 347 グリンピース 2006/11/09 02:37:00

    >momoさん
    採寸は60分の部屋のチェック終了後に手続きを済ませてからみたいですね。ということは、チェックは60分ぐらいでということですよね。それにしても、短い。プロに頼む方もいるでしょうが、頼まない人は慣れないチェックをするわけですから、かなり時間がかかりますよね。
    内覧会の手紙には確認ポイントとして、『サッシやドアの開閉』『キッチン・クロゼットの扉の開閉』等とありましたが、実際には『等』に含まれる方が、かなり見ておくべきところは沢山ありますものね〜。
    問い合わせが多いのか、電話も繋がりにくくなってますね。

  48. 348 すみれ 2006/11/10 03:38:00

    にこにこさんへ
    お返事ありがとうございます。
    紹介するにはメールアドレス必要なんですよね・・・。
    もう一回まわりで紹介してくれる人を探してみますね!

    話は変わりますが、皆さんのところにも内覧会の案内届いたのですね。
    平日限定とは知っていたのですが、開始時間が8時30分〜になっていてビックリ!!
    まさかそんな早い時間になるとは思いませんでした。
    早速業者に内覧の申し込みをしたんですけど、業者の方は通常30分から60分で時間の指定がよくあると言ってましたが、過ぎても大丈夫とは言ってくれたんです。
    でも念のため藤和には連絡した方がいいんでしょうかね?

  49. 349 入居予定さん348 2006/11/12 02:50:00

    はじめまして、私にも内覧会の案内が来ました。日程上、都合が悪いので、カスタマーセンターに電話したら変更できたのですが、候補が2つしかなく、全然希望が聞いてもらえませんでした。階数が上のほうだと日程を前に繰り上げることができず、後ろに下げるしかないらしいので仕方ないのですが、残念です。購入してしまうと弱いものですね。

    内覧会については、同じ長谷工施工の大規模物件のマンションを購入した人に聞いたら、専門業者に頼んで、内覧会で指摘箇所を90箇所発見したと聞きました。私も専門業者に頼もうかどうか考えています。

    皆さんはどうすのですか?

  50. 350 入居予定さん348 2006/12/04 14:35:00

    駐車場と駐輪場のの抽選結果が来ました。
    駐車場の方は第3希望の場所となり、駐輪場は2台目まででした。3台目の自転車はどうしようかな。

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [東京フロンティアシティアーバンフォート]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル南葛西
    クラッシィタワー新宿御苑

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    [PR] 東京都の物件

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸