入居予定
[更新日時] 2008-04-09 20:43:00
グランドメゾン杉並シーズンを購入のみなさま。
いよいよ入居がはじまりました。
住民の方は、こちらでいろいろお話をしましょう。
この場で情報交換をして、より素敵なマンション生活を送りましょう。
こちらは過去スレです。
グランドメゾン杉並シーズンの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2007-06-29 22:56:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都杉並区井草2丁目90番2他(地番)、東京都練馬区南田中1丁目15番1(地番) |
交通 |
西武新宿線「井荻」駅から徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
684戸(その他管理事務室等)(A棟38戸、B棟56戸、C棟60戸、D棟70戸、E棟79戸、F棟49戸、G棟69戸、H棟84戸、I棟70戸、J棟32戸、K棟29戸、L棟48戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランドメゾン杉並シーズン口コミ掲示板・評判
-
821
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
822
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
823
マンション住民さん
住民はみな家族です。
仲良く、品良く、交流しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
824
入居済みさん
わたしは一番下の階に住んでますが、
上の方や隣の方の音はあまり聞こえません。
もちろん、全然聞こえないわけじゃないけど、
たまに「ドン」って聞こえたり、「トトト・・・」って聞こえたりする程度。
そんなの、マンションに住んでたら当たり前です。
つまり、気にならないなぁ。
なんでも荒らしさんにするのはいけないかもしれないけど、
荒らしじゃないなら、この掲示板に書いてあるすごく嫌な気持ちがするコメントは
住人の誰かが書いているってことになるわけで、
それはそれでやだなー。
なんて思います。
わたしは、このマンションに引っ越してきて良かった。
カフェも居心地いいし、おいしいし、ゆっくりできるし、
子供達も可愛いし、キッズルームも程よく安全だし、
引っ越してきて良かったって、いつも思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
825
マンション住民さん
824さんと同じ気持ちです!!
心から同感です。(^o^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
826
匿名さん
だからね、824さんの上の階の人みたいに気遣ってくれて(たぶん)、気にならない程度の音しか出さない人もいれば、二重床を過信しているのか節度のないくらいの音を立ててしまっている人もいるんですよ。
それを、音が気になる、といっている人全てを過敏すぎるとか、あらしとかいうから、余計なコメントがつくわけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
827
入居済み
>826さん。
そうですね、本当にそう思います。
残念だけど、やっぱり迷惑を他人にかけている人、
もしくは迷惑をかけていることに気付かない人がこのマンションに住んでいるのは事実ですよね。
善良で他人のことを思いやる人「だけ」が住んでいるわけではないんです。
騒音問題などで日々困っている人が少なからずいることは事実です。
だから、「ここのマンションはみんないい人」「家族だから仲良く」と言うのは極端だし、
そうかと言って「嫌なコメントを書くのは荒らし」と決めつけるのも極端。
でもそれって仕方がないことですよね、世の中にはいろんな人がいるんだから。
なので、どちらかに偏ることなく
もっと冷静に客観的に自分の住んでいる環境を考えたらいかがでしょうか。
新しくてきれいな住まいがうれしいのはみんな同じことだと思いますが
他人もそう思っている、その気持ちを自分の行為で損なうことないように、と
気をつければいいことでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
828
入居済みさん
私も824さん827さんに同感ですよ
全く音がしないということはありません
上の階の方なのか斜め上の階の方々なのかわかりませんが
音はしますが気になりません
コメントみてると、これから引越してくる方々は気が重くなる内容がありますよね
せっかく楽しみな引越しがきっと不安になるでしょうね
特に子供がいる方々は。。。
確かに下の階の人の事を考えて生活することはマンションを購入するにあたり
当たり前の配慮だと思います
でもナーバスにならずに、近隣住民の方々とは特にコミュニケーションをとって
お互いに角が立たないように意見交換をできるようになればいいと思いますよ
それとここはより良い情報交換をする場所だと思います
821さんみたいなコメント必要ありません
上の階が「ウルサイ」とかも必要ありません
苦情は管理センターや下の階との話合いをすれば良いと思いますよ
上の階などの騒音はここでは何の解決もしてあげられないからです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
829
入居済みさん
東京駅には、井荻or下井草→高田馬場→東西線大手町がラクかと思います。
自分はそうしていますが、東京駅から何処まで歩くかにも依りますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
830
入居済みさん
通勤時間帯の八成橋から荻窪駅や阿佐ヶ谷駅へのバスを乗ったことのある方は
いらっしゃいますか??
バス車内の混みぐあいと、バスの運行状況はどんな感じなのでしょうか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
831
入居済みさん
今日、今月の電気とガスの使用量お知らせがポストに入っていたのですが、電気代が2万円、ガス代が1万7千円になっててびっくりしました。皆さんのお宅はどうでしたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
832
入居済みさん
我が家にも来ました。
ガス・電気共に壱万円・・・
灯油ストーブが懐かしい(涙
)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
833
入居済みさん
うちは、電気代が2万7千円万円、ガス代が2万5千円でした。
正直、へこみまくりです。
先月の請求をみて、結構節約していたつもりなのですが。
ガス暖って、結構高いんですかね?
それとも、GMの設備の問題?漏電とか・・・。
ガスはなんでだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
834
834
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
835
入居済みさん
ガス代、電気代共に過去最高記録でした。
ポスト前で固まってしまいました。。。
ガスの方は分かるけど、電気代が何故こんなにも高いのか考えてしまいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
836
マンション住民さん
うちはガス13000円、電気7500円でした。
うちがやっていることといえば、
電気は白熱球の部分はこまめに消す、長時間使う場所は蛍光ランプにするくらいですが、
結構節電になるみたいです。
あとトイレの便座の暖房代はあなどれないらしいです。
長時間使わない時はタイマーでオフにするとよいかもです。
ガスは「だんらんプラン」に入ると多少安くなるみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
837
入居済みさん
831です。
みなさんのお宅も電気・ガス共にすごい金額になってますね。ウチだけじゃないことがわかってちょっと安心しました。
床暖房を使っているとガス代が高くなるのはよくあることみたいですね。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1864681.html
ただ、電気代に関しては心当たりが全くないのでよくわかりません。床暖房メインで使ってたのでエアコンもほとんど使ってませんし。
暖房便座あたりがアヤシイと思うのですが、まだ犯人と断定できないのでいろいろ調査してみようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
838
入居済み
光熱費スレッドに参加です。
うちは電気代7,000円、ガス代18,000円。
床暖房はこのマンションの場合の面積だと
おおざっぱに言って1日300円ぐらいかかる、とのことだったので
30日分だとだいたい1万円ですよね。
なので、我が家の従来のガス代が7,000円から8,000円だったので
アップ分は床暖房、ってことでつじつま合います。
電気代が他の方より少なめなのは
エアコンをほとんど使っていないことぐらいしか思い当たらないです。
蛍光灯の明かりだとしらじらとしてリラックスできず、
帰って来ても身体の疲れが取れないので、我が家は白熱灯ですが
そんなに変わらないような気もしますが。どうだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
839
入居済み
838です。
>837さん。
暖房便座はそれほど電気食わないと思いますよ。
私は冷え症なので設定温度高くして使っているし、オート洗浄もそのままです。
こちらに引越してくる前の家では少し古い形の暖房便座を使っていましたが
ほとんど電気代は変わりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
840
マンション住民さん
我が家も光熱費の明細をみてビックリしてしまいました。
日中家に居ない事が多いのに 電気ガス共に10,000円越えです。
床暖房の他にエアコン以外で熱を足すとしたら
ハロゲンかパネルヒーターなどでしょうか。
ハロゲンの暖かさってどうですか?
省エネしたいですが冬は難しいですね。
うちもやはり白熱灯じゃないと落ち着きませんー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件