グランドメゾン杉並シーズンを購入のみなさま。
いよいよ入居がはじまりました。
住民の方は、こちらでいろいろお話をしましょう。
この場で情報交換をして、より素敵なマンション生活を送りましょう。
こちらは過去スレです。
グランドメゾン杉並シーズンの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2007-06-29 22:56:00
グランドメゾン杉並シーズンを購入のみなさま。
いよいよ入居がはじまりました。
住民の方は、こちらでいろいろお話をしましょう。
この場で情報交換をして、より素敵なマンション生活を送りましょう。
[スレ作成日時]2007-06-29 22:56:00
> 臨機応変に出来ない人は元々集合住宅に住むなんて出来ないんだよ。
と断言するのもどうかと思うけどね。
でも、それぐらいの気持ちは必要ですよね。
でないと、文句ばかりのマンションライフになってしまう。
ひさびさ訪れましたが、感じ方の話ばかりですね・・・
日々、マンションに住む方々とコミュニケーションしてる方が
よほど建設的ですね。あいさつしても挨拶しない人もいます。
でも、それを「強要」しようとは全然思いません。ただ、挨拶する
コミュニティになって欲しいと思うから、挨拶はやはりしていきます。
というのも一例ですが、リアルに話し合うことが大切と思います。
ではまた。
>412さん。
躾、って書いたからいろいろ言われてしまったようですが
気持ちはわかります。
躾というよりも
「人に迷惑をかけてはいけない」「人の嫌がることをしない」って事だと思うんですよね。
自分の子どもの足音、ピアノの音が
他の人の迷惑になっている、嫌な気持ちにさせている、って
ちゃんと自覚していればいいんですが。
どんな大義名分があろうが、事実なんですから
「静かにしなさい」ってきちんと言い聞かせるべきです。
もう10年前になりますが、うちの息子が幼かったとき、
たまたま足を捻挫して動けなかったことがあるんですが
下のおうちの奥様から
「ああ、捻挫だったんですか、
おかげで静かな時間を久々に取り戻せてほっとしてました。
骨折だったらもっと長く静かになったかしら」って言われて。。。
冗談ぽい口調だったんですけれど
それまで一度も「うるさい」って言われたことがなかったので
すごくビビってしまって。
それからは「静かにしなさい」って
口うるさく注意するようになりました。
正直言ってそれまでは注意しながらも、
心のどこかで「そんなに響いてないだろうし、男の子だから仕方ないかな」って思ってたんですね。
でも、子どもも親の真剣さが伝わったのか、
ちゃんと静かにするようになったので、
きちんと言い聞かせれば言うことを聞くものだな、と
しみじみ思いました。
内心は怖かったからですけれど。。。
足音くらいで小さい、と言うのも論外。
うるさいのは事実。仕方ないでは済まされない。
あの、
誰か子供がうるさいのは当たり前、とか
足音を立てないよう注意するつもりはないとか言ってる方いましたっけ?
皆さん気をつけるにはつけてるっていう風に見えましたけど?
お子さんは、せいぜい22時頃には静かになるのでは?
それ以降でも、バタバタでしたら・・・さすがに躾の問題もあるかも。
22時までは、集合住宅ですし、超ハイグレードのマンションでもないし、
もともとファミリータイプのマンションですし、私は受忍範囲と思います。
それ以降の、大人の足音だって、気にすれば、結構きになるものです。
でも、多くの家庭では、テレビ、音楽メディア等流れているのが自然で、
家族で、ひっそり聞き耳を立てているようなのは異常な気がします。
従って、この手のクレームは、そろそろ反論しない方が・・・・・
結構、この板は、こういうパターンが多いようですね。あら探しのネタが
少ない証拠と、Ⅱ工区住民としては思っております。
既にお住まいの皆さん、こんにちは。住み心地はいかがですか?
2月入居予定の者ですが、オプションで実際に付けてよかったもの、
外注でお勧めなんかあれば教えてください☆
GMの周辺は、水害についてはほぼ大丈夫そうです。
以下のサイトで杉並区と練馬区のハザードマップを参照してみてください。
杉並区のハザードマップhttp://www2.city.suginami.tokyo.jp/library/file/hazardMapv403.pdf
練馬区のハザードマップ
http://www.city.nerima.tokyo.jp/bousai/hazardmap/hazardmap.pdf
Yahoo!マップに「グランドメゾン杉並シーズン」と表示されてました。棟配置も正確です。
これって、だれが登録するのでしょうか?環八沿いのライオンズは先に
完成してるのに載ってません。
積水さんが情報提供?住民の方が・・・不思議です。その事情に詳しい方
教えてください。
直接関係のない書き込みでスミマセン!
でも、地図に載るって、いい感じです。12月入居予定のものです。
427さん、今見ました。大賛成です。
洗濯機の置く防水パン(?)の排水溝って、向かって
どちら側にありますか?
部屋によって違うということは無いんだと思うんだけど。
うちは右側だけど。
それで、何が聞きたいわけ?
>>435さん
Yahoo! JAPAN IDの登録を行って情報を投稿する必要があります。
詳細は下記へ
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/maps/waiwai/waiwai-52.html
周辺の情報も投稿すると正確で便利になりますよね。