入居予定
[更新日時] 2008-04-09 20:43:00
グランドメゾン杉並シーズンを購入のみなさま。
いよいよ入居がはじまりました。
住民の方は、こちらでいろいろお話をしましょう。
この場で情報交換をして、より素敵なマンション生活を送りましょう。
こちらは過去スレです。
グランドメゾン杉並シーズンの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2007-06-29 22:56:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都杉並区井草2丁目90番2他(地番)、東京都練馬区南田中1丁目15番1(地番) |
交通 |
西武新宿線「井荻」駅から徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
684戸(その他管理事務室等)(A棟38戸、B棟56戸、C棟60戸、D棟70戸、E棟79戸、F棟49戸、G棟69戸、H棟84戸、I棟70戸、J棟32戸、K棟29戸、L棟48戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランドメゾン杉並シーズン口コミ掲示板・評判
-
401
入居予定さん
隣からの音もコンクリを伝わって聞こえてくる場合があるらしいですよ。
そもそも施工自体がどうなっているのか、売主に確認してみたら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
402
マンション住民さん
このマンションには子供がいる家庭がたくさんあるわけだから
上だけじゃなく、斜め上や横からの音も十分に天井に伝わってきますよ。
直接言うのは、あとあとのことを考えると良くないのでは?
管理センターを通した方がいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
入居予定さん
入居されてから間もない間はしばらく控えられた方が良いと思います。
指摘された部屋はある程度誰からか想像してしまいますし、疑心暗鬼になりやすく、誤解も招きやすいです。
長い付き合いになるのですから、多少は我慢しないと。
早すぎると思いますよ。
足音ぐらいでは・・・。
何でも管理センターは、時期尚早に思います。
部屋は特定せず、総会で軽く触れるぐらいの方が良い関係を築けます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
入居済みさん
>399さん
最初、うちも上の音は気になりました。
しかし、気にしないようにしてきました。
やはり、集合住宅に住む以上、ある程度の音は覚悟していましたので、
よほどのことがない限りは、我慢しようと思っています。
最近は、気のせいか、慣れてきたのか、最初の頃に比べればかなりマシになって来ました。
まずは、自分の方から歩み寄ることが大事だと思います。
数ヶ月たっても、どうしようもないのであれば、管理会社を通して伝えるというのはいかがですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
契約済み太郎
契約済太郎でございます。
>404さん
「ある程度覚悟」「自分の方から歩み寄ること」
私のところにも小さな子がいるもので12月入居ではありますがちょっと気を使わなければと思っておったところ。このようなお考えをお持ちの住人の方がいらっしゃること、有難く思います。とは言え皆様にご迷惑にならないように気をつけて床にラグを敷くなど対策はいろいろ講じていこうかと思います。集合住宅で各住民同士衝突する部分は少なからずあろうとは思いますがみんなで問題を解決しつつ、住みよい素晴らしいコミュニティにしていきたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
406
マンション住民さん
どなたかリビングダイニングのエアコンの場所を、所定の位置(東側)以外にずらした方いらっしゃいますか?
たぶん施工上、相当難しいこととは思いますが、東側にエアコンを設置するよりも、南側か西側に設置した方がコーディネートしやすいのですが・・・
ご経験者がいらしたら、アドバイスをいただけましたら幸いです。
よろしくお願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
入居済み
>404さん。405さん。
「ある程度覚悟」「自分の方から歩み寄ること」ですが。
このマンションの別の掲示板に
「走り回る子どもがいるから壁や柱が壊されないか心配」などと
自分本位の書き込みもあったそうですね。
子どもは騒ぐのが当たり前、少しぐらいなら我慢して欲しい、
などという考えをお持ちの方がいらっしゃる限り、
「覚悟」「歩み寄る」ことなどする必要などありません。
ピアノの音、夜中の洗濯機の音、などの騒音もそうですが、
「このぐらいたいしたことはないだろう」と
自分たちのことはとかく過小評価しがち。
「集合住宅に住む以上、仕方がない」のではなく
「集合住宅に住むのだから、一戸建てに住むより気をつけなくては」と
思って生活することが、お互いのためになるのだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
入居済みさん
>407さん
おっしゃることはごもっともなんですが、それが
「ある程度覚悟」「自分の方から歩み寄ること」
を否定する理由にはなりませんよね?
要は、両方心がければいいだけのことです。
円滑なコミュニティを築くためにも、
自分には厳しく、ご近所には優しくありたいですね。
(うちは、子供はいませんが、生活音については十分に
気をつけたいと思っています。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
入居済みさん
>406さん
私は所定の東側に取り付けましたけど、取り付けの際にはエアコン業者の方からは、「東側でも南側でもどこでもつきますけど、どこにしますか?」と聞かれましたよ。
「え?」と思い資料も見せましたが、業者の方は壁を道具で叩いて確認して、「どっちもボードになっているだけでなにもしてありませんので、どっちでも問題なく付きます」と断言されてましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
契約済みさん
最近、気がついたのですが、
天井の表面に梁の部分が浮き上がっております。
これって、とくに気にすることではないんですかね?
もし同様な状態がみられる方がいれば教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
411
406です。
409様
エアコンは南側でも付くのですね。
どうもありがとうございました!!
一度エアコン購入店に相談してみます。
貴重なアドバイス、どうもありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
412
入居済みさん
子供がいらっしゃる人は、特別扱いしてほしいと思ってる人、
多くありませんか?
子供がいるから多少のドタバタ音は・・・とか、夫婦子供を
含めると自転車の数が多いから自動二輪のとこに置かせて・・・
とか。
戸建ならともかく、マンションに住む限り、子供だから許して
ではなく、ドタバタしないよう躾けることが大切です。
下の階の人が苦情を言ってこないから、うちは大丈夫なんだと
思うのでなく、我慢してくれてると解釈すべきです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
413
契約済みさん
412さん、おっしゃる通りですが、怖すぎます・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
414
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
415
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
416
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
417
マンション住民さん
412さんはお子さんがいないのかな?
特別扱いしてほしいと思ってる人はごくわずかな
人たちだけです。
確かにきちんと躾をするのは当然です。
ただ、ドタバタするなというのは無理です。
ドタバタする前に注意できるのなら、とっくの昔にしてますよ。
こっちだって、下の人に迷惑かけないように
神経すりへらして子供に毎回注意して、公園でたくさん遊ばせて
疲れさせて早く寝かしつけてるんです。
あなただって、小さいときは暴れまわってたでしょ??
と書くと、きっと私は静かな子でしたとおっしゃるでしょうが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
418
入居予定さん
子供がいない家庭、いる家庭では価値観が違いますよね。
いる家庭はかつて夫婦だけの時があるわけだからいない人の気持ちをわかっていたとしても、どうしようもならないことはある(きちんと躾をしていることと家の中で遊ぶときに音を立ててしまうこととはイコールになりませんよね)。
でもいない家庭では全く賛同できないかもしれない。
どちらが悪いとは誰もいえません。
そういう意味で、「お互いに歩み寄る」でしたっけ?という考えには賛成です。
というのも私はもう子育てから手を離れた者ですが
騒音の程度にもよるが、少子化が進む中がんばって子育てしている家庭を
ピアノの音だ、足音だ、と非難するつもりはありません。
むしろ少し元気すぎるくらいに育ててもらって、応援したいくらいの気持ちです。
我が家の上階も毎日相当足音がうるさいですが、いやな気持ちにはなりません。
皆さんおおらかな気持ちで、といいたいところですが
やはりマンションでは、皆が満足できる生活というのは難しいのでしょうね・・。
(何の解決策にもならずすみません。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
419
入居済みさん
今の時代は、「常識」「共通の認識」といったものはかなり多様化がすすんでいて、「当然でしょう」という発言は空しく響きます。
そういう時代でどうやって「集合住宅」で調和を保つかというのは本当に難しいことだと思います。
一人ひとりが相手の多様なライフスタイルや考え方を、否定するのではなくお互いに認め・尊重しあって、素晴らしいグランドメゾン杉並シーズンになりますように・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
住民さんA
集合住宅を理解して契約された割には、色々と愚痴をこぼすね
だったら、戸建を買って住めばよいのに・・・なんでだろ。
躾をいちいち強制させるなど論外。
臨機応変に出来ない人は元々集合住宅に住むなんて出来ないんだよ。
足音ぐらいで・・・。小さいね。
他もそうだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件