東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民板】シティタワー品川その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. 【住民板】シティタワー品川その2

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2008-11-08 09:27:00

シティタワー品川当選者(キャンセルする方は除く)及び契約者専用スレです。
それ以外の方は、検討板の方に書き込みお願いします。

心機一転、有意義な情報交換をしましょう。

前スレ
【住民板】シティタワー品川その1: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48432/


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
シティタワー品川の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-09-25 14:14:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー品川口コミ掲示板・評判

  1. 3 匿名さん

    現実問題として、理事の報酬制は重説に書かれていたが、額が未定。
    1回目の総会で決めるべきでしょう。
    例えば、月に千円とか。お茶代はどうするかとか。
    あと、理事会欠席なら減額とかも。

  2. 4 匿名さん

    今回、独身の方が多いと聞きました。
    幽霊総会になりそうですね。

  3. 5 契約済みさん

    >>2 さん

    ありがとうございます。

    ・共有部分の利用
      → 自転車などを置くのは控えましょう

    は、エントランスなど共有部分での子供のマナーについても、しっかりと議論をして頂きたいと
    思います。豊洲のシエルタワーみたいにならないためにも。

    豊洲のシエルタワーも、ここと同様、分譲価格が比較的安くかったために、
    **住人がいらっしゃってエントランスなど共有部分は、荒れ放題らしいです。


    同じようなことを繰り返さないためにも、共有部分での子供のマナーについてもお願します。

  4. 6 匿名さん

    豊洲シエルは大部分の部屋がUR賃貸ですから。
    しかも、エントランスを占拠するのは、他のマンション住人を含んだグループだそうですよ。

  5. 7 契約済みさん

    まー、豊洲シエルは大部分の部屋がUR賃貸ですけど、
    でも、あんなにタムロされたら、ほんと迷惑ですよ。


    エントランスを占領しないように、規制をした方がいいですね。

  6. 8 匿名さん

    07さん


    そんなに酷かったのですか?確かにかなり叩かれてますが、、、

  7. 9 匿名さん

    >心機一転、有意義な情報交換を

    賛成です。

    とりあえず検討すべき議題、は荒れるだけだと思いますが。
    キャンセル待ちの方も、ネガティブな意見は大歓迎でしょう。
    入居が始まる頃には、PASS制の入居者専用サイトができるのではなかったですか?
    共用施設の予約専用なんでしょうか?
    掲示板がついてるもの、と思っておりましたが。
    入居してから、総会で議題に挙げればいいのですよね。
    バトルされたいなら、板違いです。

    ところで、我が家は引っ越し急がない派なのですが、引っ越し日前に家具、家電を購入して、搬入しておきたいのですが、引っ越し日以外の搬入について、質問された方いらっしゃいますか?

  8. 10 匿名さん

    引越し以外の荷物を搬入の際のエレベーターは1基、待ち時間があること。
    また駐車スペースがない(引越し業者以外の)こと。

    ↑上記の2点を必ず伝えるようにいわれました。

  9. 11 匿名さん

    カーテンとラグは防炎対策のものじゃないと駄目みたいなこと
    書かれてましたけど、無印とかの安物で揃えるつもりだったんですが、
    防炎対策ってされてるのかしら。

  10. 12 匿名さん

    マンションは防炎対策のカーテンをと、言われるのが普通ですが、
    それを実際にはチェックされないのも普通です。
    というわけで、自己責任です。

  11. 13 入居前さん

    ペットや喫煙については細則が定められていますので参考にして下さい。

    ペットの移動(東棟管理規約集82ページ)ペット飼育細則第3条
    ⇒共用部及び敷地内は、ケージ等に入れるかリード等をつけた上で抱きかかえて移動すること。
     更に、ペットを持ってエレベーターに乗るときは、同乗者の同意が必要。

    バルコニーの喫煙(東棟管理規約集71ページ)東棟使用細則第8条八項
    ⇒専有部分以外では、今後の理事会が認める特定の場所を除き一切禁煙です。

  12. 14 匿名

    私は独身ですが自転車は子供が多い家庭は共用部分に置いてもしょうがないと
    感じます。現状だと駐輪数が少なく一戸あたり2台まではまわらないでしょう。
    駐輪場があるのに共用部分に置くのはどうかと思いますが、ないのですから
    しょうがない部分もあるのではないでしょうか?
    小学生で自転車もってないと可哀想でしょ。

  13. 15 匿名さん

    14さん 「しょうがない」って、それはちょっと勝手すぎる考えなような・・・

    でもまたここで議論するのも何ですから、入居後の総会で・・・

  14. 16 匿名さん

    しょうがないで外廊下に置かれ出したら、
    他のお宅の迷惑になります。
    ただでさえ外廊下は狭いのですから。

  15. 17 匿名さん

    補欠の方にお聞きしたいです。
    来月内覧で、見てから申し込みしたいとまだ申し込みしてません。
    契約は10月半ばになりそうですが、引き渡し時期について聞いた方はいますか?11月始めに引き渡ししてもらえますか?

  16. 18 匿名さん

    早速引っ越し見積りしました!都内から二トン車二台作業員五人。エアコン、洗濯機取り付け取り外しで14万。平日限定です。
    引っ越しが初めてで相場がよく分からないのですが、こんなものでしょうか? もっと安くなりますか?

  17. 19 匿名さん

    14万って高くないですか?
    だからって相場よく分かりませんがサカイなら10万以下でやってもらえるのでは?

  18. 20 匿名

    15、16さん
    自分は独身だから置くことはありえないけどお隣が子供が3人いて自転車が置かれて
    いたとしたら、少し邪魔だけど自分ならしょうがないって割り切って許してあげるっていう意味。
    ベビーカーにしても同じ。

    人の許容範囲ってみんなバラバラだから、難しいね〜。

  19. 21 匿名さん

    >17さん

    鍵の引渡し日は契約日からXX日と決まっているようです。
    そのため、契約が遅くなるほど鍵の引渡しも遅くなるスケジュールとなっていました。
    我が家は一昨日契約でしたが、それでも鍵引渡しは11月3日です。

  20. 22 匿名

    >20
    賛成です。
    なんでそんなに明文化された権利を押し通そうとするのでしょうか。
    チャリンコぐらい在ったって別段生生活に問題ないでしょ。
    人の生活って相互補助の関係じゃない。

  21. 23 匿名さん

    大いに問題あります

  22. 24 匿名さん

    >23
    キャンセルしてください

  23. 28 入居予定さん

    どこのマンションにもルールを守らない住民っているけど
    普通全体からみれば極少数なんだよね。
    全体の1割もいたら相当住み難いマンションになるよ。
    でもここは3,4割くらいはルール無視のやついるんじゃない?
    かなりやばそうな雰囲気だね。

    この板みてる良識ある入居予定者はそうとう憂鬱なんじゃないかな?

  24. 30 契約済みさん

    >22

    自転車をエレベータに乗っけて外廊下に置くの?
    ありえないでしょ。

    団地になりそうな感じで怖い。
    団地だけど。

  25. 31 匿名さん

    駐輪場の通路に好き勝手に置く、ってケースもあるみたいですね。
    他のマンションでは自転車が多いと。

  26. 32 入居予定さん

    うちは子どもの自転車1台だけですが、ここにはレンタサイクルがあるので、
    これを親は休日に活用しようと思っています。
    あまり利用せず自転車を保有している人は、これを機に整理するのもいいんじゃない?

  27. 35 周辺住民さん

    まあまあ。33さんのおっしゃることもごもっとも。

    ただ、25さんは口はかなり悪いですが、言わんとしていることは正しいと思います。
    ルールやマナーを守るために、それだけ思いが強いということですよ。

    私は、●●●を願って、規約改正を望むものですが、
    改正されるまでは、規約は必ず守ります。
    この掲示板にきている人々は、全住民の一部ですから、
    全体として積極的な規約破りが1割以上いるとは思えないのですが、、、

    これまでの書き込みを読み返しましたが、はじめから規約は守らない、という書き込みって
    多かったですかね。。。どちらかっていうと、規約変えませんか?的な書き込みの方が多かったと思いますが。

  28. 36 契約済みさん

    >32

    うちもそうします。
    うちといっても単身です。セコイと言われそうですが、月250円〜350円の駐車料払うことを考えると、レンタル使うか、折りたたみ式の自転車に買い換えようかな、と思っています。

    港南に住む限り、自転車の出番ってすくないと思うんです。
    原付の出番は多いかな。買おうかな〜。月1000円の駐車料って、どうなんですかね?

  29. 38 入居予定さん

    >36
    立地から考えるとバイクの駐車料1000円って良心的だと思いますよ。
    ここはレンタルサイクルやカーシェアなどの便利なサービスがあるので、我が家もどんどん活用したいと思います。

    >37
    時折、本当に入居予定の方が書いているのか疑問なレスがあります。
    荒らしや挑発しているとしか思えないようなレスはスルーしましょう。

  30. 39 ご近所さん

    あのまっ黒くて安いマンションの子??
     柄悪くて怖いから遊んじゃダメよって言われないように品良くしましょうね。。。

    あんなに目立つ外観でなければ周りとなじめたのに。。。
       どちらですか?と言われたら 品川徒歩00分の高層に住んでます!!だけにしようっと。

  31. 40 入居予定

    どこのマンションも定義は団地というんですよ。

    価格が安いから付き合うのやめなさいとかそこで線引きするのって人間としておかしいと思います。そんな親こそ低レベル。上っ面しか見てない。こっちから願い下げ。

  32. 41 匿名さん

    >>40

    マンションは必ずしも団地ではありません。
    団地とは区分所有法上は複数の建物があって、それぞれの建物の区分所有
    者全員で敷地内にある設備(例えば駐車場など)といった共有部を所有し
    管理組合などを結成する場合をいいます。
    CTSは店舗がある低層棟と住居がある高層棟の二つの建物で構成されて
    いるため「団地」と呼ぶのではないかと思います。

  33. 42 匿名さん

    ようするに団地

  34. 43 匿名さん

    WCTも何棟かあるから、団地ですか。

  35. 44 匿名さん

    こんな匿名掲示板で「住民板」とか名乗る方が滑稽なんだよね。
    住民かどうかの区別が付かない場で、住民同士の交流とか、極めて無意味。
    他の住民板を見てもマナーについての無意味な口論ばかりで、有意義な情報などほぼ皆無。
    中毒になってるなら仕方ないですが、このサイトとはさっさと縁を切ったほうが、
    精神衛生上も好ましいと思いますよ。

  36. 45 匿名さん

    高輪ザレジデンスも団地(笑)

  37. 46 匿名さん

    >>43

    WCTも区分所有法上は団地のはずです。なぜわざわざ法律で団地を定義している
    かといえば建物が複数ある場合、建替え決議などの条件が変わるからです。
    単棟のマンションであれば3/4以上の賛成で建替えができますが、団地の場合
    一括立替をする場合、各建物で少なくとも2/3以上の賛成が必要です。

    つまり4棟で構成する団地があってうち3棟について全員が賛成していても
    一棟の全員が反対している場合は賛成は3/4を超えますが一棟において
    少なくとも2/3以上の賛成がない場合全団地の建て替えができません。

  38. 47 匿名さん

    フローリングに冷蔵庫を直置きすると、熱風とかで傷めるって
    聞いたんですけど、下に何か敷くとしたらどうゆう物が良いのでしょうか?

  39. 48 匿名さん

    提携ローンの審査はOKだったので、後は個別ローンの審査待ちです
    が手付けも支払ったのでこれから準備を始めます。

     みなさんに質問なんですがオプションに関してなんですが
    みなさんどうなさっているんでしょうか?
    (初めてのマンション購入も見学もなので勝手が分かりません・・・)

    検討しているのオプションですが
    ○食器洗い機
    ⇒僕は必要ないのですが彼女が欲しいと言うので付けて置いたほうが無難
     かと思ってます。一緒にも住みませんし結婚も決まってないんですがと
     りあえず結婚するときを考えると愚痴られても嫌なので・・・

    ○オーダミラー
    ⇒要らないかな?と思っているのですがコート掛けミラーは心動きます・・・

    ○ガラスフィルム
    ⇒本当に必要なのか?どうかも分かりません・・・

    ○フロアコーティング
    ⇒やってる人は多いのですがやる価値があるのか・・・

    ○網戸
    ⇒蚊等が結構いると他マンションスレであるので検討しています。
     実用的にはこれが一番必要な気がしてます

    ○ランドリー吊戸棚
    ⇒現在、洗濯機の上に棚を作って色々置いているので付けたい

    ○キッチンキャビネット
    ⇒食器の数が増えるのもありこれもできれば置きたいけど

     オプションじゃなければもっと安いとか色々教えて貰えれば嬉しいです

  40. 49 契約済みさん

    >>48 さん

    教えて欲しいんだけど。

    まだ、ローンの審査とかやっているの?
    てっきり、ここの掲示板の住人の方全員は、もう、ローン審査が通過したのだと思っていました。

  41. 50 匿名さん

    >>49
     すいません。売買契約?をしないと個別に関しては最終の審査決定ができないので
    個別の審査は終わってません。住信に関しては終わりました。なので少なくてもどちらか
    ではローンを組めるので書き込んだ次第でした・・・

     といっても住信銀行ローン審査が通ったのは火曜日だったんですが・・・

スムログに「シティタワー品川」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

6,200万円~1億7,800万円

1LDK~2LDK

39.04平米~71.27平米

総戸数 120戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.25平米~70.41平米

総戸数 119戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1LDK~3LDK

45.44平米~104.03平米

総戸数 878戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,500万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,500万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

総戸数 52戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.90平米~74.66平米

総戸数 89戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,990万円~1億8,280万円

1LDK・1LDK+2S・2LDK・2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

3LDK

65.94平米

総戸数 53戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~75.89平米

総戸数 132戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

総戸数 78戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

9,398万円~9,738万円

3LDK

70.15平米~75.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山(6/22登録)

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸