物件概要 |
所在地 |
東京都東村山市美住町1丁目4番18、24他(地番) |
交通 |
西武新宿線「久米川」駅から徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
406戸((管理事務室、集会室等は除く)157戸(サクラ街区)、249戸(ケヤキ街区)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階(住宅棟1棟・その他11棟)(サクラ街区) |
ココロコス東京久米川サザンパークプレミアムサクラ棟
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
サザンパークプレミアム(ココロコス東京久米川)口コミ掲示板・評判
-
62
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
契約済みさん
はじめまして。
保険やらなんやらいろいろお金かかりますね。。
ところで皆さんは引越しは引渡し日当日もしくは4月上旬あたりですか?
この掲示板を拝見して引越しのサカイさんの驚くべき見積額に辟易してしまい。
4月中旬あたりにこっそり引っ越そうかなと思います。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
契約済みさん
62さん
ありがとうございました。
参考になりました。
で、結局、地震保険へ加入するかの考え方は、個々で差があると思いますが、いざという時に保険金を受け取れる可能性を考えたら、その確実性や満足度、さらに生きているかもわからないし、疑問がありそうで・・・。
私は、経済的に余裕が出てから、考えます。(5年一括払いの保険料は高いと感じています。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
契約済みさん
63さん
うちも4月中旬にこっそり引越し組です。
なんてったって、引越し料金格安ですから!
広さや荷物の量にもよると思いますが、15日以降はかなり安くなるようです。
うちは何とサカイさんで74500円という見積もりをいただきました。
やはり3月は繁忙期で、価格が下げられないみたいですよ。
早く住みたいですけど、今後お金もかかるし…
と考えると、我が家は4月で決定しました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
66
契約済みさん
引越し、保険の話題ではないのですが。
説明会で駐車場、駐輪場の抽選で、そこそこ若い番号を引き当てたにもかかわらず、かなりその番号より後の所(駐輪場は)で当選(?)でした。
駐車場は「ブロック」で希望してくださいとのことで、言われたとおりに第一希望○ブロック等と書いたのですが、57さんのを拝見したら、ちょっと?と思いました。
そういえば、希望順位が12番くらいまであったような・・・。
ひょっとしたら、ABとかのブロックで希望するのではなく、駐車場NOで希望するようになっていたのでしょうか? だとしたら、かなりショックです。
抽選会場で係りの人に念押しで確認したにもかかわらず(涙)
抽選のやり方について開示してもらいたいです。公正にやられたのか(怒)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
67
契約済みさん
>>65さん
見積もりサカイで引越し代金20万
私も4月中旬は安いので考えましたが、今すんでいるところの家賃がかかるので結局同じ事なので3月中に引越しにしました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
契約済みさん
>66さん
確かコンピューターで抽選だったような・・・
うちは駐車場は3桁で第6希望、駐輪が2桁(かなり若い)で第一希望でした。
ので妥当かなと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
入居予定さん
サカイ、酷すぎです!
見積もり日を2度のドタキャン。
最初はアンケートの葉書希望日、前日に明日は行けないと。
なので2度目はサカイの都合の良い日に合わせたところ、約束の時間を30分オーバーして
後30分、遅れるとの事。。。
仕事の都合も有ったので他社に依頼するから来なくて良いと言って電話を切りました。
時間を守れない、いい加減な運送会社に大事な家具等を預け新居に入る気にはなれません。
幹事会社なので少々たかくても丁寧に仕事をしてくれるだろうと勝手に思い込んで
サカイに頼むつもりでしたが日程を延ばしてでも他社にします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
契約済みさん
うちは幸い?現在安いボロ賃貸にすんでいるので
たぶんサカイにお願いするより延ばしたほうが安いと判断しました。。
69さん
同感です。(時期的なものとはいえ)高いうえに対応も悪いのとくれば
頼みたくないでね。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
71
契約済みさん
サカイ酷いっすね!!! ありえないっす!
自分も1人分の引越しって事になったら→お1人の引越しでしたら他の会社の方が確実に安く済ませられますよ!? って。
単価の安い仕事はお断り!みたいな発言に頭きました!!
駐車場は希望出していないので分からないのですが・・・。
自転車とバイクは結構良い場所に決まったと思っているのですが・・・。
車に関してはそんなに希望が重なったりしたんですかね!?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
72
契約済みさん
66です。
68さんのコンピュータ抽選だったらしいと聞いて、それなら公平だったのかな と安心ですが。
引越しは、サカイに頼もうと思っているのですが、引越し希望日と見積もり希望日の間が2週間しかなく、見積もり希望日は鍵の引渡し日以降なので、まさに繁忙期でしょう・・・。69さんみたいにドタキャンされるかも。本当に心配です。
そもそも、幹事会社って、どうやってきめたのかな?
幹事会社に指名されるには、料金を高くしなければならない費用(?)でも必要なのでしょうか?
業界の常識? 標準価格を設定して、誰にでもわかるように明示すべきです。こういう法律ってないのかしら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
73
入居予定さん
69です。
その後、営業所のエライさんから部下が…
って侘びの連絡が入り見積もりをさせてくれと言ってきましたが(値引きありのニュアンス)
キッパリ断りました。他社で4月の半ばに入居します。
時間ができたので迷っていたエコカラットとベランダのタイル等、ネットで見つけた近所のリフォーム専門店に施工してもらう事にしました。
見積もりを依頼したところオプションの値段より、かなり安く出来そうです(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
契約済みさん
72です。
ネットで引越し見積もりをネットで依頼したら、数社から連絡ありました。
そのうちのアークさんからは、やはり幹事会社がある場合はその時期(繁忙期のことでしょうか?)は、見積もりはできないと、きっぱり断られました・・・・。見積もりじゃなく仕事の依頼でも断るつもりでしょうか? 本当に変? 私も4月中旬以降に変更も考えてます。
面白くない話ばかりなので、マイブームを照会します。
久米川駅に南口(ロータリー側)を真直ぐ行って、タイ料理の「サワディー」が「スーパーおおた」の先の2Fにあります。
http://sawasdeethai.com/
タイ人のスタッフもいい人達で、お昼から15時までのランチが格安。マイブームはグリーンカレーです。
土日ひょっとしたらお会いするかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
契約済みさん
引越しのサカイ 見積もりしました。
4月も第1週はかなり高い金額でした。
2トンロング者車しか使用できないように協定(団地の)があるらしく(説明会でも説明されたでしょうと言われた)があるので、2台必要とのこと・・・・。それで人員3人。
運転手2人分は運賃に含まれ、作業員は1人15,000円・・・・。ちなみにネットでは1人8,000円が基本らしいです。
結構高いものでした。
結局、中旬以降に変更して入居します。 早くから、引越しの準備をしていたのに、入居が伸びて残
念ですが、10万円以上安くなる(逆に足元を見られてボラれるのが嫌)なら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
76
契約済みさん
明日は再内覧会ですね。
指摘箇所が直っているか不安です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
77
入居予定さん
このすごい風の中、再内覧行ってきました。
指摘箇所すべてキレイに直っていてやればできるじゃん!!
といった感じでした。
今日行ってさらに入居が待ち遠しくなりました♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
78
入居予定さん
76=77さん?
良かったですね〜
クレームには、きちんと対応してくれるようなので入居後も安心できます。
上の方でも書き込みましたが私の部屋は内覧会の時に目に付く汚れ、傷などはありませんでした。
見落としてるんでしょうか(笑)
大幅に値が下がり近隣の売れ残り業者や中古販売業者と思われる人たちの心無い書き込み等も
ありますがコストパフォーマンスは優れてると思います。
私も入居が楽しみです。
今日はこれからローンの契約です(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
79
入居予定さん
みなさん、フローリングの床は気になりませんでした?
内覧会の際、床があまりにフニャフニャするのでびっくりしました。
音が響かないような構造にするためだとのことでしたが、
今住んでいる賃貸のフローリングがとてもしっかりしているので気になりました。
それと、フロアコーティングを検討していますが、
既に決められた方いらっしゃいますか?
どんな種類のものにしましたか?
30年ほど耐久性のあるものにすると高く、
それならいっそリフォームに費用をつぎ込んでしまえば…と考えて躊躇しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
80
入居予定さん
77です
78さん
私は76さんではないです(^^;)
フローリングの床ですが新しめのマンションに住んでる友人の
ほとんどこのタイプのフローリングだったので気にはならなかったです。
子供がいるのでクッション性があって遮音だけでなく
安全面でもありがたいなと思ってました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
81
入居予定さん
床は私も違和感を感じました。
直床はやわらかいって、事前に判っていましたが…
私は慣れるのに少々、時間が掛かりそうです。
かみさんと子供たちは全然、平気!って言ってましたが(笑)
フロアーコーティングは施工予定です。
オプションではなく近所のリフォーム店にお願いしました。
畳/7000円くらいです。
効き目はどんな物なのでしょうか。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
契約済みさん
76です。
今日、行ってきました。
前回のように暖房が入っていなかったので、とっても寒かったです!!
ほぼ直してありましたが、1箇所再度お願いしました。
入居時再確認だそうです。
フロアーコーティングやっぱり必要でしょうか?
ご自分でワックスかける方いらっしゃいませんか?
水廻りも検討されてますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
契約済みさん
こんにちは。
昨日、確認会に行ってきました。
指摘事項は36項目の50箇所以上ありましたが、1箇所以外は完璧に直ってました。
その1箇所は単に忘れていたようですが、入居までには直してくれるそうです。
一番感動したのがクロスの目地。
ちょっと目立つかなあ、許容範囲かなあ、と思いながら指摘事項にあげていたのですが、昨日見てみたら目地が無くなってました(笑)。
いや実際には目地はあるんでしょうけど、近くでみても分からなくなっていました。
やればできるんじゃん!
まあ工期が迫れば工事がやや雑になってきますから仕方がないですけど・・・。
LD床の水平も指摘したら、水平レーザーで細かく測定した結果表をいただきました。
そもそも直床で水平は難しいのは分かっていたんですけど指摘してました。
畳の水平もきちんと直ってましたよ。
4月の入居が楽しみになってきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
契約済みさん
84さん→50箇所以上ってすごいですね!
家は6箇所しか指摘しなかったんですけど、大丈夫なのか心配になっちゃいますね。
自分が気が付かなかっただけなのか不安になっちゃいます・・・。
でも見た目綺麗になっていたので大丈夫でしょう!
家も1箇所だけは入居時に再確認の予定です。
82さんと重複になりますが、フロアコーティング・・・ご自身でワックス掛けを考えている方はいらっしぃませんか?
畳/7000円って結構な値段になりますよね。
主婦の方に色々聞いてみた結果、お願いしたほうがその後のお掃除とかはだいぶ楽との事です。
特にキッチンはやって良かった!!って方がほとんどでした。
他の洋室は別として水廻りだけでも良いから!ってオススメされました。
家は予算外なので自分でやろうかと思っているのですが・・・。
何か情報があれば教えていただきたいのでよろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
86
契約済みさん
82です。
結局ワックス自分でかける事にしました。
何にもないところにかけれるチャンスは今回だけですが
引越し貧乏はつらいです・・・
それで冷蔵庫・洗濯機費用にあてようと思っています。
やられる方がうらやましい〜!!
抗菌プロビューってやつにしようかと・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
契約済みさん
うちは、フロアーコーティングは考えていなかったのですが、みなさんの意見を読んでいたら、やったほうが良い気がしてきました^^;大体いくらぐらいで出来るんですか?引越屋のことですが、うちも、サカイが見積りに来たとき、他のお客さんの文句言ってました(-_-;)見積りの値段も、大きい物だけでいいと言ったのですが、それでも4tロング車は必要と言われ、168000円と言われました。その後、日本引越しセンターに来てもらったら、大きい物だけなら2t車で充分と言われ、36000円と言われたので、即そちらでお願いすることにしました。エアコンの取りはずしと、取り付けも一台お願いしたのですが、それをいれても5万円ピッタリですみました!日本引越しセンターはオススメです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
88
入居予定さん
24時間換気の吸気口にフィルターを付けたいと思っていて、内覧会の時に長谷工の担当者にどうやって付けるのか聞いたら、わからないですね。そもそもこの吸気口のタイプにフィルターを付ける人はあまりいないのでは?と言われました。でも埃や花粉がたくさん入ってくるって聞きますよね!?
みなさん長谷工の担当者が言うようにフィルターは付けないですか?
もしくはフィルターの取り付け方をご存じの方がいらっしゃいましたら教え下さいm(__)m
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
契約済みさん
87さんに質問です。 日本引越しセンターでのお引越しはいつの予定ですか??
そのお値段は3月中の値段ではなくて4月に入ってからの値段ですよね???
安くてビックリなんですけど・・・!
荷物の量にもよるとは思いますが、2t車の値段にしても安いですよね!!
フロアコーティングの値段は様々ですよね!?
オプションで頼むとだいぶ高いし!
お近くのリフォーム店に聞いてみるのが1番だと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
契約済みの人2
フロアコーティングは当然やったほうがいいでしょう。何年も住むこと
を考えれば。でも、出入りの業者は、¥105000で3年保障とかフザけたこと
を云っていたので(普通は、あのリビング面積で10万なら最低10年保障レベル
のワックスは使用)、オプションはやめたほうがイイですね。私の場合、ネット
で調べて良さそうな業者をいくつか見つけ、さらに話を聞いて検討を重ねて
決めました。
ご自分でなさるのもありでしょうが、やはりこういう分野はプロに任せたほう
がイイと思います。ご自分の家となるのですから、いろいろな点であまり妥協は
しないほうがイイかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
91
入居予定さん
87さん安いですねぇ。
きっとサカイに文句を言われてる者です(笑)
以前、サカイの対応が悪く他社へと書き込みをしました。
本日クロネコさんに見積もって貰いました。
4月中旬の平日で2t車2台、作業員4名
エアコンの取り付け外し4台、家具&電化製品処分タクサン(笑)
で27万です。
引越し料金は9万8千円です。
家具の処分代が引越し代金より高かったですね。。。
営業の方は誠実そうで安心して任せられそうです。
好ポイントです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
契約済み
89さん90さん♪
フロアーコーティングの件、ありがとうございますm(_ _)m
是非検討してみます!
89さん、うちの引っ越しは3月26日ですよ♪なので、かなり安いですよね!まぁ、荷物もそんなに多くないからだとは思いますけど・・
91さん、サカイの営業に来た人、うちで、「近所に引っ越すのバレたくないから、見積もり来るとき、うちの目の前に車停めないでくれ。とか言うんですよ〜!そんなめんどくさいことやってらんないっすよ〜!引っ越し当日にどぉせバレるのに!アハハ」とか言ってましたよ。ホント営業マンとしてなってない!って思いましたね(-o-;)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
契約済みさん
92さん→ありがとうございます。
3月26日の値段だなんてびっくりです+++
自分ももっと前から知ってたら日本引越しセンターに見積もりしてもらいたかったです↓↓
うちは1日前の25日には引っ越す予定なのでお先にって感じです。がよろしくお願いします。
フロアコーティングは本当に賛否両論ですね・・・。
まだ悩みそうです+++。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
契約済みさん
88さんへ
吸気口のフィルタについては私も気になっていました。
フィルタは引渡しまでに汚れるため、引渡し時に取り付けると長谷工さんから内覧会のときにお答えをいただきました。
88さんと担当さんが違うかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
96
契約済み
94さん、もう少し早く、日本引っ越しセンターのことカキコすれば良かったですね・・すみません(>_<)
こちらこそ、これからよろしくお願いしますね(=^▽^=)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
契約済みさん
>89さん、94さん
横槍ですみません。
1週間前に
日本引越しセンターに電話したところ、3月22日できますよ〜とおっしゃってました。
2tロング2台、作業員4名で14万でした。ただし、待ち時間発生の場合、4人分の料金で30分、1万3500円必要との事でした。
今サカイで予約してるのですが、約6万の差がでて迷ってます・・・
今日電話してみようかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
98
契約済みさん
>91さん
引越し屋に処分頼むのではなく、リサイクル屋に引き取ってもらってはいかがでしょう?
うちの近くは、
5年以内の状態の良い電化製品には、多少値段がつくとの事です。
つかなくても、タダで引き取ってくださるそうです。
しかも出張してくれるとの事。
我が家は20日に来てもらう予定です。
先立って、不要なおもちゃやらボールペンやら
紙袋いっぱい持って行ったら
500円になりました(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
入居予定さん
95さんへ
引き渡し時に取り付けてもらえるんですね!安心しました(^^)
担当者によって質問の答えが違うって何だか微妙ですが、95さんから情報もらえてよかったです。ありがとうございましたm(__)m
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
入居予定さん
91です。
98さん、ありがとうございます。
リサイクル店を調べてみます。
処分する家具や電化製品はかなり年季の入った物ばかりで(汗)
タダで持って行って貰えれば嬉しいですね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
101
契約済みさん
保険の事で伺ってもよろしいですか??
詳しい方がいらっしゃいましたらぜひお願いします。
火災保険なのですが、35年間で保険料77270円。
保険金額が1370万円。
地震保険は1年間の保険料10410円。
保険金額は685万円。
これは妥当な数字ですか!?
地震保険は入らなくても良いかなって考えているのですが。。。
参考にしたいので、是非お願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
102
契約済みさん
マンションコミュニティで火災保険のスレッドがありますよ。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29992/
火災家財保険に入っての金額ですか?
この情報だけだと判断つきません。
我が家は
火災保険建物(1000万)+家財(500万)30年
新価
火災・落雷・破裂・爆発・水濡れ・破壊・暴力・急配水管補修費用・残存物片付け費用
で約57000円でした。
風災・水災は外しました。
地震保険は、あまり必要ないかと思い入りませんでした。
老朽化してきたら考えても良いかなって感じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
103
契約済みさん
102さん→ありがとうございます。 101ですが、的確な表現が出来ていなくてスイマセン。
スレッド見てみます。 火災・落雷・破裂・爆発・水濡れ・破壊・暴力・急配水管補修費用・残存物片付け費用 で77270円だと思うので、妥当な数字のような気もするのですが・・・。
でもとても参考になりました。 ありがとうございました!!
地震保険は、あまり必要ないかと思い入りませんでした。
老朽化してきたら考えても良いかなって感じです。
これは同じ意見ですので、やっぱりいらないかなって思いました。
どうもありがとうございました!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
104
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
契約済みさん
自分達は地震保険入りました
怖いので・・・。
マンションが全壊や半壊することはないでしょうけど
地震に伴う火災はありえるかと・・・。
火災保険では地震による火災は保障されないですよね・・・。
どうなんでしょうかね・・・。
IHだからといっても・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
106
契約済みさん
自分達も地震保険は入りました。
自分達が原因ではない出火(地震による)で被害にあっても、
誰も保障してくれないとのことでしたので。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
107
契約済みさん
地震保険考えますよね・・・
私も全損・半損ってなかなかないと思いますが、
【一部損】主要構造部の損害の額が、建物の時価の3%以上20%未満の場合
支払額は、ご契約金額の5% (時価の5%が限度)ってのが気になって悩み中です。
って仮に500万かけて5%・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
108
入居予定さん
107さんへ
火災保険はローン組む人は加入はマストですが、地震保険は任意だから悩みますよね。地震保険は、例えば1戸建ての場合は地震で瓦が落ちて器物が破損したって場合でも保険が降りるという話は聞いたことあります。但しマンションのような集合住宅ではなかなか地震による被害か否かは判断が難しそうだし、万が一全壊や半壊したら倒れちゃいますよね。保険はそもそも安心を買うものですから、災害なく使わないに越したことはないですよね・・・。
99さんへ
ここのマンションは緑が売りだけどフィルタがあったほうがこれからの季節は花粉対策、虫侵入対対策等で安心できますよね。あとはまめに家族みんなでバルコニー掃除していかなきゃですね。久米川住人の知り合いがココロコスの場所は駅からは遠いけどいい環境だと絶賛してましたよ。早く新生活を始めたいですね!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
109
入居予定さん
107さんへ
火災保険はローン組む人は加入はマストですが、地震保険は任意だから悩みますよね。地震保険は、例えば1戸建ての場合は地震で瓦が落ちて器物が破損したって場合でも保険が降りるという話は聞いたことあります。但しマンションのような集合住宅ではなかなか地震による被害か否かは判断が難しそうだし、万が一全壊や半壊したら倒れちゃいますよね。保険はそもそも安心を買うものですから、災害なく使わないに越したことはないですよね・・・。
99さんへ
ここのマンションは緑が売りだけどフィルタがあったほうがこれからの季節は花粉対策、虫侵入対策等で安心できますよね。あとはまめに家族みんなでバルコニー掃除していかなきゃですね。久米川住人の知り合いがココロコスの場所は駅からは遠いけどいい環境だと絶賛してましたよ。早く新生活を始めたいですね!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
110
契約済みさん
先日、用事があって現地近くに行ったので、前の公園で子供と遊んで来ました。
ポカポカと春のような日差しでしたので、ベンチに座りおにぎりを食べたりしました。
時たま国分寺線のガ〜ッという音がしていましたが、
ぼわ〜っと遠くへ響くような感じで、
なんだかこの幸せがずっと続くような、とても良い気分でした。
来週の引渡しが楽しみです!
ただ、公園にゴミが散乱していたのが残念です。
ココロコスの敷地ではないですが、
この良い環境を守る為の活動が行えたらなぁと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
111
契約済みさん
84です。
いよいよ来週引渡しですね。
引渡し早々引越される方々もいるんでしょうね。
自分は4月ですが、今から楽しみです。
みなさん地震保険、悩みますよね。
自分は地震保険入りました。
これは自分なりの理由なので、参考にならない方は流してください。
まず1つは、
将来的に阪神大震災のような地震が関東に起きないとも限らないこと。
ココロコスが耐震構造だとしても自然の力には勝てないかも、と思いました。
それと自分の地震保険は5年で34,000円(割引込み)ですが、その間年末調整の地震保険控除でいくらかは戻ってくること。
理由は以上ですが、まあ入っておけばいざという時に・・・、というのが一番大きいですかね。
参考になります?
ちなみに話は全然変わるのですが、ココロコスのすぐ近く、ハイコート久米川も大幅値下げするみたいですね。
しかも500万円近く。
やはり世間のマンションの売れ行きが悪くなってきているんですかね?
でも広さ基準の価格では、まだまだココロコスの方が安いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件