物件概要 |
所在地 |
東京都東村山市美住町1丁目4番18、24他(地番) |
交通 |
西武新宿線「久米川」駅から徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
406戸((管理事務室、集会室等は除く)157戸(サクラ街区)、249戸(ケヤキ街区)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階(住宅棟1棟・その他11棟)(サクラ街区) |
ココロコス東京久米川サザンパークプレミアムサクラ棟
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
サザンパークプレミアム(ココロコス東京久米川)口コミ掲示板・評判
-
221
入居済み住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
入居済みさん
211さんへ♪
210です。情報ありがとうございます。
そうですか〜、風呂自動設定同じなんですね。
いったい何の為の湯量3〜11なんでしょう?摩訶不思議です。
東京ガスさんの陰謀でしょうか・・・・・
コンシェルジュに相談してみようかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
入居予定さん
ユニットバスの湯量の件 東京ガスの設定ミスの可能性がありますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
住民さんA
午前中コンシュルジュさんがゴミの分別をしてましたよ。
分別されずに捨てられてるゴミの多さに…
モラル無さすぎです。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
入居予定さん
221さん
返信ありがとうございます。
真ん中に磁石無いとぴったり閉まらなさそうですが
そういうものなんですかね〜?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
マンション住民さん
カーテンレールについて
付いていなくて普通ですよ
一枚もののカーテンをつける人がいますから
想定してるんでしょうね
風呂の湯量の設定について
あれは明らかにおかしいですね。
ちなみに我が家は設定を1以外にしたことはないです。
東京ガスの設定ミスなら文句言ってみようかな・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
入居前さん
ケヤキ街区の残り物件の購入を検討しているんですけど、
東側と西側で悩んでいます。
入居中の方、各々のメリット・デメリットなどありましたら
教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
住民さんB
227さんへ
私は西側を購入した住民です。西側に関しては日当たりは良いですが、裏を返すと日差しが低いので日照時間が長く西日はきついです。東側に関しては線路が近いので電車の音が気になると思いますが、八坂神社の景色も良く窓も西や南側より性能が良い防音窓なので、自然が好きな人は良いと思います。但し共通して言えるのは、西側でも電車の音はしますし、南側でも音はします。一応廊下や階段、外も検証しましたが、西武線の線路が近いからですね。もともと静かな住環境から越されるようであり、音が気になるのであれば線路から離れているサクラ街区が良いのではないかと個人的には思います。私はとにかくここの環境が気に入り早く住みたかった事と、もともと電車の音には慣れている(前は合わせて車の通りも激しかったが、ここは車の音は静かである。)ので、ケヤキ街区を選びました。昼間家にいらっしゃらないのであれば、日差しは気にならないでしょうし、ケヤキ街区は電車の音は共通項なのでどこを選んでもさほど変わらないと思います。感じ方も個人差がありますしね。ここのマンションは24時間換気なので、窓を閉めたら音もさほど気にならず、かつ通気性も意外と良いです。ついでに電車は走る時間は決まってますので、車の騒音よりはましかと思われます・・・。高い買い物ですので、よくご検討されて下さい。長々とあまり参考にならなかったかもしれませんが、一緒に生活できるのを楽しみにしております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
匿名さん
>>226
ついてなくて普通ですか??
賃貸でも普通ついてますが…困りますね。
一枚カーテンでも別についてて困るものじゃないですし、標準仕様にしてもらいたかったですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
マンション住民さん
>225さん
我が家もついておりませんが、ホームセンターなどで購入可能ではかと思います。
ドライバーさえあればつけれますよ。
ちなみに賃貸の時は、磁石ありました。
>227さん
我が家も相当悩みました!
決め手は一息つく時間です。
夫の出勤がお昼近いのと、妻の一息つく時間がお昼前だった事です。
11時頃にはかなり明るくなってきます。
朝は窓を開けっ放しにしていても電気付けないと寂しい感じです。
東の友達は朝が勝負って言ってました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
231
入居済みさん
マンションに、一番近い郵便ポストがどこにあるかご存知の方はいませんか?
八坂駅のほうに郵便局がありますが、そこまで行かないとないのかな〜?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
入居前さん
228さん
詳しいご説明ありがとうございました!!参考にさせていただきます。
230さん
ご返信ありがとうございます!!
我が家の生活パターンをもう一度考えて見ます。
休みの日は寝坊が日課なので、西向きがいいのかなぁなんて
思っちゃいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
入居済みさん
231さん
ポストは近くの花屋さんの前にありますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
引越前さん
30代半ばで子供なし、専業主婦、というかたはどのくらいいらっしゃるのでしょうか?
子供がいればママ友達もできると思うのですが、
近くに友達や親戚もいないので、なじめるかどうか心配しております。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
入居済みさん
ポスト情報ありがとうございました。
いつも通ってたのに気付きませんでした〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
236
入居済みさん
我が家は30台子供いない夫婦ですよ。
確かにこのマンションはお子さんのいるご家族が多いようです。
最近では幼稚園や小学校のお迎えの時間になると、マンション入り口付近に円陣組んで井戸端会議をしていらっしゃいます・・・
円陣組まれると、ちょっと通りにくいし、こちらが挨拶してもおしゃべりに夢中で気付いてもらえないことも。
出来れば、あの場でのおしゃべりは控えて頂けたらいいんですけど。
エントランスとサブエントランスの間で皆が通る所で邪魔になりますし、見た目も悪いですからね。
お母さんパワーに圧倒されますが、234さんや私たちのようなご家族も見ますよ。
また、年配の方も見ますし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
入居予定さん
234さん
30代半ば子供あり専業主婦ですが、子供がいるいないに関わらず、仲良くして頂けたらと思っております。
派閥みたいなものが出来てしまうのも嫌ですしね。
すでに入居されている方にお聞きしたいのですが、食洗器を設置された方はいらっしゃいますでしょうか?
購入を考えているのですが、水道につけられるのかわからないので、教えていただけると助かります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
入居済みさん
>237さん
うちのお隣さんは子どもさんはいらっしゃらないそうですし、並びのお宅はご年配のご夫婦のみなのであまり気にされなくても良いのではと思いますよ。うちは3歳の男の子がいますが共働きゆえに派閥には属しておりません。。。でも皆さんにこやかにご挨拶いただきますよ。
また食器洗い機ですが前の家でも使っていたのでうちも悩みました。分水用のものが高価で(販売担当の方に調べていただきました。分水栓が高価なのか水栓交換になるのかは忘れましたが。)、かつ結構食器洗い機を置くスペースも無かったのでうちはビルトインにしました。オプションでなくてもリフォーム業者に頼めば安価に出来るようです。うちはオプションにしたので高かった。。。でもとても使いやすく、湯沸かし器から自動的に給湯できるので気に入っています。据付型の使い勝手も気になったのですがすんなりと移行できました。よくわかんない文章でスミマセン。具体的なご質問あったらまた書き込んでください。
皆さんにお尋ねしたいのですが駐車場側のエントランスにいつも同じ黒いワンボックスが止まっているのですがあれは住民の方でしょうか?でも駐車場100%なのになぁ。他の住宅のかたが停めてるんでしょうかね?いつも泊まっているのでちょっと怖いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
引越前さん
234です。
みなさん親切に教えていただいてありがとうございます!
「にこやかにご挨拶いただきます」とあったので良かったです。
もうすぐ入居しますので、その際はよろしくお願いしまーす。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
住民さんC
駐車場の件は確かに気になりますね〜。予約がないのに埋まってることもありますし。
誰なんですかね???
それと、ネットでのコンシェルジュサービスの駐車場の予約の件も気になってることが。
毎週金曜の同じ時間に来年の3月くらいまで予約されてるかたがいるようで…
なんだか、その方のための駐車場??と、少し良くない感情が沸いてしまいました。
(仕事上、とかですかね???)
そうやって何ヶ月も先まで予約されてしまうと、
いざ使いたいたい時に、いつも使ってる人がいるがために使えないことがあるのって、とても不公平だなあ〜って思ってしまいました(先着順なので仕方ないと言われればそれまでですが)
めったに使わない人を優先にしてくれるとか、そういった風にならないかな〜?
と、密かに思っております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
入居済み住民さん
240さん
金曜の駐車場ですが、私の推測ではコミュニティルームでやってる英語教室関係で
借りられてるんでは?と思ってます。
時間帯的にも合ってるようなので・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
住民さんC
コミュニティルームで英語教室やってるんですか???
知りませんでした。どうもすみませんでした。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
入居予定さん
238さん
ありがとうございます。
食器洗い機はビルトインという選択肢もあったのですね。使いやすそうで良いですね。
確かに置くスペースも限られているので、入居してからビルトインも含めて検討しようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
入居済みさん
こんばんは。
最近入居した者ですが、窓の隙間からピューピュー音がうるさいです。
皆様の窓はどうでしょう?
あと玄関のドアを開けるのが物凄く重いんですが、やはり気密性の問題でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
マンション住民さん
>237さん
うちはオプションではなく、ネットで業者探してつけてもらいました。
ビルトインコンパクト型です。
たしかにオプションより5〜6万は安かったですよ。
ただ入居後に下見に来てもらったり、工事は入居後だったりなので
面倒な人は、オプションだと楽チン♪だと思います。
>240さん
その予約者ではないですが、そういうルール作ってしまったら
皆そぅなってしまいますよ〜(^^)
不公平でもなんでもないと思いますよ。
駐車場の収入が約束されるのは良いことじゃないですか。
それにしても、駐車場の機械の上げ下げ時のキーキー音が酷いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
246
マンション住民さん
240さんのように、英語教室をやってるのを知らなかった者です。
知らないからこそ「不満」ってイロイロでてきてしまいますよね
240さんも「英語教室」ってことを知っていれば、そんなことも考えなかったのでは???
コミュニティルームで何をやっているか等、ネットとかでお知らせしても良いのかもしれませんね。
その方が、どんな業者のかたが出入りしているかわかって、住民としても安心ですし。
こうやっていろいろ意見が出てくるのは良いことじゃないですか。
駐車場の音ってそんなにひどいのですか?
駐輪場の音は使っていて「近辺の人はうるさいだろうな〜」って思ってましたけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
マンション住民さん
>244さん
各部屋の通気口は開いていますか?(エアコンの管を通すのとは別にある壁にある丸いプラスチックのものです)
24時間換気なのでそれをあけていないとヒューヒューいったり、ドアが開けづらかったりするのかと思います。お試しください!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
入居済み住民さん
英語教室はベネッセが運営してるもので入居説明会の時に
説明がありました。時々、体験のチラシもポストに入ってます。
一時、検討していたので妙に詳しい自分がいます。。。
キッズルームでは幼児教室やってますよ。
確かにネットで公にしたほうが分かりやすくていいだろうにと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
マンション住民さん
>>244
換気扇を使用した時でしょうか?
その場合、給気口を多く開けるか、
少し窓を開けないと、負気圧になってしまいます。
通常時、24時間換気でも音がでるほどでは
無いと思いますが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
マンション住民さん
通気口は3年くらいは開けっ放ししておいたほうが良いようですね。
ワックスかけた時に、親切な業者さんが教えてくれました。
お風呂にあるリモコンの「通常換気」も3年くらいは消さないように、とのことでしたので、
うちは空けっ放し&つけっぱなしです。
新築なので、コンクリートが完全に中まで乾くのにそのくらい時間がかかるらしく、それまでは水分等の湿気が家の中にたまりやすいそうですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
251
入居済みさん
>236さん
円陣組んで井戸端会議・・・
邪魔になるし、見た目も悪い・・・って・・・言い過ぎじゃ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
入居済みさん
文章の一部だけを取ると誤解がうまれやすくなるので、抜きだすときは気をつけないといけないですね。
まだ住人同士が顔見知りになっていないこともあるかと思いますが、
私も朝、皆さんが通るエントランス付近で円陣らしきものを見かけたときは、
236さんと同じ印象を持ってしまいました。
見た目が良いとは言えないかな。挨拶をしても気づいてもらえないとさみしいですし。。
夕方はマンションの出入り口の道路近くで見ることもあるようですね。
見た目の雰囲気しだいなのかもしれませんが、これから入居する方だけでなく、購入しようとする人が見たら同じような印象(心配?)を持つのではないかとも思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
入居済みさん
いつもいろいろ参考にさせてもらってます。読んでいて思うのですが・・迷惑行為のことがたまに
書かれていますよね。
ゴミ出しのルールなどについてはいいと思いますが、
特定の車のこと・隣の騒音のこと(時間帯まではっきりと)・お母様たちの井戸端会議のこと・・・
など、ある程度人物が特定されるようなことはその人に直接言うか、コンシェルジュのお姉さんに相談してみてはいかがでしょうか。すごく丁寧に対応していただけますよ。
悪気なくやっている行為に対して書かれていると、もし心当たりがある人が読んだらとても気分悪くされると思います。
それに、さほど迷惑だと思ってなかった人までが書き込みだけを見て共感してしまうと、住民同士がギクシャクしてしまうのではないかと心配です。
お互いが気分よく住めるマンションにしていきたいですね。・・・エラそうに書いてスミマセン。
ちなみに井戸端会議のお母様たち(?)いつもニコやかに挨拶してくれますよ!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
マンション住民さん
>253さん
悪気が無くてやっていてもほかの人には迷惑に感じることってありますよね?
いろいろこの場で話したり読むことで改めてで気づくということもあるかと思います。私はそれは大変素晴らしいことだと思います。
コンシェルジュさんや本人から面とむかって言われるのとこの掲示板を読んで気づくのとどちらが気分が悪いでしょうか?書かれている方も個人が特定できないよう大変気遣って書き込んでいると思います。心当たりがある方が読んでもそんなに気分悪くされないと思いますが如何でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
入居済みさん
私も236、252、254さん同様の意見を持つ者です。
誰も攻撃的な書き方はしていませんし、コンシェルジュに相談するほどでも・・・というようなことで、ちょっと意見を聞きたいな、という時に掲示板を利用しているんだと思います。
コンシェルジュに相談したら、それこそ公、大事になりますからね。
立ち話なんて、規則で禁止されているわけではないし、注意することでもないと思います。
しかし、他の住民のことをちょっと考えれば、マンション入り口で6〜7人が丸くなって立ち話をすれば他の人が通りにくい、とご本人方が気付いてくれたらと思うのです。
私が見る限り、こういった意見を言っている方は、気を使って攻撃的な書き方はしていないですよね。
かえって251さんのような書き込みは、掲示板内で個人を特定し、しかも236さんの文章を誇張していて攻撃的に見えてしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
256
入居済みさん
やぁ〜っと!
組合発足&自転車2台目抽選ですね。
・・・と言っても、1ヵ月後の話ですが。
あれこれ不便があっても、組合がないからの一言で片付けられていたのが解決しそうです。
住民同士のぶつかりもあるでしょうが楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
入居済みさん
253です。
そうですね、もちろん攻撃的な書き方はしていませんし、気を遣って書いているのも分かります。
掲示板だと今まで感じていたけど言えなかったことも書けるし、それに共感してくれる人がいれば心強いですしね。
ただ、考え方の違いでしょうか。私は掲示板で見るよりも直接言われる方がすっきりして素直に謝れるような気がするのです。人間同士のコミュニケーションの方が相手の表情を見て気持も伝わりやすいと思うので。
皆さんが見ている掲示板で書かれてしまって、それに共感する人も出てくると・・・
もし自分の立場だったら、マンション内ですれちがう人、隣の人、いろんな人の目が怖くなって
しまいそうだと思ったので書き込みをしました。
攻撃的な書き方をしていなくても、受けとり方によってはみんなを敵にまわしてしまうような
恐怖感もあると思います。
あくまでも私個人の感じ方ですが。
コンシェルジュに相談・・・というのは安易な考えでした。すみません。公になってしまうとは
知らなかったので。
これだけ世帯数も多いと考え方の違いもあって難しいですね。私もこの掲示板のことを否定しているわけではないし、情報交換の場としても利用していきたいと思ってるのでこれからもよろしく
お願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
入居済みさん
247、247さん
アドバイスありがとうございます。
換気口開けてみましたが、やはりピーピー音が止まりません。
窓の隙間から風も入ってきてるので、隙間が開いてるようです。
管理に相談してみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
検討中
ある程度はしょうがないと思いますよ。それをいったらどのマンションでもきりが無い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
引越前さん
大分入居済みの方も増えてきたところで状況も変わってきてると思うので、
以前にもあった質問ですが、住んでみて上下や横のお宅の音はどのような感じでしょうか?
よその音についてはあまり気にしないタイプなのですが、我が家に育ち盛りの
暴れん坊(笑)がいるので、どのくらいのものか気になります。
(もちろん、音には気をつけますけどね)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
261
入居済みさん
>244さんへ
風切り音があまりに大きいようでしたら、窓枠のゴムパッキンの付け忘れ
の可能性があると思うので、確かめた方がいいですよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
入居済みさん
>210さん
お風呂の湯量、私もずっと気になっていてこちらの書き込みを見て、
入居時にもらった説明書BOXの中の、お風呂の説明書を読んでみました。
湯量がちゃんと設定されていないこともあるらしく、リセットするとそれなりの量になりましたよ。
やり方は説明書をご覧ください。
これは、お風呂とは別の話ですが、そのときにいろんな説明書を見てみると、
浄水器のフィルターは入居後に自分で設置しないといけなかったことを発見し、
夫と苦笑でした・・・
手軽にきれいな水が飲めて便利だなーなんて話していたのに、それはただの水道水でした(笑)
もしかするとうちみたいに気づいてない方もいるかと思って、書いてみました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
入居済みさん
>>262さん
いや〜、ウチも設置していませんでしたw
浄水器というわりには、薬臭くてあまり美味くないなぁ、と
思っていたところ、262さんの書き込みを見て、もしや、と思って
シンク下をのぞいてみたら、フィルターが設置されずに置いてあり
ましたw ありがとうございます。
まぁ、設備の説明書ぐらいちゃんと読んでおけってところなんでしょう
けど、、自分的には最初ちょこちょこ読んでいたつもりだったのですが、
まだまだ穴があるようです。お風呂の湯量設定の件もしかり。。
また情報がありましたら、皆さんよろしくお願いします。
こちらも何かありましたら、書き込みます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
物件比較中さん
262さん→そうなんですか!!! 知らないで飲んでましたよ。
でも沸騰させてからしか飲んではいませんでしたけど+++
教えていただきありがとうございます。
フィルター装着しなきゃですね!
ところでフィルターは別売りという事ですか??
説明書を読まなくてはダメですね+++
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
入居済みさん
262さん
うちも設置しないで気づかずに使ってました(^^;)
それでさっそく取り付けたんですが水が出ないんです(TT)
ちゃんと出口、入口も合ってるし何故出ないのかが分かりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
266
入居済みさん
262さん
情報ありがとうございます!
浄水器の件、うちも全く気づかず1ヶ月半使ってました(^_^;)
そういえば沸騰させても冷めるとあまりおいしくないというか、何かにおう気がする・・・とは思ったことはありました。
24時間換気の件にしても、ごみ出しルールにしても、
この件にしても入居時にもう少し説明があってもいいんじゃないかと思ったりします。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
入居済みさん
262さん、ありがとうございます。
浄水器の件、知らなかったです。。。うちは、沸かして麦茶にするか、冷やしてそのまま飲んでましたが、全然気が付きませんでした↓
明日、早速シンク下を覗いて見ます。フィルターの取り付け方は簡単でしたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
263
浄水器の件、知らない方が多くて、あるイミ安心しましたw
>>264さん
私の書き込みにもありますが、シンク下に円柱状のフィルターが置いて
あります。自分で買う必要はありません。
>>265さん
水が新しくフィルターの中を通るので、しばらく水を出し続けないと
出て来ません。添付の説明書にあるように、全開で3分間、出し続けて
下さい。あるいは、やはり入口出口を逆に設置している可能性があり
ます(あれはわかりづらく、私も最初、逆に付けていました)。
>>266さん
そうですね。やや説明不足の感は否めませんね。。
>>267さん
取り付けは、設置されている管を外す時に、水圧で水が跳ね上がり、
辺りに水がけっこうかかるので、作業時には濡れて困るものは近くに
置かない方がイイと思います。作業そのものは難しくありませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
入居済み住民さん
268さん
265です。アドバイスありがとうございました。
しばらく蛇口を全開にしてみても出ないのでカートリッジの
入口、出口を逆にしたら無事に出ました。
説明書のとおりにしたつもりだったのに・・・。
268さんホントに感謝です(^^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
契約済みさん
質問があります。
IHでトーストはできるんでしょうか?
トースターは必要なんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
271
入居済み住民さん
270さん
はい。できます。
一度だけ試したんですがいまいちです。
パンのかすがこびりついてしまいました。
トースターのほうが断然おいしいし楽だと私は思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
272
入居済みさん
>270さん
入居時真ん中の引き出しに足つきの網がはいっていませんでいしたか?(てんぷら鍋と一緒に)
MRでもちが焼けると聞きましたので、トーストもできるのではないでしょうか。
うちはやっていませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
入居前さん
>>270 さん
経験から言うと、トースターの方が
時間もかからず、綺麗に焼けますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
入居済みさん
室内廊下の足下灯の内蔵電池(充電式)も自分でコネクタ
を接続しないと、停電時点灯してくれないようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
マンション住民さん
1階の皆様
アイホンのトップに防犯設定の表示ありますか??
我が家はなくて問い合わせたところ、
設定間違いでありませんでした。
折角防犯装置ついていても無駄状態でしたよ〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
276
住民さんE
あの〜
説明書読まれてますか?
マンションの各部屋に全ての細かい事まで説明しに行くのは
難しいと思いますよ。
入居時においてあった大量の説明書見れば
浄水器も非常灯もお湯張りも書いてあります。
確かに廊下の自転車など問題は多いですが
全て人のせいにするのはどうかと思います。
いい意味で情報交換する掲示板にしましょう。
(批判じゃなくて・・・)
3月末に引越してきましたが、当時から比べると
だいぶ賑わってきて喜んでる住民からでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
277
住民さんA
いえいえ、そーゆーことを言ってるのではなくて、
確かに説明書を見ればぜーんぶ解決で、とても良いことだと思うんですけど、
お風呂の件はともかくとして、(これはやはり説明書を見るべきだと思ったので)
そもそも「浄水器がついている」と思っていて、蛇口から水が出たら、キレイな水だと思い込んで、説明書なんて読まないかたが大半ですよね?
非常灯も、入居時からついていて問題なければ、大半の人は停電のことなんて考えないのではないででしょうか?
「浄水器がついていない」とか、「設定されてないからご自分で…」
と、入居者が「おそらく気がつかない」と想定されることについては、入居時にひとことあっても良いんでは?ということです。
仕事や子育てで忙しくて、じっくり説明書を読む時間がない人もいるのです。
この掲示板で、教えてくれる方がいるのはいいことじゃないのかな?と私は思いますが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
278
住民さんE
説明書の件ですが、
自分達も共働きです。
家に帰るのは普通に遅いですよ。
22時とか・・・。
それでも自分で買った家だから快適に使いたいとか
嬉しい気持ちで夜中まで説明書読んでました。
別に自分は東京建物の人間ではないし
むしろ不満を持ってる人間です。
でも説明があることが当然と思うのもおかしくないですか?
浄水器だって自分も水をあふれさせました。
びしょ濡れになりましたし・・・。
自分が言いたいのは情報交換は大切だからしたい。
だけど全てを【説明がないのが悪い】というのはおかしいと
言いたいだけです。
それでも自分の意見がおかしいならこれ以上投稿しません。
失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
279
入居済みさん
>>278
ハイハイ、アンタは説明書を完璧に読んでいてエライよエライよw
わかっていないアフォな住民が多くて申し訳ございませんねぇ。
たしかに全て把握していれば説明なんて要らないですもんね〜
説明がないとか云ってるヤツはアンタからすりゃアフォに見えて
仕方がないことでしょう。そんな、ケヤキ棟一の優等生のアンタに
乾杯!
どうだ、これで満足か?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
住民さんA
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
281
住民でない人さん
入居の工程として、説明書の確認があると思いますよ。
操作方法やメンテナンスの事もあるし・・・
それとも、入居者全員を集めて、説明書の朗読会でもやりますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
住民さんB
278さん、
あの〜、
説明がないのが 「悪い」 とはみなさん言ってないと思うんですけど。。。
「説明があるのが当然」とも私は思っていません。
ただ、「説明があったら良かったな〜っ」て感じで、そこまで不満に思ってないですよ!
「すべて人のせい」になんてしていませんよ!
高いお金出して購入しているんだから、そのくらい教えてくれても…っていう気持ちだと思います。浄水器ついてなかった〜!キャー っていうのも、笑える感じでいいじゃないですか。
私は友達に言いまくりました(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
入居済みさん
>>280
仕事してますがw
オマエみたいなニートに云われる筋合いじゃねーよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
入居済みさん
>>281
住民じゃないヤツは黙ってろよ。
関係ないだろ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
マンション住民さん
もりあがってますね〜
取扱説明書には安全に係る事項、命に係る事項も書いてあることがあります。
これを機に皆さんあの箱を開けて一度目を通してみるというのは如何でしょう?新しい発見があるかも知れませんよ。またそれをこの掲示板でネタの一つとして書き込んでみるのも面白いと思います。たしかダイジェスト版という、それぞれの設備の簡単な説明を一冊にまとめてくれていたやつが入っていたと思います。それだけでも読んでみませんか?その動機付けになる出来事になればいいではありませんか?
確かに売主と管理会社の連携がうまくいっていない様に感じることは多々あります。未だにゴミ捨て場の場所がわからない方もいらっしゃいますし(今朝も聞かれました。収集車が開ける扉に張り紙すればいいのにと思いますが)
*****************************************
うちにもうるさい盛りの子どもがいますし、共働きですがそれを何かと理由にするのやめようと私たち夫婦は話し合いました。何かと大変かと思いますががんばりましょう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
住民さんA
>>283
ニートに言われてもなぁ・・・
たまには、外にでろよw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
入居済みさん
>>286
この時間にPCやってたら、即ニートで引き篭もりってなるんかぁw
恐ろしく単細胞なヤツだな。
こんな低脳が住民にいるとはなw 楽しくなって来そうだ☆
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
入居済みさん
>>287
>恐ろしく単細胞なヤツだな
283 さんに 失礼だよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
入居済みさん
283.284.286.287さんは同一人物じゃないですかね?
こういう掲示板に、わざと雰囲気を悪くするような、住民でない「荒らし」がいるそうです。
口調も一緒だし、悪意があって荒らしているようにしか思えません。
だって、今までこんな方住民にいませんでしたよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
入居済みさん
そうそう、明らかに悪意のある変な書き込みは無視しましょう。
280も同一人物っぽいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
291
入居済み住民さん
270です。
トースターの件、回答ありがとうございます。
返事が遅くなって申し訳ありませんでした。
少し仕事が忙しかったので・・・。
これから入居予定なのですが、妻とトースターを買う買わないで
もめていたので質問をさせて頂きました。
トースターはやはりあった方がいいのですね。
妻の希望に従うようにします。
ところで、荒らしさんがいるみたいですね。
住民なら、ココロコスの評判が悪くなれば、
自分の資産の価値にかかわることなので、
こんなところで、そんなことはしないはず。
ココロコスの評判が悪くなると、得する人は
これから入居予定で値下げ交渉している人か、
競合他社さんではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
入居済みさん
久しぶりに見てみたら今までとずいぶん様子が変わりましたね。。
身近な人たちの書き込みだと思うと、怖いしなんだか悲しい気持ちになりますね。
”荒らし”が期待していることかな。
浄水器のフィルタも同時期に一斉に入居する場合は換気口のフィルタのように
取り付けてくれると思うのですが、入居時期が異なることが想定され、
皆さんの口に入るものですから浄水器のフィルタを事前に取り付けるわけにはいかない理由があると思います。
非常灯はバッテリのふたに紙(注意事項)がはさまっていたので気づきやすいかと思いましたが、
取り付けの際に取れたりして部屋ごとに付いていたり、いなかったりするかもしれないですね。
対応レベル(親切度)をどこにもってくるかの議論になるのでしょうが、
業者側に稼動がかかる方向ですと、きっと皆さんの購入価格に反映されていたと思いますので、
少しずつ購入側が広く薄く負担すると良いのかもしれないですね(この掲示板で情報交換したり、問い合わせをするなどで)。
まぁ、説明があっても多いと忘れてしまうこともありますから、各個人に合わせてどこまでやるべきかは本当に難しいことですね。
なんだかマンションも家電(車?)に似ているかもしれないなぁ。
ある程度は今までの経験で使えるけれど、より便利に/快適に(正確に?)使おうとしたら
説明書を読んで理解した方が良いことって多いじゃないですか(経験として)。
使いながら気づいていくこともありますしね。
(でも購入時に全網羅的に細かいところまで説明を受けることって少ない気もするんですよね。
購入する側が確認したり、聞いたら、売り手が答えてくれることも(くれないことも)ありますが。。)
皆さんお忙しい中で書き込みをしていると思いますので、
文字だけですと殺伐とギスギスした感じになりやすいので自分も気をつけたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
入居済みさん
入居一週間目です。すごく快適です。
トースターの話ですが、私はグリルで毎日やいてますよ!タイマーもあるし便利ですよ。
普通のとこで網ひいて焼いたらパンカスがこびり付きゴシゴシ掃除しましたが未だにとれませんので皆さんご注意を。。。
なんか、掲示板の内容が荒れてきていて寂しいですね。
うちも幼稚園生とペットを飼っていて共働きですが、早く自分も子供もマンション内でお友達が
出来て楽しめればと切に願っています!
井戸端会議のお母様方も私には羨ましくうつります。
皆さん楽しく生活できるといいですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
入居済みさん
そもそもの元凶は「住民E」とかいうヤツだろ。
コイツが書き込まなきゃ、こんなに荒れなかった。
住民Eが消えれば、平和に戻るさ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
入居済みさん
素朴な質問ですが、宅配ボックスの申し込みってみなさんされてるんでしょうか?
うちは全く必要ないと思ってしていないですし、浄水器のメンテナンスサービスのハガキもどうしようか悩んでます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
296
マンション住民さん
皆さん入居されてすぐ、近○設備さんがいらっしゃいませんでしたか?
うちは入居開始直後に引越しをしたのですが、
オートロックが開けっ放しだったので玄関前まで来ました。
ついつい、招き入れて話をしてしまい、
とある商品に興味があるが、今は検討したいと引き取ってもらったのですが
その後2〜3日おきに来るんです。
営業さんに対して、居留守使って応対しないのが悪いとは思うのですが。
この前その関係者と思われる人たち4人が
玄関前で申し送りみたいなのをしていて、さらに嫌になってしましました。
いろいろあった会社のようですね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
住民でない人さん
近畿設備/生活流通など
新築マンションに入り込んでくる会社ですね。
マンション全体で防御するように管理人さんにも
連絡しておく必要があります。
給気口フィルターや換気扇フィルターなど
関係者を装って入ってきます。
管理人が居なくなる時間を狙ってきますから
ご注意を!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
マンション住民さん
296さん
うちも入居開始直後に引っ越してきたのですが
転居日に来られてよく分からないままに部屋に上げて説明受けてしまいました。
途中でおかしいと気づいたのでお断りしました。
その後も何度か来られましたが顔も覚えてたので居留守使いました。
それからはうちには来ないですね〜。
駐車場の方のエントランスで管理人さんのいないお昼の時間帯に
見かけたことはありますが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
入居済みさん
>>295
宅配ボックスの申し込みは、しておいたら、留守の時に
宅配物がボックスに届いていて、とても便利でしたけどね。
ですが、全く必要ないと断言できるなら、しなくても
いいんじゃないですか別に。まぁそう云いきれるご家庭
も珍しいとは思いますが。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
マンション住民さん
295さん
うちはネットショッピングすることもあるので宅配BOX申し込みました。
先日、初めて荷物が入っていて留守中でも受け取れてなんて便利!!と思いましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
301
入居済みさん
>>295
大部分のお宅で利用すると思いますよ。
逆に配達員も不在時に利用できないお宅があると
不便かと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
入居済みさん
この掲示板は、私にとってはとてもありがたい掲示板です。
もちろん、浄水器のフィルターの事も知らなかったし、お風呂の湯量も我が家だけではなかったんだと知ることができたし。ちなみに、我が家も宅配BOXは登録しています。
我が家は父と弟との3人暮らしで、あまり他にはない家族構成かも知れませんし、仕事からの帰りも遅く、他の住人の方とは挨拶くらいしかしたことがありませんので、そういったことを知る機会が
ないのです。だから、この掲示板はとてもありがたく、いろいろ参考にさせて頂いてます。
いろいろ細かな問題はありますが、家族(特に父)はこのマンションがとても気に入っています。
西武線沿線に住む姪っ子も、毎週のように遊びに来てるくらいです。
変な書き込みなどは、ここの住人の方ではないと思いますので、これからもいろいろな情報を
頂けると、私はとても助かります!!
そういえば、話は変わりますが、レンタサイクルのサービスがありますよね?
この前、コンシェルジュさんにお聞きしたら、月1000円の年間契約なんだそうですね!
私も規約や説明書などを細かく読む方ではないので、気軽に使えるものだとばかり思っていたから、ちょっとびっくりしました。
でも、理事会が発足して、変えようという方向に行けば、もっと気軽に使えるようになるかも
しれませんよって、コンシェルジュさんが仰ってました。
あと、あまり頻度は少ないかもしれませんが、宅急便が送れるのはとても便利だなと、この前使ってみて思いました。伝票には住所も印刷されていたので、部屋番号と名前と電話番号を書くだけで良かったし。
悪い所もあれば良い所もありますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
入居済みさん
宅配Boxについて、私は不在票で対応していますので、今のところ申し込みはしていないです。
あれば便利なのかもしれないですが、まだ必須ではないかなぁと。使いたくなったら申し込むかな。
最大の理由は、自分の中で使い方を理解していないことかも。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
入居済みさん
302さん
伝票に住所が印刷されているのは便利ですね。
いいことを聞きました。利用する際は忘れずにコンシェルジュのところに行かないと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
入居済みさん
宅急便って受け取るだけじゃなくて送れるんですか〜。知らなかった(説明書見てなくてスミマセン)
でも、我が家も不在票だけで対応してますよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
マンション住民さん
宅急便が送れるのは大きい荷物やお忙しい方にはとっても便利ですね。
かくいう私は近所のヤマトの営業所まで持って行ってるんですけどね。。。
営業所に持ち込むと100円引きになるので、ついつい・・・(^^)
ちなみに町名まで印刷された伝票が用意されています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
入居済みさん
宅配ボックスは登録は済ませたけど、1度も利用していません・・・。
代引きがほとんどだから仕方ないですよね・・・。
でも登録しておくといざという時に便利ですよね!きっと!!
宅配もコンシェルジュに頼めるのは知らなかったのでありがたい情報です。
302さんに感謝!!
ここがたくさんの情報交換の場であってもらえたら皆さん嬉しいですよね。
どんどん盛り上がっていきましょうよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
入居済みさん
宅配ボックス、確かに便利だと思いますが、必須ではないですよね。
うちも不在票で対応しているので申し込みはしていませんよ。
お仕事で帰りが遅くてどうしても受け取れないかたには良いサービスだと思います。
人それぞれ生活スタイルがあるので、登録するのが、良いとか悪いとか、そういう問題ではないのでしょうね。
結局、利用されてる人は入居者の半々くらいかと思われますが…。どうでしょう?
どうしても必要になった時に登録されるのが良いと思います。
入居者全員が登録しているわけではないので、ご安心?を。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
マンション住民さん
ロッカー便利ですよね♪
配達員さんの判断にもよりますが、ポストに入らない
普通郵便が入っていることもあります。(カタログとか)
ロッカーに荷物が入っていると、自宅のモニターに表示されますし
何日も気づかないって事はありませんし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
入居済みさん
入居してバタバタしてて、あとまわしにしてて、登録してませんでした…
さっそく登録しなくちゃ!
自宅もモニターに表示されるんですね!?
荷物届いてないか、モニター見るの、わくわくしちゃうかも…!!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
311
入居済みさん
前の方の書き込みに、近○設備というフィルター業者が販売に立ち入っ
て来る件がありましたが、あれはウチもありました。
それとは別に、名前はちょっと忘れてしまったんですが、最近、
水道管に強力マグネット装置を付けて、半永久的に水がきれいに
なるという装置の販売業者って、皆さんのところに来ましたか?
1台40万くらいです。業者の感じは丁寧で、云っていることも間違い
はなく、該当商品も他に実在しているので、決してインチキ業者では
ないのですが、わりと高価なものです。もしかして、皆さんの中に
この業者が来た、もしくは契約した、という方はいらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
入居済みさん
262です。
久しぶりに見にきたら、たくさん書き込みがあって、びっくりしました。
>>264さん
>>265さん
>>267さん
お返事できずすいません。
>>268さん
お答えいただいてありがとうございます。
うちも共働きで、忙しさにかまけて説明書を読んでいなかったので、
これからちょっとずつ読んでいこうと思ってます。
そういえば、入居すぐの頃、わからないことはコンシェルジュさんに、
聞きまくっていましたが、親切に教えてくださいました。
私はクリーニングを出せるのが便利で気に入ってます。
今もあるかどうかわかりませんが、割引券もあるようなので、
冬物はかなりお世話になりました!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
入居予定さん
6月に入居予定の者です。
家電などをこれから購入しようと思っているのですが
エアコン用の電源を内覧の時に見忘れて、
100Vか200Vなのかわかりません。
入居済みの方、よろしくお願い致します。
ついでなのでお聞きしたいのですが、
皆さんのリビングのエアコンは、どれくらいの大きさの物を設置していますか。
2.8k・3.6k・4.0kぐらいだと思うのですが・・・
あわせてお願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
マンション住民さん
313さん
エアコンのコンセントは100Vです。
取扱説明書ダイジェストに載ってますのでお部屋のタイプによって
異なることはないかなと思います。
我が家のリビングは4.0Kのエアコンなので200Vに交換しました。
お部屋によって違うとは思いますが梁とカーテンボックスの関係で
うちは寸法の大きいエアコンは設置できなかったのでコンパクトタイプにしました。
それでもいっぱいいっぱいな感じでついてます。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
入居済みさん
>313さん
200V用エアコンの方が使用電流が少なくなるので、省エネ効果があると
思います。
ただ、100Vから200Vへの切替え工事費が別途掛かるかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
契約済みさん
10月に入居予定のものです。
主人は、不動産関係に勤めていて、目は肥えていると思います。
家族4人 皆が気に入り 契約しました。最近 急にこれで良かったのかな?と不安になります。
既に お住みの方で、良い情報がありましたら、教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
入居前さん
みなさんエアコンは何畳用のつけられましたか??
うちはLDK14畳+和室6畳なのですが、20畳にするか2台つけるか悩んでいます・・・
(和室で寝る予定。)
あとこの辺にオススメの電気屋さんありますか?
吉祥寺のヨドバシとかの方が良いのでしょうか??(配達地域??)
土地勘ないもので宜しくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
入居予定さん
313です。
皆さん、早速のお返事ありがとうございます。
近くの電気量販店で、電圧切り替え工事を無料でやってくれるみたいなので
4.0k・200Vで検討したいと思います。
参考になりました。ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
マンション住民さん
>>317
日中はLDK+和室で使用されると思います。
夜間だけ和室のみとすると。
予算を考えなければ、
LDK+和室用に大き目の機種。
和室用に小さな機種の2台が効率が良いように思います。
エアコンは少し大きめの方が電気代もお得です。
暖房の畳数を目安にすると良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
周辺住民さん
昨日は燃やせないごみの収集日でしたので
ゴミ置き場がすっきりしましたね。
我が家もリサイクルショップに引き取ってもらったりしましたが
引き取ってもらうに忍びないものは燃やせないゴミに出しました。
このあたりに引き取り回収の車が回ってきてくれたら
もっとゴミが減らせるかもと思ったりしています。
今後住民でフリマとかできたら良いですね。(^^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件