東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ココロコス久米川 購入者掲示板」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 東村山市
  6. 美住町
  7. 久米川駅
  8. ココロコス久米川 購入者掲示板
契約済みさん [更新日時] 2008-11-09 02:48:00

ココロコスに入居予定のみなさん。
楽しく情報交換しましょうね♪

所在地:東京都東村山市美住町1-4-18、24他(地番)
交通:西武新宿線「久米川」駅 徒歩10分
   西武新宿線・西武国分寺線・西武西武園線「東村山」駅 徒歩17分
   JR中央線「立川」駅北口 西武バス「久34



こちらは過去スレです。
サザンパークプレミアム(ココロコス東京久米川)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-08-21 22:22:00

[PR] 周辺の物件
バウス新狭山
サンクレイドル成増

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サザンパークプレミアム(ココロコス東京久米川)口コミ掲示板・評判

  1. 183 入居予定さん

    全入居者の皆が皆前日に出したとしても、その日1日でパンクしてしまわないのか疑問なんですけど・・・。

    入居前になんだかゴタゴタしていそうで、なんだか不安です・・・。
    組合等が決まってしまえば解決するのでしょうけど。

    駐輪場・駐車場等も早く解決させたいものですね!

  2. 184 契約済みさん

    なんかけど、みんなが意見を出し合っていていいですね。
    でも、管理組合でこの掲示板どおりの意見を言ったら人物特定されそうで
    恥ずかしいですね。

    でも、生ゴミ以外は前日に拘る必要はない気がするけど・・・。

    管理人さんに迷惑かけない範囲内で、便利な形にしたいですね。

  3. 185 契約済みさん

    自転車2台めの抽選はいつやるのでしょうか。
    皆さん自宅に保管されたりしてますよね。
    我が家もそうなので、早くしてほしいです・・・

  4. 186 マンション住民さん

    入居者が増えませんねぇ。
    半分くらいは埋まってるのでしょうか…
    静かすぎます(笑)

  5. 187 マンション住民さん

    186さんさんと同意見です。今度の連休で引越件数がなければだいぶ厳しいですよね。週末あたりにはマンションを見に来てる人が見受けられるので、早く埋まって欲しいですよね。当初東京建物に聞いた話だともうちょっと契約が成約してるはずだと思いました。大型マンションだから尚更閑散としてる感じがするんですかね。久米川は住宅環境は良いので早く賑わえばいいですね。

  6. 188 マンション住民さん

    ごみ出し可能(ドアが開いている)時間帯がよくわかりません。
     出しに行くと閉まっているので、けっこうイライラさせられます。

     私が会社に行く時間だと早いらしく、一段落して妻が出しに行く
     時間だと遅いらしいです。おいおい、ほんの数時間の差だそw

     ゴミ出し可能な時間を厳しく制限する意味がわかりません。
     一軒が出すゴミの絶対量が大体決まっているとしたら、ゴミ出しの
     時間を絞ったからとゴミの量が減るというものでもないと思いますが。
     屋外に放置するわけではないのだから、もっと出せる時間を自由に
     してもイイと思います。

      つづく

  7. 189 マンション住民さん

    2台目の駐輪場の件ですが、来て早々に日鉄コミュニティにTELで苦言を
     呈したところ、先方は、「後から入る人の希望(上か下か)も聞く必要が
     あるから、揃うまで抽選はできない」「いないところの駐輪場代の補償を
     東京建物が受けてくれないので、次の抽選を進めることができない」等、
     言い訳を並べていました。事情はわからなくもないですが、「ならば、2台
     目の自転車はどこに置いたらいいのか」と訊いたら、「暫定的に共用廊下
     部に置いてもらうしかない」と云うので、「しかし、共用廊下に物を置く
     ことは消防法で禁じられているので置くなという貼り紙がしてあるが、
     一方で禁じておきながら、一方でそれを強要するわけですね。火事が起きた
     時にその件について責任が持てますか」と訊いたら言葉に詰まってましたw

     「なるべく急ぎます」と云ってはいたものの、あれでは当分変わらない感じ
     です。もう皆、適当に下のスペースに自由に止めちゃってますよね。そうなっ
     ちゃうのは当然の成り行きでしょう。忘れた頃になって、「じゃあ2台目の
     抽選を」なんて云われても、なにを今さら、という感じですよw

  8. 190 マンション住民さん

    No.188さんこんにちは。

    ゴミ出しの時間帯ですが、24時間いつでもOKですよ。
    おそらくNo.188さんが言っているのは表の両開きの扉のことですよね?
    あそこはあくまでゴミ業者さん用の扉のようです。
    住民の方々はその反対の裏の扉からゴミを出すようになっています。
    その扉は各住戸の鍵で開きますので、いつでもゴミは出せます。
    ちなみに「いつでも」というのは時間帯のことですよ。
    「燃やせる」「燃やせない」等のゴミの出し方に関しては、その日出しなのか、前日出しなのか、いつでもOKなのかはまだ決まっていないようなので、それぞれの考え方によりますけどね。
    またまたちなみにですが、コンシェルジュの中では今現在はその日朝出しになっているようです。
    ただ、まだ組合が発足されていない今は、コンシェルジュも現状に関して何も言えないそうです。

  9. 191 契約済みさん

    No.188さん

    こんにちは。
    上の方とは違うものですが、裏の扉とは
    東棟の階段の横にある、
    えっ!?ってくらい普通の茶色い扉です。
    知らない人なら、掃除用具入れかと思うほどです・・・
    暗くても中に入ると電気つきますよ。

    私も最近ゴミ出しできないって困っていると
    別の住人の方が親切に教えてくださいました。

    なんだかココの物件は分からない事だらけですね。
    はぁ〜

  10. 192 188

    190&191さん、ありがとうございます。
      そうなんですよ、まさに書いた次の日に、出かけるついでに
     ゴミ置き場に行ったら、日鉄コミュニティの人が中にいたので
     「ここの扉は一体いつ開いているんですか?」と訊いたんです。
     
     そしたら「ここは基本的には閉まっていて、住民の方は、裏の扉から
     自宅の鍵を使って中に入れるんですよ」と云われました。
     すごいビックリして「初めて聞きました。他に知らない住民の方もいる
     と思いますよ」と云ったら、「説明がなかったみたいで、そのようです
     ねぇ」とか云ってましたw

     でも、どこかの説明会か、どこかの説明書に書いてあったのかもしれ
     ません。いずれにせよ、その中での捨てる時間帯に関しては、ハッキリ
     と決まっていないということですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
  12. 193 入居済みさん

    ゴミ出しの事ですが、マンションのルールうんぬんより
    東村山市のルールをまず先に守るべきだと思います。
    東村山市役所でゴミカレンダーもらいませんでした?
    それによると、ごみ収集日の当日朝の8時までに出して
    下さい。と、書いてありました。
    いつでも出せるのがマンションのいいところなんて
    間違ってると思います。
    ゴミ捨て場で住んでる人たちの資質(レベル)が問われるとおもいます。

  13. 194 マンション住民さん

    >ゴミ捨て場で住んでる人たちの資質(レベル)が問われるとおもいます。
    そこまで言うほどゴミが溢れてますか?

    私はマンションのルールで良いと思います。
    組合で市のルールを守るって決まれば守りますよ。

    でも…
    野ざらしのゴミ置き場に捨ててる訳じゃないですよね。
    立派なゴミ置き場が有るのだから有効的に使えば良いのでは無いでしょうか?
    もちろん、きちんと分別するのが大前提です。

    今は引越しを終えたばかりの方たちもいて、ゴミが多そうに見えますが
    普通の生活が始まれば充分、間に合うように思えます。。。

    生ゴミは殆どディスポーザが処理してくれますしね。

    ゴミ問題も含めて入居者が一向に増えず組合も結成出来ない事が心配です。
    2台目の自転車置き場だって早く決めないと…
    自転車置き場の中で溢れますよ。

    駐車場の陥没箇所だって、なんの説明も受けてません。
    このままだと、うやむやになってしまい将来、問題が起きないとも限りません。

    駅前のライオンズもハイコートも苦戦してるようだから完売するまでは暫く掛りそうですね。

  14. 195 匿名さん

    ゴミは市のルールを基本にして、ローカルルールを
    作れば良いと思います。

    経験から言うと、
    「ゴミは前日夜間から当日の朝までに出す」
    と言うのが良いように思います。
    無条件に24時間出せるようにすると色々なゴミを混ぜて
    出す人がでてくるのです。

    また、生ゴミ以外にも、おむつなども捨てますから
    臭いや虫が発生して、あまり良く無いと思います。

    日中にゴミのない時間帯がある事で、消毒や高圧洗浄が
    しやすいと言うこともありますよ。

  15. 196 契約済みさん

    東村山市のゴミカレンダーには紙オムツは分けて出してと書いていないと思うのですが、
    ここのゴミ置き場には、紙オムツ専用がありますよね?
    他に電池や牛乳パック。
    分別しなくてはいけないのでしょうか?
    それとも任意でしょうか?
    コンシェルジュに聞けばよいのですが、
    いらっしゃる時間に自宅にいません。
    ご存知の方いらっしゃいませんか?

  16. 197 匿名さん

    >>196 さん

    参考までに、東村山市の燃えるゴミの出し方です。


    出せるもの:

    台所の生ごみ(十分水を切って、出してください)
    (例)食べ残し、野菜くず、魚・肉の骨、貝殻など

    リサイクルできない紙類
    (例)紙コップ、紙皿、ラミネート紙、写真、シール、シール台紙

    ぼろ布・衣類などで資源回収(古着)に出せないもの

    ティッシュペーパーなどの紙くず類

    生理用品など衛生上焼却処分の必要用なもの

    剪定枝、落ち葉、草
    ※剪定枝、枝葉は、幹の太さ直径5cm以下、長さ60cm以下にして、
    幅30cm以下にひもで束ねるか、透明・半透明の袋(指定収集袋以外)で
    出してください。
    但し1回に出せるのは3束(袋)までです。
    枯葉や草も、透明又は半透明で1回3袋まで出せます。

    紙おむつ
    ※紙おむつについては、必ず汚物を取り除いたものを
    透明・半透明の袋(指定収集袋以外) で出してください。
    但し透明・半透明の袋は 45リットル以下のサイズ で出して下さい。


    牛乳パックは 古紙 扱いになります。

    ・紙パック(牛乳パック類)
     ※中にアルミがはってあるものは、燃やせるごみに出してください。
     茶色の紙パックは、別に束ねて出してください。ちなみに電池は燃えないゴミの有害物になります

     ■有害物  
      コンテナの横に透明・半透明の袋に入れて出してください。
      指定収集袋(有料)に入れる必要はありません。

     ・蛍光管(購入時の紙箱、紙筒に入れて)
     ・水銀体温計(保護ケースに入れて)
     ・電池(乾電池、ボタン型電池等)
     ・ライター、使い捨てライター

  17. 198 住民さんA

    >>193
    コイツはなんでこんなにエラソーなんだ?
    当日の8時までに出すなんて、わかってるよ。
    問題は何時から出せるようにするのかってところだろ?
    じゃあオマエは収集日当日の何時からゴミ出ししてんだ?
    で、何時より前ならダメなんだ?市はなんて云ってるんだ?
    いつ出してもイイなんて、誰でも云ってない。
    どういった塩梅で出したらイイか、決まりがハッキリと決まって
    ないから、どうしたもんかねぇ。て云ってるんだろ。
    きちんと分別されていればイイわけで、時間を制限したからと
    いって、守れないヤツは守れない。時間には関係ないってことだよ。

  18. 199 マンション住民さん

    夜中に地震がありましたね。
    地震警報は入居して2度目ですが夜中に鳴ると
    さらにドッキリしますね・・・。
    あの男性のアナウンスが怖いです。

  19. 200 契約済みさん

    >197さん
    196です。
    早速ありがとうございます!
    結構細かいのですね。
    知らなくてそのまま燃えるゴミに出してたものもありました。
    助かりました。そして、反省です。

    ゴミ出しですが、東村山のルールを守るのは当然ですが、
    このマンションの24時間ゴミ出しOKというので購入された方もいらっしゃると思います。
    夜中仕事をしていて、朝9時以降に帰宅するという方もいらっしゃるのでは?
    仕事場用に購入された方もいらっしゃるのでは?

    >ゴミ捨て場で住んでる人たちの資質(レベル)が問われるとおもいます。
    そうだと思います。
    けれど、上記のような理由で時間までに出せない方もいると思います。
    やむえず時間外に出している人は、悪なのでしょうか?
    もちろん当たり前にしていくと問題も起こりますが・・・。

    その上で議論をすべきだと思います。

    えらそーな事書いてすみません。
    ゴミ出し担当主婦でした。

  20. 201 入居済みさん

    No.200さんのおっしゃる通りですね。
    夜働いている方のことを考えると、確かに24時間OKもやむを得ないと思います。
    ただ毎日ゴミが溜まっている状態だと、ゴミ置場の中の掃除ができなくて衛生的に良くない感じもしますね。
    今はいいけど夏は臭いが厳しそう・・・。

    自分が懸念しているのは、「燃やせないごみ」の回収が月1回であること。
    今は24時間OKなので好き勝手に出しています。
    現状「燃やせないごみ」が山になってバリケードするはめになっています。
    しかもそのバリケードも重さに耐えられない状態になっていてとても危険ですね。
    回収が月1回にしている市も問題だと思いますが、私たちも考えなくてはいけないかもしれないですね。

    皆さん「燃やせないごみ」の山の状態、どう思われます?

  21. 202 入居済みさん

    >201さん
    燃えないごみは確かに気になりますが、落ち着いたらそんなに出ないのでは?
    うちも入居直後は燃えないごみが結構出ましたが1ヶ月もたてばそんなに出ない気がします。
    ただあまりに積み上げられていると危険になるかもしれないのでお互いに気をつけたい
    ものですね。
    ここに書き込みされている皆さんはマンション生活に関心の高い方ばかりですのでまずは
    皆さんそれぞれが危険や不衛生にならないように気をつけてみたらどうでしょう?
    不満はあげたらきりがないですし。
    私はせっかくの広いバルコニーですがごみを保管しておく箱を購入しました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル国立II
ジェイグラン国立

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リーフィアレジデンス八王子北野
サンクレイドル京王八王子
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ルネ花小金井ザ・レジデンス
スポンサードリンク
アージョ府中

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸