東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ブリリア・マーレ有明 ★購入者限定★ PART3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. ブリリア・マーレ有明 ★購入者限定★ PART3
  • 掲示板
契約済みさん [更新日時] 2008-12-14 11:12:00

さあ!PART3です!
引き続きブリマレでの楽しい生活について話し合いましょう!

住民板
契約後の方、入居済の方のみ利用可。
※検討中の方や周辺住民の方の投稿は、ルール違反となりますのでご注意願います。

比較検討中の方はマンション検討版へどうぞ

[スレ作成日時]2008-08-14 12:50:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブリリア・マーレ有明 ★購入者限定★ PART3

  1. 919 契約済みさん

    今回の騒動でキャンセルの意思を固めました
    自分の頭を冷やすきっかけになったかもしれないです
    たしかに手付けの1割とオプションでうん百万がなくなるのはおしいが どう見積もってもそれ以上下がる可能性が現状では高いし 上がる可能性は皆無と思う
    さらに大量の在庫処分が発生したら1割引では当然すまない
    キャンセルで待った方が得と判断しました
    正直言えばすべての住戸で2割引いてくれれば良いのだけどアウトレット業者に販売中に平気で横流しする様なやり方を平気でする東京建物はそんな器のでかい事期待薄だと思います
    3月完成組みはブリマレに限らずかなりのキャンセル率になると予測します
    へたをするとブリマレの場合は他よりかなり多い率のキャンセルが発生すると感じています

  2. 920 契約済みさん

    本当の契約者です。
    昨日のTVはみれなかったけど,この事実には本当にがっくり。
    信頼を裏切る行為にも腹が立つし,こういう事態を予測できなかった自分にも腹が立つ。
    土日はMR大変なことになっているだろうな。
    新築マンションを買うのは初めてだったので,とても楽しみにしていましたが
    2割引以上に応じないならば,キャンセルするしかないです。
    本当に残念です。

  3. 921 契約済みさん

    あしたは、MRがオープンしているので、
    もう少し、きちんとした情報がはいるでしょう。

    いろいろな営業がいると思いますので、
    みなさん、なんて説明されたか、教えてくださいね。

  4. 922 マンション住民さん

    キャンセルする人は淡々と行動すればよし、そのキャンセル部屋を更に叩いて買うのもよし。
    タワーマンションが誰にでも買える風潮が間違ってるだけなんだから。
    特にこのマンションなら、余裕の資金で買う人でないと入居してから面倒になる。

  5. 923 契約済みさん

    ガイアの夜明け <<再放送>>

    緊迫!不動産不況 〜金融危機がニッポンを襲う

    BSジャパン(テレビ東京系)
    10月31日(金) 21:00〜21:54

    http://www.bs-j.co.jp/bangumi/html/200810312100_17105.html

  6. 924 契約済みさん

    あほくさ...黙ってキャンセルすりゃいいじゃないか。
    もし本当の契約者でキャセルなんて騒いでるならとっとやってくれ。
    この手の住人は何かにつけて五月蝿いに決まってる。近隣に居ると思うだけで気分悪くなる。
    静かに住もうとしている善良な住人にとっては都合がいい。
    誰も止めんから、黙って解約でも何でもしろ!

  7. 925 契約済みさん

    定価でしか完成までは絶対売らないと断言していたデベがすでに早い時期にアウトレットとして新都心リアルに安く売っていた事実
    すでに転売していた事実があった事に私たちは怒っているのであり 
    ならば最初からアウトレット業者に渡るまで待ったほうが良いという事です
    まずは東京建物の会社としての姿勢に怒っているのです お客様第一主義ではなく販売第一主義なんですよ
    正規に安く売られた以上資産価値は当然下がりますし横流し物件を取得した人や会社があるはず
    しかもアウトレット物件ですよ
    アウトレットレジデンスですよ 本当笑えません
    この現実をふまえて確実に売価2〜3割りはダウンすると確信しました
    東北あたりが急に減った感じがあるので怪しい
    この事実は会社全体としてますます売れなくなりすさまじいダメージになります
    マドンナのご機嫌取りに部屋を1つ与えたとまで週刊誌に書かれた物件です
    今度の事が週刊誌ネタになったら相当なダメージとキャンセルは覚悟しないといけませんし 実際の所どの位の数が転売業者に流れ どこに流れていったのかを知りたいです
    私はそれなりのお金を出してもは東京建物という信頼とブランドを購入したつもりでした
    いずれにせよ今日電話します
    このマンションは気に入っていただけに残念です
    でもこの様な会社の姿勢では仕上がりも不安ですし もう昔の東京建物のイメージとは一線引かないといけませんね
    本音を言えば もうすでに安く売られている以上 すでに契約済みの私たちにも2割引きで再契約して欲しいです
    転売の事実が判明した以上 とても定価で買う気にはなれません
    確実にキャンセルして待った方がお得です
    ちなみにちゃんとした契約者ですよ
    先日支払方法の最終確認書が来ましたよね さら電話まで

  8. 926 匿名さん

    お仲間募集ですかそうですか

  9. 927 契約済みさん

    支払い方法の確認書は来たけど、電話は来なかったな・・・
    皆さん電話きましたか?

    それはおいておいて、私も本日MRに電話してみます。
    今の段階でイメージダウンをさせてしまった原因はガイアにあるとしても
    間接的に東京建物も関与していることから責任は重大ではないでしょうか。

    キャンセルしてアウトレット物件が出るまで待ったほうが本当にお得ですよ。

    正直者は**をみますね、本当に。

  10. 928 匿名さん

    今朝の日経一面に心情を逆撫でするように定価で大きな広告出してるようですね。KYなのか計画的なのか…

  11. 929 契約済みさん

    9:00〜かと思いきや、11:00〜だった。意外と遅いのね、こういうところって。

  12. 930 契約済みさん

    私も電話するつもりです。
    ただキャンセルするつもりはないです。
    気に入って買った物件だから。
    安売りも一切なかったと思っています。(現時点では)
    なのでその事を確認します。
    「安売りはしていない」「お客様第1主義です」と言う事を確認します。
    そしてそれを文書で提出して頂きます。
    安心して購入する為に。
    万が一その後“虚偽”が発覚しても対応できるように。
    手付金の放棄なんてしたくないです。
    春からの生活を楽しみにしています!
    それが私が出来る最大限かな。微力ですね。

  13. 931 契約済みさん

    今は静観しています。今日明日中にHPかメールによる弁明文が発表されることを期待しています。
    その発表がなかったり、その文面が納得できるものでなかったら、キャンセルを考えます。
    皆さんは分かりませんが、私は営業さんから
    「値下げはしない。もし値下げをする時は全戸一斉に下げる。」と説明を受けています。とうてい納得できる事ではありません。
    たぶん、個人で訴訟を起こしても勝訴は難しいと思います。理由は契約した相手方は営業マンではなく東建JVとだからです。契約書を逆手に取られて捻じ込められるだけです。
    実力行使しかないのかなぁと思います。幸いまだ手付けを入れただけです。この事実を知るのが引き渡し後だったらどうなっていたんだろうとぞっとします。
    個人交渉がだめなら団体交渉しましょう。だから早まったキャンセルはやめましょう。交渉の一番の力は数です。50戸くらい集まれば十分勝算があります。
    もうMRで正規ルートで購入する人もいないのでしょうから、リアルに5割引きで売り渡すより値下げする方が得でしょう。そして早期解決しましょう。
    個人的には子供の学校の件もあり、長期化させるわけにはいかないので。

  14. 932 匿名

    MRオープンの時間ですよ〜

  15. 933 メンバー1

    931さん、私もギリギリまでキャンセルしませんよ。
    メンバーに加わります。50人集まれー!
    いろいろ読んでみると、値下げするならキャンセルはしないという人が多いので、やはりここは気に入ってるのでしょう。
    けれど資産価値の低下や風評被害を気になさっているんだと思います。
    有明はやはりプチバブルに便乗して値段を上げすぎただけなんです。
    今の経済と同じですね。行き過ぎたものは調整して適正価格に戻る。
    いいかげんな金融商品を売っていた金融機関の信用収縮が起こっているように、今後不動産も不透明なことばかりしていると、信用収縮が起こるのでしょう。
    今は不動産業界が変わらなければいけない時期なのかもしれません。

  16. 934 匿名さん

    他のモデルルーム行きましたが ブリマレとビーコンは諸経費値引き等はあるようです

  17. 935 匿名さん

    931さん 団体交渉りーダー決定!
    皆をまとめてください

  18. 936 匿名さん

    とにかく新都心リアルのブリマレ実績の明確な回答を求めましょう
    痛い所だから本当の事は言わないと思いますけど
    私の予想では よほどキャンセルが多くならないと争っても値段は下げないでしょう
    そうなると間違いなくキャンセルしたほうが得だと思われます
    今後の物件は最低でも一割は直ぐ下がり二割程度のところである程度落ち着く?かな
    私はブリマレからもう気持ちが完全に離れてしまいました
    勿論二割引いてくれたら買いますけど
    とりあえずギリギリまでは様子見でいきます

  19. 937 契約済みさん

    >927
    >今の段階でイメージダウンをさせてしまった原因はガイアにあるとしても
     間接的に東京建物も関与していることから責任は重大ではないでしょうか。

    自分達がイメージダウンさせてる事に気付いてないのか。
    同住人として迷惑であり情けない。

  20. 938 匿名さん

    自己責任で契約したんじゃないの?
    他で値下げしたからと言って既契約分まで値下げ?
    仮に契約後に値上したら差額払うのか?
    値引きしませんなんて証拠に残らないセールストーク真に受けて…

    ホントに恥ずかしいやつらだな

  21. 939 匿名さん

    だから解約した方がお得なんですよ

  22. 940 契約済みさん

    > 937さん

    いやイメージダウンさせているのは明らかに東建とアウトレット業者でしょう。
    どうしてこの板の住民たちがイメージダウンさせていると?
    あなた事の発端をきちんと理解していますか?

  23. 941 匿名さん

    なんてったって野次馬が一番喜ぶわな

  24. 942 匿名

    MRの入口から覗いてみたけど、静かなもんでした。
    殺到してるかと思ったのに。
    所詮、ガイアの視聴率なんてたかが知れてるんでしょうね。
    MRの電話は繋がりにくいのかな?

  25. 943 契約済みさん

    あそこ入り口は受付だけで、奥にテーブルが沢山あるから、外から見えるくらい人が集まるには、千人以上集まらなければ無理でしょうね。
    千戸も売れてませんから。
    それに木曜の昼からMR押しかける人いる?
    通常、電話かメールでしょう。

    あなた外野さん?(匿名だから)
    外で覗いているなら、中に入ればよかったのに。

  26. 944 契約済みさん

    私も争い事はきらいです。
    よしんば、ある物件を値下げして販売したとしても、
    その物件は正規価格じゃ買い手が付かないような物だったからでしょう。
    でも、私達が買った物件は納得して買ったはずのものですし、気に入って買ったはずのものですよ。
    恐らくあの当時私達が買ってなければ、他のどなたかが同じ価格で購入してたでしょう。
    それとも誰も見向きもしないような物を仕方なく契約したのですか?
    投資のために買ったつもりはありません。居住するために買いました。
    購入後価格が下がれば会社のせいですか?ではバブル期みたいに価格が上がれば
    会社にお礼しますか?違うでしょ?
    もっと常識的、建設的に考えましょう。きっと私達が契約したところはそんなに安売りしなくても
    売れるところですよ。
    もし売れなかったとしてもそれは買うタイミングの問題で私的な事です。
    自分で自分の評価や価値を下げるのはどうかと思います。
    気分を害した方すみません。
    ただ私は親子4人家族で平和に暮らしたいだけです。

  27. 945 契約済みさん

    >944さん

    貴方が本来まともな住人の姿勢ですよ。私もそう思います。
    謝る必要性はないですよ。

  28. 946 契約済みさん

    だから、正規価格では買い手がつかないんでしょう?
    ついていれば、もう完売していますよね。売出しから1年以上経っているのですから。
    常識的に考えているからこのような結論に達しているんです。
    人それぞれ価値観、考え方が違うので、それをあれこれいうのはどうかと思います。
    平和に暮らしたいなら、しばらく掲示板を見なければよいのではないでしょうか?

    全て自己責任とおっしゃっている方。
    まったく持ってその通り。
    自己の責任において、解約しようと思っています。
    その前に東京建物の話を聞きたいだけです。
    手付け放棄と言う代償も、自己責任において支払いますしね。

    現実を見つめたくなくて、夢の中で生きたい方。(リアルに限らず不動産下落は現実問題です)
    しばらく掲示板を休まれてはいかがでしょうか?
    あなたの心を騒がすものを見ることもないと思いますよ。
    こうして契約者同士でもめることもないと思います。

  29. 947 契約済みさん

    電話してみましたが。ここのスレで言われてるような極端な事ではなさそうですよ。
    少し安心しました。

  30. 948 しげ

    私も944さんとほぼ同感です。
     1期、2期、3期と経て、売れ残ったり、売り難い物件が、値引きや、アウトレット販売の対象でしょう。人気の部屋は、抽選もあったはずだし。私の部屋も抽選でした。
     当然、今から契約物件を一律値下げしてくれるのは歓迎ですが。。。一旦、設備と値段のバランスに納得して契約をしましたし、少なくともキャンセルは考えていません。
     今は、ローンの最終確定と、インテリアをどうしようっか? と『新しい生活』に向けて考えを巡らしています!(^^)!

  31. 949 契約済みさん

    たぶんサブプライムや円高あたりに起因する国内経済情勢の悪化でキャンセルしたかった方が
    このままでいいのかなあなんて思ってたところに丁度いい背中を押してくれる材料出た。(ガイヤの件)
    でキャンセルしよう!となる。が一人じゃ不安。一人でも多くの人に共感してもらいたい。呼びかけ。気分の高揚。。。てところでしょう。

    自分の判断ミスを他をスケープゴートにして肯定しようとしない、
    一般的人種の普遍の心理作用ですよ。そうでもう思わなければ自己否定を認めてしまうと
    日常生活すら支障をきたすよになりますからね。同じような境遇の人がいればその作用も
    和らぎます。

    人って滑稽なものですね。

  32. 950 匿名さん

    すでにテレビでアウトレットレジデンスとの汚名を着せられてしまった今 最小限でも影響が出る事は確かと思われます
    あれだけテレビ放映でベタベタブリマレのポスター貼ってあれは新都心リアル側の故意ととらえるのが自然でしょう
    とにかくこの2社のつながりをテレビを通してアピールしたかの様でしたから
    テレビの力は凄い影響力です
    もし事実無根と言うならば ブリマレ側が裁判を起こして法廷の場で証明しないと 結局 グレーな感じは残るでしょうし 多少なりの取引があったと考えるのがむしろ自然ですしそういった演出を強調している様に見えました
    わざわざしつこくバックに映して
    しかもモザイク無しで

    堅実だった東京建物が何をしているんだ!と叱りだい気持ちでいっぱいです
    このままではやはりキャンセルした方が賢明と思っています
    何か良い材料が出て来ない限り 気持ちはなかなか動きそうにありません
    手付け金放棄になりますが自己責任だからしかたありません涙

  33. 951 契約済みさん

    947さん、私は外国に住んでいるので電話できません。
    お電話の内容を書かれていないようですが、よろしければどのような説明だったのか、教えて頂けませんか?

  34. 952 契約済みさん

    個人的な読みですが、長いので興味の無い人は読み飛ばしてください。
     
    1.MRで記念にマドンナのポスターをくれと頼んだのですが、在庫がないと断られた。(事実)
    2.ガイアではそのポスターがベタベタ張ってあった。つまり、随分前からリアルとは在庫処分の契約を結んでいた。(事実)
    3.となりのTTは今秋(つまり今頃)から販売を予定していた(事実)
    4.以前ジャン・レノを起用して成功したので、マドンナ使えば即日完売すると思っていたが予定がはずれた(事実)
    5.TTもその勢いで売れると算段(仮説)
    6.予定外に売れなかった。(事実)
    7.TTの施工業者が未定だった(事実)
    8.三井住友が工期の延伸と資金不安を理由にキャンセルを求めた(仮説)
    9.当初の予定では9月頃にはTTの地盤改良用くい打ちは終わっている予定だった。(工事の中で一番騒音がでるので)それが遅れた(事実)
    10.リアルには2008年秋には完売するのでMRをTT用に使いたいので、その残りは販売委託を頼むと言う契約を結んでいだ。多分今までは値引き販売はしていないし、リアルでも販売していないと思う。(仮説)
    11.リアルは秋になったので、目玉商品にするから在庫を引き渡せと迫る(仮説)
    12.東建が引渡しは4月まで待ってほしいと求める(仮説)
    13.リアルがすぐに5割引で引き渡せと迫る(仮説)
    14.東建が断る。(仮説)
    15.リアルはちょうどガイアの取材が入るのでこれ見よがしにポスターを貼る(事実)
    16.放送後、大騒ぎになる。(事実)
    17.東建とリアルが話し合いをし、東建が契約解除を申し出る(仮説)
    18.リアルが多額の契約解除金を要求する。(仮説)
    19.HPの実績を削除することを条件に多額の金を払う(仮説)
    20.何も無かったと購入者に説明(仮説)

    こんな感じだと思う。

  35. 953 匿名さん

    つまりリアルのゴネ得ですか。

  36. 954 契約済みさん

    952です

    リアルに払うくらいなら、契約者に風評被害の損害賠償として支払うべきだと思います。
    あくまでも仮説ですが、追求していきます。

  37. 955 匿名さん

    仮説ねぇ〜

    憶測、推測のたぐいの話でしょ。それ。

  38. 956 契約済みさん

    >952

    適当な香具師 オマエやられるぞw

  39. 957 匿名さん

    愉快犯って必ず現れるよね

  40. 958 入居予定さん

    (952)↑この方の仮説には陰謀をかんじます。

  41. 959 入居予定さん

    あ〜ぁ調子乗りすぎた 952 まじやばいね。

  42. 960 契約済みさん

    すごくストレートに考えてみました。
    確か東京建物と他の多くのデベが組んで不動産オークションを設立したって記事みました。
    どう考えても、売れ残り物件を売るのでしょう。
    それと、今回のアウトレットレジデンス。会員はインターネットで瞬時に売り出し物件、価格を知れるそうです。
    これからはデベの言い値ではなく、個人個人が好きな価格で納得して物件を選ぶことが出来ます。

    ここ2,3年で、不動産業界の常識が変わろうとしています。
    今は過渡期だから、いろいろ不具合もあってもめるでしょうが、今後青田買いも少なくなるかも。

    それと日本政府は中国のように、今後借地物件をマンションの要にするようです。
    そうすれば今よりもっと安く家を手に入れられます。CTSがサンプルだったんですね。
    所有権付物件は、徐々に減っていくでしょう。

    今回は不動産を資産と考える方には負債になってしまいましたが、不動産の将来を考えると未来は明るい。

  43. 961 匿名さん

    ゴネて1000万も戻る可能性があるなら、ゴネるだろ。

  44. 962 匿名さん

    モデルルームに電話したら かなり問い合わせがあるのか 会社を挙げて抗議し 今回の事に関しては心配している人がとても多く契約者にそれなりの文章とかで対応する事を考えているニアンスでした
    かなり問題視しているみたいです
    問い合わせも多く来ている印象です
    まずは詳しい事はモデルルームに問い合わせした方が良さそうです
    経緯等教えてくれました
    詳しい内容は聞いて下さい
    契約者には文章なり何らかの報告が検討中みたいです
    近々報告が有りそうです

  45. 963 匿名さん

    まあ東建がもみ消すだろうね。
    リアルとは何の取引もございません、ベタベタ貼ってあったポスターもただ貼ってただけ、
    ホームページの取り扱い実績にここが出ていたのも間違いでした。
    こんなとこじゃないですか。

    でも実際問題あの手の会社にしか売れなかったのだから、そもそも販売価格が間違ってたんだよ。
    3〜4割OFFの価値しかないって事が証明されただけ。

  46. 964 匿名さん

    会社を上げて対処しないと駄目だよ
    マジで!!
    あの録画何度見てもいかにもブリマレのポスターがしつこく目に付く
    完全に故意に出してるとしか思えん確信犯

  47. 965 入居予定さん

    電話したよ。詳しく話し聞いた。
    こんなところで変な風評を真剣に相手してるだけ時間の無駄ですよ。
    自分の耳で確認した方がいいよ。

  48. 966 契約済みさん

    今回のリアルの件は文書で申し入れることにしました。
    事実無根であれば、HPは完全に偽装となりますので、営業妨害の範疇に入ります。
    よって、東京建物より正式に訴訟を起こすという内容です。
    公的機関を通しての態度表明をしない限り、うわさはいつまでも残る恐れがあります。
    購入者にとってはたいへん不利益なことです。
    この態度がない限り、何かきっかけとなることが行われていたと思えます。
    バッタ屋おやじの会社は消費者をばかにしたうそをどうどうとHPに掲載し、事実
    確認もしないでテレビ東京はやらせかもしれないものを報道したとになります。
    テレビ東京にも損害が発生したら賠償訴求しても良いのではないでしょうか。
    何れにしても、不動産業界にはくさった輩がはびこりますね。
    BMAの検討版も多少、似たところがありますが。

  49. 967 契約済みさん

    >>960
    それが事実なら、なんかまともに買って損した気分だけど
    未来を考えたらその方がみんなに行き渡るよね。

  50. 968 入居予定さん

    >966

    出た面倒臭い クレーマー 勝手にすりゃいい いちいち報告せんでよし

    それともただの寂しがりやさんかな?

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンウッド大森山王三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸