東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ブリリア・マーレ有明 ★購入者限定★ PART3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. ブリリア・マーレ有明 ★購入者限定★ PART3

広告を掲載

  • 掲示板
契約済みさん [更新日時] 2008-12-14 11:12:00

さあ!PART3です!
引き続きブリマレでの楽しい生活について話し合いましょう!

住民板
契約後の方、入居済の方のみ利用可。
※検討中の方や周辺住民の方の投稿は、ルール違反となりますのでご注意願います。

比較検討中の方はマンション検討版へどうぞ

[スレ作成日時]2008-08-14 12:50:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブリリア・マーレ有明 ★購入者限定★ PART3

  1. 52 契約済みさん

    51さん
    この掲示板は見ての通り物件のけなしあいとかがひどくてあまり正確な情報は期待出来ません
    真面目な情報があってもねじ曲げられたり
    特にこの物件は目立つ為か標的です(笑)
    やはりモデルルームに足を運ばれないとちゃんとした情報は伝わりません
    しかしモデルルームも随時休むんですね
    あとはヒマなら現地に行かれると良いと思います
    何もないですが緑は豊富ですよ(笑)
    はっきり言って好き嫌い別れるでしょう

  2. 53 契約済みさん

    50さんの間違えでしたm(_ _)mf(^_^)

  3. 56 しげ

    部屋の広さにもよりますが、妥当な管理費だと思います。
    もっと安いに越した事はありませんが...
    駐車場を入れないと、月々3万円台からだったと記憶しています。
    駐車場を入れると、5万前後かな?
    最終的には、資料を入手してご自分で確認しする事をオススメします。

  4. 57 契約済みさん

    >50
    あなた、ひどいですね。

    まずここは、購入者限定。
    そして、マルチポストはルール違反。

    二度としないでください。

  5. 58 契約済みさん

    50みたいな自分の都合ばかりでマナーを守れない人とは、
    いっしょのマンションに住みたくないですね。お願いします。

  6. 59 引越前さん

    コミケの日の国際展示場駅はすごかった。

  7. 60 契約済みさん

    >34さん
    お土産は確か、「スフレ」か「おかき」の2種類から選んでいださいー
    というものでした。
    おかきの方をいただきましたが、とてもおいしかったです!!
    銘柄はわすれてしまいましたが^^;

  8. 61 契約済みさん

    50さんのどこが問題なのですか?
    悪意もなければ、はっきりした理由もある。
    何の問題も感じません。

    以前から感じていますが、前向きな方や、ポジティブな方が出てくると
    あえて厳しい言葉でこの板に居づらくする方がいるように思います。
    個人的には契約済みを語ってここを盛り下げる役割の方では、と疑っても
    みたくなります。

    お互い思いやりをもって、有意義な意見交換をしたいものです。

    積極的に検討し、正しい言葉で検討している方がルール違反というなら、
    厳しい言葉で人を否定する方の方が、よっぽどルール違反ではないでしょうか。

  9. 62 匿名さん

    ネガティブくんが止まらなくなったね
    いったいどうゆう人がこうなるか?

  10. 63 契約済みさん

    >61

    57です。
    思いやりも賛成。有意義な意見交換も賛成。
    でも、ここは購入者限定掲示板。
    検討者の書き込みはルール違反。
    マルチポストは、マナー違反。

    そもそも検討掲示板で質問すべきことでは?

    50の意見によって、またいつもの
    管理費が高いだの、安いだのという話題になり、
    購入者検討板での話題から脱線してしまうのではないか
    と思い、あえて厳しい言葉を投げかけました。

    そしたら、びっくり、
    こっちがルール違反みたいな言われっぷり。

    あんまりびっくりさせないで。
    あなた、ジャスティス。

  11. 64 契約済みさん

    >62

    おっと、57=63ですが、
    わたし、ネガティブくん?

    あまりびっくりさせないで。

    61さんの書いてることのほうが、
    よっぽどネガティブに思いますが。
    当方いたって前向きですよ。

  12. 65 契約済みさん

    私は港区への通勤となるのですが、
    ゆりかもめの朝のラッシュってどの程度なんでしょうか?
    当然豊洲方面のほうが混んでいるとおもわれますが、
    どなたか、ご存知の方いらっしゃいますか?

    りんかい線もありなのですが、終電が早いので悩み中です。

  13. 66 祝契約さん

    >60
    34です。情報ありがとうございました〜。
    もし9月にもお土産が頂けるなら迷わずおかきにしたいと思います!(^^)

  14. 67 契約済みさん

    契約していながら言うのもなんですけど、この物件は経験則から言ってマナー悪い人が多く集まると思いますよ。
    非日常を売りにするような、しかも有明みたいな未知数の大きなところを買う人は、いろんな民族が集まります。
    居住用途率が他物件に比べて低いはずなので、マナーも呼応して低くなる。
    33Fのパーティ貸切は俺も楽しみだけどね。

  15. 68 契約済みさん

    マナー良くしていきましょうよ。
    マナー悪くなる前提で住みたい人なんていないでしょ?

  16. 69 契約済みさん

    >67

    ものすごく嫌な決め付けをしますね。
    マナー良くいきましょう。

  17. 70 匿名さん

    50です

    >51・52・56さん
    情報ありがとうございました!
    早くマンションパビリオンに行くのが楽しみです♪ご丁寧に有難う御座いました!

    >61さん
    ありがとうございます。
    こんなに責められるとは正直思っていませんでしたが、61さんのような方がいて
    なんだか嬉しかったです。
    こんな方が同じ住人になれたら嬉しいですね。

    他にご意見くれた方、不快な思いをさせてしまったのなら申し訳ありませんでした。
    前向きに考えたい素敵な物件で、1週間情報が聞けない状況にあったので
    契約者の方にお伺いしようと思いました。
    決して荒らしとかではなかったのですが、ルール違反だったのならごめんなさい!

    情報下さった方々、本当に有難う御座いました♪
    とても参考になりました!!

  18. 71 匿名さん

    ここはなりすましで叩く輩が多いからまたそれだと思われたのでしょう
    基本的にはこの掲示板の運営のひどさを責めるべきなのです
    なりすましができるようなシステムにしている理由はアクセスを多くするためでしょうけど 利益が上がれば何でもありとゆう考えが運営の理念ならば誠に憤りを感じます
    そう言いながら書き込みしている時点で思うツボですが

  19. 72 契約済みさん

    61です。
    少し言葉が過ぎたようで反省しています。
    どの個人もどの発言も否定するつもりはございません。

    単に、検討者が検討版で書き込みしたが、まともな答えが返ってこないため
    購入者版で再度聞いてみようと思った。それだけのことに感じました。
    検討している方が既に契約されている方々に、いろいろ聞いてみたい。
    自然なことであり、非常に微笑ましいことだと思います。

    何度同じ議論があってもいいと思いますし、モデルルームに直接聞く事が
    億劫な方だって居られることでしょう。答えられる範囲で答えてあげればいい
    のではないでしょうか。

    一部の方々には、契約者のなりすまし的な言い回しをして不快な思いをさせて
    しまったことをお詫び申し上げます。

    50さん、多くの選択肢がある時代です。その中からこのブリリアマーレを
    選ばれたときは、よろしくお願いいたします。お待ち申し上げております。

    なんか書き方が営業的ですね。でも、普通の長期ローン契約者です。(笑)

  20. 73 契約済みさん

    >72
    あなたが謝る必要、全くないと思いますよ。
    私も50さんの書き込み見ましたが、全く悪意は感じられなかった。
    …というより、あの書き込みで「管理費に対する荒らしだ」と
    発言する人の方が荒らしを誘発しているような気がしますが。
    モデルルームに電話したりして休みで、オープンまでだいぶ時間が
    あるんだから、興味ある人こそ質問して当然じゃない?
    最初の書き込みにも、契約者版にすみませんって書いてあるじゃん。
    57.58みたいな人よりよっぽどまともな人だと思うよ。
    そして72は普通にいい人。
    あんまり小さいことで検討者を攻撃してもいいことないと思うけど。
    入居者の品位を問われます。

    72さん。
    私も契約済み者ですが、72さんのような方ばかりが入居者だったらいいのにと
    本気で思いました〜!

  21. 74 匿名さん

    63
    きもいよ。。

  22. 75 しげ

    1000戸もあれば、いろいろな住民の方がいるでしょうが、
    私はそれほど心配していませんよ。

    発言の厳しい方もいますが、それは「ネット」「匿名」のなせる業。
    顔をあわせれば、そんなに悪人はいないと思います。

    この掲示板をいい雰囲気にしたい思っている方が、現に存在してますもんね♪


    話を変えて…
    ゆりかもめより、りんかい線の方が断然空いています。
    今もりんかい線で通勤していますが、満員電車は皆無です。
    ゆりかもめは、仕事終わりに利用することがありますが、
    18時〜19時あたりは少々込んでいます。

  23. 76 匿名さん

    最近 なんだか荒らし多いですね
    検討板何て訳わからない!いったいどうゆう人がここまでしつこく書き込むのでしょう?

  24. 77 匿名さん

    うーむ、俺が真面目に書いた発言まで消されてしまった。

  25. 78 住民でない人さん

    「匿名さん」で投稿するのやめれば??

  26. 79 契約済みさん

    遠方のため、しばらく現地に行ってません。写真をみるとさぞや立派に成長していることでしょう。
    さて、検討版でも話題になってますが、現在契約されているのはどれくらいなのか、真実を知っている方いらっしゃいます?不動産不況の中、気になっています。

  27. 80 契約済みさん

    担当者にとうた所実質5割強との事だそうです

  28. 81 契約済みさん

    が・が・が〜ん!!!

  29. 82 契約済みさん

    >80
    お願いだから匿名を利用してウソを付くのは止めて下さいね。
    その発言だけで“契約者”を装っているのがわかりますよ。

    本当の契約者の方々は東京建物からの連絡で真実はわかっているのでスルーすればイイだけですが
    検討中の方や物件に興味がある方もこの住民版は見てると思われますので嘘はやめましょうよ。

    いくらルールを設けていても匿名の掲示板なんてこんなものと諦めるしかないのでしょうか。
    有意義な情報もあるのに・・・とても残念です。

  30. 83 契約済みさん

    有意義な掲示板にしたいですー。

    皆さんもう契約されているんですから、インテリアとかきにならないんでしょうか?
    私は内装のことで頭いっぱいですぅ。

  31. 84 しげ

    内装をどうするか、とっても気になっています。出来れは、モデルルームのような黒系レンガ(タイル?)貼りの壁にしたい。。。
    エコカラットでやると40〜60万の見積もりになってしまいました。
    チョイときついなぁ。。。と悩み中です。
    あとは、バスルームの扉をガラス系に変更したいんだよなぁ…
    私が購入したときには、自分の階のオプション設定は終わってました…

  32. 85 まん中くらいのひと

    我が家もエコカラットでアクセント壁にしようと思いましたが高過ぎました。

    必要なものはオプションで入れたので、目下、造作家具とダイニングテーブルを悩み中です。

    にしても高いよ!

  33. 87 祝契約さん

    ↑86さんはきっとプレミア階の方ですね?
    イイなぁ〜お金の事考えなくて済んじゃうんですね。。
    ウチもベランダをウッドデッキ風(?)にしたいんですけど幾ら掛かるのか
    とドキドキです〜。
    それとカーテンをどうしようかと思案中です。
    今のマンションはブラインドタイプなのですが今度はカーテンにしようかな。。
    9月のインテリア相談会で蝋色見て検討しようと思いますが、意外と他で準備した方が安いのかも・・・と思ったり。ネットで色々調べたりした方がイイですよね。
    今後も皆さんと有意義な情報の交換をお願いしたいです。
    宜しくお願いします!

  34. 88 契約済みさん

    祝契約さんは人が良いですね(^-^)
    私もベランダに何か敷こうと思っています
    タイルにするかウッドにするか?
    エコカラットは引き渡し後 色を見て決めようと思っています

    ところでオプションのカード払いは出来るのでしょうか?
    わかる方いたら教えて下さい

  35. 89 住民さんA

    86ですけど、プレミア階ではありません。普通の階です。
    都心へ通勤するには遠すぎることと家族が日常的に環境ではないことが理由でいつも住むわけではないため、高額の部屋を買っても意味がないと判断しました。

    ベランダのウッドデッキはよいですね。うちも買う予定です。広さにもよるが、50万から高くてもせいぜい100万いくかどうかですよ。御心配なく。

  36. 90 契約済みさん

    住民さんAさんへ。
    >カネないくせに共用施設自慢ツアーするために無理矢理買って管理修繕を滞納するんだろうな、こいう人。
    ⇒残念な書き方をされていますが、そういうことを書いても、読んでる人に逆に「あぁ住民さんAさんは、お金があるということをここで自慢したいんだなぁ」と思われるだけですよ。本当に住民になる方なら少なくともこのような目的のはっきりした板で同じ屋根の下に住む人のことをそのように言わないのが良識ある大人だと思います。思うのは自由です。
    ウッドデッキの情報ありがとうございます。こういう情報は役に立ちます。
    いろんな目的でいろんな状況でそれぞれの生活があるのですから、自分の心の中で思うことと発言することの最低限の切り分けをして頂けると少しでもよい板になると思います。偉そうにすみませんが残念に思ったので書かせて頂きました。
    長々とすみません。
    という私(♀)は高層のアバンギャルドのお部屋です。やはり壁は何かしたいですね☆インテリアやお洒落だいすきです。

  37. 91 しげ

    私もアバンギャルドです♪僕は、中層かな?
    壁は、入居時には、何かしたいんですよね。
    ベッドサイドだけ、エコカラットにすると健康的かなぁ。。。
    リビングのメインの壁は、エコカラットではないブリック系の壁財を貼ろうかと思ってます。
    良いリフォーム屋さんを探してみようかな。

    ウッドデッキは、以前住んでいたマンションでDIYしましたが、やはりプロの仕上げとの差はありますね。腕次第ですけど。
    費用は比べ物にならないくらい安く済みますけどね。

  38. 93 契約済みさん

    数週間前に残り2割だと仰ってましたよ。
    プレミアムを考慮すると、有明北の開発が決まる秋には1割くらいには
    なるかもしれませんね。頑張っているのではないでしょうか。

    86さんは89との言葉のギャップがなかなか面白いです。(笑)
    若いのはいいことだ。そのまま突っ走れ。
    でも、人それぞれの生活があります。それを否定するような発言はでき
    ればお控え頂きたくお願いいたします。86が自身に向けられた言葉とし
    て読んでみてください。結構きついですよ。
    とはいえ、それぞれの人生であり考え方です。否定はしません。

    という私も、50万100万を何に遣うか思い悩むような輩です。(笑)
    これで新鮮な驚愕を与えられるのなら嬉しいことですが、
    共用施設見学ツアーをやりながら管理修繕費用を滞納することのないよ
    う心して働きます。

    個人的な経験で恐縮ですが、思いもよらずここ数年で2度も新築マンション
    を住み替えてきました。その経験から、今回は入居後にベランダと電化製品と
    ソファなどを購入することにしました。
    というのも、実際に入居するときは、図面で思い描いた8掛けくらいの広さ
    に感じてしまうからです。
    1度目なんて、開いた口が塞がらなかったほどです。(苦笑)

  39. 94 契約済みさん

    エコカラット 7月のインテリア会で見積もりしてもらいましたが
    高い・・・・。。 迷いに迷い中です。
    玄関の姿見をと考え、こちらはインテリア会で10万といわれたのですが、インターネットで検索してみて見積もりしてもらったところ 5万以下!!! 色々探した方がいいですね^^

    あと支払方法は、口座引き落としか、振込みといわれましたよー。

  40. 95 匿名さん

    新基準って大丈夫?
    転売を考えてたのですが

  41. 96 契約済みさん

    モデルルームで聞いてくれば。

  42. 97 契約済みさん

    93さん、マンションが狭く感じられるのは、実際に3.3㎡ではなく、3㎡(細かくは忘れました)くらいが一坪(畳で2畳という計算)で計算されているからです。

    だから、6畳は戸建ての5畳くらいですので、あなたの感覚は正しいです。

  43. 98 引越前さん

    ウッドデッキは、設置のよしあしをきちんと見極めるのも必要です。
    風が強いこと・工事が周囲に多いこと・海風なことなどもあり(現在豊洲・有明・東雲地区では一日窓を開け放したり、24時間換気をつけていると、室内にかなりの砂ぼこりが溜まるようですよ)ウッドデッキの下の部分に相当な砂埃やゴミが溜まるようです。
    開発が一段落している頃だったらよいのでしょうけれど・・・。

  44. 99 契約済みさん

    >73

    >72さん。
    >私も契約済み者ですが、72さんのような方ばかりが入居者だったらいいのにと
    >本気で思いました〜!

    結局、他人を否定しつつ、
    やってることは何ひとつ変わんないんだよね。

    考え方が排他的で、ポジションがスネオ的。

  45. 100 住民でない人さん

    長周期地震動対策、要件に、耐震基準、国交省、見直しへ。
    2008/08/23, 日本経済新聞 朝刊, 38ページ, 有, 757文字

     大地震で震源から離れた場所に数—十数秒周期のゆっくりとした揺れが伝わる「長周期地震動」対策として、国土交通省は高層ビルやマンションなどの耐震設計基準を見直す方針を決めた。対象は建築基準法に基づく「高さ六十メートル以上」の超高層建築物。構造計算のコンピューター解析に用いる地震動モデルを来年度にも改め、新築時の国交相認定の条件に長周期地震動への耐性を反映させる。
     長周期地震動は、最近では二〇〇三年の十勝沖地震や〇四年の中越地震などで発生。震源から数百キロ離れた石油タンクや高層ビルのエレベーターでの被害が確認され、対策を求める声が強まっていた。
     行政の対応はあまり進んでいなかったが、国交省は近年の地震で「データが蓄積され、研究が進んできた」(建築指導課)と判断。今年度中に公募形式で企業や研究機関などから最新の知見を集める。来年度予算で関連費用を要求、関連する告示の見直しも視野に基準に反映させる方向だ。
     現行基準下でコンピューター解析に用いる地震動は、一定の長周期成分も含まれているが、深い地下構造などの要素は十分反映せず、長周期地震動への耐性を判断するには不十分だった。
     周期〇・五秒から二秒程度の通常の地震波に比べ、長周期地震動は遠くまで減衰せずに伝わりやすく、高層ビルや巨大構造物などは建物が持つ固有の周期が「共振」することで揺れが増幅するとされる。
     筑波大大学院の境有紀准教授(地震防災工学)は「マンションやビルが林立する東京などの都市部は特に注意が必要」と指摘。「東海地震などの巨大地震での発生も懸念されており、想定震度が比較的低くても、長周期地震動による揺れで大きな被害が出る可能性がある」と話している。
    【図・写真】十勝沖地震で炎上する苫小牧市の製油所タンク(03年9月26日)=札幌市消防局提供

    長周期地震動…
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E5%91%A8%E6%9C%9F%E5%9C%B0%E9%9...

    制震・免震・耐震の比較…
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%B6%E9%9C%87%E6%A7%8B%E9%80%A0

    http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20080823AT1G2201F22082008.html

    ですって。

  46. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億290万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

3LDK

65.94平米

総戸数 53戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

4,918万円~5,138万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~2LDK+S+N+WIC ※Nは納戸です。 ※Sはサービスルーム(納戸)です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

6,198万円~7,598万円

1LDK~2LDK

42.50平米~48.59平米

総戸数 138戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

1億9,900万円~4億900万円

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

1億588万円~1億2,488万円

2LDK~3LDK

61.90平米・75.00平米

総戸数 135戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1LDK~3LDK

45.44平米~104.03平米

総戸数 878戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

9,398万円~9,738万円

3LDK

70.15平米~75.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山(6/22登録)

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸