東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ブリリア・マーレ有明 ★購入者限定★」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. ブリリア・マーレ有明 ★購入者限定★
  • 掲示板
契約済みさん [更新日時] 2009-09-12 08:30:54

ブリマレでの楽しい生活について話し合いましょう

住民板
契約後の方、入居済の方のみ利用可。
※検討中の方や周辺住民の方の投稿は、ルール違反となりますのでご注意願います。

比較検討中の方はマンション検討版へどうぞ

[スレ作成日時]2008-04-12 08:25:00

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブリリア・マーレ有明 ★購入者限定★

  1. 361 契約済みさん

    >358
    性格悪。

    ちゃんと読んでる?

    住民板
    契約後の方、入居済の方のみ利用可。
    ※検討中の方や周辺住民の方の投稿は、ルール違反となりますのでご注意願います。

  2. 362 契約済みさん

    オリジン前にアウトレットサイコーですね♪
    で月島倉庫とディファのところを1つにしてコストコ。
    オリンピックもあるしコストコが月島跡地に来たら選手村関係者も利用できますしね。

    路面電車もいいですね♪以前ニュースステーションでやってましたがドイツでは道路予算を
    路面電車や年金に回してるみたいですよ。

    郊外の人が有明に車を止め路面電車で豊洲市場や晴海方面へ。でかける。

    いいですね〜

    実現して欲しいです。

  3. 363 (‾▽‾;)

    こんなスレがあるんですね♪

    セキュリティは、カードないとフロアへ行けないからそう心配ないかな。
    売れ残りの値引き販売はしょうがないよね。
    残るのって、航空標識が近くにある部屋とか、隣とコンニチワする部屋とか、みんな買わなかったところでしょ。
    値引きされるなら、そっちがいいって人がいるなら、待ってればいいんじゃないの?
    私みたいに、希望の間取りとかそう言うの選べないのなら、安くてもしょうがないでしょ。
    定価で買ったのは、自分で選んだ部屋を買うプレミアでしょ。

    あ、唯一納得できないのは、1Fに出来る保育園なんだけど、住人の寄付で出来るのに、住人が優
    先的に入れてもらえないって事かな。
    住人が入れないなら、逆に住人向けのデッドスペースにでもしてくれた方がいい。
    共同住宅なんだから、住人に利便性のあるものだけがほしい。

  4. 364 (‾▽‾;)

    ここ読んでてウケタのだが・・・・
    近所に大型店舗とか、コストコとか、アウトレット出来るとえらいことになるよ。
    日曜日とか渋滞で、自分のお家に帰れなくなるぞw
    大型店舗出来るなら、ワシントンホテルとかの向かいの空き地とか向こう側でいいよ。
    自分ちのマンション帰るのに渋滞並びたくないw

  5. 365 契約済みさん

    インテリア商談説明会の案内が来てますけど皆さんはどんなものを頼もうと思っているのでしょうか?フローリングのワックスって必要なのかな?そんなこんなでインテリアにどれくらい予算を考えておいたらいいんでしょうか?上を見たらきりないけど。

  6. 366 契約済みさん

    いろいろと書かれてるけど、ここに決めてよかったと思ってます。
    あと、10ヶ月後に入居。待ち遠しいな。

  7. 367 契約済みさん

    >365
    MRの営業さんに聞いたところ、フローリングワックスは必要ないってことでしたが、
    テクノビルドへもう一度聞いてみたほうがいいかもですね
    私は、ベランダのタイルと水周りのコーティングと照明とカーテンを頼もうかな、と思っています

  8. 368 契約済みさん

    >>353

    まだ用地が何になるか全く決まっていないのに、
    あたかも「BMAに都合の良い施設」が決定したかのような発言は
    しないほうがよいと思います。
    以前にも、まだ計画段階の開発をあたかも決定済みように書き込んでいた方が
    いましたが、それを真に受けて購入した方がいると思うととても可哀想です。
    一生懸命 薔薇色の"未来"を書き込んでいたデベ営業は、今頃"万歳〜"でしょうね。

    あの用地に何がいつ出来るか、全く決まっていません。
    商業施設かもしれないし、マンションかもしれない。羽田国際化を睨んだ倉庫や
    流通センターかもしれない。ましてや、落札0の可能性もあります。

    情報操作的な発言は慎みましょう。

  9. 369 契約済みさん

    http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2008/05/22i58400.htm

    これを読むと倉庫なんかは絶対来ないよ。
    「有明北地区におけるまちづくりの方向性を示す」施設っていったら
    商業施設しかないよ。ららぽやアウトレットみたいなショッピングセンターじゃないかな。3 目的
     今回の公募は、住宅を中心とした複合市街地の形成を目指した有明北地区におけるまちづくりの方向性や、「10年後の東京」で示した緑施策の一層の強化等の方針に合致した創意工夫ある事業提案により、臨海副都心のまちづくりに貢献することを目的としている。

  10. 370 住民予定さん

    地に足をつけて、落ち着いて、しっかり見極めましょうね。
    まだまだ先なんだから、一喜一憂してると、疲れますよ。どうなるか分からないじゃないですか。
    じっくり構えてね。

  11. 371 契約済みさん

    >>363,364

    正直読んでて気持ち悪い。
    自分の世界に完全にイッちゃってるし。

  12. 372 契約済みさん

    公募内容です。
    http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/business/rinkai/youkou/pdf4/honbun.pd...

    有明に足りなかったものはすべて網羅されるみたいですね。

    <土地利用の内容及び条件等>
    次のすべての項目を満たしている必要があります。
    ア 本件公募対象地に係る土地利用の内容は、住・商・業複合用地とするとともに以下
    の数量を遵守すること。
    (ア)住宅計画戸数は1,500戸以上1,800戸以内とすること。
    (イ) 商業施設の延べ面積は10,000㎡以上、業務施設の延べ面積は
    3,000㎡以上とすること。
    (ウ)商業施設の延べ面積は、業務施設の延べ面積以上とすること。
    イ 継続性及び安定性などの観点から、事業の健全性を確保する事業提案であること。
    ウ 港湾局用地、都市整備局用地及び機構用地の3区画を一体で開発するものである
    こと。
    エ 地区住民の生活を支える生鮮食品販売店舗、保育所などの生活利便施設を整備す
    ること。
    オ 多様な来街者が多く訪れる文化・レクリエーション機能と商業機能を備えた魅力
    ある施設を整備すること。
    カ 臨海副都心開発の基本方針である「臨海副都心まちづくり推進計画(平成9 年3
    月)」、「臨海副都心における土地利用等の一部見直し(平成18 年9 月)」、
    「臨海副都心有明北地区まちづくりマスタープラン(平成11 年11 月)」、「臨海副
    都心有明北地区まちづくりマスタープランの一部見直し(平成19 年12 月)」及び
    「臨海副都心有明北地区まちづくりガイドライン‐改定‐(平成19 年12 月)」
    並びに本要項に記載する土地利用の内容に適合した事業提案とすること。

  13. 373 契約済みさん

    >>732
    ということは、この計画が具体化しないと、ここは足りないことだらけの区域になるわけですね。

    正直、高値掴みしてしまったことに凄い悩んでいます。
    夢を見ることは確かに楽しいのですが、数千万賭けて「夢を見たい」とは思いません。
    目が覚めたときに「夢は夢のまま」異なる現実が待っていた・・・というのは、正しく「数千万円の白昼夢」ということになってしまいます。

    この計画に万が一にでも入札がなかったとき、又はとんでもない低額で落札されたとき、私達の夢は「数千万円の白昼夢」と化すのです。
    完売さえも困難な中、是非デベには全戸の価格改定等を行い、契約者に正当な還元を行って欲しいと切望します。

  14. 374 契約済みさん

    >>372

    こりゃ応募数0だな。このご時勢を考えれば当然か。
    焦った港湾局の役人も条件をどんどん緩和してくな。

    っていうか、よく見たら10年位前から開発計画があったんですね。
    逆に考えると、この10年間なにも進展無し。しかも計画は変更や見直しの連続・・・。

    これだから役所や訳分らん地域活性化団体の発表する「計画」はあてにならない。

       そういえば、ガレリア入居時には完成してるはずだった駅前「シンボルロード」はどうなった??

  15. 375 契約済みさん

    373
    たぶんその公募地区マンションの方がまず安くなるでしょう
    眺望はだいぶ不利になるでしょうから
    たぶん規模からは最低2000戸位の販売にはなるんじゃないかな?
    そして他の複合施設
    「住居 商業 業務機能が複合する賑わいのある街作り」
    「来街者が多く訪れる文化レクリエーション機能と商業施設を備えた魅力ある施設を誘導する」
    「地域住民の生活を支える生活便利施設の立地をはかる」
    が基本方針なのでかなり変貌するでしょうし最大手のジョイントでないと規模的に難しいかもしれません しいて言えば三井くらい
    テニスの森と同規模の土地ですし
    かなり緑も豊富で街並みはよくなると期待します
    どうしても値段にこだわるのならば本当にキャンセルされてはいかがですか?!!!
    CTTも決して安くは無いとわかった今 他に近所で安い物件はありませんし値段にこだわるのなら千葉なんて良いですよ(浦安以外)千葉みなと70平米で2000万以下がありましたし
    なんと食洗機・タンクレストイレ等も標準だったと思います
    安い長谷工物件ですが住むには何ら問題有りません
    海も直ぐです
    そっちは土地バブル全く関係ないです それでもまだ売れてませんが
    自分が高値掴みしたと思ってそれを悔いるてばっかりならこのマンションは諦めて違約金払ってキャンセルするべきです!!
    何時までもうじうじ言ってないで!

  16. 376 契約済みさん

    ごめんなさい
    2000戸以上じゃなくて
    住宅計画戸数は1,500戸以上1,800戸以内とすること。
    となってました 意外と住居は少ない
     さらに
    ・商業施設の延べ面積は10,000㎡以上、業務施設の延べ面積は
    3,000㎡以上とすること。
    ・商業施設の延べ面積は、業務施設の延べ面積以上とすること

    となっており店舗とオフィスの占める割合が大きいですね

  17. 377 契約済みさん

    土地代しめて613億だって
    坪183万位

  18. 378 匿名さん

    臨海副都心で同じように公募されている青海地区と比べ
    坪単価が半額以下ですね。
    ここまで金額が大きいとイメージわかないんだけど、お得
    なのかな。

  19. 379 匿名さん

    >>375さん
    >値段にこだわるのなら千葉なんて良いですよ(浦安以外)千葉みなと70平米で2000万以下がありましたし

    どうして浦安以外なの?

  20. 380 住民予定さん

    野村不動産の新浦安が、売れ残って困っているので、・・・ですね。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンウッド大森山王三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸