- 掲示板
ブリマレでの楽しい生活について話し合いましょう
住民板
契約後の方、入居済の方のみ利用可。
※検討中の方や周辺住民の方の投稿は、ルール違反となりますのでご注意願います。
比較検討中の方はマンション検討版へどうぞ
[スレ作成日時]2008-04-12 08:25:00
ブリマレでの楽しい生活について話し合いましょう
住民板
契約後の方、入居済の方のみ利用可。
※検討中の方や周辺住民の方の投稿は、ルール違反となりますのでご注意願います。
比較検討中の方はマンション検討版へどうぞ
[スレ作成日時]2008-04-12 08:25:00
>大量の賃貸は発生することを、事前には、説明しなかったことが、説明義務違反に該たるといえるか、ということです。これは、たぶん、いえるでしょう。
これって、事前に説明できることでしょうか?
故意的に仕組んだとみなされれば、法の適応もあるでしょうが、今の経済状況を2年前の段階で予想できたもとは思えません。
勿論、東京建物には誠意はつくしていただきたいですが、今、推測で物事を考えて、ここで論じてみてもマイナスにしか思えませんが。。。(別に東京建物の味方をしてる訳ではありません)
まだ、すべて絵に描いたもちの状態なので、そうなったらどうする?と言われても、、、
具体的に、決定事項になった時点じゃないと無駄じゃないですか?
それでは、遅いとおっしゃるかもしれませんが、私どもは単に一契約者なのですから、何の権限もありません。事前にそれを阻止するには、もっと正確な情報とその手の専門家がいないと無理です。ここの掲示板で募っても無理でしょうーそれ自体がナンセンスに思えます。
仮に、入居時点で本当に絵に描いたもちではなくなった時に、その時初めて、管理組合として顔をつき合わせてその時点で1番よい対策をたてるしかなさそうです。
それまで、待ちきれない方や、>244さんのように本当にお思いなら、手付けを放棄してキャンセルした方がいいのではないでしょうか?3割の損より1割の損で終わるのでー
掲示板で書かれることの信憑性は自分で判断するしかなさそうですね。