- 掲示板
ブリマレでの楽しい生活について話し合いましょう
住民板
契約後の方、入居済の方のみ利用可。
※検討中の方や周辺住民の方の投稿は、ルール違反となりますのでご注意願います。
比較検討中の方はマンション検討版へどうぞ
[スレ作成日時]2008-04-12 08:25:00
ブリマレでの楽しい生活について話し合いましょう
住民板
契約後の方、入居済の方のみ利用可。
※検討中の方や周辺住民の方の投稿は、ルール違反となりますのでご注意願います。
比較検討中の方はマンション検討版へどうぞ
[スレ作成日時]2008-04-12 08:25:00
あ、3月に契約したけど、その時は、新聞配達ないって言ってた。
セキュリティ考えると、しょうがないよな。
せっかくフロア単位のセキュリティかかってるのに、セキュリティ
の解除コードを身元不詳の複数の配達人に教えるのはどうかと思う。
>436
不特定多数にならないような工夫ができないものでしょうか。
例えばだけど、配達される新聞はどこか決まった場所に配達され、そこから各戸に配達する。
各戸に配達する人は、身分を確認された人が名札をかけて配達する、とか。
一人じゃ無理だから数人になりますが。
その費用は新聞販売店に部数に応じて負担していただく。
今住んでるマンションは東京建物が販売し、東京建物アメニティサポートが管理しているマンションですが、朝刊のみ玄関まで配達されます。マンション防災センターから事前に認可を受けた『●●地区新聞購読センター』なるものが全ての新聞を一括して配達しているようです。24時間管理人(夜間は警備の人)がいるから可能になったのですね。ブリマレも当然そうだと思っていました。
>>せっかくフロア単位のセキュリティかかってるのに、セキュリティの解除コードを身元不詳の複数の配達人に教えるのはどうかと思う。
そのとおりです。どうしたらよいでしょうか。絶対ダメだと不便ですものね。
部屋の変更ってできるのでしょうか?
実際に変えてもらった方はいますか?
担当の営業は、キャンセルになるので、手付金は返金できないと言ってました。
>>422
オーダー変更していれば、厳しいですね。既成のままであれば、受けるのが通例です。
ただし、人気の無い色合わせしてませんか。ここは、売れ筋の傾向に偏りがあるようです。
もう変更がきかない時期なので、面倒だから一切受けないと言うかもしれませんが、絶対ダメとは言わないはずです。ご事情にもよるでしょう。
残り200になってきて、株も上がってきたことだし、これからは、案外早いかもしれませんね。
32階の大きいのは、売れたのかな。ギャラリーに聞くのもいやらしいから、どなたか、ご存知だったら、教えて。
お隣TTの建設が始まりそうですね。
完了予定は平成23年3月31日になっていました
平成23年なら、相場を圧迫することもなさそうですね。
たぶん平成22年末には、完成するのでしょう。
>>せっかくフロア単位のセキュリティかかってるのに、
そうなのですか?
>441
普通の戸建や従来のマンションの場合、身元不詳の複数の・・となりますが、そこを工夫するわけですよ。
身元のしっかりした方が(例えば管理会社の職員)配達するわけです。
勿論朝刊だけです。
人の気配がないより、あったほうが防犯にもなるんです。
賊も、人の気配があれば観られるのを恐れ、動きにくいものです。
管理費が増えるなら朝刊は取りに行けば良いでしょう。
ここの管理費は高いのに、これ以上高くなる要因を作るのはゴメンです。
新聞配達の方に身分証明書チェックを管理センターで受けてもらい、毎回、管理センター
がIDカードを貸与する方法なら費用は増えないので、OKです。
スキーミング対策は当然ですが、必須。
このぐらいで管理費が増えるなんて、聞いたことありません。
新聞配達する会社にとっても、1箇所に集中しているおいしい仕事なんですから、費用がかかるならそちらにも考えてもらえばよいでしょうに。。。
私の住んでいるマンションから、先端が、見え始めました。双眼鏡ですけど。。。。