はじめまして、少々お聞きしたいのですが来年の5月入居で、契約をしてキッチンだ壁紙だのの取り決めもしましたがそれ以来何の連絡も来ないのですが(2ヶ月)普通なのでしょうか?
[スレ作成日時]2007-10-17 12:44:00
はじめまして、少々お聞きしたいのですが来年の5月入居で、契約をしてキッチンだ壁紙だのの取り決めもしましたがそれ以来何の連絡も来ないのですが(2ヶ月)普通なのでしょうか?
[スレ作成日時]2007-10-17 12:44:00
携帯から更新便利ですね。これからはまめにチェックできそうです。
皆様、オプション情報ありがとうございます。(レス遅くなりました。)
防音機能のあるマットうちもチェックしてみます。
食洗機に関しては、希望していましたメーカーが分岐水栓の関係で対応不可ということで、
うちも購入を決意しました。(Y社に調査依頼しました。)
使い勝手がいいと良いですよね。
食洗機を使うのが初めてなので、かなり期待しています。
ゆうさん、いつも写真載せてくれてありがとうございます。
こまめに見に行くことが出来ないため、助かります。
ゆうさん
こんにちわ。
ABSは箱買いするなら悪くないかと思います。とても安いですから。
しかし「倉庫な感じ」たっぷりで微妙に疲れるので、私はあまり出没しません。
私は最近、一ツ家にあるOKストアで買い物してます。車が無いと行きづらいですが…。
ここも何でも安いですし、自前のベーカリーがあってパンが美味しいですよ。
人それぞれですが、私はABSよりOKの方が品物の質が良いように感じます。
ひょっとすると比較の対象が間違っているかもしれません(~_~;)
ABSはディスカウントストアで、OKはスーパーマーケットです。
ABSとOK調べてみました。
どちらもきいたことなかったので
ださんの言うとおり
ネット上も同じ見解があちこちみられましたね
まずは引越したらいってみようかなぁ
ゆうさん
写真いつもありがとです。
大きな画像にして気づきましたが
マンション反対の看板まだでてる状態なんですね。
結局和解してなかったということなのかなぁ???
こんばんわ、やっと仕事終わりました。
はちさんへ お久しぶりです。携帯チェックなかなか便利ですね。うちは嫁が食洗機いらん!と言われたので付けませんが私的には欲しかったです(使ったこと無いので)写真は自分の楽しみもありますから。
ださんへ お返事有難うございます。箱がいなんですか・・調べてないのですが、下町のコストコな感じでしょうか(笑)。OKストアー今度行って見ようかと思います。
あおさんへ あまり反対運動があるのは芳しくありませんが、多かれ少なかれあるのでしょうね。もし、自分の住んでるところがなったらと思うとやはりそうなるかもしれませんね。仲良くしたいものですが。
みなさま、色々とお忙しいと思いますが情報がありましたら宜しくお願いします。
今日内覧会のお知らせが届きました、受付時間が部屋ごとに指定されることはちょっと納得がいかないんです、友達に聞いたら、普通は二日間ぐらい内覧できるようですが、なぜこっちは1時間半だけなのです。皆さんはどうなりますか?
こんばんは。うちにも来ましたが、内覧会の時間決めは受付の時間みたいですよ。 二日間はないとは思いますが、通常よほど不親切なデべでないかぎり30分とか1時間で見ろとはないと思いますが。確かに暗に1時間30分で終わるだろうと向こうは見てると感じますが。大切な大きな買い物です、心いくまで見られれば良いと思います。一度確認されてはいかがでしょうか?
私の所は朝から夕方までかかると言ってありますので。
うちは内覧会三時間か四時間見込んでますよ
時間はあくまで目安らしいです。
いくらでもみてくださいと言われてますよ。
ゆうさんへ
内覧会時の騒音テストは売り主からはやる意図がわかりかねますという回答がきてただいま確認中です。
外部からの騒音について実際どれだけ減っているか知りたいとこです。
マンションとしての基準記載どこかにありましたかね?
あまり記憶ないですが
あまりに聞こえるようなら売り主側に対応してもらいたいとは思いますがないことを期待ですね。
みなさんに質問
生活して気になるのは自分たちがどれだけの音をだしたら隣の方や下の方に聞こえるかどうか最大音量を知っておきたいと自分は思うわけでみなさんはどう思いますか?
内覧会日付や時間に関しては変更等もできますので、とりあえず連絡を入れてみてはいかがでしょうか?
うちは日にちも時間も変えましたよ。
当初、内覧会の予定が午後の時間帯でしたので照明なしのチェック作業を考えてずらしました。
騒音実感テスト、私も断わられいます。
下の階へどれくらい響いてしまうか、かなり気になります。
私の場合、希望時間帯は早朝でした。 たまたまかどうかわかりませんが早朝になってました。時間かかると思うので暗いとわからないので明るいうちがよかったです。子供も連れて行かないです。
あおさんへ 私もあおさんと同じ考え方です。売主の回答は通り一遍でめんどくさいだけなのでしょう。。粘り強く交渉といくということでしょうか。 私の所ならば喜んでお受けしますけが。 記載については、管理規約には音は人によって感じ方が違うので迷惑がかからないように生活しましょうって書いてあったと思います。数字の記載はデべは、後々問題になったら大変だからみんな記載してないみたいですよ。
床に関してはフローリングの下に遮音のシートが入ってはいません。スラブ200、アワジ社製の防振ゴム支持ボルト、パーティクルボード、LL45フローリングです。(少しケチってる感じ)ただ、梁が通常より多いので、重量衝撃音はくるかも?大丈夫なら良いですけど。
戸界壁はコンクリート直貼りクロスは、通常一番良い方法と言われてますが、厚みが180しかないので、固体伝播振動音は結構あると思います。ただ家具とかの配置もありますから実際とは多少違うと思います。気にならなければ良いと思いますが。
はちさんへ うちも上にも書きましたがそうです。暗くちゃダメですから。
お互い気にしなくて生活出来れば良いのですが、そうではない方が多いようです。 初めてのマンション生活なので予測はつきませんが私個人としてはきよつけて生活していかなければならないと考えてます。
連絡事前にとりあって出来れば良いのですが、ミクシーあたりで専用の掲示板つくったら良いのかな?
私の場合、希望時間帯は早朝でした。 たまたまかどうかわかりませんが早朝になってました。時間かかると思うので暗いとわからないので明るいうちがよかったです。子供も連れて行かないです。
あおさんへ 私もあおさんと同じ考え方です。売主の回答は通り一遍でめんどくさいだけなのでしょう。。粘り強く交渉といくということでしょうか。 私の所ならば喜んでお受けしますけが。 記載については、管理規約には音は人によって感じ方が違うので迷惑がかからないように生活しましょうって書いてあったと思います。数字の記載はデべは、後々問題になったら大変だからみんな記載してないみたいですよ。
床に関してはフローリングの下に遮音のシートが入ってはいません。スラブ200、アワジ社製の防振ゴム支持ボルト、パーティクルボード、LL45フローリングです。(少しケチってる感じ)ただ、梁が通常より多いので、重量衝撃音はくるかも?大丈夫なら良いですけど。
戸界壁はコンクリート直貼りクロスは、通常一番良い方法と言われてますが、厚みが180しかないので、固体伝播振動音は結構あると思います。ただ家具とかの配置もありますから実際とは多少違うと思います。気にならなければ良いと
私の場合、希望時間帯は早朝でした。 たまたまかどうかわかりませんが早朝になってました。時間かかると思うので暗いとわからないので明るいうちがよかったです。子供も連れて行かないです。
あおさんへ 私もあおさんと同じ考え方です。売主の回答は通り一遍でめんどくさいだけなのでしょう。。粘り強く交渉といくということでしょうか。 私の所ならば喜んでお受けしますけが。 記載については、管理規約には音は人によって感じ方が違うので迷惑がかからないように生活しましょうって書いてあったと思います。数字の記載はデべは、後々問題になったら大変だからみんな記載してないみたいですよ。
床に関してはフローリングの下に遮音のシートが入ってはいません。スラブ200、アワジ社製の防振ゴム支持ボルト、パーティクルボード、LL45フローリングです。(少しケチってる感じ)ただ、梁が通常より多いので、重量衝撃音はくるかも?大丈夫なら良いですけど。
戸界壁はコンクリート直貼りクロスは、通常一番良い方法と言われてますが、厚みが180しかないので、固体伝播振動音は結構あると思います。ただ家具とかの配置もありますから実際とは多少違うと思い数字の記載はデべは、後々問題になったら大変だからみんな記載してないみたいですよ。
床に関してはフローリングの下に遮音のシートが入ってはいません。スラブ200、アワジ社製の防振ゴム支持ボルト、パーティクルボード、LL45フローリングです。(少しケチってる感じ)ただ、梁が通常より多いので、重量衝撃音はくるかも?大丈夫なら良いですけど。
戸界壁はコンクリート直貼りクロスは、通常一番良い方法と言われてますが、厚みが180しかないので、固体伝播振動音は結構あると思います。にならなければ良いと思います。
はちさんへ 上にも書きましたが暗くちゃダメですから。
マンション生活は初めてですからお互い気にしなくて生活出来れば良いのですがなかなかそうでもないみたいです。なので私はなるたけ気にするように心掛けたいです。
PS 買主どうしのコンタクト出来ないものですかね?ミクシーあたりで出来れば良いのですが。
すいません三重投稿。 サーバおかしかったみたいです。
またまた私ですが、ミクシーでプライヴェル足立住民板作りました.名前違いますけど私ですので宜しかったらお越しください.
ミクシィ使ったことないのでまずは使い方から勉強しなくては・・・
こんばんは。あおさん、実は嫁が使ってるんですがどなたか使っておられる方から紹介メールないと駄目らしいのですがいらっしゃれば良いのですが。
皆さんお忙しいですよね?内覧会あと10日ですね。
内覧会チェック項目の一覧をそろそろまとめないといけないなぁと検討中です。
どこかわかりやすいHPとかあるといいんですが。
おはようございます。
私がまぁまぁかなと思ったのは、アネストの 内覧会無料チェックシートですかね。
他のは写真いりとかあったけど、これと他の自分に合ったのの組み合わせですかね。
シンプルなのがわかりやすいかな。
ゆうさん、こんにちは、写真を撮っていただいてありがとうございます!
契約した外国人として、待ち望んでいる内覧会がやっと近づいてますが、いろいろな心配も増えています。
内覧と最後の契約の間は1週間ぐらいしかありません。
インターネットで調べました結果、内覧のチェックは重要なことを知りましたが、
その辺について自分はまったく素人ですので、どうすればいいと迷ってます。
内覧の達人を雇う必要がありますか?
誰か雇う経験または雇うつもりがあれば、教えていただければありがたいです。