東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「☆キャナルファーストタワー(10)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 辰巳駅
  8. ☆キャナルファーストタワー(10)
キャナル [更新日時] 2009-01-06 22:35:00

みなさま

アフターサービスの連絡が来ましたね。不具合等きちんとケアしてもらい楽しいシノノメライフを送りましょう♪
これからも意義ある情報交換していきましょう!よろしくお願いします。



こちらは過去スレです。
キャナルファーストタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-05-09 08:16:00

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

キャナルファーストタワー口コミ掲示板・評判

  1. 741 匿名さん

    関係者なので。

  2. 742 住民さん

    理由はなんですか?

  3. 743 匿名さん

    演出が変わったのが理由

  4. 745 匿名さん

    ↑是非、管理組合の役員になって改正してください。

  5. 748 匿名さん

    後からいちゃもんつけることを言い掛かりと言う
    匿名だからそれ以外か

  6. 750 マンション住民さん

    撮影についてですが、個別案件ごとの採決ではなく、
    このスレの No.07 "元理事"さんの投稿
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46350/
    のようなポリシーで決められると良いですね。
    案件数がどの程度あるのかにもよりますが。

    それと、744さんのような価値あるご意見を、この匿名掲示板ではなく
    理事会に直接伝えられる手段があると良いですね。
    (手段が無いから、ここでしか書けないし、後付け発言になってしまう。)

    # でも、批判的な書き方は良くないと思いますよ。
    # "頭の悪い" とか書いちゃダメ。
    # ちなみに "管理組合" だと744さんも私も含まれます。

    まずはコミュニケーション手段の整備からですかね。
    目安箱とか、MCP の掲示板機能を有効化するとか。

    特に初年度ですので、理事会の皆様に様々な御苦労があるのだろうな、と思ってます。
    がんばってくださいね。

  7. 751 マンション住民さん

    管理組合の独自の判断・・・・と言えばなんですけど、
    ソファやカフェの件のように住民のちょっとした意見とか要望を聞いてほしいなぁとか
    それについて他の住民の方の意見もアンケートしてほしいなぁとか思うことって
    管理組合の方に直接お願いするものなのですか??
    私も初めてなのでよくわからないのですが・・・

  8. 752 マンション住民さん

    750さん、すばらしい正論。こういう方が住んでいるとおもうと、誇らしいし、頼もしい。

  9. 757 匿名さん

    理事の悪口を書くくらいなら、週末の理事会に参加して自分の意見を伝えたら良いのにねー。

  10. 759 匿名さん

    撮影に応じていたマンションにすんでいました。
    ヒットしたいわゆるトレンディドラマによく登場しましたので若いミーハーなご夫婦に人気で、相場より高めで買ってもらえました。これが資産価値が高いこととは思いませんが、そういったこともあります。

  11. 760 住民さんA

    理事会の方お疲れ様です。大変だと思うのですが、頑張って下さい。
    ここの、理事の方々は、よく意見を聞くほうだと思います。真摯に対応はしていると思います。
    経験が少ないだけでは、ないでしょうか。
    むしろ、それをリードする管理会社の面々の問題だと思っています。

  12. 764 マンション住民さん

    先日、Pizzaの宅配の方がデリバリーの箱を持ったまま、高層階エレベーターから降りてきてうろうろしていました。
    何階に行かれますか?と尋ねたら、4Fでした。
    高層行き、低層行きの表示がないんじゃ、間違って乗っちゃうよね・・と思っていたところです。
    ちょっと訪問者には不親切ですよね。

  13. 766 マンション住民さん

    >765さん

    同じく、モニター越しにお見かけしたことの無い方には一応インフォメーションしています
    初めて遊びに来てくれる人と同じ扱いだと思えば、私はさほど面倒でもありませんね

  14. 771 匿名さん

    雑草ですが本日、除草して下さっているのを見かけました。
    お疲れさまでした。
    ちなみにですが、管理会社が計上されている維持費で除草するのは
    アプローチ、エントランス周辺のみで、その他の範囲の除草は
    管理会社ではなく、管理組合の負担で専門業者に依頼すると規約に有ります。
    管理会社の人も(若干名を除き)良くして頂いていると思うので
    感情的な書き込みはどうかと思いますが。

  15. 772 マンション住民さん

    ↑ ↑
    まったく同感。

  16. 773 マンション住民さん

    お散歩のたびにWコンフォートタワーの植栽のお手入れに感心します。
    いつもきれいにされてますし、かなりの頻度でお手入れしているところを見かけます。
    どこの業者なのかな?

  17. 775 住民さんE

    管理会社への不満は理解できる所はありますし,誹謗中傷でない範囲でならよいと思いますが
    >>768さんの書き込みに対しての叩きはどうかと思いました.人それぞれ考え方は違うんだし,
    この問題に対してさほど重要視されてない人もいておかしくないと思うんですが,それに対して
    同じ住民でないことを祈るだとか,一人で勝手にやれだとか言うのは,常識の範囲を越えている
    ように思いました.言いたいことは分かりますが,もう少し言葉を選んだらどうでしょうか.

    他人の考え方・感じ方の違いが尊重できないのなら,そのような方こそ集合住宅に住む資格
    はないと思います.

  18. 776 マンション住民さん

    771さんの正論に、ぐうの音も出ないはずなのに、それでもおばかさんが愚図愚図、トンチンカンなこと言ってるね。

  19. 778 マンション住民さん

    皆さん質問です。

    最近リビングのライトを明るくして気づいたことなんんですが、天井の壁紙って釘の後のような小さい丸い形がみえませんか?うちだけなんでしょうか・・・(たぶんベニヤに打った釘の上に壁紙が貼ってあるためできたと思われます)

    今頃気づいてしまってホントショックです(><)これってもう定期点検とかではやってくれないですよね・・・

  20. 779 マンション住民さん

    >778さん
    我が家にも数箇所、壁紙がぼこぼこしている部分があります。
    あらゆる場所にあるのであきらめていました。

    ところで、棚などに小さい虫が発生しているのですが、皆さんのお宅はどうですか?大量発生というわけではないのですが、気づくといるので気になります。

  21. 781 匿名さん

    789さん780さん

    レスポンスありがとうございます。
    今週大林の点検の方が来る予定なので相談してみます!ちょっと気分が軽くなりました。
    電気をつける度にブルーな気分になっていたので・・・

  22. 782 匿名

    779さん
    虫ってどんな虫ですか?
    うちには、いないようですが気になります。

  23. 783 マンション住民さん

    >782さん
    779です。
    どうやら、チャタテムシという湿気がある場所によくいる虫のようです。
    新築マンションに発生することもあるらしく、よく換気するように気をつけていたのですが、夏場の高温多湿で発生したようです。
    持ち込んだ家具等にはいなく、備え付けの棚等にいるので、定期点検の際に相談しようと思います。
    なんだか、気持ちの悪い話ですみません。

    >781さん
    壁紙の件、我が家もあきらめずに定期点検の時に相談しようと思います。

  24. 786 782

    783さん
    チャタテムシ??ですか?
    今後、気をつけてみることにします。
    ありがとうございました。

  25. 788 隣の住民

    お隣のキッズルームの施錠管理は防災センターで行なっている様です。
    使用する保護者はコンシェルジュに申し出て、防災センターの人が開錠し、
    使用が終わると再度、防災センターの人が施錠しているとの事です。
    手間はかかりますが鍵を使用者には預けられないという事でしょうね。

  26. 790 匿名さん

    点検、「事前に伺う場合がある」とのことで希望日を明記しましたが、事前連絡もなくて来るのか来ないのかもわからず、当日突然やってくるんですね。
    しかも下見だけかと思いきや、直せるもんはやっちまえ!と言わんばかりに色んな業者ひきつれて…
    いくら戸数があるにせよ、やっつけ感満載ですよ。
    下見の日は妻だけ、修繕の日は世帯主も仕事休んで立ち会うつもりだったのでやられたって感じです。
    多数の人が出入りするなら、それなりにしまっておきたいものなどもあるし、非常識だなぁと思いました。

  27. 792 マンション住民さん

    耐震?免震?どれがどれやら・・・

    http://www.7andy.jp/books/detail/-/accd/32057390

  28. 793 マンション住民さん

    点検の件、事前の連絡も丁寧でしたし、こちらの都合へも柔軟に対応してもらいました。
    また、実際の点検時もとっても感じがよくて何も悪いことなかったんですが。
    私の中では非常に好感度なんで他の書き込みを見てちょっとびっくり。
    担当者する人によって違うんですかね。

  29. 794 マンション住民さん

    住民さんになって半年余り。
    ちょっとした家具を追加しようかなぁって思ってるんですが
    近くでお勧めの家具屋さんあります?

  30. 797 マンション住民さん

    北側住居にお住まいの方。
    日当たりはどうですか?

    実は友人が同じマンションを狙っているのですが
    価格面で北側を検討しております。

    ご享受ください。

  31. 798 匿名さん

    北側住民です

    私はあまり日当たりの良い部屋は好きではないので北側にしました(家具や床が焼けそうで・・・)。夏場は朝のうち10時くらいまでは東側より日差しが入る程度で午後は南西より西日が16時過ぎくらいから結構当たってました。今の時期は朝はほとんど直射日光が入ることはなく、西日もさほどきつくない感じです。

    北側を敬遠する方もいらっしゃいますが、昼間は電気を着けなくてもさほど気にならない明るさはありますし、夏もクーラーをあまり使わなくても過ごせました。ただし冬はこれからなのでもしかしたら結構寒いのかな??とちょっと不安もありますが、床暖、エアコンがあれば特に問題はないかなと思ってます。

  32. 800 ご近所さん

    >795 さん
    >>あと有明のIDC大塚家具はリーズナブルなものから高級家具まで色々なテイストの家具を展示しています。ただ、ここに行くと受付で住所氏名等々書かされて、担当営業がついてずーと案内されることになるので、ウィンドゥショッピング気分の様子見は難しいです。
    「一人でゆっくりと見たい」と言っていつも付き添いは断っています。

  33. 802 マンション住民さん

    キッズルームですごい兄弟を見てしまいました。
    兄弟だけで来て、人から奪い取ったおもちゃをぶちまけて、小さい子がいようと構わず走り回り、ガラスにボールを投げつけキャッチボール。
    人が居るキッズルームに初めて行きましたが、びっくりでした。
    元気なのはいいけど、躾をされてないんですかね。
    エレベーターなどで一緒になる子どもたちは結構礼儀正しかったので、最近の子はしっかりしてるなぁと感心してたのに、こんな子達もいるんだと驚きました。
    マンションとかキッズルームの使い方とかより、そういった子にびっくりしました。

  34. 806 匿名さん

    朝刊各戸配達嬉しい

  35. 808 マンション住民さん

    新聞朝刊各戸配達は、始まったのですか?家はまだポスト投函です。

  36. 812 マンション住民さん

    住民として何があったのか気になります。ご存知の方是非おしえて下さい。

  37. 813 匿名さん

    貼り紙が有ったのって先週の金曜土曜辺りでしたか。
    内覧希望の方が見たら、売れる部屋も売れなくなるので、外したのでしょう。
    次回理事会で取り上げて頂き断固たる対応をお願いしたいです。

  38. 814 マンション住民さん

    >>812さん
    住民としてフロントへ聞きに行ったらいいと思いますよ

  39. 816 マンション住民さん

    >815さん

    おそらく画面が更新され予約ができるようになるのは、お昼近く?にならないとできないと思います。以前、9時ごろ予約を試みましたができなくて、夕方に再度見てみると予約できるようになっていました。

    あと、予約多数の場合は先着ではなく抽選になるとフロントに聞きました。
    ただ、理事会の議事録にも書かれていましたが、何度も当選している人がいる一方、一度も当選しない人も多いようです。

    我が家も何度チャレンジしても当選しません・・・

  40. 818 匿名さん

    また高層階から落下物があったみたいですね。

  41. 821 匿名さん

    犯人は子供ですか?大人だったら怖いなぁ

  42. 822 匿名さん

    今朝の朝ズバッ!の「都心に36階建の公務員宿舎本当に必要?」っての見たかたいらっしゃいますか?

  43. 824 匿名

    官舎って68平米の家賃月額43000円。
    しかも築五年経過毎にさらに安くなるらしい。

  44. 825 匿名さん

    朝ズバ!見てませんが、ちょっと前の「FRI DAY」にも「東雲住宅」の記事があったみたいですよ。

    総工費600億円超、財務省が作った「豪華すぎる!公務員住宅10」
    http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG14/20081017/28/

  45. 830 マンション住民さん

    うちも廊下側が寝室ですが、引っ越してからというもの朝が起きれなくなりました。
    朝でも暗いですね。
    以前は休日でも陽が昇ると、とにかく眠くても起きてしまっていたけど、今はぐっすりです。
    幸い、平日など遅刻するほどには至りませんが、目覚ましのスヌーズ機能必須です。
    東側のお部屋に寝れば陽が当たるので太陽が昇れば起きれそうなのですが、、、、。
    引越しにあわせて奮発して大き目のベッドを買ってしまったため、廊下側のお部屋しかベッドが置けないのです。あとは、目覚ましがしつこいためか、犬が起こしてくれるのが唯一の救いです。
    皆様はいかがでしょうか?廊下側が寝室でも特にお困りではありませんか?
    すみません、純粋に私が朝が弱いだけなのかもしれませんね。

  46. 832 住民さんA

    私も若いほうのママです。で、共働きです。
    夜家にいて玄関の外から子供の奇声聞こえることあります。
    こんな遅くに家の外にいるのか?ってのもそうですが迷惑なことはやめてほしいし
    親がそばにいないのかと疑問です。昼間なら子供だけで騒いでるのかなと思いますが
    夜は・・・・・
    私の子供はまだ1歳ですがこれからしつけするにあたり
    マナーや常識を教えていくつもりです。
    一部の非常識な親子のせいでそうでない人まで変な目でみられるのはたまりません。

  47. 836 マンション住民さん

    キッズルームの現状を見ると、名前を書かせるという措置は必要だと思います
    詳細は書きませんが…
    ただ、あそこに紙を置いておいても、必ず書くという保障もないし、あまり意味がないと思う
    実際書かないで遊んでる小中学生もたくさんいるみたいだし

    ということで「管理室で管理」&「鍵管理」に一票!

  48. 838 マンション住民さん

    議事録か何かで見た気がするようなしないような・・・・

  49. 839 入居済みさん

    イオンのフードコートで、食事するとこの街の若さがわかるよね。
    子供だらけ、だよ。だからもうあきらめてるよ。
    いろんなわずらわしさ、もうひろーい心で慣れるしかないよ。
    そういう街、そういうマンションなんだかからさ。

  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
クレヴィア西葛西レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸