東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「☆キャナルファーストタワー(10)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 辰巳駅
  8. ☆キャナルファーストタワー(10)

広告を掲載

キャナル [更新日時] 2009-01-06 22:35:00

みなさま

アフターサービスの連絡が来ましたね。不具合等きちんとケアしてもらい楽しいシノノメライフを送りましょう♪
これからも意義ある情報交換していきましょう!よろしくお願いします。



こちらは過去スレです。
キャナルファーストタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-05-09 08:16:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

キャナルファーストタワー口コミ掲示板・評判

  1. 303 マンション住民さん

    概ね301さんに同意です
    ただし、何でもかんでも炙り出せばいいというわけではなく、ここは住民以外の人も自由に閲覧できるということだけは念頭におくべきですね
    特にセキュリティに関することに関しては書くべきではないと思います

  2. 304 マンション住民さん

    警備会社と管理会社 変えるていう選択肢はないの?
    当初の契約に あぐらをかいているいるようにしか思えないのだが。
    競争原理が働かないとだめぽいね。 競争見積もりくらいとってもよさそうだがね。
    変えるかどうかは、別にして。見積もりはただだし。管理組合でとってほしいなぁ。と思います。

    ところで、管理組合の話し合いていうけどどこでするのでしょうか?
    1000人くらいは、住んでるはずだからね。それとも、役員とかできめちゃうでしょうか?

  3. 307 マンション住民さん

    それにしても警備員のおじさんは無愛想だなぁ。挨拶もまともににできないのかね。

  4. 308 マンション住民さん

    私も管理組合には常々不満がある方なのですが、昨日メールボックスの掲示板を見て、キッズルームでいろんなイベントを企画しているのを知りました。

    中には2時間無料託児サービス、アロマテラピー講座などというのもあったり、頑張って明るく住みやすいマンションにしてくださってるのだなぁ、と思いました。ただ、すでに終わっているイベントもあったりします。キッズルーム入り口には前から貼ってあったようなのですが、それでは使用者のみが知り得る情報になってしまうので、全戸に案内しても良かったのではないかなぁ、と思います。
    (私個人としては、子供はいないのですが、アロマテラピー講座なんていうのは受けてみたかったと思いました。すでに満員になってしまったようで残念です。ママ向けなのかなぁ・・・?)

    まだ不十分な点もあるけど、頑張っている点もあると思いました。

    黄色い花、本当に綺麗ですよね・・・。朝は急いでいて見逃しているのですが、帰りはじっくり見てます。癒されますよ〜。

  5. 311 入居済みさん

    うちも小さい子がいるんですけど、
    キッズルーム殆ど使ってないのでイベントがあるなんて
    知りませんでした。
    先日も午前中通りかかったらヨガやってましたよ。

  6. 313 マンション住民さん

    お子さんがいなくても参加されるといいですよ。遠慮無用です。

  7. 314 マンション住民さん

    管理組合が企画しているわけではないのですね。失礼しました。
    でも、色んなイベントがあって楽しそうですよね。
    ママじゃなくても遠慮無用だと思うのですが、
    なにせキッズルームを使用しないので案内を見逃してしまう・・・。
    ○ヴィには我が家も登録しているので案内を配付してくれたらいいのになぁ。

    私も鍵を開けると一緒に中に入ってくる方が住民なのか判別がつかないので、外から一緒に入られてしまったら、一旦メールボックスで時間をずらしてから一人でエレベーターホールに入ってます。ちょっと意地悪かなぁ、、と申し訳なく思いつつも、安全・安心のため、と。

  8. 318 マンション住民さん

    317
    同意。みっともないよね。管理人のセンスを疑います。
    なんでも 張り紙ペタペタ。 

    あと、いつになったら、車寄せの工事現場みたいな
     三角コン(でしたけ?)なくなるのかしら?
    他に、駐車場、駐輪場の 「段差に注意」の張り紙。

  9. 321 マンション住民さん

    そうそう 張り紙などするにしても やっけ仕事みたいで雑なんですよね。 同感です。

  10. 322 マンション住民さん

    気付いた人がそれなら作り直したら?文句ばっかり言わずにさー。

  11. 325 住民さんA

    イオンのとなりの駐車場のとこに36階建ての公務員住宅が出来るってホントですか???
    知ってる人いたら教えてください。

    民間なら諦めつくが、公務員住宅って・・・

    高層の必要あるのか???

    ホントなら個人的には、とても許しがたい。世間ズレした奴らだな。

  12. 327 匿名さん

    納得いかないなら官舎建設反対してみれば

    しょうがないじゃないの

  13. 328 マンション住民さん

    >>325さん

    CFTの分譲時には都営の賃貸タワーマンションが計画されていたので、眺望や住環境としては想定通りですよね。
    都営住宅よりもベランダへの洗濯物や布団干しが無さそう(あっても苦情を言いやすそう)なので、私は公務員住宅になってかえって良かったと思っています。

  14. 335 マンション住民さん

    遠くから見てもCFTのピンク、かなり目立ちますね。
    官舎もきっと周りのような色彩だと、更に浮いちゃいますね。

  15. 340 マンション住民

    「認可こども園と児童・高齢総合施設」これですね〜。

    http://www.city.koto.lg.jp/upimg/11832_1-1p10.pdf

  16. 343 住民でない人さん

    土のうの常備が必要なマンションなんですか?ここって・・・。
    中古検討していましたが、なんかそれ聞いて嫌になりました。

  17. 347 匿名さん

    やめれば
    いいじゃない

    別にここに書く必要もないと思うけど

  18. 355 マンション住民さん

    >>325さん

    地上の機械式の地上レベルは前後で値段違いました.
    後列は前列のパレットを1つ横に動かさないと入出庫できないケースが多く
    待ち時間があきらかに違うので、まぁ当然ですね
    別のレベルの値段に違いがあったかどうかは覚えていません

  19. 356 入居済みさん

    管理組合説明会ってどんなものなのでしょうか?
    みなさんいかれますか?

  20. 359 入居済みさん

    江東区第1号目オール電化マンションじゃない?きっと

  21. 361 匿名さん

    安易に言うな 費用検証が先だろが

  22. 362 マンション住民さん

    わたしも安易な加入には反対ですね。
    地震保険というものは支払に極めて制約条件の多い保険です。例えば以下のリンク。
    http://sumai.nikkei.co.jp/mansion/kanri/serial_20061204p4000p4.html
    費用対効果を十分に検討し、加入の是非は総会に掛けられてしかるべき案件です。

  23. 363 マンション住民さん

    初の総会はいかがでしたか?
    所用で出席できませんでした。

  24. 364 匿名さん

    私も出れませでした

    どなたか教えていただけませんか?

  25. 368 匿名さん

    推薦で選ばれた方は どのような経緯で選ばれたのでしょうか? 説明ありましたか? 丸紅と癒着? 金品授受あり? それは当たり前か

  26. 371 匿名さん

    なるほど

    ものは言いようですが

    丸コミがはずされないような思惑は入っているようですね

  27. 373 マンション住民さん

    煽りが目的の匿名さんなんで言っても無駄かと。

  28. 374 匿名さん

    誰かが言っていたんだけど、エレベーター内で音楽あると、重い空気にならないですむんだけど。
    有線とかどうでしょう。

  29. 375 マンション住民さん

    クラッシックなど、朝の通勤、通学時は気持ちがよさそうですね。
    帰ってきた時もホッとしそうです。

  30. 377 匿名さん

    エレベーター内の重い空気・・・なんとなくわかります。
    他の方と乗り合わせたとき、すごく時間が長く感じます。
    もちろん、笑顔でご挨拶はしますけど。
    そのあと話しかけるのも、どうかなぁ〜と躊躇してしまうしね。

  31. 379 匿名

    非常用放送設備に音楽を流す為には少々の工事が必要です

  32. 380 マンション住民さん

    鏡のついていないEVにつけて欲しいと思いませんか?
    圧迫感がなくなります。ついていない4機つけても10万から15万円くらいのものではないでしょうか。
    長くつかえるものですからね。決して高いものでなないと思うのですが。
    いかがでしょうか。

  33. 381 マンション住民さん

    音楽か鏡か、何かしらあるといいですね。賛成です!
    あの狭さで、高層階から一階に着くまで、とっても微妙な空気です。
    小さい子には満面の笑みを交わしたり変な顔して笑わせたりできるんですが・・・(笑)
    大の大人にそれはできないし。というか変な人と思われる。

  34. 382 匿名さん

    8月10日の花火が目的のゲストルームの予約の数がすごいことになっていますね。
    それに関係して、7日の神宮の花火は、うちから見えるのでしょうか?

  35. 383 隣のマンションの住民

    382さん

     神宮の花火はおそらく見えないでしょう。
    ただ、去年ららぽのドックから音だけは聞こえました。

     西又は南側であれば8/8フジテレビの日にフジテレビ方面から花火が見えます。

     隅田川の花火であれば、北側から見えることでしょう。
    ただ、打ち上げ場所が低いせいか、おそらくどの階からも円で見ることはできないと思います。
     辰巳駅への辰巳桜橋から水面に沿って半円で見ることができます。

     そして、東京湾の花火は画像を貼ります。当家から撮影したものです。
    当日、辰巳桜橋とWコンフォート−アップルタワーの間の通路、
    場所取りされてた方々、レジャーシートを撤去又は立ち退きをさせられてました。
     マンション内の各お宅での招待客が殺到し、エレベータが大変なことになってしまい
    配送業者さん大変お困りでした。ジャスコのカートも路上も含め散乱してしまってました。

    1. 382さん 神宮の花火はおそらく見えない...
  36. 385 匿名さん

    >>382
    神宮の花火って、たとえ見えたとしても、ものすごくガッカリすると思いますよ。
    あそこは会場の関係で玉の大きさが小さいし、従って高く上がらないから。

    勤め先が西新宿の高層ビルですが、神宮球場を見下ろせる会議室があるので
    引っ越した年はみんな期待してスナック用意して夜まで待ってたのですが、
    距離はかなり近いのに見えるのは豆粒。しかも目線より全然下。
    翌年から誰も話題にすらしなくなった。

    ましてや東雲からでは...。

  37. 386 匿名さん

    383さん、385さん、どうもありがとう。よくわかりました。

  38. 390 マンション住民さん

    マンション内もそうですが、周辺の道路施設も混雑で大変鬱陶しいことになります。
    何年かこの地域に住んでいるので私はもう慣れましたが・・・

    まぁ、年に一度のお祭りという事で、それもこれも含めて楽しんでみてはいかがでしょうか?

  39. 391 マンション住民さん

    少し遅れましたが、7/3(木)の日本テレビの夕方のニュース時間帯に、当住人と思われる方の住居内と生活ぶりが紹介されましたよ。

  40. 392 匿名さん

    391さん

    どのような内容でですか?

  41. 393 マンション住民さん

    >>392さんへ
    391です。
    日本テレビNews リアルタイムでした。約10分ぐらいの特集で、テーマは、「食費は月2万円でも気分はセレブの節約妻」として、多分幕張?のコストコでのまとめ買いとか、照明機器のワット数を落として電気料金を節約するとかでしたが、他の住民さんの住戸内のご様子とか伺い知れて参考になりました。(インテリアとか絵画とかテレビ撮影用かもしれませんが、非常にきれいに配置されていました)我家は、家内が番組冒頭の予告で東雲のタワー兄弟が写ったので慌ててビデオに取りました。

  42. 394 マンション住民さん

    ガワだけ立派で庶民マンションって実情がバレてしまいましたね

  43. 395 マンション住民さん

    21時半ごろでしょうか、高層階のほうで小学生の高学年くらいの集団が走り回ってましたね。ボールが跳ねる音も。その親と思われる集団も迷惑省みず大きな声で話してるのが聞こえました。ウチのマンションの住人なのでしょうか?だとしたら悲しいです。

  44. 396 マンション住民さん

    だいぶ前の事ですが、夜9時ころからとてもにぎやかな声が。
    なんだ?と思って窓を開けてみたら、お隣さん宅からの声でした。
    お客さんが数人いらしてたみたいで、リビングの窓を開けてたんだと思うのですが、
    けっこう盛り上がってて、丸聞こえでした。
    (会話の内容は分かりませんでしたが、部屋にいてもけっこう聞こえる位です)
    今の時期、うちも窓は全開なんですけど
    あんなに聞こえちゃうの?と不安になりました。
    気をつけないとなーと。

  45. 397 匿名さん

    入居して、数ヶ月がすぎ建物に、住民の雰囲気がしみこんできて、だいぶ住居らしくなってきたと、
    おもいます。廊下の放置物もほとんどなくなり、どんどん住みやすくなっているように、感じます。

  46. 398 匿名さん

    高層は人住んでない?というくらい静かです。

    不満は新聞の戸配くらいかな

  47. 399 匿名さん

    丸コミ管理人の一人に偉そうな態度するやついるね

    なんか 受け答えが非常に感じ悪い

    なんで おまえが威張ってるんだ

    もう一人のかたは誠実そうで受け答えが丁寧 ◎

  48. 400 マンション住民さん

    住戸の向きによって異なるかと思いますので参考までに教えて下さい。
    ここ最近で、暑くて冷房のスイッチを入れた方はいますか?
    うちは、南東向きで日中暑くて冷房のスイッチをつけようかと迷ったのですが、
    ガマンしたもので・・・。

  49. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西

東京都江戸川区西葛西六丁目

3,990万円~4,270万円

1LDK

33.43平米・33.91平米

総戸数 49戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山(6/22登録)

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸