東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「☆キャナルファーストタワー(10)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 辰巳駅
  8. ☆キャナルファーストタワー(10)
キャナル [更新日時] 2009-01-06 22:35:00

みなさま

アフターサービスの連絡が来ましたね。不具合等きちんとケアしてもらい楽しいシノノメライフを送りましょう♪
これからも意義ある情報交換していきましょう!よろしくお願いします。



こちらは過去スレです。
キャナルファーストタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-05-09 08:16:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

キャナルファーストタワー口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名さん

    お隣のビーコンへの対抗策じゃない。
    いくら免震じゃなくても、本来はこれくらいの値段が
    東雲の適正価格なんですよ・・みたいな暗黙のアピール。
    ほっといても、この2住戸には申し込み殺到するだろうけど。

  2. 205 マンション住民さん

    >>197さん
    私は通常のエレベーターホールの照明も明るすぎると思ってます。 毎日会社から帰って来て東京タワーをふくめた夜景にいやさているんですけど、照明がもうちょっと暗ければ、ガラスへのうつりこみが減って、よりきれいな夜景を楽しめそうに思えます。

  3. 207 マンション住民さん

    価格表は、やめて欲しいですよね。なに考えているんだろ。

  4. 208 匿名さん

    興味本意で
    倍率どれほど?

  5. 209 マンション住民さん

    東雲官舎、36階で高さ120mに抑えられているようなので、基準階の階高は320センチ位でしょうかね(1階と免震層を考慮した数字)。

    施工は清水建設、落札価格は141億円位のようです。
    ・・・分譲サイズにして450戸と仮定すると、1戸当たりの上物建設費は3100万円ほどになるので、結構かかるものですね。ざっくり土地代を1000万円(50億円/450戸)とすると原価4100万円というところでしょうか。

    それでも世間の逆風を気にして、外観はかなりショボイことになっている感じ。
    キャナルコートの雰囲気を悪くしないようにお願いしたいです。

    http://www.mof-kantou.go.jp/kanzai/pfi/shinonome/sjononome-hyouka.pdf

  6. 210 マンション住民さん

    連投すみません・・・

    官舎の予定価格が、19年8月には114億円だったものが、20年2月には142億円に騰がっていて、最近の建設費の高騰ぶり(そもそも1次予定価格が甘すぎたのかも知れませんが)を反映しているようです。114億なら、分譲換算で戸当たり2500万円と、一般的に言われている(言われていた?)相場感という感じです。

    いずれにしても、まだ安いうちにCFTを買えて良かったなぁと思うことしきりです。

  7. 211 入居済みさん

    おとといあたり夜中3時ころ、
    警報なってませんでした?
    寝てたんだけど、音で目が覚めました。
    勘違い?
    あとその数日前、夜7時頃も警報なりませんでした?
    勘違い?

  8. 214 マンション住民さん

    キッズルームに関しては最後に出るときは照明を消しています(^_^)
    いつも通りがかる時は消されている事が多いと思いますが、たまたまでしょうね。
    中のスイッチで簡単に誰でも消せる事ができますので、エコの為にも気づいたときには消しましょう!

  9. 216 匿名さん

    >>209
    落札価格を戸数で割るのであれば、それは原価ではなく販売価格に相当するのでは?

  10. 217 住民さんE

    >212さん
    同感です。うちは子供達が独立し、夫婦二人だけで暮らしているので
    キッズルームは無縁です。
    ある日、夜の9時少し前に帰宅したところ、無人のキッズルームの証明が
    煌煌としていたので、管理人室に問いただしたところ、9時まで使用可
    の規則と知りました。キッズルームは6時かせいぜい7時までで充分じゃ
    ないでしょうか。
    パーティールームの奥の院の使用法とか、とにかく初期設定に納得性の
    得られないルールが多々あります。
    早く管理組合を立ち上げ、一つひとつ修正していきましょう!

  11. 218 マンション住民さん

    納得できるかどうかはひとそれぞれ。
    修正の必要なしと考えている人もいることをお忘れなく。

  12. 219 匿名さん

    218に賛成
    自分の価値観が他人の総意ではない

    掲示板住人たち君達だけのマンションではない

  13. 222 マンション住民さん

    220の前段は、あげあし とり。

  14. 223 マンション住民さん

    >>221
    エクササイズルーム等、利用料を徴収する共有施設とちがい、キッズルームは無料です
    よね。空調や照明の電気代は管理費から払われるということでしょう?
    生活サイクルのちがいとか、夕食後子供にドタバタされたくないから9時までキッズ
    ルームを使用し、その光熱費を住民の管理費で負担する・・・という意見は、賛同を得ら
    れないのでは?

  15. 226 匿名さん

    あいかわらず
    楽しい話題は何一つないですね

    やはりこの住民板は
    ただの文句の吐け口、見ている人を自分の意見に洗脳するために利用されているだけですね

  16. 228 入居済みさん

    できるだけキッズルームを利用してもらうのはいい考えですよね。やはりエネルギーの有り余ってる子どもは家の中でおとなしくしてるなんて皆無ですよ。
    外で思い切り遊ばせて、おうちの中ではなるべく静かに過ごす⇒下や両隣に迷惑がかからない!(結構足音響きます)
    そのためにもキッズルームは有効利用できますよね。なので使用後は電気を消すなどの徹底は当たり前かと思いますが、時間を短縮する考えには賛成できません。

    その他エクササイズルームやライブラリーも不使用時消灯は使う皆さんに徹底してもらいたいですよね。もしかしたらついていて当たり前という方もいらっしゃるかもしれないので、ちょっとした注意書きをするなどしてもよいかもしれません。

  17. 231 住民でないお隣さん

    お隣のマンションの先住民です。キッズルームですが
    ここも当初は自由使用でしたが同じような問題があり
    現在は施錠管理となったとの事です。
    大人が同伴で、使うときは鍵をあけてもらい、
    終了時にはフロントに申し出て鍵をかけてもらうようです。
    鍵の貸し出しは紛失を恐れて行っていないという事でした。

  18. 234 マンション住民さん

    224さんは217さんの「せいぜい6時か7時ぐらいまで〜」という、キッズルームの使用時間(223さんも同様の事を書いてますよね)に対して意見を述べているように私には見えますが・・・

  19. 239 匿名さん

    224さんへ、あなたの言う当然の権利だ、というのは、キッズルームを使っていない多数住民には、
    通用しません。
    使用していない住民にも理解を得られるようにしてもらいたい。

  20. 243 匿名さん

    240さんへ、そういう決め付けた人を**にした言い方が、反感をかうんですよ。

  21. 244 匿名さん

    時間を短くというところに話をそらしたけど、224サンは、エコで消灯についてあきらかに、ケチだとひにくってかいたよね。

  22. 246 マンション住民さん

    読解力の残念な方は同一人物かな?
    「使わない電気は消しましょう」という見解は皆様一致してますね。
    「使用可能時間」について議論したい方は多いにすればいいと思いますが、
    それ以外の感情的なレスは不要ではないでしょうか?

  23. 247 匿名さん

    224さんへ、匿名さんにしたり、マンション住民さんにしたりいそがしいな。
    消灯、使用時間、のことはまあどうでもいいけど、
    キッズルームを使う人が、使わない人に理解を得る為の、行動、態度、言動というもんがあるんじゃあないか。

  24. 250 マンション住民さん

    読解力がない件を認めていただいた点についてはありがとうございます。
    同一人物うんぬんという一行は癇に障ったようでお詫び申し上げます。
    しかしながら、不愉快であるとか、そういう感情論が不要だと申し上げているのです。
    また、現時点でキッズルームを使わない方の理解を得なければならない理由がよく分かりません。
    よろしければご説明をお願いいたします。
    ちなみに我が家はキッズルームは利用しませんが・・・

  25. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸