キャナル
[更新日時] 2009-01-12 12:15:00
あと一ヶ月で入居が始まります。
内覧会でのチェックをしっかり直してもらい、気持ちよく新居での生活を始めたいですね!
今後ご近所さんになる方々、いろいろ情報交換が出来る交流の場にしましょう。よろしくお願いします。
こちらは過去スレです。
キャナルファーストタワーの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-02-13 00:12:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区東雲1丁目1番16(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線「辰巳」駅から徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
415戸(他に管理事務室、パーティールーム(1)・(2)、カフェラウンジ、キッズルーム(1)・(2)、エクササイズルーム、キャナルビューライブラリー、ゲストルーム[2室]、サウンドルーム、ファミリーズスクリーン) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上42階地下2階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
キャナルファーストタワー口コミ掲示板・評判
-
566
匿名
24H換気の訪問販売は、最初はマンション提携業者かと思いました。
玄関先で対応しようとすると、
「換気の説明です。リビングの換気のところで説明しますからってお邪魔していいですか?」って家の中に入ってきます。
説明だけだと思っていたら、いろいろセールスし出します。
フロアコーティングやクロスコーティングなどなどです。
おまけになかなか帰ってくれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
567
匿名さん
>>558さん
庶民的タワーマンションだからといって、共用部分に私物を置く事を
容認したら、自室玄関前に自転車やサーフボード、雨後の傘、雨具等
大変な事になりますよ。庶民的でも高級でもルールは守らないとね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
568
匿名さん
生協や新聞のことは、それを許すと、セキュリテイがなし崩しに緩々になりそうなことが、怖いです。小さいお子さんもたくさんいるのにそれでいいのかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
569
マンション住民さん
すでに傘立てを玄関前に堂々と出していらっしゃる方が大勢いますね。
モラルを疑います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
570
入居済みさん
ベビーカーとキャリーカート3台を廊下に出しているお宅もあります。引越し直後で暫定的なものかと思っていましたが、一週間ずっと置きっぱなしです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
571
入居予定さん
まあまあ皆さん、そんなあせらず。
まだ引越しが始まってわずか、すぐに片付くものではありません。
1〜2ヶ月たっても廊下に色々置いてあるようであれば、
問題かと思いますが、せめて3月いっぱいは「暫定的」と受け取ってあげましょうよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
572
匿名さん
571さんの意見に賛成です。そんなに気になるのなら直接注意すればいいこと。生協のことも気になるのなら管理組合に直接聞くこと!以上。同じ話題で何回も同じことを討論しない!全て直接聞く、言う!!それができないなら討論も無駄。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
573
匿名さん
傘たてやベビーカーなどが出ている場合は、管理会社に部屋番号を言って
注意してもらうようにしましょう。住人同士て直接言って気まずくなったり、
逆ギレされても困りますからね。管理会社が折角あるのですから利用しましょう。
管理会社から直接注意してもらったり、注意の紙をポストに投函してもらったり
できますからね。それでも治らないマナーのない方がいらっしゃらないことを
祈りますが、駄目なら根気強く何回もやりましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
574
匿名さん
東京電力 豊洲6丁目地区開発(東京都江東区) 延べ28万平米、09年秋着工へ20080318建設工業
東京電力が東京都江東区の豊洲6丁目で進める大規模開発計画の概要が明らかになった。超高層のオフィスビルやマンション、生活利便施設などからなる28万平方メートル超(容積対象床面積)の施設計画を盛り込んだ事業計画を区に提案した。今年10月にも都市計画決定され、09年秋以降、オフィス施設から順次整備が進められる予定。全体完成は15年度末を見込んでいる。
開発するのは、都が中央区築地からの移転整備を計画している豊洲新市場の予定地の東側にある所有地の一部で、豊洲6丁目の3—2街区(約8・5ヘクタール)。新交通ゆりかもめの新豊洲駅東側に位置する。同駅前の3—1街区には同社の「テプコ豊洲ビル」が完成している。計画によると、3—2街区は就業人口約5400人、居住人口4000人(1500戸未満)を想定。中央西側の街区を囲む形でループ状の区画道路を整備し、区画道路に囲まれた街区をA2街区(敷地面積約1・58ヘクタール)とし、その北側をA1街区(同約1・44ヘクタール)、同東側をB1街区(同約0・88ヘクタール)、その南をB2街区(同約1・12ヘクタール)、最も南側をB3街区(同約2・13ヘクタール)とする。
A1街区は西側に高さ100メートルのオフィス棟(地下2階地上22階建て)、東側に商業・生活利便施設棟(地上3階建て)を整備する。容積対象床面積は約7万2000平方メートル。約180台分の駐車場を設ける。A2街区には地上6階建てのコンピューターセンター(容積対象床面積約4万平方メートル)を整備。駐車場は約30台分整備する。
B1街区の建物は、オフィス、コンピューターセンター、住宅、商業・生活利便施設の複合ビルになる。地下2階地上14階建て延べ約3万3600平方メートル(容積対象床面積)の規模を想定。約100台分の駐車場も整備する。B2街区は南側に高さ約120メートル(地下2階地上33階建て)の住宅棟、北側に地上3階建ての商業・生活利便施設棟を配置する。容積対象床面積は約4万1000平方メートル。B3街区には高さ約150メートルの住宅棟2棟を建設。地下2階地上42階建て延べ約9万4800平方メートル(容積対象床面積)の規模になる東京タワー方面の眺望、大丈夫でしょうか???
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
575
匿名さん
↑すみません
東京タワー方面の眺望、大丈夫でしょうか???
は、私の意見です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
576
引越前さん
今週末入居予定のものです。
既に鍵引渡しから2週間経とうとしていますが、過去スレでも話題となってしました、お隣さん等へのご挨拶はどうなされましたか?(また、ご挨拶は手ぶらですか?)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
577
匿名さん
>>572さん
未入居の私には、現在の状況、皆さんの考え、入居済の方の実体験を知る事の出来る
掲示板は価値があります。直接聞けない未入居の人の方が多数でしょうし、もし
572さんが入居されているなら、管理組合に聞いて下さればなぁ、と甘い考えを
抱いています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
578
匿名さん
無駄じゃないと思います。もしルール違反だと思わずに何かしでかしていたら、あっ!いけないんだって気付けます。確信犯だと…でも掲示板で騒ぎが大きくなったり何か対処されそうだとわかったら、やめる事もあるかも!?という期待は少なからずあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
580
匿名
ここは、非常階段使うと上まで昇ってこれますよね?
新聞、生協がセキュリティに穴を開けると問題になっていますが、それ以上の素性のわからない人が各戸前まで来れるわけで。
そう考えると、新聞や生協くらいいいのでは?と思ってしまいます。
先日クリーニング屋が宅配のセールスに来ましたが、この場合は勝手に申し込んでもいいのかな?
各宅配業者、郵便局員、いろんな人が家の前まで配達してくれて便利です。
それと、新聞業者、生協業者との違いは何なんだろう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
583
匿名
582さん
580です。
私の疑問にお答えくださってありがとうございます。
セキュリティだけの問題ではなく、新聞、生協問題は考えていかなといけないんですね。
それから、非常階段の昇り口ですが、今確認してきたところ入り口の施錠とエレベーター前の施錠の間でした。
完全にノーセキュリティではありませんでした。
昨日、子供が非常階段で降りたところ[、鍵をあけて!]と呼び出してきましたので、てっきり施錠の外なのかと勘違いしていました。
安心しました。
大変、おさわがせしましたことをお許しください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
585
契約済みさん
庶民マンションって言ってるのは煽りだろ、乗っちゃ駄目。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
586
匿名さん
風の音怖いです。低層階なんですけど… 思っていた以上ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
587
入居前さん
どなたも挨拶に行かれたりこられたりしてないですか?
まだ、半分くらいの入居なので3月いっぱいくらい待ってから挨拶されるのでしょうか?
うちも、そろそろ入居なのですが、引越したら一応すぐにチャイムは鳴らしてみようか
とは思うのですが、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
588
ご近所さん
アップルの東側の高層階の住人です。
今朝までの風は異常です。前回の台風の時か、それ以上で
今回は風の音で夜中や明け方に何度か目を覚ましてしまいました。
通勤時には小雨が降っていたのですが、辰巳の駅まで傘をさすことが
出来ませんでした。あちらこちらにビニールの壊れた傘が散乱して
いました。
一年近くになりますが、今回が一番ひどいですね。
私も既に何本か壊しています。わざわざ強風に強いという高額の折りたたみ
傘をかったり骨の多い傘を買ったりしたのですが全滅です。
入居者が多くなってきましたね。時々ベランダに出て覗いていますが、
カーテンが間に合っていない入居者もいる感じですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
589
入居前さん
契約者サイトの眺望写真をみると、東京電力開発の豊洲6丁目タワマンは
東京タワーにギリギリかぶならそうにみえます
かぶらないことを願います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
590
匿名さん
>>479さん
亀レスですが
スマップのタワーとは、販売期にスマップがイメージキャラをつとめた某タワーのこと?
それとも、スマップの某メンバーが住んでる近所のタワーのこと?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
591
匿名
スマップの某メンバーが住んでる近所のタワーってどこなんですか!?一体誰なんだろう〜気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
594
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
595
匿名さん
593さん ありがとうございます
では、パルシステムの勝手な営業トークという事になりますよね
管理会社経由でパルシステムに注意してほいしですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
598
入居済みさん
フルタイムロッカー登録しました。
インターネット登録の翌日午後から使用可能との通知を受けました。
さっそく宅配便の到着が重宝しております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
599
匿名さん
うちは、宅配ロッカーに入れられると持ってあがるのが面倒なので、再配達で部屋まで持ってきてもらう派です。
手荷物いっぱいで帰宅したらまた下まで降りてくるのも面倒ですし
重いものを入れられ大変だったのでこりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
600
匿名さん
593さん ありがとうございます。恐るべしパルシステムですね!気をつけよう〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
601
匿名さん
入庫に約20分かかっている腕前の方がいらして、その間に入出庫待ちが6〜7人に。
週末の夕方はただでさえ混むのにエライコトになってました。
全世帯が入居したらもっと待つのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
602
入居前さん
家内もあまり入出庫上手いほうではないので、入居前から嫌な気分になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
603
匿名さん
慣れるまで少し時間かかるけど、慣れれば、スムーズになると思います。
心に余裕を持って、思いやりのある態度でおおらかに、大人の対応をおねがいします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
604
匿名さん
601ですが、
誰もそこで文句言ってませんでしたよ
みなさんちゃんと黙ってまってました
私は諦めて自転車でいこうと戻ったら、少し離れたとこにいた60代おばさまが
「イライラする。誰か運転かわってあげればいいのに…」とつぶやいつたけど。
こんなことがあったと私は事実を書いただけで、20分かかって下手だとか晒したつもりもありません。
失礼しました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
605
匿名さん
大丈夫、20分かかったあの人はかなり特別だと思う。きっと、免許とって初めて運転したか、立体駐車場というものが初めてだったんじゃないかな。大目にみてあげようという雰囲気は流れていた(隣のピットで見ていたものより)
でも、どこのタワマンもそうだけど、週末の時間帯によっては駐車場待ちの長蛇の列が出来る。
慣れもあるけど、その時間帯はなるべく運転の上手い方が(例えば夫婦で乗ってて奥様が上手くないなら旦那様が)運転するのも他住人への思いやりだと思う。または、慣れるまではその混雑時を避けるとか。どうしてもその時間になって、ひとりで乗っていたら辛抱強くゆっくりやるしかないけれどね。外の駐車場は通路も狭いので、一時は、他のピットも入出庫できない状態になった。「君、少しよけて、奥のピットに車1台通しなよ」と、どなたか声をかける一幕も。もう、いっぱいいっぱいで周りが見えていなかったのかも。
我が家も、妻は運転が下手で、あの駐車場は時間かかると思うので、最初は夜中にでも出入庫の練習をさせるつもり。
並んだ場合、入庫の人は車で列を作ってたけど、どのピットを待っているのかわからないような。出庫の人はピットの前で並べばよいけど。
また、入庫と出庫で誰が早かったか等もう順番もわからない。どうやってやるのだろう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
606
入居済みさん
先日、ゲストルームに泊まりましたが、バスタオルやシャンプー等のアメニティーがありませんでした。
私はびっくりしましたが、他の物件でもそういうものなのでしょうか?
ご存知の方いたらおしえてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
607
匿名さん
今日辰巳の公園に、行ってきました。1キロくらいある、桜並木にちらほらさいていました。
来週、再来週がとてもたのしみです。今年は、すばらしい花見ができそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
608
匿名
582さんの生協の記述が気になり書き込みさせていただきます。
>管理規約第4章「用法」第13条に記載されているように(中略)この解釈として
「共有廊下は生協の配達物を配置する用途のものではないので配置してはいけません」ということです。
とありますが飛躍しすぎではないでしょうか?
ではエアコンの室外機はどうなのでしょうか?エアコンは通常の用法というのであれば生協も少数派ではあるでしょうが“それぞれの通常の用法”が適用されても良いはずです。
>もちろん、用法の位置づけの問題ですので、「共有廊下のうち、玄関付近の特定の領域については各戸への配達物を一時的に配置する用法も許容します」
ということであれば、管理規約に反しません。
としておきながらも、なぜ管理組合ができる前(住民の話し合いの前)に管理会社に対し、住民の権利を単独で使用しプレッシャーを与えているのでしょうか?(579・593・597)
これはルール違反ではないですか?
>たとえ比較的小さい事柄でも、適切に判断してルールを定めるべきです
確かにその通りです、ただし前提として住民の話し合いが必要だと思います。
行動力には頭が下がります、早く管理組合を立ち上げたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
610
匿名さん
509さんに同意
室外機は契約前から置かれることが決定されている事項
コープはNGと説明を受けて購入しました
通常の用法とは前提された廊下の用法をさすのであって
コープの通常の使い方という意味ではないでしょう
508さんは意味を間違えておられる
まったくプレッシャーだなんて…
決まっているルールを管理会社に確認して掲示板に書いてくださったのでしょ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
611
匿名さん
509さん508さんではなくて609さん608さんでした
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
612
入居予定さん
ベビーカーをお使いの方、お友達が来た際などはどうしてますか?
玄関にはがんばっても2つしか入りそうにありません。
たためないベビーカーもあるようですし…。
2人、3人と遊びに来た際はベビーカーをどちらに置いてますか?
2ヶ月に一度、2〜3時間程度のことなのですが、廊下に置くわけにも行かないし、家の中には入らなそうだし。
みなさんどうされてますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
613
入居済みさん
612さん
案1. ベビーカーを室内に置く
案2. フロントサービスに預ける(預かってもらえるかは不明)
案3. フロントサービスに申請すると、「特定の時間内のみ共有廊下に配置してもOK」となるタグが借りられる(ような制度があるといいかもしれないですね)
管理会社に相談しておくと、なんらかの案を出してもらえるかもしれないですね。
初回の管理組合総会で、その案が通過するとよいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
614
匿名さん
マウンテンバイクは地下の駐輪場には輪が入りませんか?
マウンテンバイクを廊下に堂々と置いていらっしゃる方が多いように思います。
過去レスで3月いっぱいは引っ越したばかりで暫定的と思ってあげましょうと
書かれていらして、そうかな、とも思いましたが、もし輪が入らないならこのまま
置かれちゃうのかなと思いまして。
部屋が片付いたら、室内に持ちこんでくれるならいいのですが、やはりもう少し様子見でしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
615
マンション住民さん
内覧会での駐輪場チェックの際に、マウンテンバイクのタイヤ幅は入らないことは分かっていましたので、私は細いタイヤに履き換えました。廊下ではなく室内に保管してほしいものですね。また、エレベーターに乗る時や廊下を通行する際は汚れなどに厳重に注意していただきたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件