東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「キャナルファーストタワー(9)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 辰巳駅
  8. キャナルファーストタワー(9)
キャナル [更新日時] 2009-01-12 12:15:00

あと一ヶ月で入居が始まります。
内覧会でのチェックをしっかり直してもらい、気持ちよく新居での生活を始めたいですね!
今後ご近所さんになる方々、いろいろ情報交換が出来る交流の場にしましょう。よろしくお願いします。



こちらは過去スレです。
キャナルファーストタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-02-13 00:12:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

キャナルファーストタワー口コミ掲示板・評判

  1. 313 匿名さん

    すみません
    携帯から打ったら途中でいってしまいました…

    怖いから。
    同階じゃなくても挨拶をするってことは、顔を一瞬でも見ますよね。
    悪いことしようという犯罪者は顔を覚えられるのを嫌がります。
    挨拶をされると躊躇する心が芽生えるらしいです(今の自治会で言ってました)ですから、軽い会釈でもしないより効果はあるし、出会った相手も安心します。

  2. 314 周辺住民さんN

    >>309 さん
    電話の件です。
    ・まず、NTTの回線にはトーン回線とダイヤル回線があります。
     これは、基本料金も異なり、NTTで分かる筈ですからNTTからの問い合わせは
     しないでしょう。
    ・次に、アナログ?光? などという質問は、インターネット経由の電話、つまり
     IP電話と呼ばれるもので、電話番号が、050で始まります。
     これも、NTTで分かると思います。
    ・上の2つが違うとすると、多分、これから入居ということで、IP電話かどうかの
     問い合わせではないでしょか?

  3. 315 匿名さん

    今はダイアルもプッシュ回線も基本料金一緒ですよ

  4. 316 匿名さん

    >>309
    電話の件、旧住宅で契約している回線の話ではありませんよ。
    また、トーンダイアルとパルスダイアルの話でもありません。
    CFTの建物内部に各戸まで敷設されている回線がどうなっているかの話です。

    NTTの光電話が引けるマンションは、建物内に光ファイバーが通っていて
    かつNTTの光電話対応の設備が設置されています。
    この設備がない場合は必然的にNTTの電話は金属回線を使うしかありません。
    金属回線では通常はアナログ回線となります(今はあまり使われないISDNという
    デジタル回線もあるにはあります)。
    アナログにした場合、トーン/パルスはどちらでも契約しだいで選択可能です。

    厳密に言えば、CFTの回線がどうなっているかはNTT社内で調べれば分るのですが
    (光ファイバーが通っているのに光電話の設備がないということはNTTの営業が
    負けたということですから ←タワーマンションでは例の「つなぐ」が巾を
    利かせていて、設備が設置できないことが結構多い)、電話で応対している
    部署にすぐ出てくるデータがなかったので309さんに聞いてみたということでしょう。

    私はCFTを検討はしたけど住民ではないので設備がどうなっているかはよく知りませんが、
    結論としては光電話の設備がある場合には「光もアナログも選択可能」、
    ない場合には「アナログ」ということになります。

  5. 317 入居予定さん

    エアコン用のコンセントはリビングも含め100Vでしょうか?
    リビングが約15帖あるので200Vのエアコンを付ける場合、エアコンの200Vへの工事を
    しなければいけないので、エアコンを購入する際、業者に頼まないと駄目ですよね。
    内覧会で確認するのを忘れてしまったので分かる方がおりましたら教えてください。

  6. 318 入居前さん

    >317さん

    少なくともリビングに関しては100Vも200もOKでしたよ
    他の部屋はちゃんと見てません(スミマセン)

  7. 319 入居予定さん

    そうそう、リビングのエアコン設置部分には100V用と200V用が縦に並んでありました。
    それは、内覧のときに確認したのですが・・・

    お店でエアコンを選ぼうと悩んでいたら、壁に開いている穴の大きさを聞かれました。
    それによっては設置できないエアコンもあるので、ということで選ぶこともできず帰ってきました。

    みなさんは、どうされましたか?

  8. 320 匿名さん

    >>316
    ご存知でしょうが、「つなぐネット」の筆頭株主は、ここの売主です。

  9. 321 匿名さん

    電話については、つなぐの光が入っているので、アナログでも光でもどちらでもOKですよ。
    ただ、つなぐの利用料を払ってるけど、他のプロバイダーのADSLを利用したい場合は
    アナログ回線を選ばないと駄目なはずです。また工事費を取られるはめになります。
    根本的に何を聞かれているかわからないという場合は、そのまま素直にわかりませんので
    教えてくださいと、NTTのかたにおっしゃれば教えてくれます。
    ここで的外れな回答をしている場合もありますから、直接聞いて確認したほうがいいです。

    リビングは100も200もOKでしたね。
    うちも、他の部屋は見なかったので、購入したお店で設置してもらう際に変換などの
    工事が必要な場合は御願いするという約束で事前にそういった装備をしてきてもらうように
    してあります。
    穴については、昔のマンションや賃貸ならいざしらず、今の新築マンションで
    取り付けできない穴のサイズがあいているのは稀で(あるんですかね?そんなとこ?って
    逆に言われました)、基本的には大丈夫でしょうと言われて気にせず購入してしまいました。
    うるるとさららなどは室外機はかなり大きいなぁと思いましたが、穴のサイズはそれほど
    でもなく、その他もそこまで特殊な大きさのものはなかったかと思います。
    これも正確にお知りになりたいなら丸紅不動産さんに確認されたほうがよいかと。

  10. 322 匿名さん

    >320さん
    316さんは住人ではないとのことですから・・・・

  11. 323 入居予定さん

    317です。
    318さん319さんありがとうございます。

    壁に開いている穴の大きさが分からないとメーカーや機種によって設置できるか
    出来ないか分からないなんてとても面倒ですね。

    現在の家でエアコンの購入時は壁に開いている穴の大きさなど聞かれなく設置出来たのですが。
    10年前の事です。

  12. 324 319

    エアコン用の壁の穴の大きさ聞かれた時、何かヘンだなぁ〜?と思ったのですが。
    そんなに特殊なの つけるわけじゃないのに・・・
    穴の多きさ、設置場所と室外機の置き場所によって、選べるエアコンも違うし、工事代金も違うので、まず部屋を下見に行ってからじゃないと、値段は出せないとも言われました。

    じゃあ、住んでから下見に来てもらうことになるわけで、当分はエアコンなしか、と思っていました。
    でも、みなさんの書き込み読んでいると、わりとすんなりとエアコン購入しているみたいですよね。 う〜ん、違う電気店にいってみようかな?

  13. 325 匿名さん

    図面をもっていけば、取り付ける位置と室外機の位置はわかりますよね。
    天井高もわかっており、それより低い位置に取り付けるので、ホース?の長さもだいたい
    わかります。
    でも、それくらいは設置に来た人が臨機応変に対応して、アバウトにこういう工事になったら
    いくら位、ホース延長になったらいくら位という感じで値段を出してもらい、その金額を用意しておくという対応でやってもらえる所はありますよ。

  14. 326 引越前さん

    CFTに引っ越してからPCを買う予定でいます。
    MMCとPCを結ぶLAN?(線)ってどんなのを買えばいいんでしょうか。
    内覧時e-mansionの人に聞いたんですけど、6.5だか7.0だかあまりよくわからないことを
    聞かれて忘れてしまいました。

  15. 327 匿名さん

    >>326さん
    http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_38974453_8785164/...
    こんなのです。
    カデゴリは6e>6>5e>5、、、な感じで数字の大きいものが上位タイプになります。
    高いものではないので、不安なら6eか6をどうぞ。

  16. 328 319

    325さん
    図面持って行って見せたんですが・・・
    臨機応変に対応してくれるところ捜してみます。

  17. 329 契約済みさん

    先日、電話の移転手続きをしました。現住所ではNTTのひかり電話を契約しているので、引き続き利用しようと思ったのですが、NTTの江東区担当事務所(東京千代田局?)に聞いたら、CFTはつなぐネットさんが入っているのでNTTでは対応していませんと言われ、アナログ回線を契約することになりました。

  18. 330 匿名さん

    そうなんですか?
    うちは、『つなぐの光』がMSにはいっていると言ったら、アナログに戻すとなるとまた工費が
    かかるので、ADSLにすることはもうないですか?といわれた位で、光に出来るような話を
    されました。ので、うちはアナログではないと思って契約しているのですが、違うのでしょうか。
    またNTTに確認しなくちゃなのかな・・・

  19. 331 入居予定さん

    >>324さん

    豊洲のノジマで同じことを言われました。
    ダイキンは加湿機能があるため、通常のホースにもう一本加湿用のホースを通す必要があるので
    まれに穴に通らないケースがあるとのことでした。
    他社であれば問題ないようなおっしゃり方でしたが、塩害対策を考えるとダイキンしかないんですよね。塩害対策不要というお話も出てますが・・。

  20. 332 324=319

    331さん

    私は、池袋のヤマダ電機です。
    ダイキンを選ばないと大丈夫なのかな?
    「うるるとさらら」ダイキンなんですよね。
    いずれ、鍵をいただいてから穴の大きさを確認後、もう一度電気屋さんへ行ってみようと思います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
リビオ浦安北栄ブライト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸