東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ブリリア・マーレ有明 ★購入者限定★ PART5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. ブリリア・マーレ有明 ★購入者限定★ PART5
  • 掲示板
契約済みさん [更新日時] 2009-01-22 10:40:00

もうすぐ入居!PART5です!
引き続きブリマレでの楽しい生活について話し合いましょう!

住民板
契約後の方、入居済の方のみ利用可。
※検討中の方や周辺住民の方の投稿は、ルール違反となりますのでご注意願います。

比較検討中の方はマンション検討版へどうぞ

公式HP

http://www.b-m-a.jp/

[スレ作成日時]2008-12-16 11:04:00

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブリリア・マーレ有明 ★購入者限定★ PART5

  1. 372 契約済みさん

    エレベーター、非常用はさておきこちらです。

    1. エレベーター、非常用はさておきこちらです...
  2. 373 内覧前さん

    どうやらpはもう時間の問題のようですが、今度はその時間が本当に問題なんです。
    つまり引き渡し前なのか、後なのか、それぞれの場合どういう影響が出てくるのでしょうか?

  3. 374 匿名さん

    樹脂サッシの耐火性能試験偽装ですよね。

    高層タワーで樹脂サッシの使用ってあるのかな??

  4. 375 匿名さん

    >>369
    値引いて売ってもらえばよろしいかと、、、思いますが。。。
    売れますよ。きっと。超高級という言葉にひかれる方はいらっしゃいます。

  5. 376 匿名さん

    368 375
    あなたの思考回路は甘いというかメデタイとしか言いようがないね(笑)
    デベの方??
    CGと全然違う物作って正当化するんだ?それがまかり通ると思ってる会社なら先が無いと認識した方が良いよ!
    それにあんなでかい社長の部屋はまず売れないよ!
    普通に考えればわかるでしょ〜!
    デベならCG通りに作り直して社長の部屋を小分けにして値引きしてとっとと売る事

  6. 377 サラリーマンさん



    >>CGと全然違う物作って正当化するんだ?

    誰も、していないと思いますけど。。。

    メデタイひとですね。

  7. 378 匿名さん

    377
    必死ですね
    はいはい 良いジムですね!
    ご自慢だね!

  8. 379 契約済み

    契約者以外はでていってくれ。

  9. 380 契約済みさん

    プロパストが危ないんですか・・・?
    カッコイイマンション作る会社だなーと思ってたのですが。
    そうなったらBMAみたいなマンションてなかなか出てこなくなるんでしょうか。
    遺作になりますかね。あ?かえって人気出たりして!(笑)
    もし万が一そうなったとしても東京建物さんが頑張ってくれると思ってます!
    がんばれトウタテ〜!

  10. 381 内覧前さん

    >372
    この画像は何階のエレベーターの画像でしょうか??

  11. 382 契約済みさん

    すべての階のエレベーターですよ。
    しかし・・・非常用のエレベーターは悲惨です。URのエレベーターみたいでした。
    写真のエレベーターが6機北側に位置するエレベーター6機はオソマツ君!(笑)
    ところで内覧を終えた方に伺いたいのですが、各部屋に空気口(丸い穴)が取り付けてありますが
    二段階調節できる様になってますがキチンと閉めても隙間風が入ってくるのですが気がつかれた方いらっしゃいますか?

  12. 383 契約済み

    何故、内覧したらキャンセルが出来ないか?

    何故これ程までに頑なに契約者に見せることを避けたがるのか、私は内覧して分かりました。
    おかげでこの不良資産の精算に倍の損金を持つはめになりました。
    キャンセルは決めてますが、頭に来るので春先のキャンセル期限ぎりぎりで実行しようと思います。

  13. 384 契約済みさん

    >>383
    ブリリアマーレ有明★購入者限定★キャンセル希望者版①に書き込んでくださいね。

  14. 385 契約済みさん

    北東契約者ですが、北のエレベーターと南のエレベーターが違うんですか?
    北東契約者は北のエレベーター使いますよね?
    ごめんなさい、意味がよくわからなかったのですが、南と同じですよね?

  15. 386 契約済みさん

    >383

    具体的に書いて。

  16. 387 契約済みさん

    >何故これ程までに頑なに契約者に見せることを避けたがるのか、

    ↑こんな事実あるのですか?
    ↑常識的に考えて、内覧会までは見られないですよね。
    ↑できてないんだから。


    あのさーーーー、

    376も、383も、読んでて思うんだけど、
    感情まかせに、キャンセルキャンセル書き込む前に、

    CGと違うんだったら、図面と違うんだったら、
    それはおかしいじゃないかと、担当者ときちんと交渉したら?

    図面と違うものにお金は払えない、と。
    MRで聞いた話と、違うじゃないか、と。

    そんで、図面通りに直してほしい、と交渉しなよ。
    何のための内覧会なのさ?そのための内覧会でしょ???

  17. 388 契約済みさん

    担当者に言っても
    皆さん了承してますで終わりだから頭に来てるんじゃないの?

  18. 389 契約済みさん

    本当に東京建物にはがっかりだよ

  19. 390 契約済みさん

    >385さん
    385です!
    私も北東側入居者です。
    内覧はいかれてないのですね?
    確かに写真のエレベーターで内覧時案内をされました。
    マンションの外廊下をぐるっと廻って北東がわ住居入り口に到着!
    その時点で、んっ?と思ったので部屋の案内を受けたあとエレバーターの位置を聞いたら北側(北東住居者の最寄のエレベーター)のエレベーターは全く違います。
    びっくりしないで下さいね。
    ごみ置き場も南側よりです。(遠い)
    12機中美しいエレベーターは6機のみ・・・・・
    そこまで考えていなかったし、少しショックでした。
    お客様を迎える時は遠いエレベーターに乗せたい気持ち(笑・・・泣)

  20. 391 契約済みさん

    ↑382です。ごめんなさい。(385さんへ)

  21. 392 内覧前さん

    やっぱりキャンセルしようかな
    内覧したら違約金っておかしくない?

  22. 393 契約済みさん

    >388

    だったら、そう書くでしょ?
    担当者にしつこく言ったけど、聞く耳持ってもらえなかったと。

    要するに、言えていないんですよ。非常に残念です。

  23. 394 契約済みさん

    >392

    そんなもんですよ。受け入れてください。

  24. 395 契約済みさん

    エレベーターの北がそんなにしょぼいんですか??
    それはジム以上に絶対に絶対に絶対にやだ!
    そんな差別有りなの???
    外から見たジムだけでも十分ダサくて嫌なんだけど
    来週にでも内覧延期する様に頼んでみるよ
    エレベーターの違いが本当ならひどい話
    私の部屋は北側エレベーターのが近い
    誰か北側エレベーターの写真が撮って欲しいです
    購入の時色々聞いてもまだ未定だとか言って教えない訳だよ
    そして営業マンをすぐに他へ飛ばしその後は知らぬ存ぜぬではぐらかす
    内覧を終えたら違約金発生で泣き寝入りなんて絶対におかしいですよ
    他の物件買った時はそんな事なかったんだけどな〜
    一体何なんだよ本当に!
    ただ唯一よかったのはこれだけ大きい物件だと内覧前に情報がいろいろ入って来やすい事だね

  25. 396 契約済みさん

    >395

    あの〜、ほんとに契約者ですか? ぜんぜんわからないんだけど。

    内覧延期するよりも、いちはやく内覧して、
    図面やCGと違うところは、
    変えてもらえるように交渉するべきなんじゃないの?

    そのための内覧会でしょ?

    なんでもうすでに被害者なのか、マジでぜんぜんわからない。

  26. 397 匿名さん

    >382・390様

    何々?ど〜ゆ〜ことですか??
    (スミマセン内覧前なので教えてください。)

    北側のエレベーターってどこ?
    エレベータープランの図面を見ると
    西側と東側という名称で各6基ずつですよね?
    話からすると・・・東側の事ですか?

    しかも382さん曰くは非常用の6基って書いてありますが・・・
    ってことは東側のエレベーターは非常用ってことですか??
    そんな事どこかに書いてるんですか?初めて聞きました。

    え〜〜〜?マジですか〜〜〜?
    それはあり得ないって思いますけど。
    395さんと同じ気持ちです。
    GYMもモチロン嫌だけどエレベーターがそれならひどい話だよ!
    西と東で違うデザインになるなんて聞いても居ないし思っても見なかったから
    395さんのように営業に問いただすなんてことはしなかったけどさ。

    普通に考えて・・・西と東でエレベーターのデザイン(グレード感)が違うって変ですよね?
    そんなの信じられない。
    もし本当なら・・・キャンセルはする気は無いのですがちゃんと理由を聞きたいです。
    そしてモチロン納得できないだろうからキッチリ直してもらいたいです。

    だってGYMもそうだけどイメージCGと違いすぎるのは詐欺でしょう?
    共有部分であってもその高級感を売りにしてるんだから。
    HPのエレベーターホールのイメージCGだと思ってて当然ですよね?
    しかもエレベーターのように毎日使う共有部分がそれって。。。

    しかし・・・本当ですか???
    信じられないんですけど。。。
    来週内覧なんですけどその前にMRに確認の電話を入れた方が良いですかね。

  27. 398 宅建主任者

    部外者ですが
    「内覧後のキャンセルが違約」と本当に言われているならば、
    ぜひ書面で残してください。○月○日 営業担当●●氏がそう言った。
    営業は絶対書面を出さないはずです。その場合は、自分で書いて、「間違いありませんね。」
    と、営業に念押しして、それを録音してください。

    宅建業者が売り主の場合、宅建業法・民法・消費者保護法が絡んできます。

    万一、契約書に「内覧後のキャンセルは違約」と記されていても、
    消費者保護の観点から著しく逸脱するので、その条文は無効にできるはずです。
    なので、そんな一文は契約書にはないはずですし、重要事項説明書にも記載されていないはずです。

    しかし、違約が本当にそうなら、重要事項説明で説明すべき内容になります。

    宅建業者の常識ですが、売主が宅建業者、買主が個人の場合、
    手付解除期日は、「引き渡し日の前日」までです。

    内覧会や、内覧時の手直しの指示は、
    履行の着手にはあたりません。
    http://www.muryo-soudan.jp/advice4/index839.aspx

    とは言え、これを理由に因縁をつけても手付を取り返して解約はできないと思いますが、
    これを理由に内覧前のキャンセルをして手付流しをした人は、
    なんらかの手は打てます。売主が所属している不動産団体で紛争解決窓口があります。
    ぜひ利用してみてください。
    http://www.zennichi.or.jp/zen_guide/zennichi_annai.php
    http://www.tokyo-takken.or.jp/link/ippan.html#freeask
    同時に東京都の不動産業課でも受け付けています。
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/juutaku_seisaku/300soudan.htm
    ここの売主は大きな会社ですから、行政罰だけでも大ダメージなります。

  28. 399 契約済みさん

    395だけどれっきとした契約者です
    ようするに東北側のエレベーターですね
    内覧前なので情報ありがたいです
    内覧したら違約金発生してキャンセル出来ないから皆さんも言ってるんですよ
    おわかりですか!?

  29. 400 契約済みさん

    397です。(匿名で投稿しましたが契約者です。)
    連投でスミマセン。

    382さんは担当に言ったけど聞き入れてもらえなくて頭にきてるんですね。
    そういう人って沢山いらっしゃるんですよねきっと。
    396さんのおっしゃるように交渉しましょうよ。
    1人で交渉しても埒が明かないでしょうから。
    私はキャンセルするつもりは全く無いのでがんばって色々交渉したいです。

    とりあえずこの掲示板しか知らないので色々不満がある人はドンドン書き込んでいきましょうよ。
    自分では気が付かない不備を他の皆さんが気づいていただける事も凄く多い気がしますし。

    なんか・・・内覧を終えたらまだまだ指摘したいところがあるような気がしてきました。

  30. 401 キャンセル予定者

    399>内覧したら違約金発生してキャンセル出来ない・・・・

    根拠がおわかりなら教えてください。
    契約書等どこに書いてありますか?
    営業担当者が勝手に言っているだけではないですか?
    売主側の勝手な都合のような気がしています。

  31. 402 契約済みさん

    401さん
    営業マンに聞いてみてください
    そう言われると思います
    内覧会の問い合わせ先にも聞いてみてください
    そう言われますよ
    私はまだ内覧前ですがこの掲示板を時々チェックしていてよかったと思いました
    流れからは私も内覧前キャンセルが妥当と考えています

  32. 403 匿名さん

    違約金=手付金解除って事なの?
    だとすれば内覧前にキャンセルすれば手付金が返ってくる?

  33. 404 宅建主任者

    402さん

    私は、営業マンが嘘をついている
    という意味で申し上げたつもりです。

    不動産屋は平気で嘘をつきます。
    だから、わたしは丁寧に第三者機関の連絡先や、
    法律事務所の見解まで載せています。

    営業マンが違約だと何の根拠もなくこの掲示板に書き込みしているなら
    嘘の上塗り以上に相当悪質ですね。

  34. 405 キャンセル予定者

    402さん 401です、回答ありがとうございます。

    私も営業マンに言われましたが、その言葉に効力があるのかが知りたいのです。
    契約行為である以上は、どこかに根拠となる条項がない限りは従う必要はないと思うのです。
    具体的に反論できないということは、「内覧しても違約金発生しない」となりますよね

  35. 406 キャンセル予定者

    403

    購入者の自己都合のキャンセルならば、内覧会の前後に関わらず、手付金は戻って来ないと思いますよ

  36. 407 契約済みさん

    >399

    だから、内覧会を延期するの???
    いち早く、自分の目で確認するんじゃなくて???
    マジでまったくわからないんですけど。

    ちなみに、399と、400のスタンスは、まったく違いますよね。

    400さんのように、わたしも内覧会で気に入らないところは
    とことん交渉して直してもらうようにします。

    395、399は、まわりのキャンセルをあおっているだけ。
    なんでそんなことするのか、ぜんぜんわからない。

  37. 408 内覧前さん

    エレベーターの件はどうなったのでしょう?

    北東側と南西側で仕様が違うのでしょうか?

    それとも高層階用と低層階用で仕様が違うのでしょうか?

  38. 409 契約済みさん

    内覧前にキャンセルしたら、手付金放棄。内覧後にキャンセルしたら手付金+違約金(金額は
    わかんないけど)になると理解してるんだけど。間違ってる?

  39. 410 宅建主任者

    >409
    間違っています。
    内覧後のキャンセルも手付金のみです。
    日本全国、新築物件で宅建業者が売り主、個人が買主の場合は
    引き渡し前日までは手付解除できます。

    内覧は、引き渡しではありません。

    宅建業法は特別に事業者に厳しく
    消費者を保護するための法律です。

    新興インチキデベ営業マンにこれ以上騙されないでください。

  40. 411 契約済みさん

    もし人によって言う事を変えているとしたら大問題ですよね
    私はブリマレの誰に聞いても内覧会以降は違約金が必要だと断言されました
    (営業・内覧会問い合わせなど)
    まずは内覧会の問い合わせに電話で聞いてみて確認するのが早いと思いますよ

  41. 412 匿名さん

    違約金は別に払わなくたって何の人質もないわけですから、無視したらいいんじゃないでしょうか。

  42. 413 宅建主任者

    >411さん

    しつこいようですが、内覧後にキャンセルは違約だ…と断言されているなら、
    その証拠として、メモを残し、相談は第三者機関へ行きましょう。

    たとえば、泥棒を捕まえたとします。
    「盗んだものを返しなさい」
    と言ったとします。
    泥棒は
    「盗んだのは昨日だから、時効だから返せない」
    と言ったとします。

    あなたなら、
    「じゃあしょうがないですね」
    と諦めますか?

    警察に突き出して、「窃盗の時効が24時間だとかぬかす泥棒がいます」
    と言って、取り返すのではないですか?

    営業マンに聞くのは証拠固めのため。
    証拠が出たら、第三者機関に相談しましょう。

  43. 414 契約済みさん

    410さん 409です。的確なご返答有り難うございます。私は部屋の間取りを変更しました。
    最初は3部屋あったものを2部屋にした。(リビングをおおきくした)といった特注的なことを
    したのですが、それでも違約金は発生しませんか?お教えください。

  44. 416 契約済みさん

    397・400です。

    長文で失礼します。

    この際、不明で不安な事に関しては内覧前にMRに電話をして聞いてみようと思い
    さっきMRに電話をして色々聞いて見ました。
    その結果を書き込みます。

    ①内覧後キャンセルに関して
    手付金の他に違約金が必要になると言われました。
    マンションの部屋毎の金額と手付金を幾ら払っているかに寄って違約金の金額は異なるそうですが
    2割をお支払い頂くと言われました。
    私はキャンセルまではするつもりはないので現実的には問題は無いのですが・・・。
    でも410さんの仰る事が正しいのであれば、もし既に違約金を払ってまでキャンセルした方がいらっしゃるとすればヒドイ話ですよね。東京建物さんてそんな事する会社ですか??

    ②GYMの照明に関して
    「33階の全体のイメージからして違和感があると仰る方は確かにいらっしゃいますが、身体を動かすところですし、マシンのメーターなどが見づらいだとか、マシンそのものが暗い部屋だと取り扱いが危ない等の点から蛍光灯にしました。」との事。

    まだ見て無いのでなんとも言えないのですが・・・私は普段他のGYMにも通っているので自分のマンション内(しかもここの売りであるところのゴージャスな設備の集まる33FにあるGYM)であれば、「機能性」も重要でしょうがその「機能性」に問題の無いレベルでイメージの良いものにして欲しかったですね。だってCGではそうだったじゃないですか??
    でも、「変更はしない(出来ない?)」そうです。

    「もし変更するとすれば管理組合が結成されてからの手続きとなります。」とのこと。
    と言う事は・・・もし管理組合で変更が決定されたとしてもそのお金はモチロン自分達で出してくださいね。・・・ってゆーことですよね?それもヒドイと思いましたが。。

    だったら、余計イメージCG通りの仕上げにして欲しかった。
    それでその「機能性」に関して疑問(照明が足りなくてあぶないのでは?等)を感じるような場合に管理組合で変更の手続きを取る・・・にして欲しかったな。
    だって「お金が掛かるんだったら別にイイんじゃないですか?やめましょうよ〜。」って言う人だって出てくるでしょう?モチロン最初から「蛍光灯の方がイイ!」っていう人も居るかもしれないんだし。なんか勝手な言い分でCGと違う仕様にしといて尤もらしい言い訳をするってありですかね。なんか納得いかないのは私だけでしょうか??

    ③東側のエレベーターに関して
    「西側と東側でエレベーターのデザイン(イメージ)に違いはありません。」
    との事でした。
    また408さんの質問の高層用と低層用のエレベーターにも違いは無いそうです。
    ただ2Fと他のフロアと33Fではそれぞれデザイン(イメージ)が異なるようです。

    ってことは?382・390さんの仰る6基ってどれのことでしょうか?
    非常用のエレベーターって20人乗りと26人乗りが各1基だけですよね?

    まだ見て無いのですが何が正しいのかわからないのですが・・・万一382・390さん等が仰るとおりだとしたら。。。CG通りに変更して欲しいです。
    エレベータもGYMの照明と同じで、もし変更するとなった場合は自分達(管理組合)でやってくださいって感じになるんですかね?
    それって相当お金掛かるんじゃないんですか?
    だから現実的には泣き寝入りってことですかね??

    私は来週15日(木)に内覧を控えているのですが
    13日〜20日の間に内覧会をされる方って部屋番号でカウントすると299世帯なんですね。
    その期間に1/3弱の方々がまだこれから内覧するんでしたらエレベーターの件でも不満に思う人ってもっと居るでしょうね。
    20日以降も内覧会ってあるんでしょうか?
    もしかして14階より下のフロアの方々が残っているとしたら更に1/3の世帯数は残ってるわけですよね?
    ってことは・・・もっと色々不満な点が浮上してくるのでしょうかね。

    1月21・22日と「入居前管理説明会」なるものがありますが
    その公の場で不満に思っていることをぶつけるべきでしょうか?
    そんな時間なりタイミングなりありますかね??

    不安に思っている方がいらっしゃれば是非MRに電話をして見てください。
    (営業の方はいつもどおり丁寧に受け答えしてくれましたよ。)

    そしてその情報を是非こちらで教えて下さいませんか。
    皆さんの色々な細かい情報が頼りです。
    宜しくお願いします!

  45. 417 契約済みさん

    ↑スミマセン!!
    長文なのにダブって投稿してしまいました。
    1つを削除依頼しておきます。

  46. 418 契約済みさん

    >>415さん
    MRへの電話そして情報提供ありがとうございました。
    入居前管理説明会でぶつける質問を色々この掲示板で話したりするのも
    ありかも知れませんね。

    内覧後のCXLの話は入居前管理説明会で絶対聞いた方がいいかもしれませんね。

  47. 419 宅建主任者

    414さん

    オプションで間取り変更をする買主は、内覧日前までに解約をしない場合は、手付解除が適用されない旨重要事項説明に記載され、売買契約書にもある場合は、微妙な問題です。

    ただし、売主からは「内覧後の解約は違約」と口頭でしか言われていない場合は、手付解除ができると言う理解でよいはずです。

    オプション工事が履行の着手であるならば、内覧日ではなく、工事に着手した日が手付解除期日になるのが通常です。

    最悪でも、間取り変更程度であれば、履行の着手と言われても、マスタープランに戻す費用を追加して支払う程度で足ると思われ、それが物件価格の1割相当にあたるとは思えません。

    問題は、消費者がそれを十分理解した上で契約しているかどうかです。
    知らされないで契約しているならば、消費者保護の観点から、裁判になっても、消費者側に有利な判決が下されるのが、一般的な傾向です。

  48. 420 契約済みさん

    419さん わかりやすいご指摘有り難うございました。

  49. 421 契約済みさん

    382です。
    エレバーターの件でいろいろお話が出てきてますが。
    私はわかり易く説明すると月島倉庫側の住人です。
    内覧日に私の記憶が正しければそちら側の最寄エレベーター6基のデザインは写真とは違ってます。
    そのほかに荷物搬入用エレバーターはありました。
    そちらのエレベーターの説明をもう一度内覧前の方、聞いていただけないでしょうか?
    だんだん記憶も薄らいで自信がなくなってきました。
    良いように考えるとまだ工事中かなーー?なんて(ありえない)思ったのですが。。。。
    皆さんは12基すべてが写真と同じと思っていらしてないですか?
    内覧後の私はあの時点でそうは思いませんでした。
    又、情報あればお願いします。
    ジムの照明どころではないほど私にとってショックでした。
    当然、私の思い込みが間違ってたことを祈りますが。

  50. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸