- 掲示板
もうすぐ入居!PART5です!
引き続きブリマレでの楽しい生活について話し合いましょう!
住民板
契約後の方、入居済の方のみ利用可。
※検討中の方や周辺住民の方の投稿は、ルール違反となりますのでご注意願います。
比較検討中の方はマンション検討版へどうぞ
公式HP
http://www.b-m-a.jp/
[スレ作成日時]2008-12-16 11:04:00
もうすぐ入居!PART5です!
引き続きブリマレでの楽しい生活について話し合いましょう!
住民板
契約後の方、入居済の方のみ利用可。
※検討中の方や周辺住民の方の投稿は、ルール違反となりますのでご注意願います。
比較検討中の方はマンション検討版へどうぞ
公式HP
http://www.b-m-a.jp/
[スレ作成日時]2008-12-16 11:04:00
あの蛍光灯は外からみると審美的にひどいね
やり直しさせるべきだね
せめて小さめ正方形タイプの蛍光灯とダウンライトとを組み合わせするとか考えなかったのかね?
スーパーポテトがあんなひどい照明の考えるかな?
他はパーフェクトなのにな〜…
なんだかジム賛否両論ですねー。
私は来月だから、なんかドキドキします。
よくないって言われてみると、
意外とそこまで、悪く思わなかったりして、、、
ただCGと明らかに照明違いますね。
どちらがいいのか、分かりませんが
確かに違いますね。いい風に違うのはいいのですが、、、
でも、とくにそんなにお金がかかるような器具が
置いてないんだから、ジムくらいは無料開放にしてもいいですよね。
どうせ続かないけど、気兼ねなく運動してみたいなー。
テラスで寛ぐのも有料なのですか?
営業に聞きもしませんでしたが、私は、無料だと思っていたのですけど
以前の書き込みで、有料ってどこかに書いてありましたよね?
そんなわけないですよね。
いくらなんでもテラスは無料でしょう。
眺望を楽しむだけで料金をとるなんて聞いたことがないです。
他のタワーMSはどうなんでしょうね。テラスやジムは有料なのかな。
テラスもバーも無料ですよ。
確かにプールは監視員雇うし、スパ同様に維持管理費がかかるでしょう。
ジムはただマシンが設置しているだけなので、無料開放は賛成です。
今後の課題ですね。
テラスは無料でしょう(笑)
改めて暇つぶしに見に行きました
確かにあの蛍光灯は
下から見るとなおさらしょぼいです
ダウンライトでは光量が足りないのでしょうか?
内装好きの私なら(笑)
おっしゃる通り小さめ又は大きめでも正方形の型の蛍光灯でプールの天井との一体感を持たせ その間にダウンライトを入れる
例えば白昼色蛍光灯ならダウンライトは電球
電球色の蛍光灯ならダウンライトは白昼色蛍光灯ダウンライト
天井の色を少し暖色系ならオレンジ色系統又は全体がグレー系統なら少し濃いめのグレーを使うなんて私なら考えちゃうんです
蛍光灯とダウンライトを上手く組み合わせるととても落ち着いて明るく 暑苦しくもなく冷たくもなく良い感じが出来るんだけな
実はスーパーポテトもジムに関してはちょっと苦手なんだろうな??
結論を言えはやり直した方が良いと思います
ジムだけが苦手なデザイン集団など聞いたことがありません。
スーパーポテトのデザインはあくまであのCG通りであったはずですね。
実際の内装段階で建築会社が変えてしまった何らかの理由があると思います。
光量が足りないのでもっと明るくすべきとの独断があったのでしょうか。
大きなデザイン変更に対し、スーパーポテトがどのように許容したのかが
知りたいところです。
安全性とデザインじゃ安全性を重視するでしょうね。
ジム有料のままがよいと思います。
月額換算で毎日使ってスポーツクラブの半額くらいだからちょうど良いんじゃないですか?
無料だと毎日同じ人が同じ時間に占拠しそうだし、プールが混みますよ。
それにマシンのメンテナンスにお金かけられないと危険です。
イメージ通りに使いたければ利用料アップや人が少ない時間だけ無料解放もありかと思います。
利益は別のところで還元すれば良いしね。
因みに勝どきのタワーも有料でした。
利用料は同じくらいだったけど、プールとジムは別だった気がします。
私も内覧の時 事務ではなくジムの照明の事は応突っ込んでおこうと思います
みんなで言えば真剣に考えると思います
だってCGと間違いなく別物だし現実にしょぼくなってるんですよ!
この不況のご時世に私達はここのコンセプトに惚れて高いお金を出したんですからそこは妥協しない方が良いと思います
あれではせっかくの33が中途半端は仕上がりになってしまう
外観からの照明もとても大切な要素です
隣のプールの照明が素晴らしいだけに余計に目立つし蛍光灯の色を変えただけで良しとするには中途半端過ぎます
このマンションのコンセプトからジムだけが浮いている現実にちょっと困惑です
154さん、みなさんプールの料金のことを言っているのではなく、ジム単体の料金のことをいっているのではないでしょうか?
料金体系は個別に1つずつ使うときと、3つ一緒に使う料金がありましたよね。
もちろん、料金は取ることになるのでしょうが、ジムに2,300円払いたくないということではないでしょうかね?
プール無料なんて、聞いたこと無いですよ。監視員雇うのに。
ジムはちなみに有料のところと、無料のところがあります。
大規模のジムはだいたい有料です。
ここ程度だと微妙ですね。
契約者だけど、こういう掲示板で情報交換する人たちは、やはり特殊な人たちですね。
ジムの電気がどうのって・・・生活になんら影響ないし、外観もそこまで誰も気にしてないですよ、普通は。
クレームつけるのは勝手にどうぞですが、そんな神経質な人と生活すると思うとヘコみます。
157さん
このマンションはコンセプトの売りがあるからそこら辺気にする人多いの仕方ないと思います
カタログと違っていてしょぼくなったと言われてるのに それはかまわないと言う方がむしろ??と思ってしまいます
それはデベロッパは設計変更した経緯を説明し納得させる責任があると思います
これはクレームではなく普通にあたり前の事だと思います
ところで内覧は終えましたか?
そりゃ1000戸もの大型マンションなんだから
いろいろな意見ありますよ。
どの人も安い買い物してるわけじゃないんだから
神経質にもなりますよ。
質問を頂きましたので、回答しますね。
私の主観も入っていますので、感じ方は人それぞれと言う事をご理解くださいませ。
1.館内Musicは、1&2Fホールと、33Fで聞こえました。時期的にクリスマス系がかかっていましたね。
マライアキャリーの恋人たちのクリスマスとか。音量も大きすぎず、小さすぎずでいい感じかなと。
CDで流しているような事を、33Fのスタッフの方がおっしゃっていました。
入居後は、誰が選曲してくれるのですかね?33Fのスタッフや受付コンシェルジュの人達ですかね。
2.バーにビリヤード台が置けそうなスペースがありましたが、実際に置くのかは聞いていません。
以前に、プレミアムのモデルルームにおいている物を、バースペースに置くかも?と聞いたことがあります。
最終的な確定情報ではないです。今回も確認はしていません。
3.プールやその他(ジム以外?)の施設も私の記憶の範囲では、CGと同等だと思いました。あくまで主観です。
パンフレットと比べたりはしていないので、細かいディテールは違うところもあるでしょうね。
4.駐車場の結果は貰っていないですよ。29日に発送するらしいです。これは担当の方に伺いました。
5.懐中電灯もあった方がいいかもしれませんね。メジャーと部屋の図面は持っておいたほうがいいと思いますよ。
6.ジムの筋トレマシーンは、2,3台でした。それも、ウェイトが付いているものではなく、腹筋や腕立ての補助になる感じの機械かな?
凝った器具を設置する場合は、インストラクターが必要なのでしょうかね? ジム利用のみであれば、無料がいいなぁと思いました。
では~
本当だ。なんか急に安っぽい内装になっている、ジム。まるでジム室のようだ。
売れ行き悪かったからケチったのかもしれないけれど、そんなことは契約者には関係ないからね。
売れ行き悪くて部屋の内装変えたら問題なように、共有部を勝手にデザイン変えていいの?
重説には何て書いてある?
申し訳ないけど、多分わかってしまった。荒らしじゃないよ。
前に誰かが言ってたけど、違約金が発生しないキャンセルは引き渡し前までだった。(夏前)
それが最近になって、違約金が発生しないキャンセルは内覧会前になっていた。(秋ごろ)
更に、内情を教えてくれる人の情報によれば、内覧会後にキャンセルが出るのを防ぐため、とかなんとか、書き込みが数日前にあった。このスレだよ。調べて。
問い合わせ先とかの連絡書いてあったあたり。
ということは、、、
デベは確信犯。このジムの電気は直さないと見た!
それで契約者が騒いで、キャンセルだと言われると困るので、キャンセルは内覧会前までとした。
内覧会後は違約金が発生するので、ほとんどの人はキャンセルしない。出来ない。
ちょっと、こだわりがある人はジムの電気を治さないと契約しない、内覧しないと言った方がいいかも。それか、確約書をもらうか。
内覧後に詰め寄っても、「はい、検討します」で引き伸ばされる恐れがあるよ。
すぐにでも、デベに連絡をして、
①電球を直してから内覧をする
②電球を直さないのなら、違約金無しで内覧後もキャンセルできる
のどちらかの確約をもらったほうがいいよ。
追伸
もしかすると書かれていたのは、検討版かもしれません。
でも同じ日です。
ジムのライトについて
「既に多くの内覧済みの方に了承頂いてますので、お客様の指摘だけで変更するのは逆に難しいかと思います。共有部ですから。」はぁ?
皆さん、指摘事項の一つとしてきちんとに明記してもらって下さい。
内覧引き伸ばしという方法があるかもしれません
ちなみに私は1月です
カタログに載っている共有部分CGからの明らかな設計変更は契約者に教える義務もあると思いますけど
このマンションの顔の部分ならなおさら
私達はこの場所というより他のマンションにないこのマンションのコンセプトを評価して購入した人が私を含めかなり多くを占めるんだから
そのコンセプトが中途半端ならキャンセルした方が良い
私が言いたいのは中途半端ならこのマンションを買う意味が無いんです
少なくても私は他にも家があり買う必要性に迫られてません 同じ境遇の方も多そうだと思います
イヤミに取られたらすみませんが贅沢品なんで中途半端なら購入する意味がないんです
しかしよりによって何で勝手に格好悪くて目立つ照明にしておいて 変更しないとか言っている事が本当なら理解に苦しむでしょ!
なぜに設計変更したか?設計を変える必要性がないとするならスーパーポテトと東京建物のコメントが是非欲しいところです
まあ騒がれはじめてまだ数日ですから石頭でなければ指摘が多ければ考えるでしょう
内覧終えた方には申し訳ありませんが一ヶ月先の内覧直前まで状況を見極めたいと思います
この経済状況から元々キャンセルしようと思って問い合わせしていて内覧直前まで様子見と思っていたので良い判断材料になったかもしれません
ちなみに心配やさんでは無いですから(笑)
こんな匿名掲示板で騒いでないで、キャンセルしたければキャンセルすればいいじゃない(笑)。
議論が低レベルすぎる。ジムの電気がどうであろうと、人生や生活になんら影響ないでしょ。
くだらない。