マンコミュファンさん
[更新日時] 2009-02-01 19:34:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩6分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
825戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上43階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年11月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]野村不動産株式会社 [売主]三菱地所株式会社 [売主]東京建物株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]野村不動産株式会社 [販売代理]三菱地所リアルエステートサービス株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
THE TOYOSU TOWER口コミ掲示板・評判
-
61
入居予定さん
↑契約してない人は、遠慮してな。契約してるんだったら、やめな。また、このネタかぁー。ワンパターンだな。シティタワー品川でも買えばよかったじゃん。
-
62
入居予定さん
世相を反映してか、どこのスレも荒れ放題です。賢明な契約者は、マンションギャラリーへメールすれば、すぐ返事が来ますよ。私も退散、入居の準備で忙しいですね。
-
63
入居予定さん
30階以上の高層階もベランダタイル対応になりましたね!
皆さんはウッドデッキとタイルのどちらかを頼むのでしょうか?
何もしないとどうなんでしょう?
-
64
入居予定さん
高層階なのですがウッドデッキにしようかと考えています。少し予算オーバーなので優先順位を考えて決めますが、入居後でも良いということなので、じっくり考えます。
-
65
42階
おはようございます。
先日ローン相談会に西新宿へ行きまして、とても気持ちよい対応でした。
次は内覧会が楽しみですね。
ヒシヒシと待ちに待った…が近付いてきています。
TOYOSUの街もキレイだし、
ところで、私はタイルでいこうと思い続けています。
何もしなくてもどうということはないと思いますが、
あったほうが殺風景ではなくなると思いますよ。
バルコニー広いですからね。
-
66
入居予定さん
実は、ベランダの件は迷っています。何もなしでも良いかなとも。ウッドデッキは、高層階は特別な対策が必要で割高になるようです。タイルも接着しないタイプは高層階は危険だそうです。
入居後暫くそのままにしようと思っています。
それにしてもコンストラクションレポート#2はまだでしょうか。10月に全てが重なりますね。
-
68
匿名さん
うちはタイルを敷きたいと思ってますがこれというタイプがなく、入居してから考えようと思っています。
ただ、高層階だと強風対策が必要なので品物が限られてきますね。しばらく悩みは続きそうです。
-
70
匿名さん
オプションのバックカウンター発注締め切りが11月末までになると連絡がありました。内覧後に決めようと思っていたので結構ぎりぎりですね。内覧会が12月になるなら事情を話して早めてもらえないか相談するつもりです。
-
71
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
匿名さん
西側の中層階入居予定なんですが、景色いいのは最初だけで、目の前建ったら真っ暗ですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
75
匿名さん
>>71さん
TOTだけは意地でも協賛してないですね。宗教団体に対して
。
-
76
入居予定さん
3街区の計画は何度も連絡来ているでしょう。79メートルのオフィスビルですから、計算できますよね。
-
77
匿名さん
角度も考えると、30階以下だとビルの向こうは空しか見えなくなっちゃうかな。
圧迫感は無いと思います。
-
78
入居予定さん
豊洲はこれからですから、眺望を保証するのは難しいでしょうね。3街区だけではありません。都心に住むのですからそのリスクはありますよね。
-
79
入居予定さん
-
80
契約済みさん
ららぼーと、もう少しなんとかならないですかねー。
田舎っぽくて薄っぺらな感じが、ダサくて嫌だと感じるのは私だけでしょうか。。。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件