マンコミュファンさん
[更新日時] 2009-02-01 19:34:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩6分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
825戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上43階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年11月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]野村不動産株式会社 [売主]三菱地所株式会社 [売主]東京建物株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]野村不動産株式会社 [販売代理]三菱地所リアルエステートサービス株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
THE TOYOSU TOWER口コミ掲示板・評判
-
351
住民さんC
>348さん
個人的には1階のAの大部分はチャリ出入口からの通路沿いなので、埃とかで汚れそうと思って避けました。Aでも角を曲がったBの隣の一角は最高なんだろうけど。
2階もマンションに直接アクセスできるので、エスカレータを降りてくるっとまわりこんだりしなくてよい分、1階よりアクセスがよいかもしれませんね。
-
352
住民さんC
>349さん
mixiへのTOT契約者による投稿によると、
>>◎自動車駐車場 : 480区画 申込み 385件 100台弱余ってます。
>>◎バイク駐車場 : 69区画 申込み 66件 3台位余ってます。
>>◎自転車駐輪場 : 1490区画 申込み1015台 470台位余ってます。
>>◎ルーラルガーデン : 24区画 申込み 91件
だそうです。
2階上段、運がよければ1階上段に空きがあるかもしれませんので、上段を厭わなければフロアをそろえられるのではないでしょうか。
結局、1倍超えは、平置き自動車、ルーラルガーデンだったみたいですね。バイク置き場も区分によっては1倍超えがあるかも。
-
353
引越前さん
PCTって良い場所ですね。
東京タワーの方面の夜景が綺麗でした。
青い光は、豊洲カラーなんですね。
街全体で青の光に統一された街作りはとても素敵です!
-
-
354
契約済みさん
食洗機は入居後に後付けすると、前面パネル見苦しい色になるのでしょうか。
標準シンクと同じ素材は手に入りますか?
-
355
契約済みさん
>354さん
食洗機の面材だけでも販売可能のようです。ただし、サイズを示してくださいとのこと。価格は税別2万円のようです。担当者に確認してみてください。
-
356
入居予定さん
私の引渡日は3月4日です。早速、引越しの手配をしようと考えています。
-
357
契約済みさん
-
358
匿名さん
>355
食洗機の面財購入の担当者とは、デベ営業ですか?三井デザインテック担当ですか?
-
359
契約済みさん
-
360
匿名さん
>353
>青い光は、豊洲カラーなんですね。
>街全体で青の光に統一された街作りはとても素敵です!
青い光で統一された街の夜の写真が見たいです。
お持ちでしたらアップください。
-
-
361
契約済みさん
来年のクリスマス頃は、ここと住友ツインも完成しているし、シンボルも工事をほとんど終えていると思われますから、キャナルウォークやサンセットウォークも完成してきれいな街並みになっているでしょうね。晴海通り沿いの3棟も早く完成してほしいですね。
-
362
契約済みさん
一部方面で年明け以降は(MR廃止で)マンション棟内モデルルームになるだろうとの予想がありますが、実際のところどうなのでしょう?
個人的には、ただのMRの改装だと踏んでいますが。
匿名性が確保されているこのサイトにおいて、皆さんのお考えをお聞きしたいです。
-
363
入居予定さん
既に完成しているのですから現物での販売になるのではないでしょうか。残戸が何戸か正確には不明ですが、棟内モデルルームも契約上認めることになっております。私達に大きな制約がない限り完売へ協力したいですね。
-
364
入居前さん
今日は、午後は仕事をサボったというか、半休を取りました。
半休を取る用事はすぐに終わったので、ひまなのでユナイテッドシネマ豊洲で映画を見てきました。 豊洲駅の改札あたりの風圧はすごいですね。 びっくりしました。 改善が必要ですね。
平日、午後のららぽーとは人もまばらですね。 たしかに商売が心配です。
映画が終わり夕方になると少し人が増えてきたようです。
暗くなった夕方、ららぽーとから見るTOTはボリュームがあって立派ですね。
また夜の豊洲のビル群は、光あふれるしかしそれなりに落ち着いて雰囲気のある近代都市ですね。入居が楽しみです。
ついでに、ゆりかもめの車両の先頭に座って新橋まで行きました。
有明、お台場の夜景もすばらしい(少しどぎつい感もありますが)未来都市でした。
親戚、友人でもくれば、是非あの席に座らせてお台場の夜景を見せてあげたいです。
-
365
匿名
「棚卸し物件」の会計基準が変わり、各社の業績を圧迫するので、売れ残り住戸は再販業者に売却し、モデルルームは閉鎖するそうです。
-
366
住民でない人さん
365の方の内容は嘘です。
私は直接聞きましたが、モデルルームの閉鎖はないそうです。再販業者への売却もないはずです。
-
367
引越前さん
>365
おとなりの営業さんでしょうか?
CTTの板が荒れているの気になります。
隣としては、豊洲自体の景観を損なわないためにも、最低でも8割くらいは売れて欲しいと思います。
またシンボルもどんどん高くできているのにMRもHPもできないのは、他人事ながら心配になります。
-
368
匿名さん
最近の書き込みから見てただの荒らしさんでしょうね。
業務妨害で訴えられかねない内容です。
-
369
匿名さん
2階のエレベーターホールの床は素晴らしいですが、その他のフロアのホール床は安っぽいですね。
-
370
匿名さん
ボーナスがでない。。。年収で250万は下がってしまう。
来年はさらに厳しそうだし、どこまで暮らせるか本気で不安になってきた。
半年前には想像もつかなかったよ。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件