匿名さん
[更新日時] 2008-07-13 06:26:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都足立区新田3-16-5他(地番) |
交通 |
南北線「王子神谷」駅 徒歩17分 京浜東北線・南北線「王子」駅 都営バス王41系統「新田一丁目」行約12分 「新田三丁目」バス停下車 徒歩4分 京浜東北線・南北線「王子」駅 都営バス王55系統「ハートアイランド」行(循環)約12分 「新田東」バス停下車 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランスイート ハートアイランド口コミ掲示板・評判
-
839
マンション住民さん
フロントの対応ですが、コンシェルジュと呼ぶにはとても
バイト感覚の人が約1名いますね。
以前、別件で質問した際、あっさりわかりませんと回答されて、
非常にイラついてしまった事があります。今後の懸念事項になると
思います。
私の場合、重要案件についてはフロントではなく管理人(Tさん)に
直接伝えてましたが、こちらの立場を理解して対応してくれました。
フロントは決められた雑務しかできないのかもしれません。
私も明日にでも、資料あると聞いたんですが。。と聞いてみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
840
住民さんA
こんにちは。
J街区の件について、丸紅のアフターサービスに個人的にですが、連絡をしてみました。
担当の方も真剣に聞いてくださり、まず事実確認を各方面にとってから連絡をするとのことでしたので、確認できたらお伝えしたいと思います。
すでに丸紅から今回の計画に対して変更反対要望がでているというお話もあったのですが、大きい会社なのでいろんな部署が対応しているのだと思います。こういう問題の際は、できるだけ沢山の関係者と話を大きくしていく事も大切です。
あわせて組合からも働きかけがあるとより効果があると思うので、既に組合に意向を伝えている方もいると思いますが、できるだけ多方面に働きかけましょう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
841
フォレスト住民
みなさんいろいろ動いておられるようでとても心強いです。
私も1人では何もできませんが、みんなで力をあわせてがんばりましょう。
ということで、私も機構と折衝して得た情報を報告致します。
H13/1時点でのの環境アセスでは、J街区約4,000㎡のうち3,500㎡を使い70戸の8階建てと6階建ての集合住宅を2棟建設予定であった。そのうち東側8階建ては高さ27m、西側建物の高さはは不明の為現在確認中とのこと。
残りに500㎡には商業施設を建設予定であった。
今回の変更により主要道路に沿って14階建てプランを計画であったが足立区役所より、説明会時の住民意見を確認、再考の依頼を受けておりどのようなプランが妥当なのかスタディを始めたばかりであるとのことでした。
代替地のJ街区への編入については、もともと代替地は道路提供者と機構の間に足立区が入った三角契約のような形をとっていた。
代替地については足立区が当初の予定を縮小したためJ街区へ編入となったとのこと。
機構としては独立行政法人となり、土地をばら売りはしたくないのでJ街区に編入して一括売却を考えているとのことでした。
話の中で、どうもポイントは代替地がJ街区に編入されるかどうかにかかっているような気がしました。
編入された場合はプラン上どうしても主要道路沿いに大きな建物を建てざるをえないようで、代替地が当初のままならば従前の計画通りというのもありかなという雰囲気でした。
代替地について何かいい作戦を考えねばですかね。
このへんについてもう一度足立区に働きかけをしてみたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
842
マンション住民さん
皆様、色々と貴重な情報を有難うございます。
私が足立区役所の方に先日聞いたお話では、やはり組合等にも積極的に動いてもらう方が、お互いに今後の連絡や交渉等が進めやすいとの事でした。
また、マンション売出時の丸紅側の説明内容から察すると、機構側だけでなく、丸紅にも説明を求める問合わせ等をもっとした方が良いとの事でした(その方が足立区側としては交渉を進めやすいのでしょう)。
何故なら、区役所の方が先日の説明会時のマンション住民の反応を丸紅サイドに連絡したら『そういった問合わせは受けてない』というような回答だったらしいです。
本当に問合わせがないのか、既に予測してある対応なのかは解りませんが、この反応の温度差がどういう意味を持つのか...かなり不安です。
フロントや管理人にではなく、直接、丸紅や管理会社にも説明を求めていった方が良いかもしれません。
そもそも、今回のような大変な事態において、組合の動き以前に、本来であれば、まず丸紅から状況説明の書状送付等があって然るべきだと思うのですが。
意見書の提出期限後orギリギリになってから、掲示板の片隅に何の説明もなくただ資料だけが貼られていた...のでは意味がありません。
丸紅サイドが、今後全面的にマンション住民の味方に付いて動いてもらえるのか?、それとも責任問題を問いながらの複雑な交渉になるのか?、そのどちらのスタンスが良いのかすらもまだわかりませんが、とにかく、今回の事態に丸紅サイドを外す訳にはいかない筈です。
私達住民一人一人の意見書の大切さは言う間でもないですが、より交渉を有利に進める為にも、手後れにならないよう現時点であらゆる可能性を追求した方が良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
843
フォレスト住民さん
本日掲示板に説明会の資料が張り出されていました。
説明会当日に配布された資料は全部で19ページありましたので、それを全て渡しましたがだいぶカツアイされたようです。
できれば紐で吊るすなどして全て閲覧できるようにしてほしかったです。
私も明日丸紅に状況説明の依頼の電話をしてみますね。
難しく考えずに状況の問い合わせや、今回の変更で困惑していることを伝えるでけでもいと思います。
後悔しないように積極的に働きかけていきましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
844
マンション住民さん
843 フォレスト住民さん
先日説明会に参加したものです。
掲示板の件ですが、本日昼に確認したらまだ貼り出されてなかったので、手持ちの5ページ分だけ取り急ぎ貼り出しておいてくださいと管理人さんにお願いしたものです。
その際、他の方(おそらくフォレスト住民さん)からもらった資料は、現在理事長のところにまわっていて確認をしている最中と説明してました。
なので、割愛という訳ではないです。
私の判断であそこに全資料を置いても読み切れないと思ったので、最小限必要な部分だけコピーをお願いした次第です。
説明が遅れて失礼しました。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
845
フォレスト住民さん
844さん御配慮ありがとうございます。
おかげ様で取り急ぎ要旨は皆様にお伝えできたと思います。
何しろ平日の説明会では出席したくてもできなかったかたも多いと思います。
是非参考にしていただきたいですね。
でも何でずっと理事長のところで止まっているのか、組合の動きに少し不安を感じてしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
846
マンション住民さん
理事長もなりたいひとが時間があってなったわけではないと思うので
情報も知識も兼ね備えているわけではないと思います
今の段階で必要なのは住民の誰もが「何故?」と思っていると思うので
GS前のマンション計画案に反対・賛成の意見をとりまとめることが先決なのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
847
住民さんF
GSとしての意見をとりまとめるにはどうしたらいいのでしょうか。
とりまとめる主体としてはやはり管理組合以外ないような気がします。
意見書の提出期限が迫る中、まずは理事や理事長に、私たちの問題意識を共有してもらうにはどうしたら良いのでしょうか。
少し焦ってきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
848
マンション住民さん
今度の土日でもかまいませんので急いで組合に集会を開いてほしいです。
直接理事長に言うのか、どこかに投稿するのか、どのような手続きで依頼すればいいのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
851
匿名さん
リバーの身で考えると、入居時からつねにフォレストの陰になっていて、低層階の人は目の前に高いマンションがある生活をすでにしているんですよね。
マンション全体というより、フォレストの人たちで進めたほうが良いのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
852
マンション住民さん
言われなくても進めるんですが、せっかくなんで片方困ってたら助け合って生活した方がぎすぎすしなくて良くないですか?
それと、リバー(特に低層階?)を購入された方は、実際にそれを承知の上で(それより荒川土手の魅力を感じて)購入されてると思います。
851さんは違うのでしょうか?
フォレスト側を購入した者としては、今回の計画変更により、事前に承知してないという点が問題なんです。最初から目の前に建物があるとしても、そんな事より魅力を感じた理由や経済的理由あれば納得して購入しますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
853
マンション住民さん
容積率が上がるなら、GSも将来建替えする時に容積率上がってもっと高層階の建物にする事が出来て、建替え費用もだいぶ安く出来るから逆に喜ばしい事ではないかともいえるのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
854
マンション住民さん
>フォレストの人たちで進めたほうが良いのでは?
勿論、中心になって進めるのそうかもしれませんね(可能ならば)。
ただ...
>入居時からつねにフォレストの陰になっていて
その考え方はちょっと方向性が違う?ように思います。
リバーサイドはもともと、低層階高層階とも川岸サイドの景観を売りにしていた訳ですし、東側の日照を得られているのではと思います。
また、最初からそういう条件を理解した上でのご購入ですから...
恐いのは、このまま足立区にも機構にも丸紅にも何の意見行動をおこさず、
『大胆な地区建設計画の変更を、住民がそのまま黙視容認する』という事例を作ってしまう事で、
それは、リバー、フォレストに関わらず、今後このマンション&土地に住んでいく者にとって、将来的にも決してプラスにはならない事だと思います。
また、今回はフォレストの問題かもしれませんが、今後リバー側でも何らかの問題が起こるかもしれません。
その時に、
『フォレストの問題の時に、リバーは何も協力してくれなかったから関係ない』
というような悲しい展開になってしまうかもしれません。
中心になって動くのはフォレスト住民が望ましいとは思いますが、今回のような事態には、できればGS皆さんのご協力を頂きたいですよね(署名とかだけでもいいので...)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
855
マンション住民さん
853さん、もともとGSの土地は容積率300%で、既に高さは上限ですよ?
前方の土地は、もともとの200%から300%への変更ですので、今回のような問題が起こっているのです。
もしかして今回の案件についてあまりご存知なく発言されてますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
857
フォレスト住民さん
みなさんおはようございます。
早速丸紅に詳細確認と支援の依頼をしておきました。
まずは子会社に連絡、支援依頼したのですがどうも伝言ゲームになりそうなので直接親である本体の担当者に連絡しましたらだいぶ輪郭がはっきりしてきました。
まず、事前に本件について足立区より丸紅に対して詳細の説明があったようです。そして丸紅からGS理事長に状況を説明、足立区の説明会案内の張り紙を掲示板に張り出すことを依頼したとのことです。
丸紅に対し、売主として何らかの支援、働きかけを強く依頼したところ、21日に足立区と打ち合わせをしていただくこととなりました。その際に住民の要望にかなった計画をお願いしてくれるとのことでした。更にGS理事長とも状況確認の打ち合わせの場をもっていただけることになりました。
丸紅からの区に対する意見書もお願いしておきました。
まずは大企業である丸紅に対して、われわれの側にたった支援を強くお願いしておきました。
みなさんからも直接丸紅に対し計画反対の要望の連絡をしておいていただけると、21日の足立区との打ち合わせの際に、強い住民要望があったと言ってもらえると思いますので、お時間があるかたは宜しくお願い致します。
なんだかみなさんでいろいろと有意義な議論していると必ず現れるあらしがいますね。正直何が目的なのかよくわかりません。
同じ住民としてとても悲しいことです。
リバー側のかたにも、中心になって動いてくれとはいいませんが、本件のような地域問題は、せめて協力姿勢だけでも示していただけるとありがたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
860
リバー住民さん
J街区と代替地のスペースに大型高層マンションが建築されたら、リバーサイトの住民にとっても影響はあるでしょう。
特に高層階購入者は眺望が抜けなくなりますね。
フォレストの皆さんとともに計画には反対していきたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
862
マンション住民さん
857さん
情報ありがとうございます。
21日の丸紅と足立区の打ち合わせが住民の意見が反映される内容となればと強く思います。また、打ち合わせ内容についてフィードバックされる事を期待します。
先日、丸紅のサービス窓口には電話を入れましたが、本件について最も有効な連絡先について、大変恐縮ですが1F掲示板などに記載があると助かります(または管理人さんに聞けばわかる等)。
まったく関係ない部署でたらい回しで時間を浪費する可能性があるので、教えていただければと思います!宜しくお願いします。
あと最後に、よく出てくるワンパターンのあらしですが、流していきましょう。右から左にジャジャーっと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
864
マンション住民さん
ちなみに私は
ハートアイランド地区にはこれ以上の住民増加より
一層の商業施設の充実を考えて頂きたく、
つきましては今回の変更計画案は見直しを進言したい。
という内容の意見書を書きます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
865
マンション住民さん
確かにもともとは商業施設の併設が計画されてましたからね。
同じく、もう少し生活の利便性があがる開発をお願いしたいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
866
マンション住民さん
おお〜良い意見ですね。
出来れば本屋とかカフェが良いです。
よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
867
マンション住民Z
>>864,865,866さん
すみませんが、もし本当にGSの前に高層建築物が建つのは嫌だと
お思いならば、不用意に商業用途にしてくれなどど意見書には書か
ないでください。
東京都の場合、近隣商業は最低でも容積300%・建蔽80%、商業地域
は同じく400%・80%です。
ここが商業地域に変わることは有り得ないことではありますが、
表現の仕方によっては、高い容積率を希望するように受け取られ
かねません。
住居系の用途でも、規模・業種に制限はあれ商業施設は可能です。
すでに今の新田地区の地区計画でも可能になっています。
あとは主に開発者側、つまりURやデベロッパー側の意向でしょう。
なので、もしどうしても書きたいのであれば、容積200%の住居地域
にした上で、行政として住民の生活利便性確保のために可能な商業
施設の設置を指導してほしいというような表現なら問題はないかと
思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
868
マンション住民さん
知っている方教えて下さい。
従来計画通り容積率200%のままで落ち着いた場合
フォレストサイトの皆さん全員の眺望は確保されるのでしょうか?
それとも従来計画通りであったとしても何戸数かの方の眺望は
失われてしまうのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
869
住民さんA
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
870
マンション住民さん
便利施設が目の前にあればもっと便利には違いないですね。
出来れば、スターバックスが良いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
871
マンション住民さん
前の計画から道路一面に高層マンションへと変更になった場合、眺望もさることながら日照の影響も大きいでしょう。
前の計画では8Fと6Fのマンションと一部商業施設だったはずです。
何も変更などしないで前のままの計画でいいと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
872
マンション住民さん
スタバあると良いかも。
住宅用マンションではなく、商業施設の入ったビルだと有難い。
スタバの他に吉野家とかデニーズでも良いし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
873
マンション住民さん
これ以上集合住宅はいらないよ。
代替地は代替地のまま戸建用として売却してほしい。
J街区はJ街区のまま8階、6回の集合住宅、残り商業施設で希望。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
874
フォレスト住民さん
862さん、みんさんこんにちは。
本件の連絡方法についてですが、まずは丸紅の大代表(03)3282-2111に電話のうえ開発建設部門につないでもらい、最初に事務職の女性の方がでますので「グランスイートハートアイランド内の都市計画の変更について担当者お願いします 」と言えば担当の男性の方につないで対応してくれますよ。
直接区役所や組合理事長に対して動いているかたなので情報も多く持っており、とても親切に対応してくれます。
困っている状況を率直に伝え、住民の意見として21日の区役所での打ち合わせの材料にしてもらいたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
875
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
876
マンション住民さん
874さん
情報ありがとうございます。
早速、明日連絡してみます。
ちなみに、先日電話したサービス窓口からも連絡が来てました。
外出中で出れませんでしたが、こちらも明日確認取れると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
877
マンション住民さん
>>868さん
前述(823さんのPDF資料)の通り、高さが最高で27mです。そして8Fと6F?の予定ですが、私が聞いていたのは高い方の建物がベルク寄りに建つという事でしたので、計画通りの場合GSのフォレストも一番街寄りの低層階は若干影響があるかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
878
マンション住民さん
掲示板に「匿名の申し入れには誠意ある対応ができない」云々の張り紙がありますがどういう主旨なのでしょうか。
今回の問題で何らかの対応のお願いが匿名であったが、匿名だから対応しないということなのでしょうか。
もしそういうことなら私が実名にてお願いしようと思います。
直接フロントサービスに頼めばいいのでしょうか。それともどこかに投書箱みたいのがあるのでしょうか。
組合への御願い事はどのような手順を踏めばよいか、わかる人がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
879
マンション住民さん
今回の件に限った話ではないように思いますよ。
だって、意見に対する質問も結果報告も、誰にしたら良いかわからないという意味で「誠意ある対応ができない」という事だと私は思いました。
自分が住んでる環境を良くするための意見な訳ですから、実名で意見するべきだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
880
マンション住民さん
実名で依頼文をフロントか管理人に渡しておけばいいのでしょうか?
それともどこかにボックスでもあるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
881
住民さんF
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
882
マンション住民さん
住民Fさん素晴らしい対応ありがとうございます。
なんだか組合に期待するよりもこの掲示板の同志のほうが心強いですよ。
確か説明会では何メートルの高さになるか確認したら「14階に限らず理論上は何階建てでも可能」とのことを言われてましたね。恐ろしい話です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
883
マンション住民さん
881さん
資料ありがとうございます。
意見書の雛型も参考になります!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
884
マンション住民さん
880さん
理事会や管理人宛ての投書は、リバー寄りポストの一番右側の列にあると思いますよ。わからない事があったらこの掲示板も良いと思いますが、管理人さんに直接聞いた方が早いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
885
住民さんF
昨日、管理組合宛3項目のお願いをしておきました。
1.住民に今回の計画を伝え、更に意見をまとめるための住民集会を早急に(今週末にでも)開催して頂きたい。
2.その結果をまとめ、管理組合としての意見を12月28日の期限までに足立区に届けていただきたい。
3.今後の交渉の窓口を管理組合の下部に組織して頂きたい。
の3点です(実名です)。理事、理事長、管理組合あて計15部作り、それぞれのポストに投函するつもりでしたが、たまたま管理人さんにお会いしましたので、依頼しておきました。
管理人さんによると、臨時総会は3月になる模様だそうです。これ以外の問題もたくさんあるので、と仰っていました。
組合の動きはよく分かりませんでしたが、最終期限である3月5日を目指して動きはじめているような印象を受けました。これでは遅いので、12月28日までに管理組合から足立区へ意見書を提出しないと、住民側に不利な案が提案されてしまう可能性があることを指摘しました。
いずれにしても、管理組合のような多人数で構成する組織に動いて頂く(自分もその組合員のひとりですが)のには時間がかかりそうなので、個人としての意見書は必ず提出しようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
886
フォレスト住民さん
住民Fさん、組合への対応ありがとうございます。
私も今日明日中にでも同じ主旨の依頼文を提出させていただきます。
何もしないでいたら目の前一面に高層住宅が建っていたなんてことになり後悔しないよう、私もできる限りのことはしていきます。
1人でも多くのかたに同様の働きかけをお願い致します。
住民集会、私も賛成です。
是非早急に開催してほしいです。その際は勿論参加させていただきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
887
住民さんF
フォレスト住民さん
ご支援頂きましてありがとうございます。フォレスト住民さんの行動力にはいつも感心しております。
最近感じているのは、説明会に出ていて感じた私たちの危機感をマンションの住人の方々に十分伝えられていないのではないかということです。
この掲示板をごらんになっておられる方ならともかく、足立区から示された案がいかに従前と異なって、大変なことになろうとしているのか、そのことがマンション内の住民の全員にはっきりとした形で伝わっていないのが大変もどかしいです。
説明会でも、今になってJ街区を300%にするのは「後出しじゃんけん」だと指摘したのですが、足立区の案は具体性に欠けているため、いま、手を挙げなければ何が起こってしまうのかをわかりやすく伝えるものになっていません。
この点について、何とか伝える機会があればと思っています。なるべく多くの方に開催をお願いして頂ければうれしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
888
住民さんA
昨日、意見書を投函しました。
妻の了解もあり2通です。多少なりとも力になればと思います。
また、丸紅にも電話してみました。
21日に打ち合わせをするなど、前述の説明をもらいました。
あらためて打ち合わせ内容について、住民への情報開示をお願いしております。
住民Fさんのおっしゃる通り、組合が窓口になってもらえると非常に力になりますし、形式上も良いんですが。。私も理事さんに投書してみようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件