東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【日暮里駅前】ステーションガーデンタワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 荒川区
  6. 西日暮里
  7. 日暮里駅
  8. 【日暮里駅前】ステーションガーデンタワー
住民さん [更新日時] 2012-11-13 15:19:20

こんにちは!ステーションガーデンタワーを購入された方、地権者の方、来年入居ですね。新規スレ立てたので意見交換しませんか!?



こちらは過去スレです。
ステーションガーデンタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-03-07 00:07:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【日暮里駅前】ステーションガーデンタワー

  1. 730 入居済みさん

    昨夜、深夜帰宅したらエレベーター内に嘔吐の跡が・・・・

    参りました。

  2. 731 住人の1人

    まじですか。。。
    防犯カメラに写っているでしょうから、嘔吐物の持ち主も判明できそうですね。
    オイニーが残りそう。。

  3. 732 じゃがポックル

    昨夜22時頃帰宅しましたが、後ろから明らかに人(私)が歩いている事に気付いていたはずなのに、先を歩いていた方にエレベーターの扉を閉められてしまい、悲しい気持ちになりました。
    過度なご近所付き合いは避けたい方ですが、日常のご挨拶や同じマンション住人としての
    マナーやちょっとした気遣いは心がけているつもりです。
    子供に言うようなことですが、自分が不快に感じることは他人にもしないようにしましょうよ。

  4. 733 住民さんC

    本当に情けないことですね。
     
    疲れて帰って来た挙句そんなことをされてはさぞ
    不快だったでしょう。お気持ち察します。
    前にもどなたか同じようなを言ってましたが、このマンション住民挨拶態度悪いですね。
    心の余裕がないのかな?

    自分も一歩家を出るときは、気をつけてますけど・・

  5. 734 住民さんA

    22時くらいのエレベーター乗り合わせは落ち着かないので私は先に歩いている人がいたら少し間を空けて先の人を行かせてしまいます。その人も早く家に行きたいだろうから待たせては申し訳ないし。
    私が先にエレベーターに入ってもそのとき視界に人が見えなければ気配を感じても先に行きます。
    明らかに自分同様に間を取っていると感じ取れるときもあり、それだと待っている方が後ろの方に悪いですから。

    挨拶についても私はどちらかというとお互い軽い会釈程度ですませたいので、声をかけられると正直鬱陶しいです。18時くらいにエレベーターで降り際に「おやすみなさい」って言われてもどう返していいやら。
    挨拶しないから態度が悪い、心の余裕がないというのは一方的に決めつけすぎだと思います。
    マンションを選ぶ人の中には近所づきあいが面倒だからという理由をもっている人もいるのではないでしょうか。

    自分の考えが正しいとは言いません。
    ただ自分が良いと思っていることでも、違う感じ方をする人が居るのでマンション生活って難しいですねって話です。

  6. 735 佐助

    私はエレベーターも挨拶もそのときの状況によりますね
    日中20時くらいまでは待つかな、それ以降は自分も相手も一人乗りになるようにエントランス前から調節してます。特に女性であればお一人で乗りたい可能性が高いので特に気を使います。
    挨拶も相手がそういうの苦手そうなら会釈程度、元気よく声かけをいただいたら元気よく返すスタンスです。

    ところで総会の議題になっている看板って必要なのでしょうか
    それほど大規模でもない施設で本当に迷っている人が多いのか
    見積もり金額は妥当なものなのか、他業者の見積もりはとったのか
    また天井からスポットあてる仕様ではなく看板上部に照明直付けのほうが安くできるのでは
    設置予定場所の迷惑駐輪が解消できず結局見ることができないのではないか
    設置しても店舗が利用しなければ利用料も徴収できず設置費用の持ち出しで終わるのではないか
    疑問点が多く賛同しかねます、総会で反対しても止められない流れなのでしょうか
    事情通のかたがいらっしゃったら情報ください

  7. 736 駄菓子長屋

    総合案内看板については、私も疑問があります。事情は知りませんが

    ①そもそも必要ですか?
    ②対店舗テナントのための案内看板なのに、総合案内と称して住居部からの支出割合の多い「積立金」より費用が捻出される。(店舗広告として必要であれば、費用は店舗の占有面積で按分すべきではないか、あと4階以上の事務所は関係ないのか?)
    ③費用が高くないですか?
    ④施工方法がよくわかりませんが、一般的には風で飛ばないようアンカーで留めるため、大理石の壁面に穴あけるけどいいの?
    ⑤広告の有効性に疑問がある店主が使用料を拒否した場合の補填先はどうするの?
    ⑥数年で陳腐化してしまう可能性ありますが、撤去費用やその後の補修のお金はどこから
    などと問題多いと思うため、設置には反対です。

    個人的には、色んなお店が続もともといてくれることを期待していますが、現在集客性があるのは、チェーン店で安めのところだけです。この店舗開発元の入店センスがないのが原因だと思います。
    ①賃料が高すぎて、ある意味店舗出せるところが大手に限られる。
    ②食べ物は食べ物、雑貨は雑貨、服は服と集めるのがよい。(これは3棟を全体で考えて、階毎での話だけではない。)
    ③客は、日暮里駅から家に帰る人が対象なのか、それとも全然関係ない集まった人が対象なのか、ターゲットが判らん。
    ④③に関して個人的には家に帰る近所の人を対象にするべきと思うが、動線として通り抜けられない。せっかく3棟同時開発なのに、その店舗フロアーの動線がつながっていない。JR-舎人との動線でも間に店舗がない。つながらない。
    ⑤④にもかかわらず初めてならば様子見でくるが、一度来たら目的もなしに、袋小路の私道には普通入ってこない。
    ⑥と言っていまさら作り直すことができないのであれば、目的になるものを、一番不便な奥に置き、無理にでも人の流れを作る必要がある。つたや・ブックオフ・スーパー・保育園なんかも3階に置けば話が変わったかも知れません。
    以上
    素人コンサルでした。

  8. 737 匿名

    ごもっとも!
    住居積立からの支出はおかしいと思います。
    一部の方のお願い事なので店舗保有者で出してもらいたいです。

  9. 738 住民さんA

    ちなみに、、、月2、200円/1看板として、
    全部で44看板あるので、全部埋まれば月に96、800円
    年間で約116万円の収入です。
    維持費がどのくらいかわかりませんが、2年もすれば黒字だろうという
    ことで試算しているのでしょうか??

    ところで、既存の看板(名前だけのやつと、EV横にあるやつ)も
    使用料をテナントは支払っているのでしょうか??

    そういった収入は、逆に住宅共用部分の積み立て金になってるのでしょうか??

    どなたか詳しい方教えてください。

  10. 739 住民さんA

    管理人に反対の意思を有する理事の名前を
    教えてもらわないと、委任状形式の議決権
    行使ですから自動的に賛成になりますね

    または総会当日に反対表明しないと
    いけませんね

  11. 740 住民さんC

    ならHPでも作ればいいんじゃない?
    どこか儲けようとしている人が、議題を出しているとしか思えましぇーん。
    ネットを見ていない人は、とりあえずOKしてしまうかもしれませんなあ。
    お年寄りなど。
    この掲示板の情報も、3Fに掲示すべきだと思います。

  12. 741 匿名

    最悪!
    網戸にゴキブリがへばりついてる。
    これで2匹目です。 他の階の方も何匹か殺したとか聞きましたが、タワーマンションなのに
    こんなにいるもんなんですかね?
    やはり下に飲食店が入っているから多いのかな?
    前住んでいたマンションでベランダにゴキブリの姿見なかったので
    大変ショックです。
    皆さんも気をつけてください。

  13. 742 契約済みさん

    何階近辺ですか?ゴキちゃんは何階までくるんだろう

  14. 743 住民さんA

    35解まで出現中。

  15. 744 匿名

    35ですか。 あちゃぁ〜〜

  16. 745 マンション住民さん

    ゴキちゃん・・・

    マジ助けてくれ。オレ絶対無理!
    中層階なら大丈夫だろうと思って購入したのに。。
    前に住んでいたマンションは今の階より少し低い階だったのに
    虫は一匹も出なかったよ。
    このマンションは蝿や蛾、セミがよくベランダに出るけど、ゴキまで出るとは・・。
    やっぱり飲食店が下にあるから?
    オレ虫関係はさっぱりダメなんだよねー。

  17. 746 プラザ契約者

    貴重な情報をいつも参考にさせております。
    35階までやってくる虫の生命力の強さ?に驚きを禁じえません。
    プラザ10階代買ったんですよね。。。>_<
    ゴキは飲食店の影響なのでしょうか?
    下に飲食店があれば、どの方向でもそうですか?
    それとも飲食店の直上の方向だけ?
    プラザのテナントどうなるんだろう。
    虫触れないんですよ。
    クモもゴキもセミも全て。。。

  18. 747 匿名

    焼肉屋の匂いマルマンのあたりに行くと結構臭う。
    どうにかしてほしいものだ。
    ゴキも臭いで活発化

  19. 748 745

    ちなみに網戸にへばり付いていた蝿は通常の大きさの3倍はあるものでした。
    通常の大きさであればまだ我慢できるものの、さすがにあの大きさは気持ち悪い。。
    蛾も中程度の大きさで、万が一でも家に入ってきたと考えたら・・。
    日暮里は虫にとって栄養が豊富なところかしら?
    巨大なゴキだけは勘弁してほしい。

  20. 749 契約済みさん

    谷中の緑で育つんでしょう。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
リビオ亀有ステーションプレミア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸