こんにちは!ステーションガーデンタワーを購入された方、地権者の方、来年入居ですね。新規スレ立てたので意見交換しませんか!?
こちらは過去スレです。
ステーションガーデンタワーの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2007-03-07 00:07:00
こんにちは!ステーションガーデンタワーを購入された方、地権者の方、来年入居ですね。新規スレ立てたので意見交換しませんか!?
[スレ作成日時]2007-03-07 00:07:00
足立の花火は南東方向ですか?
すいません、間違えました。
南東方向に見えるのは「隅田川の花火」でしたね。
「足立の花火」は北西方向ですか?
他に日暮里駅前タワーから(比較的近くで)見える花火を教えて下さい。
昨夜エレベーター降りたらきれいに花火見えましたね。
しばらく見入ってしまいました。
630さん
西角のお部屋からも見えたのですか。。
私も方向的には西角のお部屋からは見えないんじゃないのかな〜?と思ってました。。
以外でした。m(_ _)m 西角側の方よかったですね(^0^)/
632さん
引っ越す前は部屋から千住の花火見てましたが(町屋の川に近い方で結構大きかったんですが)
土手まで遠くなった分結構小さいな。。と昨夜は夫と話てました。
一番近いのは(大きく見える)隅田川なのかな?と思います。
(あっ。。あくまでも推測です。間違えていても流して下さいね)
足立の花火(北東?)は、よく見えました。
もっとよく映った写真もありますが、位置関係がわかるように町屋のマークスタワーとの
ツーショット写真を投稿します。
距離はどこよりも近い会場ですが、玉の大きさ・打ち上げ高度ともに低いですね。
でもこのタワーからは、どの階からも見えたはず。
次の投稿では、ナイアガラの写真を送ります。
次は明日の隅田川。
第一会場・第二会場ともに直線上には高い建物はありませんが、
アインスタワーとリーデンスタワーが間に挟まるので、
中層階より下はちょっと残念。
でも第二会場は両タワーから離れて見えるはずなので、
どの階からも楽しめるでしょう。
南東正面の方向が第二会場ですかね。
日曜日は神宮。
だいぶ距離がありますが、南東(角・側面)〜北西角部屋に
かけてはよく見えるかもしれません。
明日は雨のようですね。
隅田川の花火大会、中止ですね。
残念〜。
西角居住の者ですが、窓カウンターに腰掛ければ足立の花火は問題なくみれました。
でも窓カウンターまで行かないと、角度的に見えません。
投稿を見ると、隅田川は完全に見えないみたいですね。
神宮は、見えるかも?ぐらいなのかな。見えたら嬉しいな。
隅田川の花火はそこそこの天候なら決行してますよ
たしか途中から雨でも打ち上げた続けてたこともあったかと
雨天順延の準備はいつのころからか告知に記載はあるのですが
順延した記憶がほとんど無いですね。
地元民の感覚だと、この予報なら今回も強行決行だろう!とすっかり宴会気分です。
このマンションは色々な花火が見えて楽しそうですね。羨ましい…。
少し遠いけど、北西向きなら「いたばしの花火」が見えそうですね。
隅田川花火大会・神宮外苑花火大会のレポートも楽しみにしています。
ちなみにペデストリアンデッキから隅田川の花火は見えないですよね?
最近中古でこんなのを発見したのですが、元値はいくらぐらいなのですか?
結構、割安な気もするのですが…。
http://www.rehouse.co.jp/bkdetail/anyfile.jsp/bk_id/CPThk2jiek/sBaseID...
質問ばかりですいませんm(_ _)m
こんにちは。
こちら北角住人ですが、7/24の花火って北角でも見えたんでしょうか?
不在だったので分からないんですが、もし見えるのなら来年を楽しみにします。
>>No.639さん
知っている人も多いとはいえ、この掲示板に具体的な価格が晒されるのもいやなのでそれは
聞かないで、元値を知っても仕方ないでしょう。売り主にでも聞いてみてください。
販売時点が格安と言われていたので未入居放出なら相場観にはあった価格付けと思いますよ。
>>No.640さん
北角ってエレベータ側、尾久橋通り向きの角部屋ですか?そうであればその向きがベストポジションでした。
いよいよ隅田川の花火だそうですね!
ビューラウンジは40倍の倍率だったそうで外れましたが、
北角のこちらの部屋からも、東側からは花火が見えます。
第2会場でしょうか? あ、うちあがってますね!
へー。
コメントが少ないけど、隅田川の花火は小さかったってこと?
とりあえず皆さん今日は飲み疲れでお休みじゃないですか
明日以降書き込みされるでしょう。
私は第一会場近くの知人宅で見ることができるので毎年大満足ですが
今年は終わり際が地味だったと思いました。
いつも残さず打ち上げろー!みたいな感じで8時半くらいから打ち上げラッシュがあるのですが
今年はさらっと終わってしまい皆でありゃ?という感じでした。
>644さん
いえいえ、すごくよく見えましたよ。
低層階でも障害物はなく大満足の花火でした。
距離は足立区の花火よりあるのですが、こちらのほうが玉数・大きさ・打ち上げ高度・技術?ともに上ですね。(北角のお部屋なら、コーナーカウンターの真正面に花火が上がります!)
今回はビデオメインで撮っていたので写真は3枚ぐらいでやめてしまいましたが、
一応第一会場の写真を送ります。よく撮れていないのですみません・・・
ビデオでは秒240コマで高速撮影もしています(まだ見ていません)。
このビデオはうちの物件紹介でも使おうと思います。
話は変わりますが、このマンションはやはりよい物件ですね。
28部屋あったうちの賃貸物件も残りあと4部屋です。
(竣工が3末だったので当初苦戦しましたが・・・)
内覧された方はかなりの確立で入居され、
入居できない人も金額とうちの物件の広さだけがネックの模様。
みなさん、ホテルみたいだと驚かれるので住んでいる自分にとっても鼻が高いです。
そこへ来て花火なので、言う事ありませんね。
マナーよくすごしたいと思います。
はじめまして、今日日暮里に行ってきました。ガーデンのエレベーター、ライトアップでステキですね。
ところで、プラザの北西契約者なのですが、皆様のお話を伺っていると、足立の花火は見えそうなのですが、隅田川は北角で東方面と言う事は、北西からでは無理なんでしょうかね?
前のマンションが隅田川花火が真正面だったものですから。
教えて頂ければ幸いです!