東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ブリリア・マーレ有明 ★購入者限定★ PART6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. ブリリア・マーレ有明 ★購入者限定★ PART6
  • 掲示板
入居予定さん [更新日時] 2009-03-05 21:38:00

もうすぐ入居!PART6です!
内覧会、引越し、オプション会、家具などについて話し合いましょう!

こちらは住民板
契約後の方、入居済の方のみ利用可。
※検討中の方や周辺住民の方の投稿は、ルール違反となりますのでご注意願います。

キャンセルについて熱く語りたい方はこちらへ
ブリリアマーレ有明★購入者限定★キャンセル希望者版①

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48254/

比較検討中の方はマンション検討版へどうぞ

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43918/

公式HP http://www.b-m-a.jp/

[スレ作成日時]2009-01-21 15:58:00

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブリリア・マーレ有明 ★購入者限定★ PART6

  1. 801 入居予定さん

    ↑でも、決まりなんだから吸わないでね

    喫煙でどうこう言うこと自体、**証拠になるからね
    じゃあ、ハワイまで8時間の間に酒のんだからといってタバコ吸わせろって機内で騒ぐやついるの?

  2. 802 契約済みさん

    だから?

    共用施設も他人の家と同じでしょ。
    新築の禁煙者の家にきて遠慮もせずにたばこ吸いますか?

    喫煙者がいるなら外のバーに行けばいいだけ。なぜ無理して33に行くの?

    禁煙のバーなんかに連れて行ったら迷惑でしょうから、やめたほうがいいですよ。
    あなたが連れて行きたいからと言って喫煙者を我慢させるのはかわいそうです。

    お酒を飲んでたばこを我慢するのはつらいでしょうから。

  3. 803 入居前さん

    ガレリアもオリゾンもバーの喫煙可なんだから
    特殊なことを言ってるのは801さんと802さんですよ。

    住民総会での論点は
    バーという酒を出す空間での喫煙の是非。
    世の中の禁煙の流れに反してるわけではありません。
    我々喫煙派は、風呂あがりに吸わせろ、運動後に一服させろ、テラスでのびのび吸いたい
    などと言っているのではありません。
    そんなのは時代の流れで許されないのはわかっています。
    「バー」での喫煙は許されるのではないか?ということです。
    一般的な社会通念からオリゾン・ガレリアは是としたのです。

    飛行機の中とかトンチンカンな異次元の例をもってくるのはやめましょうよ。

  4. 804 契約済みさん

    今は21世紀。
    とはいっても禁煙後進国の日本。
    他の先進国(例えばアメリカ)と比べると喫煙場所はレストラン限らず
    多くあると思います。
    でもオール禁煙のレストラン等が増えていることは確か。
    喫煙者の方はどんどん肩身の狭い思いをしていきますね。

    ブリリアマーレはずっと禁煙でお願いします!

  5. 805 匿名さん

    ガレリアもオリゾンもバーはタバコの残り香でくさいよ。あれじゃ再訪する気にならない。だからいつもガラガラ。

  6. 806 契約済みさん

    禁煙者はたばこのくさい煙で居心地が悪くなります。体中に臭いがつきます。

    そこら中がヤニで汚くなります。灰皿に吸いがら置きっぱなしが目に見えます。

    吸いたいという欲求を満たしたいだけで他人の不快はお構いなし。

    喫煙者が近くにいるだけで禁煙者にとっては苦痛なんです。お酒もまずくなります。

    あの口臭、体から発せられるヤニ臭さ耐えられません。

    吸われる方で出資して喫煙箱でも作ってください。本当に煙がくるだけで不快なんです。

    スパに行った後にたばこ臭くなって家に帰るなんて最悪です。

  7. 807 契約済みさん

    私は吸いませんが煙草の香りは大好きですし、煙草の害についても言われていることはまったく信じていません。地球温暖化と同じで仮説に過ぎないのです。つまり現代の迷信。

    ですから私は喫煙可でいっこうに構いません。

    世界中で何千年と続いてきた喫煙文化、ここへきて急に排撃するヒステリックな流れ。
    そんな****的な流れに流されたくありません。

  8. 808 契約済みさん

    規約が全てでしょ嫌なら規約改訂して下さい
    自分は規約は守りますよ
    よって禁煙で決まり
    逆にいうと部屋で爆音ならしてベランダで焼肉と煙草はやり放題ですな
    喫煙者なんで金土日は部屋で朝までパーティーの際はそうします
    文句があるなら組合通して過半数可決して規約改訂してね
    強要されるおぼえも権利もねーだろうから
    まあお互い様だから勝手に仲良くしてくれ
    俺は仲良くしたくねーからほっといてね

  9. 809 契約済みさん

    本当に自分勝手な論理であきれます。
    禁煙を承知で買ったんでしょ?
    そんなに禁煙が嫌なら、ここを買わなきゃよかったじゃないですか?
    なんで今更、吸わせろ、吸わせろ、って。
    タバコは麻薬より体に悪いみたいですよ。法律はおかしいです。タバコのほうが害なのに。
    それでもみなさん法律を守ります。
    だから、BMAでは規約を守ってください。

    嫌ならまだ間に合うので、キャンセルどうぞ!

  10. 810 契約済み

    バーは禁煙とわかってて契約したんだから喫煙するなら使わないのが自然な流れですよ。
    みっともないから暴れないで。

  11. 811 契約済みさん

    802

    共用は共用、家は家。同じではないですよ。

    どこかに喫煙コーナーを設け、夜6時から、という条件付きにする方法もありです。
    学校ではないのだから規則規則で厳しくするのはよくないでしょう。

  12. 812 契約済み

    てかテラスくらい喫煙にしてよ。ってか携帯灰皿ちゃんと持参します。
    携帯灰皿持つなんて初めての経験だけど紳士になりますね。

  13. 813 匿名さん

    >>どこかに喫煙コーナー
    ご自分の部屋にもどれば、規則を守って喫煙できますよ。
    大人なら。

  14. 814 契約済みさん

    「タバコの煙の中には、約40種類の発がん物質を含み
     数千種類の化学物質があるといわれます
     
     タバコの火のついた先から出る煙(副流煙)には
     喫煙者自身が吸い込む煙(主流煙)の数倍以上の
     有害物質を含んでいるため非常に危険です

     このように喫煙することは、喫煙者だけでなく
     たばこを吸わない非喫煙者をも害してしまう
     恐れがあります。」

    http://kinnenn.yskit.com/150/ent1267.html

    ↑ここにタバコが体に及ぼす影響が丁寧に書かれています。
    ご一読ください。テラスといえども多くの住人が集います。
    その人たちが受動喫煙により様々な健康被害を被ることになります。
    喫煙は、是非プライベートスペースでお願いします。

  15. 815 匿名さん

    例のキャンセル組さんが、荒れる話題を出しているもよう。。。

  16. 816 あとちょっとで入居

    外部不経済・・・市場を通さず悪い影響を相手に与える事。たばこの煙はまさにそれですね。

    ちなみに喫煙は規約でダメだからダメです。
    喫煙禁止の記載場所が細則なら過半数、本則なら四分の三超の賛成が総会で必要。議案でもしでたら喫煙反対派に呼び掛けて議案をつぶします(笑)

  17. 817 契約済みさん

    黙って見ているとずいぶんと勝手な人がいるものなんですね。
    本当にBMAの住人なのでしょうか。

    一度ヤニ臭くなると自慢の共有エリアの資産価値が下がりますので占有エリア以外は
    大人として禁煙を守ってください。
    本場のアイリッシュパブでさえ今や完全禁煙です。

  18. 818 契約済みさん

    そうです。規約が禁煙なのだから契約しておいて喫煙じゃないとおかしいといっている
    人がおかしい。

    自宅では換気扇の下やバルコニーで細々と吸っているのに共用部では吸わせろと??
    規則規則で厳しくするなというのなら一軒家にでも住んでください。
    マンションは集合住宅です。規約を守らない住民が多ければモラルは低下しその程度のマンションになります。

    とにかくヤニ臭いバーでゆっくり夜景を眺めたいって気にはなれません。

    我慢できないくらい吸いたいのなら家に帰ればいいだけ。お呼びしたゲストにも思う存分新築の部屋で吸わせてあげましょう!!

  19. 819 契約済みさん

    タバコ吸いたいっていっている803入居前さんは、キャンセル組じゃないですよ。
    なんでもかんでも荒れる話題を提供すると、キャンセルのせいにしないでください。デベさん。

    この入居前さんは、前からタバコを許可して欲しいって、何度も言っています。
    わたしも何度もダメって言ってます。
    オリガレが許可しているからBMAも許可しろと、他のマンションと比較しても仕方ないでしょ?
    だったら、オリガレの中古を買えばいいのです。

    >>812
    >携帯灰皿持つなんて初めての経験だけど紳士になりますね。

    今まで携帯灰皿を持たないで、どうやって喫煙していたんですか?
    まさか、まさか、ま さ か・・・ポイ捨て?
    携帯灰皿を持つだけで紳士だなんて、常識がかなりズレていますよ。
    紳士なら、マナーは守ってください。
    公共の場は禁煙です。

  20. 820 契約済みさん

    数時間も我慢できない喫煙者の皆さん
    お酒を飲むと我慢できない喫煙者の皆さん

    あなた達はタバコにコントロールされている、操られている、かわいそうな奴隷です。

    でも、奴隷から解放される方法を教えましょう。

    それは 離縁パイポ!

    これは本当にすごいです。喫煙40年の人も止められました。
    安部譲二さん、阿藤快さん、三遊亭楽太郎さん、つまみ枝豆さん、大木凡人さん、太田ももこさん、みはるさん、嘉門達夫さん、森朗さんも止められました。

    次はあなたの番です。

    自分自身をヤニから解放して、自由になりましょう!

  21. 821 契約済みさん

    とにかく永久で禁煙でお願いします。
    規約はあたりまえですが厳守でお願いします。

  22. 822 契約済みさん

    じゃあ、禁煙ってことで。オッケーっすかね。

  23. 823 契約済みさん

    またいちいちデベとか言ってる人がいますね。
    ぶっちゃけデベは、禁煙・喫煙、どっちでもいいだろ(笑)

  24. 824 匿名さん

    たいそう立派なワインセラーがありましたが、どんなワインが入るのか今から楽しみです。

  25. 825 入居予定さん

    私自身はタバコを吸わないのですが、同僚に喫煙者が多い為か、あまり目くじらを立てないタイプです。「飲むと吸いたくなる」と言う人は多いようですし。
    33Fについてはバーも含めて、どちらかと言うと禁煙厳守!と思いますが、お願いしても禁煙「ルール」は所詮は民事ですよね。バーで喫煙し始めるような人に、ヘタに注意してトラブルになるのも困るし(バーでは、多少は酔っ払って無礼講モードな人もあらわれるでしょうしね)、ナダレ式にルールがウヤムヤにされるのも、もっと困ります。
    誰かが発言していたように、現実的には、施設がタバコのヤニで汚れないように、屋外のスミにでも喫煙コーナーを設置するのが妥当な線なのかなあ、と思います。昨今の喫煙者は大抵、「喫煙コーナー」は守っているようですしね(たとえバーであっても屋内は絶対、禁煙が妥当です。施設の価値を維持する為にも譲れません。但し、暖炉エリアは冬場は開放しても良いような気はします。当然、排煙設備はあるでしょうし)。
    結果的にバーの利用者が増えれば、管理組合の収支も良くなるのではないでしょうか。

  26. 826 契約済みさん

    喫煙を許可するくらいなら、「メイドバー」や「スポーツバー」の方が、まだ健康的で共用施設の長期的有効活用に繋がると思うのは俺だけか。

  27. 827 契約済みさん

    だったら、ここのマンションのイケメン集めて、BMAホストクラブを月1でお願いします。
    男の人はキャバクラいけるからいいけど、主婦はなかなか男遊びできないもんね。
    奥様方は楽しいと思うけどなー。

  28. 828 契約済み

    喫煙賛成〜
    ただテラスでね。
    バーなら暖炉はオッケー
    何故なら煙りでるからタバコもオッケーで。

  29. 829 契約済みさん

    もしも吸ったら、あなたの部屋のドアの前にタバコ吸わないで!って張り紙を毎日しますよ。
    警察も呼びますよ。
    日々警察官が来る、物騒なバーになりますよ!

    火気厳禁な場所で、火を使っている人がいますってね。火事の心配がありますって。
    ケンカしてますよ、ってね。

  30. 830 引越し前さん

    バーの未成年者の利用について規制ってあった?

  31. 831 契約済み

    部屋の前にタバコ吸わないでなんて貼り紙なんかしたら逆に警察呼ばれますよ。
    そんな陰湿な嫌がらせやめてください。

  32. 832 匿名さん

    そんなんで警察呼ぶなよ。
    恥ずかしい

  33. 833 契約済みさん

    オリンピック予定の絵を拡大して見ると湾岸をまたがる橋(歩道橋)のコロシアム側が整備されてコロシアム裏に行く階段は途中でブリマレ側に向かって整備されているように見えます
    そして広くなった緑いっぱいの道がブリマレ方向へと続いてます
    橋のそばのあの窮屈そうなコートは無くなり広々となり緑豊かな道が出来てます
    コート数は少し減り緑のスペースが増えてかなり良さそうです!
    国際展示場駅までの道のりはだいぶ綺麗に明るく緑いっぱいになりますね
    北西同様に東南側の風景も橋も出来ますしテニスの森も綺麗になってすごく綺麗で良い眺望になりそうですね!
    北西は選手村素晴らしいし運河沿いには飲食施設もかなり出来そう
    オリンピックが実現すれば周辺環境は素晴らしいものになるのは確実です
    http://www.tokyo2016.or.jp/jp/press/download/data/digest_%20version_jp...
    http://www.tokyo2016.or.jp/jp/plan/pdf/TOKYO2016_11.pdf

  34. 834 匿名さん

    >>833
    で?オリンピックが終わったら?競技場など以外は、大抵もとに戻されて違う利用のされ方になるね。高層ビルが出来て、目の前が塞がれるか?どうなるのかなあ?

  35. 835 契約済みさん

    834
    おもしろいですね
    選手村すべてぶっ壊して高層ビル建てるんですか?
    ねえ! 何言ってるの??(笑
    選手村のその後ももう決まってますよ
    よくお読み!

  36. 836 匿名さん

    公共の禁煙場所で、入居前から喫煙OKにして欲しいと公言する住人が居るなんて、
    安いからか、やっぱりレベルの低い購入者が多いんだなあ。。だいたい、普通高級
    マンションではアルコールも禁止にしてるんだよね。お酒も入ったらBARで揉め事
    になるのが目に見えているね。共用設備充実してるマンションで、こんなことで揉め
    てるマンションなんて見たことありませんね。

  37. 837 匿名さん

    たばこの話になると俄かに怒り狂う人がいますね(笑)

    まるでイジメ。思いやりをもちましょうよ。

  38. 838 匿名さん

    この経済が最悪のなか、ここでしが偉ぶれないのでしょう。
    そっとしておいてあげましょうね。

  39. 840 匿名さん

    はい。頑張ります。

  40. 841 契約済みさん

    入居予定者です。

    前が東京湾ですが、皆様お洗濯は外に干されるのでしょうか?
    なんだか海風が気になります、洗濯物、お布団等外に干しても
    べたついたりしないのでしょうか。又、窓を開け空気の入れ替えをしたいと
    思っていますが、塩害でフローリングがべたべたしたりしないでしょうか。

    どなたか教えてください。

  41. 842 契約済みさん

    タバコ問題ですが喫煙ルームを33につくればいいだけの話なんだから
    作ってよ。
    そうすればいちいち問題にならない。

  42. 843 しげ

    No.841さんへ

    現在、新浦安在住ですが、海風や塩を気にした事は無いですね。
    ベタツキ、サビなどが気になった事はありません。個人差ですが。

    洗濯物については、どちらかというと、お隣マンション工事の影響が無いかを懸念しています。
    コレを気に、乾燥機付き洗濯機に買い換えようと思っています。

    オマケにお台場勤務ですが、風はすごいですよ
    丈夫な傘か、使い捨てでも良いビニ傘が必要です。

  43. 844 契約済みさん

    正式に提案すれば、もしかすると「完全密閉の喫煙BOXを設置して利用料を取る」といった意見ぐらいは通るかもしれませんが、
    そうでない間はルール通り喫煙しなければいいだけの話です。
    そうすればいちいち問題になりません。
    江東区は路上喫煙も厳しくなるようです。公共の場で喫煙しないことは今後ますます常識となっていくのではないでしょうか。

  44. 845 契約済み

    喫煙Boxいいですね。だけど金とるのはどうかと。。
    禁煙者に気を使っての施設なんだから全員の管理費から設置すべきでしょう。

  45. 846 契約済みさん

    この議論、どう考えても禁煙支持に分があると思うんだけど。

    っていうか、分があるように聞こえる時代になってしまったのですね。

    ちなみに、喫煙BOXつくるくらいなら、禁煙にしたほうがいいと思います。

    喫煙BOXって、喫煙者にとっても、けっこう地獄ですよね。

  46. 847 契約済みさん

    No.843さんへ

    洗濯が外に干せないのか心配でしたが、
    少し安心しました。
    貴重なご意見ありがとうございました。

    ブリリアライフたのしみですね。

  47. 848 契約済みさん

    浴室に洗濯物を干せるようになっていますね。
    浴室には湿気が多いので、換気扇を回すことで乾燥させることになっています。

    晴れているときはベランダに干し、雨のときは浴室にと考えています。

    布団はベランダに干すのは危険だし、確か禁止ですよね。だから布団乾燥機を利用します。

  48. 849 契約済みさん

    BARに喫煙ルームですか?
    管理費の無駄遣いです。
    いりません。

    喫煙許すと臭いやヤニ対策のため、家具(例えばソファやチェア)の
    クリーニングが増えたりとこれらも管理費増加に繋がります。
    周りのバーの雰囲気を楽しんでいるタバコをすわない人達も嫌な思いをします。
    まさに『百害あって一利無し』とはこのこと。

    ずっと禁煙でお願いします。

  49. 850 契約済みさん

    じゃあ、禁煙ってことで。

    吸いたい人は、家で吸う。ってことで。

  50. 851 契約済みさん

    >>831 >>832 >>837
    嫌がらせ、恥ずかしい、イジメってあなた達何を言っているのかわかってますか?
    まともな意見を言うのをイジメですか?聞いてあきれます。

    ルールを守れって言っているだけですよ。
    思いやりを持つにしても、ルールを守れない人に、ルール遵守を教えて差し上げているだけです。
    客観的に物事を見れないあなた方は、幼稚園の社会のルールから学んでください。

    自分勝手な人たちは、やはり身勝手な論理しか言わないのですね。
    ルールを守れないのなら、一戸建てに越して頂いた方が良いのでは?
    自分達が他の人々を不快にさせていることに、どうか一時もはやく気づいてください。

  51. 852 契約済みさん

    もう、喫煙の要望は止めましょう。
    禁煙で決まりなんだから。
    規約を変更したいなら、今ではなくて理事会に申請してください。
    もちろん、わたしは反対します。
    ここで意見しても不毛ですから、終りにしましょう。

  52. 853 匿名さん

    喫煙者ですが、禁煙場所は禁煙に決まってるでしょう。こんなしょうも無いことで。。。
    共用部分で喫煙できるマンションなんてありません。タバコの嫌いな人も沢山居るんですから。
    どこのマンションでも常識ですよ。。。
    こんな低レベルの主張をする人が居るようなマンション、資産価値が保たれるわけが無い。
    モラルの低い人が共用部分汚しまくったり、ゴミをあちこちに捨てたり、使った物を片付け
    なかったりするのが目に見えている。購入者ではないですが、こんな書き込みしていると
    マンション自体の評価が下がって自分たちが損しますよ。

  53. 854 契約済みさん

    じゃあ、終わりにしましょう。
    上記2名の意見、ごもっともです。

  54. 855 契約済みさん

    どうやら掲示板を見る限りで禁煙賛成の声が(当たり前ですが)多い事に安心しました。

    今のマンション入居して二年ですが住民のモラルが低いのと、共用部のセンスの悪さに納得できずこちらを購入しました。入居前はホテルのような住まいとか売りにしていたのに実際はお粗末なエレベータなど程遠い仕様にがっかりで・・

    33を見た限りではすごくよかったので、他の部分も入居後もっとよい雰囲気になることを
    願ってます。

  55. 856 匿名さん

    >>855
    お察しします。あのパンフレットや映像は説明不足ですね。都合の悪いことを隠しているようにも見えます。ホテルライクを謳っていたのなら、明らかにおかしいです。本当のホテルライクなら内廊下マンションを選ぶべきだったかもしれません。でも、住人の努力次第で評価は分かれますよ。頑張ってください。

  56. 857 匿名さん

    底辺は大変だよな。
    >>856
    お互い頑張ろうな。

  57. 858 匿名さん

    当たり前という思い込みの怖さ。その自覚がない怖さ。

  58. 859 契約済みさん

    ルールルールってトウタテが勝手に決めたルールでしょうが。
    これから管理組合で過ごしやすいルールを作るんでしょうが。

    入居もしてないくせにルールで勝手に縛り付けないでよ。

    か弱き大人の代弁者なのか?

  59. 860 匿名さん

    いまいち。もう少しひねらないと。

  60. 861 契約済みさん

    まずトウタテが決めたルールがあります。
    そのルールに納得して入居を決めます。
    決められたルールが嫌なら他の許容できるマンションを
    選べばいいだけのこと。全てが納得できるルールではないけれど、
    大多数が安心して居住する為の約束事として私は受け入れますよ。

    入居後にルールを変えるには大変な労力が必要となります。

  61. 862 契約済みさん

    まあ、もうその議論いいじゃないですか。

    ルールうんぬんの議論も、ちょっとあたまの悪い感じがするし。

    本気でバーで喫煙したいと思う方が、
    組合にかけあってからが本番です。

    そんな人が出てくるのかわかりませんが、
    そのときは、みんなで意見をたたかわせましょう。

    まあ、私は即効却下ですが。

  62. 863 匿名さん

    うっひゃあw やっぱり買わなくてよかった!久々にのぞいたらこんな低レベルの議論!
    入居前からルールを守ろうとしない人と一緒に住むというだけでぞっとするよ。
    こういう人たちって、他人の迷惑省みずに、共用部分で酔っ払って、大声で騒ぐような
    予感するね。

    ここをやめて選んだマンションはエレベーターに乗ったらキチンと挨拶したり他の人に
    下りる階を聞いて笑顔でボタンを押したり、品のいい人ばかりで気持ちいいよ。
    もちろんラウンジは禁煙だし、いつも日当たりとコーヒーの良い香りのなかで、静かに
    本を読んだり景色を眺めたりする人に迷惑がかからないような小声での会話。

    やっぱり、マンション価格と住人の質って比例しちゃうのかなあ?それともマンション
    に住むことの意味を知らない人たち??これじゃあ33階が泣くね。

  63. 865 匿名さん

    そもそも、財閥系のデベがマンション内に飲酒できる共用施設(ゲストルームやパーティルームを除いて)を作らないのは、必ず来客と入居者や入居者同士の揉め事に発展するからなのだそうです。これは、三井も住友も言ってました。酔って気が大きくなれば、トラブルに発展しやすいでしょう。だから、そもそもそういう設備で客を釣ろうとしたことが間違いなのです。案の定、酔ってトラブルになるどころか住む前から揉めています。これでは先が思いやられますね。

  64. 866 契約済みさん

    荒らしはスルーして削除依頼

  65. 867 匿名さん

    >>864
    それは知っていますが、過剰なセキュリティなので選ぶのをやめました。なぜなら、エレベーターに乗るまでにエントランスとエレベーターを呼ぶ段階で2重チェックがかかっているのに、12人乗りの大きなエレベーター内で、いちいちキーをかざすのがオカシイからです。もちろん、エレベーターを最初に呼んだ人の階は予め点灯しています。あっ、BMAはエレベーター小さいんでしたっけ。失礼しました。

  66. 868 契約済み

    下りの大型団地の方は出て行ってよ。タワーでセキュリティがないマンションなんか聞いたことないわ。

  67. 869 契約済みさん

    匿名君は、よっぽど未練があるんだね。かわいそうなやつ。

    って、病気かもしれないから、あまりヘタなこと言えないね。

  68. 870 匿名さん

    >863,867
    確かに他のマンションを買って満足しているなら、未練たらしくもうここを見に来ることはないはず。
    後悔して自分を納得させるために、ここより良いマンション買ったと書きたいんだねぇ。

  69. 871 契約済みさん

    あはは。

    さすがにもう、みんな割り切っているでしょ。
    入居まであと1か月だし。引越しの準備もはじめてるし。
    キャンセルする人は、もうしてるから安心してよ。

    いまさら何言われても、もう割り切ってるよ。

    ちなみにここを買うのをやめて、
    別のマンションで充実した毎日を送っている人が、
    ねちねちこんなところに
    書き込んでいるという設定に無理がないか(笑)

  70. 872 契約済みさん

    おっと。870さんと、同じ指摘をしてしまいましたね。

  71. 873 マンション住民さん

    >>864 by 住民でない人さん 
    私も以前、停止階セキュリティのある物件を持ってましたが、あれは面倒のほうが大きい。
    外から押されれば当然停止するし、悪意があるなら非常階段で充分です。

    酔っ払いには便利かもしれません。

  72. 874 契約済みさん

    おっと、今気づいたけど、そもそも住民でないやつ来るなよ。

  73. 875 住民でない人さん

    >>873
    良くわかっていらっしゃいますね。以前、同じマンション内に友達が出来ましたが、
    一階下の降りてから、わざわざエントランスから呼んでいました。来客対応など
    いろいろな面で非常に不便。わざわざ、あの機能を付けるセンスを疑います。
    あの機能が付いていて良いのは、書いてらっしゃるとおり、酔っ払いが間違えて
    他の階にある同じ位置の自分の部屋にこないことぐらいかな。

  74. 876 契約済みさん

    セキュリティの話はこういうオープンな掲示板ではやめましょう。

  75. 877 契約済み

    書き込んでいるのは、このマンションに関係のない部外者だし。本当の事を知らない。

  76. 878 入居前さん

    863さん

    うっひゃあw やっぱり買わなくてよかった!久々にのぞいたらこんな低レベルの議論!

    この掲示板が気になってしかたないのですね。購入しなかったんだからもうここを見る
    必要もないでしょ。さっさと新居の掲示板でネガレス投稿してください。

  77. 881 契約済みさん

    販売方法は実質期別販売から先着順になっているのでしょうか?

    物件概要を午前中見てたら、5戸売れたようです。

    これからもちょこちょこ売れていくんでしょうね、毎週数戸ずつ売れていけば

    案外早く完売するかもしれませんね。

    実物を見せられて販売も好調なんでしょう。

    この前も30戸売れていたようですし。

    住宅ローン減税は今日衆院通過しますね、私としては適用されないつもりで

    契約していたのでラッキーでした。

  78. 882 マンション住民さん

    878さん、

    863は、スルーしましょうよ。
    彼はこころの病気なんですから、真っ向議論をぶつけてもどうにもならないと思いますよ。
    以前のようにヒステリックな対応されると、みんな不愉快になるだけですので。

  79. 883 契約済み

    881さん。ほんとか嘘かわかりませんがモデルルームで空き数えたら100切ってましたよ。

  80. 884 契約済みさん

    883

    モデルルームのは、純粋にのこっているものなので、
    オプション対応等をしてしまったキャンセル分等々を含めたら、
    もう少しあるのかもしれませんね。

    聞いてみるのがいちばんでしょう。

  81. 885 契約済みさん

    881です。

    残り100余りですか、なかなか順調です。1、2ヶ月で80戸ほどが売れた事になりますね。

    最後の20や30はなかなか売れないでしょうけど…。今年上半期にはほぼ完売する事を

    期待します。

    入居まで3週間となりあれこれと思いをめぐらせております、あと少しですね。

    皆さんと33階のバーでお会いするのを楽しみにしております。

  82. 886 匿名さん

    863ではないが、単なる荒らしと異なり彼のいうことにも一理ある。禁煙場所を喫煙に変えようなどというのは、ここの購入者は管理規約を守れないレベルなのですと公表しているようなものだ。BARであろうが共用場所は禁煙。こんな意識の人が多いとゲストルームやパーティースペースはタバコのにおいが染み付き、ヤニくさくて早晩使い物にならなくなるだろう。他人の迷惑省みずにバルコニーを専有部と勘違いしてタバコすったり、焼肉焼いたりする人も出るだろう。そして、資産価値は下落する。

  83. 887 契約済みさん

    >886

    そんなに騒ぐこと?

    埼玉のヤンキーマンションじゃあるまいし、
    みんなちゃんとルール守りますよ。大丈夫。

    彼は別の意図があって、わざわざ誇張して言ってるだけ。

    読めばわかるじゃんか。

  84. 888 契約済みさん

    スルースルー。単なる荒らしですから。

    さあて、いよいよ残りの部屋数も少なくなってきました。
    ここは安売りしないというデベのスタンスもはっきりしましたし、
    良い部屋は早い者勝ちですね。 3月の入居が待ち遠しいです。

  85. 889 入居前さん

    すっかりカネカネの世の中になったようですね。
    煙草の件も結局、マンション価値を気にしてのこと。
    喫煙者の方、可哀想。

  86. 890 契約済みさん

    Barでタバコ吸えないってありえないって。
    禁煙派の皆様、とりあえず吸っちゃって既成事実作っていきましょうや。
    逮捕される訳じゃあるまいし、私は断固吸いますよ。

  87. 891 契約済みさん

    家具か決まらない。目移りしすぎです。

    そういえば今日はオプションの請求がきてました。
    お金かかりますね。

  88. 892 契約済みさん

    そうだよね、皆が吸えばそれが日常だね。

  89. 893 あとあとちょっとで入居

    ならル−ルを守らない人には罰金をかすっていう要望書をだしますよ。

    既成事実って・・・おっしゃってる事おかしくないですか?社会人ですか?本当に居住者じゃない事を祈ります。

  90. 894 契約済みさん

    そんな低レベルな人がここを買うとは思えないので多分住人以外でしょう。

  91. 895 契約済みさん

    吸いたいと思う人がいるのも、別に普通のことでしょ?
    いちいちあげあしとって騒ぐほうが、レベルが低いように感じますが。

  92. 896 契約済みさん

    共有施設で喫煙希望の皆さま
    禁煙のルールは確かにトウタテが決めたもので、住民の意見を多くは尊重されてないのかもしれません。喫煙したければルールを変える以外の方法はなさそうです。
    しかし、なぜそのようなルールができたのかを考えるべきです。
    多くの人が集まるスペースで喫煙を主張しているあなた方は、周りの人に迷惑をかけているのですよ。
    ルールを承知のうえで喫煙するなんて論外。そのような輩は管理規約をたてに徹底的に排除させていただきます。
    ルールが改正されたら、それに従いますが。

  93. 897 入居前さん

    >>逮捕される訳じゃあるまいし、私は断固吸いますよ。
    こういう人は罰金じゃだめですね。吸っているところを見たら記念撮影しましょう。
    3枚あつまるとレッドカードで使用禁止にするというのはどうでしょうか。
    まあ、本当の入居者でルールを守れない人は実際はいないでしょう。

  94. 898 契約済みさん

    >897
    それいいね。
    喫煙者はどんどん携帯で写真とられて、その場で組合に送付されるなんて。
    3回で立ち入り禁止ですか? 想像するだけで爆笑ですねえ。

  95. 901 契約済みさん

    896、897

    ねえ、わざと書いてる???

    もう、いいじゃないっすか。あんた正しいよ。

    大丈夫ですよ、禁煙エリアで吸う人なんていないですから。
    大丈夫ですよ、今のご時世、喫煙可になったりしないですから。

    こんなみっとも無い議論、やめましょうよ。

    900みたいな人を喜ばすだけですよ。

  96. 902 匿名さん

    嫌煙家の方が居るときは吸わない、そうでないときも携帯灰皿などでマナーを守る。
    実社会ではそのように柔軟に対応する事も必要では。
    常に時速を守って運転する方が居ないように、円滑な社会生活には、
    清濁併せ飲むところも必要でしょう。

  97. 903 匿名さん

    工事中に内装職人がこっそり吸ってるし。
    毎朝大便と一緒にトイレに流してる。

  98. 904 契約済みさん

    そうですよ。THE33では全て禁煙で決まっているのですから。ここで論議しても答えなど出るはずもないし、通りすがりの買う気などまったくない部外者を喜ばせるだけです。
    それに、入居までもうすぐだというのに、こんな論議しているのは悲しいよ。

  99. 905 契約済みさん

    まあ、そういうのをいちいち面白がる900みたいなやつが、いちばん問題なんだろうけど。

    902、903の発言にも、いちいち反論しなくていいよ。彼らは“わざと”書いてるんだから。

  100. 906 契約済みさん

    902
    嫌煙家のいる時といない時って、どうやって見分けるの???

  101. 907 契約済みさん

    あいかわらず煽り耐性が低いな。相手するなって。

  102. 908 契約済み

    そうそう。
    必要なら、4月以降にリアルな世界で議論しましょう。
    リアルで「私は吸いますよ、みんなで吸えば怖くない!」とか言ってる人いたらびっくりですけど。

  103. 909 契約済みさん

    はい。もうおしまーい。

  104. 910 契約済みさん

    今日、ダンボールを届けてもらいました。

    気が早いですが、少しずつはじめていきます!

    あと1か月!!たのしみだ!!

  105. 911 契約済みさん

    うわぁ・・・引越しとかぶりそう
    東京マラソン!!!

    http://www.tokyo42195.org/pdf/traffic2009.pdf

  106. 912 匿名さん

    3月22日の引越かぶりますね。。。
    周辺道路は、マラソンの時間内は完全に通行止めになるんですか?

  107. 913 匿名さん

    交通規制について

    http://www.tokyo42195.org/2009/traffic.html


    ちなみにきょうは「東京レインボーウオーク」

    http://www.koho.metro.tokyo.jp/koho/2009/02/rainbow.htm

  108. 914 契約済みさん

    新東京タワー(東京スカイツリー)ってどの方角に見えるんですか?
    北西?北?北東?部屋のリビングから見えるのは北ですかね?
    どっちにしろ33Fから見えるとすればSPAからってことですよね。
    2011年の完成が楽しみです。
    そうそう!ダメもとで出したオーナズスイートですが1つ当選しました。
    第3希望くらいでしたけど。。キャンセル待ちの順番とかも教えてくれるんですね。
    一度は全部の部屋に泊まってみたいな。
    暖炉の貸切も出来ました〜!色々楽しいマンションですね〜。
    早く引っ越ししたい!満喫したい!!

  109. 915 契約済みさん

    今、BS2でレインボーウォーク生中継していますね。
    もうするBMA?

  110. 916 契約済みさん

    訂正
    もうする→もうすぐ
    でした。

  111. 917 契約済みさん

    914さん
    北東(倉庫側)の正面ではないでしょうか。
    前方に高層ビルがなければ見えると思うけれど・・

  112. 918 匿名さん

    東京スカイツリーは北北東の方向です。したがって、①北向き②北東向き③北西向きの順に
    見やすいでしょう。リビングから自然に見えるのは北の角部屋ですね。ちなみに、距離は
    約8kmあります。東京タワーまでは4.5kmですね。

  113. 919 契約済みさん

    うぉぉぉ。
    早く引っ越してぇー

  114. 920 契約済みさん

    エレベーターの話題がちょっと前にありましたが、入居者は全ての階のボタンおせるそうですよ。
    どこにでも降りられますよ。

  115. 921 契約済みさん

    ↑ ん? だから何?

  116. 922 匿名さん

    彼氏と彼女で買ってるカップルを知ってるけど、どこでも降りられないといろいろ不便だよね。お互い嫁さん旦那も子供もいるんだから。。。。

  117. 923 匿名さん

    お客さんきたときに、下まで降りないと案内できないって話はどうなったんですかね?

  118. 924 契約済みさん

    そんなわけないでしょ。

    荷物の配達も、階下まで迎えに行くことになる。

    ありえない。

    部屋からボタンを押せばエレベータで上がってこれるんです。

  119. 925 契約済みさん

    ガーデンでお花見のときも、禁煙でしょうか?

  120. 926 契約済みさん

    ザ・バーで朝食・昼食をとるとして、

    パンとコーヒーはOKとしても、

    おにぎり、コンビニ弁当、カップヌードル、納豆ご飯、T.K.G.など、

    どこまで許容範囲ですか?

  121. 927 契約済みさん

    また契約者でもないアフォーコメントが多い
    荒しが増えてますね。

    みなさん全部スルーしてください。

  122. 928 923

    内覧会のとき、インターホン説明のくだりでそういった説明を受けました。不備として東京建物が修正対応するか、管理組合で対応するかは未定とのことでした。顛末の報告は受けてなかったので、誰かご存知かと思いお伺いした次第です。

  123. 929 契約済み

    バーでご飯とか持ち込みはありえないでしょ。
    タバコよりやばいですよ。
    臭いがしみつくのでピザとか中華とかやめてください。

  124. 930 契約済みさん

    テラスはNGだけど、ラウンジはOKだよ。

    パンはOKだけどごはんはNGなんて、線引きできない。

    たばこよりやばいって、なんだよ。

  125. 931 契約済みさん

    >928

    「住宅内設備機器 お取り扱いの手引書」という透明の表紙の小冊子の1ページ目に集合玄関機についての説明があります。そのなかに来訪者への対応という項目があります。

    部屋番号を押せば、居住者のボタン操作で上がって来れます。
    お読み下さい。

  126. 932 契約済みさん

    来客者は都合3回、呼び出さないといけない。
    居住者はその間、インタホンから離れられない・・

    来客の時間がわかっていれば、事前に下のどこかで待っていて、着いたら一緒に上がるほうが速いかも、ですね(笑)

    セキュリティがあまり厳しいのも考えものです。

    人の出入りが多少はあるほうが、人目にふれるのが嫌で賊も入りにくいもの。

  127. 933 契約済みさん

    33Fからは入口ってあけられないですよね?
    Partyなんかした時に、友人がバラバラに来た場合は毎回1階まで迎えに行かなければ
    ならないのですよね?

  128. 934 マンション住民さん

    >>933
    パーティする時は、専有部に一人は待機してればok。

  129. 935 契約済みさん

    専有部?自分の家?じゃあParty参加できないですよね(笑)
    毎回迎えにいくしか仕方なしですね。

  130. 937 934

    >>935
    一番迷惑なのはエントランスで部外者が右往左往した上に、多数の来客者が管理室を呼ぶことなので、それだけは避けましょう。

  131. 938 匿名さん

    この手の掲示板でセキュリティの話題はタブーですよ
    本当に勘弁してくれ

  132. 939 契約済みさん

    僕からもお願いです。
    いい加減、わかってください。
    勘弁してください。
    悪気がないのがいちばんタチ悪いんです。
    セキュリティのことはコンシェルジュに聞きましょう。

  133. 942 匿名さん

    はっきり言ってこんな事はセキュリティのうちに入らないでしょうね
    どこのタワマンでも貸切共有部がある場合はこのシステムですから一般的なことですよ
    今時、タワマンも珍しくありませんからご存知だったり、容易に想像出来る範囲の事柄です
    あまり神経質になって書き込むほど最近のスタンダードを理解していない自分をさらけ出します

  134. 943 匿名さん

    942さんが物知りなのは結構なことですが、
    知識を披露する分野ではありません。

    『対不審者』に対し、一般的だの・ご存知だの・
    容易に想像出来るだの・最近のスタンダードを理解してだの。

    おそらく問題となっている部分のご認識・感覚がずれてるのだと思います。
    わたしもこれで書き込みを控えますが、みなさまの賢明なご判断を切に願います。

  135. 944 住民でない人さん

    942さんがもしこのマンションにお住みになる予定の方ならば
    ちょっと不安や住む意識が変わりそうです。

    セキュリティーについては、941さんの言ってる通りだと
    思います。

    住民皆さんが安心できる物件だと思い購入してる
    わけですから、誰でも閲覧できるこの場で
    内部の話はする必要なしです。

    当方もWCTに今住んでるので、ある程度のセキュリティーについては
    知ってますが、(最初はわからず苦労した)
    コンシェルジュに聞けばいい内容です。

    この場で質問する方も、考えていただきたいですね。

  136. 945 匿名さん

    >942にかまわず、削除依頼してスルーですよ。
    この方、契約者とは限らないし、というか面白がっている部外者でしょ。
    契約者でしか知りえない情報は披露していないし、いじられたいだけだと思います。
    セキュリティーのことだけど、とにかく騒がず削除依頼です。

  137. 946 契約済みさん

    942の言うとおり、どこでも同じシステムですよ。
    規模の小さな独身寮なども同じです。
    だれが番号を押そうが、許可しない限りあがれません。

    来客のときに下まで降りるという説明を建物から受けていた方からの質問が最初で、そうではないことを教えてそれで終わりでいいでしょう。

  138. 947 匿名

    942さん は、最近のマンションでは当たり前のことを言っています。
    このマンションのセキュリティも全く同じなので、ここで公開しようが特別なことではないので、べつにピリピリする必要ないのでは?

  139. 949 契約済みさん

    あのさぁ、正しい、間違っていない、
    と、自分たちの正義ばっかり主張するんじゃなくて、
    嫌だ、やめてください、という人がいるんだから
    やめればいいじゃないですか。

    あなた方のもう一方で、
    そういったことをベラベラしゃべられるのが、
    嫌な人がいるんだから、やめてあげなさいよ。

    そのくらいの思いやりがなくて、どうすんのさ。

  140. 951 契約済みさん

    >>950
    それが間違いなんですよ。今までの情報から、どうやれば非居住者を入れることができるかわかっちゃいましたよ。削除依頼しておきます。

  141. 953 契約済みさん

    コンビにの営業はいつからですかね。4月上旬としか聞いてないのですが、何方か知ってます?
    引越してから、しばらくは近くのローソンのお世話になるのかな。

  142. 955 契約済み

    コンビニって竣工と同時じゃないんですか!
    なんだ残念。病院やキムラヤも4月以降なのかな。。
    そういえばガーデン側のエントランス見た方います?

  143. 956 契約済みさん

    入居第1陣の方々はあと2週間くらい?
    いよいよですねー。

  144. 957 契約済みさん

    イヤだってんだから、やめればいいのに。
    って言うと、さらに追い打ちをかけてくるのはなぜ?

    別にあなたたちのやってることが間違ってるなんて、言ってないよ。

    イヤだ、っていう人がいるんだから、やめてあげなよ。

  145. 958 契約済みさん

    953
    955
    一人で質問 一人で回答 一人で論評
    何なんっすか??(笑)

  146. 959 契約済みさん

    ガーデン側のエントランス

    1. ガーデン側のエントランス
  147. 960 契約済みさん

    コンビニ、木村屋は4月上旬にOPEN予定で、クリニック(内科)と調剤薬局はまだ予定がたってないそうです。

  148. 962 入居予定医師

    賃貸料無料にしてくれたらやってあげる(笑

  149. 963 契約済みさん

    ひやかしで来る部外者が増えてきましたね。

  150. 964 契約済み

    ガーデン側エントランス写真ありがとうございました!
    カッコイイですね~安心しました。薬局、医者はまだ未定なんですね。
    残念。
    そういえば小沢代表の会見やってますが民主党が政権とったらオリンピックってなくなるんですか?

  151. 965 あとちょっと入居

    普通、居住者専用の掲示板があって、そこに書き込めばいいんですよね。
    そうすれば、残念な人達もこれないですよ。

    まだ・・・ないのかな
    知らないだけってパターンもありそう。

  152. 966 契約済みさん

    車いす用のエレベーターには横壁の低い位置にもボタンパネルがありますが
    そのボタンを押して、何か気付いた方いらっしゃいませんか?

    私は正直、へこみました。。。

    (あえて内容を書かないのは、部外者によるひやかしを避けるためです)

  153. 967 契約済みさん

    ↑そういう場合は、書かないで。

    ふつう、いろいろかんぐりたくなるでしょ?

    ねぇ、わざとやってる???

  154. 968 マンション住民さん

    >>967
    宴会で仕切りたい人?  契約者同士でけん制し合うのは良くない。

  155. 969 契約済みさん

    >> 967

    もちろん私は、私と同じ契約者のみなさんにかんぐってもらいたいから書き込みました。
    かんぐりたくなるのが嫌ならスルーすれば良いでしょ?

    きちんとマナーを守って書き込みしてるんだから、あなたに「書かないで。」と
    偉そうに言われる筋合いはありません。

    そして、あなたのような偉そうな書き込みは「契約者同士で喧嘩してる」と見られる
    原因になるのではないでしょうか?

  156. 970 匿名さん

    まだやってるよw

  157. 971 匿名さん

    969は部外者で只のひやかしやさんだし。

  158. 972 契約済み

    969は出ていけよ。
    ここは契約者の掲示板だよ。
    好かれてると思ってるの自分だけだよ。

  159. 973 契約済みさん

    >969

    まさか、わざとやっているとは。

    自覚症状無しの真性荒らしっているんですね。

  160. 974 匿名さん

    下記のようなことを書いてる人がいましたが、
    契約者ですかね?


    実際に見てみて
    古い公団は知りませんが、最近の公団住宅
    例えば、ムーンアイランドタワー、シティタワー品川、シエルタワー、品川シーサイドタワーといった団地と比べて
    そう大差はないですよ。
    違うのは33階だけでしょう。
    場所の点では、上記の団地の方が数倍上でしょう。

    Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン!!!!
    団地!!!団地!!団地!!!団地!!仕様!!!
    イエーイ!

  161. 975 契約済みさん

    引越し件数の日程表の最終版が送られてきました。前回同様、少ないですね。
    投資用 セカンドが多いのでしょうか。ちょっとさびしい気もしますが、共有スペースがすいているほうがいいですよね。

  162. 976 契約済みさん

    自分の気に入らない投稿は数々ありますよ。
    だからといって、出ていけはないでしょう。

    多数決は一見良さそうに聞こえますが、少数派のほうが正しいこともよくあります。

    どんな意見、要望も、いろいろ工夫することで、受け入れてあげる、そんな集団でありたいものです。

  163. 977 契約済みさん

    集団? 笑

  164. 978 しげ

    みなさん、e-mansionの申し込み済ませましたか?
    私も先日Webから手続きし、今日設定案内の郵便が届きました。
    入居まで、もう少し!私は連休明けの混み日引越しなので、深夜までかかるかも…

    e-mansionには、マンション専用のコミュニティも用意されるみたいですね。
    入居後は、そっちで会話するのが安心かな?

    荷造りが進まん(~_~;)

  165. 979 契約済みさん

    どこかで多数決やってたの?

  166. 980 契約済みさん

    団地に決めました、まぁその通り団地だし。
    高値掴み感は否めない
    北西側だけど前に10年間は高層マンションたたないだろうからまぁ諦めますよ
    しかし廊下とエレベーターフロアの陳腐さは頂けませんね、そこだけ変更すれば専有部分はお金かければいくらでも良くできるのにね
    そして北側はオールに窓ガラスの仕様が低いので工事が始まったらうるさくてしかたがないでしょうね

  167. 981 匿名さん

    そういえばノムコム経由で売りに出してた28FのNW-80Iタイプ消えてるね。
    買値7200万弱を7500万弱で売れたのだとしたら諸経費の事を考えるとほぼマイナスなく済んだって事かな?
    手付け放棄よりはいいかも。
    勿論あの変更間取りとレインボー&東京タワービューだったからその値段で売れたんだと思います。

    秋のオリンピック開催場所まではそんなに損なく転売可能って事なのかな?
    今後はオリンピック次第で資産価値が恐ろしく変化するのだろうね、きっと。

    直近では普通階廊下側のエアコン室外機の設置がはじまったら更に凄まじく団地っぽくなるのが残念。
    せめてグローブやブランファーレやTTTの様に設置フロアを作ってアルミバーで目立たなくして欲しかったな。
    上記と比べると悲しいかな質感は雲泥の差がありました。

    普通階のエレベーターは塗り替えや扉素材部分交換で済むのだけれど廊下側は無理だものね。
    プレミアム階の内廊下を見た後に普通階の外廊下&2階内廊下を見ると余りに差が有り過ぎて愕然とします。

  168. 982 匿名さん

    キャンセルした部屋はオプション付きだし価格に上乗せされないし。
    手付け放棄もあるから販売側としては痛み少ないんだよね。
    ものによっては相対で値引き販売してるからそりゃ売れるよね。
    ギャラリーの壁にある販売表はキャンセルされても売れた表示(花飾り付き)のまま。
    だから対外的には残り100軒切りましたと言えるけれど在庫は200以上だものね実際。
    こっちには早くさばけってしわ寄せ大変。ダイヤモンドに親会社の在庫状況掲載されちゃったし、3末迄に在庫減らせって上から圧力凄いし。
    木曜って暇か休み取ってる同僚多いから自分と同じで会社で携帯からか自宅から投稿してたりして。

  169. 983 匿名さん

    >>981
    おそらく売れないから諦めて賃貸に回したのですよ。
    NW-80I は普通に3件売れ残ってます(3/1現在)
    わざわざ金額を上乗せして買う必要はないでしょう。
    しかも、前に何が建つか分からないのですから。

    ツカサのウィークリーマンションも破綻しましたね。
    不動産関連セクターはまだまだ厳しいようですね。

  170. 984 契約済みさん

    売れ残り数を即座回答ありがとうございます。
    賃貸に出しても三十万以上の家賃なら借り手はまずいないと思います。
    同じ家賃出すなら港南や芝浦や勝どきで同等の広さのタワーマンション分譲賃貸にしますね自分なら。
    かといって三十万以下で貸したらマイナスでしょうね。

    自分も賃貸に出そうと考えましたが希望の賃料ではどう考えても借り手がいなそうと思い諦めました。
    利回り悪すぎます。
    やっぱり今の時点ではここは損切りか諦めて居住しかないのでしょうね。

    本当に景観についてはテニスの森方面以外は今後保証出来ないですね。
    北西については埋め立ててからの期間と土壌の関係から5~10年は安泰でしょうけれど。
    因みに一番売れ残っているタイプは何処なのでしょうね?
    勿論方向としてはお見合い南西になるのでしょうが部屋のタイプはドレかが気になります。

  171. 985 契約済みさん

    ↑ねぇねぇ、、、なにひとりで、自作自演やってるの?

    こんな真っ昼間から、はずかしくないの?

  172. 986 契約済みさん

    980~984

    朝の8時から15時まで。。。ひとりで。。。ごくろうさま。

    さすがに、窓の仕様までは自己責任だろ!と、突っ込んでおきます。

    はやく景気が回復すると良いですね!!

  173. 987 契約済みさん

    すみません、投稿者のひとりですが違いますよ
    これは宿命なのでしょうねネガティブレスが出ると自作自演と攻撃されるのは
    以前仕事として掲示板へ書き込みしてますと認めてたのでもういいじゃないですか
    また酷い内部事情晒されますよ下手に攻撃すると

  174. 988 マンション住民さん

    >>。。。
    >>、、、
    との書き込み、非難されると必ず出てくるいつもの方ですね特徴ありすぎます
    980~984のどれかですが外れです

    >>さすがに、窓の仕様までは自己責任だろ!と、突っ込んでおきます。
    そしていつもの「確認しないお前が悪い」との営業論理
    あなたの書き込みは顧客離れを起こしますよ、自分の発言が何を招くか未だにわかってないようですね

  175. 989 契約済みさん

    987 = 988

    わざわざハンドルネーム変えているのは、なぜ?

    どこかは言わないけど、あなたの文章のほうが特徴ありすぎで、
    連続投稿バレバレですよ。

    987と988は、あわてて書いて変えるの忘れちゃったか。

    自分が正しいこと言っているのであれば、ひとりでいいじゃないですか。

    複数人を装うのはなぜでしょうか。

    別に複数人でもいいのですが、都合が良すぎてバレバレなんですよ。

    突っ込んでほしいのかと思って、突っ込んでみただけです。

    ハンドルネーム変えて、複数人装って、昼間のいい時間から掲示板に張り付いている。

    自分のやっていることが恥ずかしくなければ、このまま続けてください。

  176. 990 契約済みさん

    もうひとつ、突っ込んでおくと、


    >No.984 by 契約済みさん 2009/03/05(木) 15:11
    >売れ残り数を即座回答ありがとうございます。

    ↑これのもとは、


    >No.983 by 匿名さん 2009/03/05(木) 13:24
    >>981
    >おそらく売れないから諦めて賃貸に回したのですよ。
    >NW-80I は普通に3件売れ残ってます(3/1現在)

    ↑これですよね。


    で、981は、

    >No.981 by 匿名さん 2009/03/05(木) 10:59
    >そういえばノムコム経由で売りに出してた28FのNW-80Iタイプ消えてるね。

    「匿名さん」じゃないですか!!

    お礼を言っている984は「契約済み」なんだから、
    質問している981も「契約済みさん」のはずじゃないのでしょーか???

    もう、恥ずかしいマネ、やめてくださいよ。

    ちょっと見ただけでバレバレの自作自演、突っ込まないほうがかわいそうでしょ?

  177. 991 匿名さん

    確かに句読点がない特徴は珍しい。
    けど、いいんじゃないの?そういう突っ込みしても得るものないし、荒れちゃうし。
    988も一部の特徴で相手が一人だと早合点し過ぎ。

  178. 992 契約済みさん

    みんなわかっててスルーしてるんだから、いいんですよ。
    荒らしたいのが目的なんですから、それに乗っかっても損するだけでしょ。

  179. 993 契約済みさん

    ----------------------------------------------------------------------

    >No.984 by 契約済みさん 2009/03/05(木) 15:11
    >売れ残り数を即座回答ありがとうございます。

    ↑これのもとは、


    >No.983 by 匿名さん 2009/03/05(木) 13:24
    >>981
    >おそらく売れないから諦めて賃貸に回したのですよ。
    >NW-80I は普通に3件売れ残ってます(3/1現在)

    ↑これですよね。


    で、981は、

    >No.981 by 匿名さん 2009/03/05(木) 10:59
    >そういえばノムコム経由で売りに出してた28FのNW-80Iタイプ消えてるね。

    「匿名さん」じゃないですか!!

    お礼を言っている984は「契約済み」なんだから、
    質問している981も「契約済みさん」のはずじゃないのでしょーか???

    もう、恥ずかしいマネ、やめてくださいよ。

    ちょっと見ただけでバレバレの自作自演、突っ込まないほうがかわいそうでしょ?
    ------------------------------------------------------------------------

    981、984は自分だよ。名前は入れるの忘れれば勝手に匿名になるし、知ったかぶりされても
    983は違うしその他も違うのだけども、IP調べてくらはいな、管理人さんにいって
    それにしても何でそんなに必死なんだろうあなたは?上司のノルマが厳しいの?

  180. 994 契約済みさん

    フォーカスする部分が違う、と思うが?
    一人でも、複数でも、自作自演でもどうでもいい!!
    内容が、あってるか、あっていないか、じゃないの?
    都合が悪い部分は触れないで、人数定義されてもね。

  181. 995 契約済みさん

    993ですが、誰とはいいませんが、句読点付けすぎなのも分かり易いね。
    983みたいに「NW-80Iは何件売れ残ってる」って即わかるのは、よっぽどの物好きか、内部の人間だと思うけど。
    ついに内部で仲間割れですか?淡々と事実を述べる方とひた隠す方と

  182. 996 契約済みさん

    >>989
    自分のやっていることが恥ずかしくなければ、このまま続けてください。

    と言って

    >>990
    >>もう、恥ずかしいマネ、やめてくださいよ。

    でどっちなの?

    矛盾をついてるつもりで、自分で矛盾。

    笑わせてもらいましたw

  183. 997 契約済みさん

    ↑ そこは、どーでもいいだろ。

  184. 998 契約済みさん

    >987
    >また酷い内部事情晒されますよ下手に攻撃すると


    >988
    >自分の発言が何を招くか未だにわかってないようですね


    こわいよ~ こわいよ~

    挙句の果てには脅しかい?

    結局、まともなこと言っている風でも、
    単なる部外者の悪意を持ったコメントだったということです。

    まあ、言ってる風なだけで、まともなこと言っていないんですが。

    ただ荒らしたいだけでしょ?脅したいだけでしょ?まだねたんでるんでしょ?
    < < < はーい、もうおしま~い。 > > >

    わたしはもう書きこみません。このまま言い逃げします。ばいばーい。

  185. 999 契約済みさん

    反論出来なくなったみたいで、お疲れ様。
    それか、ハンドル変えて、再登場で

  186. 1000 契約済みさん

    じゃあ、話を変えて。

    昨日決定した定額給付金って、旧住所での受取りになるんですよね。
    三月末の引っ越しなので、みなさんもらいそびれの無いように気をつけないと、、ですね。
    さもしい話ですみません(笑)

  187. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸