東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「イニシア千住曙町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 千住曙町
  7. 北千住駅
  8. イニシア千住曙町
契約済みsun [更新日時] 2009-03-08 14:15:00

北千住・牛田・京成関屋の大規模マンションです。
オプションや周辺情報などの情報交換を行っていければと思います。
なお、言葉遣いは丁寧にお願いいたします。


イニシア千住曙町はどうでしょう。
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44553/
イニシア千住曙町はどうでしょう。Ⅱ
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44180/



こちらは過去スレです。
イニシア千住曙町の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-01-17 11:26:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

イニシア千住曙町口コミ掲示板・評判

  1. 480 匿名さん

    入居者説明会で何かこれと言った情報ありましたか?金曜予定ですが参加出来るか微妙になってきたので。

  2. 481 匿名さん

    かなり多岐に渡った説明手続きの会で、私は3時間以上かかりましたけど無駄な時間も
    ありませんでした。 同じことを、入居説明会をパスしてしまった人に実施するとなると
    手間は相当かかりそうに思えます。 都合がつくならかなり無理してでも参加されたほうが
    よいかもしれません。 私の会場は40組近くで、欠席は2組でした。

  3. 482 匿名さん

    自転車駐輪場の抽選とか、必要ある人は出席したほうがよい。
    あと引っ越しの日程確認とか、登記内容の確認とか、火災保険とか、プライベートローンを利用する人とかは、今一度ハナシを聞きにいったほうがよいか、と思う。

  4. 483 匿名さん

    引っ越しは、現在のところ18日大安がすごい人数で、16,17,18日あたりが一日24戸とかの適当な数をオーバーしているようで、出席すると希望状況をグラフにしたのを見られます。

    どうしても第一希望を動かせないという場合、どうしても移してくれとは言われないようなので、待ち時間とかは発生するかもしれませんが、引っ越しそのものは実施が可能だといういいっぷりでした。案外休日が空いているのは、混雑予想日情報をかを出して平日へ誘導したのがききすぎた感じです。

  5. 484 入居前さん

    475さん

    うちがどこにお願いしたのかをいてしまうと宣伝にとられてしまうかもしれないので、検討の際に候補にあがっていた内覧会業者をいくつかあげておくので参考にしてみてください。
    「さくら事務所」
    「アネスト」
    「村上 健」
    「住まいの調査団」
    「ライフタイムサポート」
    「さくら事務所」「アネスト」は内覧会業者の中では大手だと思います。
    「村上 健」はちょっと癖はありそうだけどかなりユーザー側の意見も言ってくれそうです。
    「ライフタイムサポート」は内覧会専門業者ではないけどコーティングを頼むと無料で内覧会検査をしてくれるサービスがあります。

  6. 485 契約済みさん

    478さん
    おちついて、R3−BとDの
    ずめんをみましょう。

  7. 486 内覧前さん

    今日入居手続き会を参加しました。疲れた。。。
    引越しについて、3月18日が人気ですね、うちは13ですけど、
    いま火災保険とインターネットを考える中です。

    引越しの会社なんですが、多い会社の見積もりを依頼したほうがいいでしょうね

  8. 487 匿名さん

    相見積もりをしないと妥当な価格かどうかわからないと思うのでうちは3社程度で見積もる
    つもりです。 でも1-2万とかの差だったら幹事会社に頼むかなとも。

  9. 488 内覧前さん

    同時四台トラックが止まるらしいですね、超えると、どうしよう。

  10. 489 匿名さん

    内覧会がはじまりましたがどんな感じなのでしょうか。
    いろいろ書いてありましたので施工の出来栄えが気になります。

  11. 490 契約済みさん

    本日、内覧会に行ってきました。
    内覧会同行業者と一緒でした。
    指摘箇所は30箇所ぐらいですが、致命的な問題はなく、細かなすり傷・汚れが大半でした。
    扉で立て付けが悪いところもありましたが、許容の範囲内と思われます。
    人間のやることですから、少々の失敗は付き物です。
    全ての指摘について、直していただけるとのことでしたので、満足しています。
    うちはR2の低層階ですが、眺望・日当たりともに素晴らしく、来年春の入居が楽しみになってきました。

  12. 491 内覧前さん

    なんと30個ですか?うちは内覧業者を頼んでないから、もっと頑張らなきゃ.。。

    ちなみに、内覧会はいつからいつまでですか?うちは二十日なんですけど

  13. 492 入居予定さん

    内覧同行業者さん立会いの下、内覧会を行いました。

    特に気になったのは、
    床の凹み傷がとにかく多すぎること(私のような素人でも分かりました)、
    急ピッチで作ったのか(?)、所々仕上がりが雑なところ(業者さんが指摘)がありました。

    内覧会を大変楽しみにしていたこともあり、
    (高額な金額を支払って入居するのに、50箇所以上の指摘がつき)
    不十分な完成具合に、ガッカリしてしまいました。

    再内覧会までに、しっかり直してくれると良いのですが…。

  14. 493 匿名さん

    内覧会日程は年内は23だか24日まで、新年が1/9程度からではなかったかと記憶してます。
    12月の最初のほうで内覧会をやった人は、再内覧会が1月の頭になると思います。

  15. 494 匿名さん

    内覧会では、一見してわかる汚れや傷などのほかに、指摘事項はありましたか?

  16. 495 内覧前さん

    床の問題が多いのか。床が水平ではないとか、壁が垂直ではないとかありましたか?

  17. 496 内覧前さん

    納期厳守+品質完璧=不可能かな、やっぱり

  18. 497 匿名さん

    現状、売主自体たいして真剣に売主検査してないんじゃないのかな、軽くチェックする程度で。
    買い手が高額な自腹きって内覧業者連れて来てくれるのが当たり前になってしまった内覧会が本当の意味での売主検査になっちゃっているのが現実なんでは!?
    内覧業者を手配する金は本来、売主が負担
    建設側におもいっきり値切って施工させてるんだろうし、内覧会での修正代は錢高持ちなんだろうから売主としては此処まで来たら高みの見物で好き勝手に修正指摘してよって感じなのかなと

  19. 498 内覧前さん

    なるほど。自分が内覧業者を頼んでないから、まずい。。。。

  20. 499 契約済みさん

    適当に指摘して、売主検査がなってない!
    やり直して報告しろ!!!って言っておけばOK

  21. 500 内覧後さん

    >内覧会を大変楽しみにしていたこともあり、
    >(高額な金額を支払って入居するのに、50箇所以上の指摘がつき)
    >不十分な完成具合に、ガッカリしてしまいました。

    まったく同感です。クロスがでこぼこしたり、壁が斜めになっていたり。。。

    うちも指摘は50箇所以上です。基本的なことが出来ていないかんじ。
    売主検査もだけど、ゼネコンの自主検査もしていないって感じです。

  22. 501 契約済み

    500さん

    >壁が斜めになって・・・・

    これはやばくないですかぁ〜〜〜〜。
    逆にどーやって修復するのか教えてほしい!!!

  23. 502 内覧前さん

    やばい。。
    水準器を買わなきゃ。。。
    全体的に仕上げをやり直さないといけないでしょうね

  24. 503 契約済み

    来週に内覧会です。 内覧会済みの方、出来栄えは良かったですか?

  25. 504 契約済みさん

    全体的にはしっかりできていました。同行してもらった内覧業者からも「かなりいい物件です」といってもらえました。

    ただ、クロスの汚れや面材の傷とか指摘箇所は多かったです。

  26. 505 契約済みさん

    私も、内覧会終わりましたので気になった点を・・・
    ○バルコニーの蹴破り(隣戸避難用)の隙間が?左右15mm程度あり、
    隣のバルコニーが丸見えです。>対応は後日連絡するとのことです。
    ○巾木のうきがありました。>対応するそうです。
    ○フローリングのへこみ>対応するそうです。
    ○クロスの汚れ、傷>対応するそうです。
    仕上げは、予想よりよく、とてもきれいでした。

    浴槽乾燥機がMRのものと変わってましたね!
    みなさんは、気が付きました?

  27. 506 内覧後さん

    500です。

    >501さん
    一旦壊してやり直しでしょうね。
    何かしらごまかしてくるかもしれませんが、みれば分かるのでなおしてもらいます。

    手直し工事の際に別の部分が汚れる可能性もあるのであんまりよくないですが。。。

    515戸もあるから、色々あたりはずれがあるでしょうけどね。

  28. 507 内覧前さん

    最大のローン減税ですが、申告が2009年の年末ですか?

  29. 508 契約済みさん

    昨日の日曜日、内覧会に行ってきました。

    実は、私は鍵の引渡しの直後から、若干リフォームを行うつもりでいますので、
    (周辺住居からの同意については、イニシアが協力してくれて、全て確保できています)、
    昨日の内覧会には、リフォーム業者の方3名に、ご一緒してもらいました。
    彼らに部屋を見ても羅田t主な目的は、もちろん、リフォーム内容の確認なんですが、
    ついでに、問題のある箇所も、専門家の目から指摘してもらえば、と思っていました。

    しかし、結論から言うと、1個も問題点の指摘が出来ませんでした。
    イニシア担当者の立会いの前、2時間ほどあちこち部屋の中を調べたんですが、
    何も問題が見つからなくて…。

    一緒に部屋の中をみたリフォーム業者も、
    「特に問題ないと思います」と言ってくださったので、
    指摘ゼロで、終わってしまいました。

    自分はR2の高層階なんですが、
    曇天にもかかわらず、あまりに眺めが良くて、ウキウキしてしまいました。
    そのせいで、点数が甘くなってしまったのかもしれませんが、
    上記の何人かの方、30箇所とか、50箇所指摘されたなんて書いておられるのですが、
    どうやったらそんなに指摘箇所が見つかるのか、不思議です。

    自分が甘すぎたんでしょうか。
    何も指摘せず終わってしまったことが、ちょっと怖くなっています。

  30. 509 匿名さん

    508さん

    私も内覧会行ってきました。私も結構指摘しましたが、二回目の経験ということも大きかったと思います。

    指摘のほとんどは汚れや小さい傷で、明らかな不良は2件でした。はじめてだったら多分気づいてなかったでしょう。

    ただ、アフターサービスもあるので、入居後に言えば済むことが多いですよ。
    今のマンションでも入居して1年後に気づいて直してもらったものもあります。

  31. 510 契約済みさん

    >509

    親切なアドバイス、ありがとうございます。
    入居後でも、直してもらえるんですね。

    キズや汚れについては、自分としてはかなり念入りに見たつもりですが、
    指摘して直してもらうほどのものは、全く見つけられませんでした。
    仮に見落としがあったとしても、自己責任なので仕方ないと考えています。

  32. 511 匿名さん

    指摘して、デベが認めるレベルのキズってどんな感じなんでしょうか?

  33. 512 契約済みさん

    よく見ないと分からないレベルまで認めてくれました。
    普通に生活したら、すぐに自分達で傷つけてしまうでしょうから、指摘してもしょうがなかったかなと思うくらいです。

  34. 513 511

    522さん

    ご返答ありがとうございます。
    私は内覧会がこれからなものですから、お聞きできて参考になりました。

  35. 514 契約済みさん

    ローンはどこでくみますか?
    結局金利が一番低いのは?

    ちなみに10年固定1.75%予定です。

  36. 515 契約済み

    514さん

    その金利は全期間固定ですか?

  37. 516 契約済みさん

    515さん

    35年間の当初10年間です。

  38. 517 匿名さん

    10年後は金利どうなるんでしょうね。
    わくわくドキドキ。

  39. 518 内覧前さん

    10年後、世界がどうなるかな

  40. 519 515

    516さん

    516さんは10年間で完済される予定ですか?

    私は10年では到底支払いきれないので、返済期間は20年間と考えて、1/3相当の金額を全期間固定10年、その後又状況にもよりますが全期間固定10年、2/3を全期間変動にする予定です。
    変動金利はかなり低くなりましたので使わないともったいないかなぁと考えています。

  41. 520 内覧前さん

    半分半分ミックスのほうがいいかな。10年固定と変動

  42. 521 匿名さん

    今日いってきましたけれども、エントランスから共用部にかけて思った以上によかったです。

  43. 522 内覧前さん

    今日内覧会に行きました。40個ぐらい指摘しました。全部対応してもらえそうです。クロスの目立つが多いですけど、全部補修してもらわないです。こーキングしないようにクロスをつけたためと言われました。何とか納得できます。

    で、最後にゲストルームに行って、壁の防音性を確認したとき、R棟の魅力をわかりました(うちがP棟)、1千万の甲斐が納得しました。R棟の皆さん、うらやましいですね。

  44. 523 入居前さん

    内覧会に行ってきました。内覧業者さんに同行してもらいましたが、頼んでほんとによかったと思っています。自分たちじゃとても気付かないような、あるいは、ノウハウや検査器具がなくて調べられないような部分をいろいろチェックしてもらい、費用は5万円かかりましたが、安心を得られました。汚れ箇所などは、内覧業者のプロが指摘すると、驚くほどすんなり手直しが受け入れられていました(同じ汚れ箇所を私が指摘しても、”うーん”という感じだったのに…)。
    驚くのは網戸の破れが多いこと、網戸6枚のうち4枚に何箇所もの破れがありました。全体が基本的にきれいに仕上がっているのに、なんであんな網戸使ったんだろう???。
    イニシアの担当は1時間弱で退出、ゼネコン担当は残り、部屋でのチェックは全部で2時間半程度、その後ロビーで行ったゼネコン担当との手直し部分確認も含め、全部で3時間程度かかりました。
    内覧業者さん「汚れとか多いけど、基本的にすごくよく作られている」と言っていました。
    自分はR棟低層階ですが、長時間日が当たり、リビングは温室のようにぽかぽか、低層階のため、座った状態で陽光できらきら光る川面が眺められ、引越し後の生活にいろいろ想いを膨らませ、なんだかとってもハッピーな気分になりました。

  45. 524 こうた

    本日内覧会に行ってきました

    内覧立会い業者も加わっての確認をしいきましたが

    細々した点は修復可能と思われますが

    不可解な点はバルコニーの蹴破りの隙間です

    隣人の気配どころか覗けば丸見えになりそうなくらいです

    以前にも書き込みがありましたように

    モデルルームとは明らかに相違する隙間があったのです

    イニシア担当者は「モデルルームと同じ」と言い張るのですが

    以前にモデルルームでの画像を残していましたので

    その画像を添付します

    皆様、どう思われますか?

    先のイニシア担当者は「大概の契約者はご納得していただいております」

    との事です

    本当に皆様は納得できますか?

    1. 本日内覧会に行ってきました内覧立会い業者...
  46. 525

    こんばんわ!!!

    網戸のやぶれですね・・・あれは鳥です。

    眺めがよすぎるのか鳥がやぶるそうですよ。

    たぶん住み始めても続く事だと思います。

    ※先のイニシア担当者は「大概の契約者はご納得していただいております」

    ってのは 完全に嘘!!!!!

    自分も含め多くの人が指摘しています。

    今対策を考えてるそうですが、おそらく言い訳を考えているだけだと思います。

    管理組合が出来た後大きな問題になるはずですが、管理組合ができたときには共有部分なので

    変更はできないと言うでしょう。

  47. 526 匿名さん

    私も指摘したひとりです。
    個人的には目隠しできそうな軽いものでも置いておけばいいかとは思ってます。

    網戸は仕方ないですかね。

  48. 527

    そうですね

    やってくれなければそれしかありませんね・・・

  49. 528 匿名さん

    モデルルームでの隙間は、部屋に近い側は実際にはかって10mmを切っているよう

    大概の人が納得していようがいまいが、自分の部屋は同じにしてもらうつもりです。
    さんざんモデルルームとおりですからってのを内覧会で聞かされましたから、自分に
    だけ都合よく使われてもね。

  50. 529

    ↑共有部分なのであなただけ特別あつかいはできません と言われたら?どうしましょ

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ヴェレーナ西新井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸