物件概要 |
所在地 |
東京都足立区千住曙町18-1(地番) |
交通 |
東京メトロ千代田線「北千住」駅から徒歩14分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
515戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上24階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
イニシア千住曙町口コミ掲示板・評判
-
101
契約済みさん
No.19です。
今日のイニシアです。
いい天気でしたね。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
102
契約済みさん
せっせと階数を勘定してしまいました。ちょいど折り返し点の高さまできたようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
103
鯛茶漬
2日はいい天気でしたね。
気持ちがよかったので、午後に自転車で汐入散策をしていました。
ちょうど19さんが写真を撮られたあたりにもおりましたので
もしかしたらすれ違ったかもしれませんね〜。
その散策の合間にアップの写真を撮ってみました。
まだ室内の壁はなく、北側の窓が見えているようです。
外壁についてはR1棟はグレーのタイル、R2棟は白を基調として一部ピンク色のタイルですね
(何を隠そう、R1は吹きつけかと思っていたので嬉しい発見でした)。
完成したら今の倍の高さですね。かなり大きな存在感を感じるようになりそう。
残り半分も、引き続き丁寧に施工してくださるとよいです。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
104
お向かいさん
住民版に失礼します☆
川向の東向きに引越しをひかえているものです。関屋・牛田近辺の情報がないかとこちらのスレをたまにのぞかせていただいてます♪
・・・一栄も行ってみようと思ってます・・・
いよいよイニシアも立ち上がってきてますね。我が家の窓にどどーん!とその存在感が増してますよ。R1棟の側面のタイルのデザインが素敵だな〜、うらやましいなと思ってみてます。
これから入居まで楽しみですね。ご近所さんとしてよろしくお願いします!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
さる
104さんはパークの方ですか?そのうち一栄で会うかもしれないですね、よろしくです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
106
契約済みさん
NO.19です。
最近付近を自転車でグルメ探索しています。
墨堤通を白髭橋方面の左側に「リヨン」という洋食屋さんを発見。
イニシアからは約1kmちょっとくらいでしょうか。
早速、休日のお昼にランチしてみました。
マスターはフランスのシェフの協会の会員だそうです。
私は800円のハンバーグ(ごはん付き)を食べました。デミグラソースが濃厚でしかも.....。
引越してからが楽しみです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
107
はるぶー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
108
のり
皆様 ご無沙汰しております。
ローン申込会の案内は届きましたでしょうか?
銀行から正式承認を受けて欲しいと言われましても、結局仮ですからローンについていまだ精査しておりません。
最終的に絞り込むのは(本審査を通す)年末頃だと聞いております。
皆様はどこの金融機関(商品)にするですとか、決められていますか?
お勧めの商品、気になる商品などありましたら教えていただけますか?
これから年末に向けて勉強します。
のり
P.S.お酒が飲める方がうらやましいです。私も一栄で。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
109
はるぶー
ある金額の借金が与信可能であることを示しておけば、あとで他の銀行いって固定期間とかを変更したり、額をすくなくする分には簡単でしょうから、まずは必要額ぎりぎりとかでなく、割と目いっぱいで本審査をどこの銀行でもいいので一つ通しておけばいいのではないでしょうか。ぎりぎりまで待って金利動向とかみながらどれでいくか、あるいは組み合わせるかとか考えるのでしょうから、今必要なのは、十分は与信枠の確保だけだと思いますので、審査は変動金利でも一向に構わないのではないでしょうか。 売主側から見たら、間際でローンキャンセルにならないように一つは本審査通してくれないと困るでしょうから、一応なんかやっとくか程度に気軽に通しました。
金利固定年数が超長期(35年とか)・長期(20年)・中期(〜10年)・短期で銀行によって微妙に得手不得手がありますし、共稼ぎとかでがんがん繰り上げるつもりかどうかでもお勧めはかなり変わってくるので、一般的にここがお勧めって銀行は存在しないと思います。
ここは、フラット35の場合は、35Sの要件を満たしていますね。
毎月せっせと更新される住宅ローンの金利比較表では
http://www.lifeandhomesolution.com/loan/index.html
とかがお勧めです。 このHPをやっておられる人もそうですが、FPで、住宅ローン相談ってのをやっている人は結構多くて、やっぱり詳しいですから、保険なんかの整理と合わせて誰かに相談してみてもいいのでは? 相当調べまくらないとわからないとこまで、1-2万/2時間ほどでわかるようになるので、これ時間を買っているんだと思えば高くはないと思うんですよ。 なお、ここの掲示板にも、ローン板ってのがありますから、みてみると会社ごとの差とかに詳しい人の書き込みいっぱいありますよ。
利率の比較も大事ですが、頻繁にくりあげ返済を利用しようと考えている場合には、くりあげ返済のしやすさってのも大事なポイントになります。この点での私のお気に入りは住友信託銀行です。超長期の金利は得意ではないですが。
( なお私が本審査を通しているのは中央三井信託です )
利率のほかに、くりあげ返済手数料が何万もかかるのでは、まめにやる意義がかなりうすれますから、うちの場合は繰り上げのしやすさは必須条件です。 くりあげ返済の手数料をただにしても、保証料を外枠にしている分は、実は再計算で返還される際にかなり減ってしまっていることが多いので、いろいろ調べるのが面倒なうちは、保証料内枠方式でいくつもりです。
ps. お酒が飲めないのであれば、週末とかに、下町洋食屋さんで、ハンバーグを食べながらとか。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
110
のり
はるぶーさん
詳細説明ありがとうございます。
感謝感謝です。
FPに相談してみたいと思います。
はるぶーさんのご意見も参考にさせていただき
自分自身の生活にあった返済方法を探していきます。
まずはいっぱいいっぱい審査通してきます。
のり
P.S.洋食は大好物です。 いずれご一緒させてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
111
はるぶー
近いうちに、上のほうで紹介の洋食屋下見しておきますね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
112
申込予定さん
いよいよP棟の契約しましょうね。手付金なんですが、皆1割ですか?ちなみに、5%以下になると、建築基準法より手付金保障がつきませんといわれって、手付金保障ってどういうことでしょうか誰か教えてくれないかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
113
さかな
はじめましてR1棟に入居予定の者です。
近所に住んでいるので散歩ついでによく現場写真を撮っております。
今日のイニシアさん(午後3時ごろ)随分高くなりましたねぇ〜。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
114
契約済みさん
手付け金5%以下だと手付け金保証が付かない?聞いてないなー、どういう事なんだろうなー・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
115
くー
P棟申し込み予定です。
今日、今後の契約の流れの書面が届きましたが、
手付金が二割で計算されてました。
すっかり一割だと思っていたのですが・・・
なぜでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
116
はるぶー
既契約者です
手附の保全義務に関する規定があるのは、建築基準法ではなくて宅建業法です。(宅建業法第41条)
この物件はまだ未完成ですので、ここのように売主が宅地建物取引業者の場合 5%を超えるか、1000万円を超える場合には、手附金の保全措置を行わないと、受領することはできません。 逆にいえば、5%未満では保全措置は法的義務ではないので、極端な場合、会社がつぶれてしまえば全額を失うリスクがあります。 買主都合によるキャンセルの場合、この金額は基本全額が没収になりますので、今後1年での買主側の状況の変化リスクを考えれば、5%を超えたところで、できるだけ低い割合を手附にするのが買主からみれば有利になります。 全額ローンに近いような場合を除いて、普通は売主側から10%未満程度で、きりのいい金額を指定されることが多いでしょう。
私は、100万単位できりのいい金額で、10%未満でした。
また、代金の20%を超えて手附を受領することは、法律上やっても意味がないので、20%は上限にあたります。普通20%を求められることはかなり珍しいと思います。 多分くーさんは20%を超えた頭金を用意してのローンの計算とかをされたとかで、とくに今受領しても問題なかろうと思われただけで、これは交渉すれば10%にはしてくれると思いますよ。
参考ページ http://www.chousadan.jp/keiyaku/tetuke.htm
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
117
くー
なるほど!!!納得です。
ありがとうごさいます。
交渉してみます。
勉強になりましたーー!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
118
鯛茶漬
先日南千住方面に行きましたところ、
No.50あたりで話題となっていました名鉄千住ゴルフプラザが
閉鎖となったことが現地に記されていました。
写真を撮り損ねましたので証跡をお見せできませんが
行こうと思っていらした方々はご留意くださればと思います。
お向かいさん、汐入は綺麗な土地ですね〜。
そのシンボル的な汐入公園を眼下に臨むP&Pは、とても素敵なマンションだなと思います。
私はアーバンフォートに友人もいますし、買い物も頻繁に南千住方面に参ります。
今後とも何とぞよろしくお願いいたします。
リヨン、以前に入ろうかなと思いながらも
隣の天狗に入ってしまったことがありました。
『しかも.....』の後ろが気になります♪
あっ、とうとうR1棟の方が…(^o^)
私もそうなのです。今後ともよろしくお願いいたします。>さかなさん
写真がリンク先で見られなかったのですが、R2棟はもう13階。
高くなりましたね〜。
くーさん、私も手付金は少なくしました。
手元に残ったお金は株式投資…にまわすのは怖かったので、
1年の定期預金にして微増を計画しています。
はるぶーさんのご説明はいつもさすがです。私も大変勉強になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
119
契約済みさん
私もR1購入者です。宜しくお願い致します。9日の日曜日に汐入公園&物件見学に行って参りました。職人さんがタイルの貼り付けを行っておりました。公園も小さいお子さん連れが多くほのぼのしておりました。けっこう人が多かったです。
所で、今、子供が保育園に通っており、引越し後も出来れば保育園に入れたいと思っております。足立は激戦と聞いているので不安です。同じ様な立場の方いらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
120
はるぶー
足立区は、待機児童数は非常に多く、保育園は激戦区です。来年度から、認可保育園の保育料
は大幅に値上げになりますが、それでも、無認可や認証保育所よりはずっと安いですから、
あんまり状況は変わらないと思います。
幸い曙町は区と区の境に近いので、他に比較するとやや入りやすいですが、それでも2才以下は
極端に入りにくいですね。 4-5才枠は、関屋・東あたりの保育所がいっぱいに埋まらずにあいて
いるのもためにみかけますから、お子さんの年齢次第でしょうか。
認証保育所など、入れなかった場合に備えて2/3番手の可能性を探っておくことも大事です。
夫婦フルタイムワーカーは必須要件として、現在公立の保育園に通っているようだと、在園の
証明をいまの保育所に出してもらいと、これはポイントの加算要素ですので忘れないように
しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
121
No.19
NO.19です。
今度は蕎麦屋です。
イニシアから墨堤通りを関屋駅を過ぎて更に進み、日光街道を渡ったすぐ左の
「千寿竹やぶ」です。
イニシアから自転車で10分はかからない距離です。隣の千住大橋駅からは歩いて3分くらい。
カミさんとお酒と、鴨肉の石焼をいただいた後、おそばを食べました。
ちょっと贅沢な気分の日曜日のお昼になりました。
千住界隈は侮れないですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
はるぶー
寒い時期は蕎麦はいいですよねぇ。
足立区内ではかなりの有名店のようで、一度だけいったことがあります。
さすがに歩いていくのは厳しいでしょうか。 私の場合、蕎麦屋にいくと必ず飲んじゃうので
(どこにいっても飲んでいるような) 自転車でいくと帰りがきついかなぁ。
... で京成に乗りましょというと、日暮里まででて駅前の「川むら」にいってしまったほうが、少なくとも、蕎麦屋は必ず日本酒飲むとこで、最後の締めに蕎麦なんだって人にはお勧めかもしれません。 よく成田から日暮里まできて、蕎麦を食べたあと折り返して帰宅していたりします。
19さんがのんべかどうかわかりませんが、日本酒好きでしたらお勧め度高いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
さかな
今日は、R3側ショットを・・・
イニシア側の歩道では電線地中化の為の試掘作業をしていました
敷地前はシティヌーブ同様にキレイな歩道になりそうですね・・・
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
さかな
リバーサイドに続いて、駐車場側(パーク側)の進捗を・・・
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
No.19
NO.19です。
はるぶーさん、日暮里「谷根千」エリアも京成を使えば身近になりますね。
カミさんも私も蕎麦やでは必ずお酒をいただきます。
日暮里の川むらは是非、たずねてみます。
さかなさん、いい写真です。R3側のショットは初めて見たアングルです。
東側から撮影したのですね。
向こうに見えるシテヌーブに並ぶ存在感、出てきましたねー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
126
はるぶー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
はるぶー
126はサーバー混雑ではねられるのでテストしたものです、失礼。
今日は子供を連れて、汐入の公園まで遊ばせにいきました。
ここ2-3月でぐっとイニシア千住曙町 目立つようになってきましたね。
お酒好きの人でしたら是非に
”川むら” 日暮里駅北口から谷中方面に徒歩1-2分です。
http://ameblo.jp/mitown56/entry-10057971846.html
そろそろ牡蠣蕎麦が終わって、せりだの菜の花だののシーズン
でしょうか。
日本酒は、1種類だけ飲むなら、ぜひ、タンクから持ってくる喜楽長の
生を。 確か日本酒度+10を超えるやつですが、お店でおいているのは確か
東京でここだけって売りだったような。いい時期だと、ちょっとだけ炭酸が
残っている感じで少しちりちりするのが楽しめますよ。
蕎麦だけ食べにいくんだったら、結構好みの別れる細いやつですので、
あくまで飲み屋で最後は蕎麦で閉めるんだという方にはお勧めできます。
そういう風に使う人ばっかりですので、谷根千探索の帰りによるのでしたら
夜入る場合は必ず予約してかたいってください。決して一見さんは駄目って
店ではないのですが、予約客優先で徹底しているので、予約がないないと、
あと30分でそこ予約席で埋まってしまうからってんで、蕎麦だけすすって
出るはめになります。
ここも一人で来ている人も多いというちょっと変わった店ではあります。
しかし飲むネタばっかりですねぇ私。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
のり
鯛茶漬さん
以前ゴルフ練習場の話をしていた者です。
「名鉄千住ゴルフプラザ」閉鎖ですか。。。
リニューアルして、またゴルフ練習場ならうれしいです。
それとも宅地にかわってしまうのかなぁ。。。
のり
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
鯛茶漬
のりさん
どうなるのでしょうね。今後の予定は通知の紙には書かれていなかったように記憶しています。
ちなみに若生さんというプロの方が所属していたようで、
この方のレッスンは場所を移して継続する、と書いてありました(三河島だったかな?)。
また情報交換していきましょう。
ところで日暮里駅前のステーションガーデンタワー板によると
タワー内にマルマンストアというスーパーマーケットが入るようです。
日暮里乗り換えの方々は便利に利用できそうですね〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
匿名さん
>>128
その跡地には、またもマンションが建つようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
131
はるぶー
同じ酒飲みでも家で(も?)飲みたいという方がいらっしゃったらの情報です。
牛田の駅から、ヴィークを建設中の前の踏切を渡って左側の北千住の大踏切に向かって
歩いていく道の左側に、”加瀬政商店”って和酒専門店がありますが、ここの品揃えは
尋常ではないですよ。
外でばっかり飲んでいられるか、いい酒を買って帰りたいという人には(これもやって
ます)お勧めです。ご主人でも、奥さんでも非常に詳しいので、味の好みとかを
いって、お薦めを聞けば、かなりヘビーなのんべの人でもハッピーになれるのを買って
帰れますです。 もし日本酒か、焼酎好きでしたら是非。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
さる
ナチュラルコンフォートの玄関タイルが変更になるそうで昨日モデルルームに見に行ってきましたが、やはり当初のタイルの方が品があって良かったな〜と。某課長様から丁重な説明は受けましたが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
契約済みさん
はじめまして。私もナチュラルコンフォートで契約済みの者です。
まだモデルルームに確認をしに行ってないのですが、・・それは残念です。
それにしても、担当者からの連絡は一切なく、ぺらっと封書一枚送られてきただけで、
なんだか味気ないというか、そんなものなんでしょうか。
実家で戸建てを購入するときの営業さんの対応を見ているせいか、とても流れ作業的な
感じがしてしまうのですが。。契約手続きが終了してしまうと担当さんから連絡はないものなんですね〜〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
さる
はじめまして。多分どこのマンションも同じで契約後はそんなものみたいですよ。僕も最初は面食らいましたが、彼らにとってはそれが日常茶飯事というか、極当たり前の様です。何千万円の商売・・・自分が彼らと同じ立場に立った事が無いから解りませんが、きっと麻痺していくのかもしれませんね、こういう仕事に日々身を置いていると。僕は小さく商売を自営でやっていますがこちら都合での、しかも受注後の仕様変更ともなればお客様の所に直に伺ってお許しを頂いてから初めてそれは成立するというものですがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
契約済みさん
NO.133です。
そうですよね、業種によっては考えられない対応かなと。
さるさんのようにご自身の仕事に置き換えたりするとびっくりしますよね。
でも仕方ないのですかね。。
とりあえずモデルルーム行って確認せねばっ
ちょっとつかえていたことでしたので、お返事ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
136
ゴーゴー13
ご無沙汰です。
ローンの申し込みもチラリホラリと始まったようですね。マンションもどんどん高くなってきていますし、少しずつ実感が沸いてきている今日この頃、、、ついでに、「ああついに自分も借金を背負うんだな」という実感も沸き沸きしています。
しかし一方で、皆さんがおっしゃるように、営業さんとは疎遠です。多分申し込みで多忙なのでしょう。この気持ちの高まり方と営業さんとのコミュニケーションの少なさのギャップがたまりませんです。
さて、やっと本題です。申し込みされた方に質問です。
本契約時には別の金融機関でと考えている方はいらっしゃいますか?普通いくつか検討しますよね?
私の性格からすると、きっと流れ作業でそのまま申し込んだところで契約しそうで。ほかの方々の熱意をばお借りしようかと。。。ここでも借りるのか?!
考えていらっしゃる方は、どのように検討を進めようとしていますか?銀行さんがやっているローン相談会への参加とかですか?提携ローンの窓口にそれぞれ相談とかですか?
疎遠な営業さんにきいてみようかな・・・いそがしいかなあ。この掲示板見て連絡してきたらすごいなあ・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
はるぶー
部材がなくなってしまったのかもしれませんが、色のセレクションを変更する可能性が
あるほどに、タイルの質感が変わるのだったら、やっぱり手紙だけでおしまいってんでなし
に一言欲しい気はしますね。 P棟の登録時期で非常に忙しいってのは理解できますけども、
向こうにとっては何人もいるうちの一人でも、こちらから見ると担当者はただ一人ですしね。
ところで契約して、オプションなんかも決定したあとで、ありゃ?とか勘違いしていたことが
多々ありませんでしたか?
私は、ディープ型の食洗機(低温モードをもったもの)をオプション設定していたのですが、
つい最近くだんの松下の食洗機カタログをみるまで、浅いながらも、食洗機の下のスペース
は350mlビール缶程度は収容可能な収納スペースになるように錯覚していましたし
(実際は配管スペースで、下の部分は使えない)
プラスワンセレクトの食器棚はダストボックス付きのタイプも、なんとなく面材合わせで
蓋ができるような錯覚を起こしていました...
皆さんは、こんな勘違いはなかったでしょうか?? (ひょっとしたら私だけかも...)
ローンはうちは、夫婦の片方が金融機関勤めなので、最後はそこかなぁとか思ってます。
(普通には金利や、繰り上げ返済のしやすさもちょっと劣る条件なのでおくまで押さえ
ですが)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
鯛茶漬
はじめまして、133さん。
私もナチュラルコンフォートですので、先日新しい玄関床を確認しにいきました。
当初の床と比較してみた結果、夫婦ともに新しい方が好みの色合いでした。
当初版も落ち着いた色合いでとてもよかったですけれどね。
とはいえ実はカラーセレクト期限を過ぎてからの契約でしたので、色へのこだわりはあまりありませんでした。
でもこれを口実にMRの再々々々々……々見学をしたいなと。
今回に限らず、頻繁に訪問してうっとりしています(^ ^;が、
予約なしで伺っても営業さんがご挨拶に出てきてくださることは多く
疎遠さの解消にもつながっているようにも思います。
ローンは秋に予定されている資金相談会をきっかけにして絞っていこうと思っています。
ちょこちょこと情報を集めてはいますが、相談会までに準備しておくのは
自分が重視したいポイントとその順位を明確にすることまでにしよう、と最近考えるようになりました
(n年固定金利の値を最重視、繰上返済手数料を2番目に重視など)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
鯛茶漬
今朝の霧は濃かったですね〜。
クレーンがかなり霞んでいました。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
入居済みさん
皆様初めまして
同じ足立区のイニシア物件を購入・入居したものです
管理規約(案)は確認されていますか?
ベランダ手摺外の洗濯物&布団干し禁止の項目がない為、こちらでは少々問題になっています
営業担当とは今後ますます疎遠になりますよ、既に「業務」の方からも案内が来てるはずです
営業担当は販売目処がつけば次の物件に異動しますし、引渡しまでは業務が主窓口になります
これからオプションを含め、関連会社担当との付き合いが始まりますが
「少ない人数でやり繰りしてまして…」を言い訳に営業担当と同じく
「こちらから突っ込まないとあまり期待できない」のが実情です
私もほとんど何も知らなかったので、それで随分苦労し勉強になりました
(もちろん担当の当たりハズレはありますが…)
ナショナルの食洗器、洗う時間が結構長いので一度確認された方がいいと思います
オプションの食器吊戸棚、こちらでは棚板が一段不足していて
それを指摘された方がいたらしく、入居後アフターで追加しました
モデルルームがあるうちにいろいろと写真を撮られた方がいいかもしれません
フローリングは朝日ウッドステック(株)のRYAマーベラスホワイト色ですが
溝部分が粗い仕上げでざらついており、汚れが目立つようになりますので
フロアコーティングをした方が良かったかな、と思ってます
それから、内覧会と再内覧会以外は、引渡しまで入室できませんので
特に家具やエアコン関係はよく採寸した方がいいでしょう
その他、今後の流れ等について何かご質問があるようなら
今度お邪魔したときに、お答えできるものはお答えしようと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
141
hanabi lovers
はじめまして。
マンション購入は初めてで、こういった板があって交流があることも知らなくて
契約してしまってから「検討板」を隅々まで読んでどきどきしたり、納得したりの初心者です。
以後よろしくお願いいたします。
初心者にもかかわらず、2月中旬にマンション購入を思い立ち、2日後にMR見学、
1週間後に仮申し込み→契約会、と1ヶ月足らずでR3入居を決めてしまいました。
車が手放せないもので、駐車場100%の条件でローンが組める程度・・・となると
必然的に絞られてしまったのですが、一目ぼれに近い契約でしたね。
下町育ちのお祭り好きなので「隅田川花火大会」が決定打だったような・・・
365日の1日だけの付加価値なんですけどね。
今住んでるところからの通勤で毎日千住曙を通るので、特に帰宅時にはわざわざ
道を遠回りしたりして、いろんな方向から現場を眺めるのを楽しみにしています。
毎日見てると、全然高さが変わらないようにみえちゃうのが残念ですが (^^;)
No.21さんと同じく単独で入居予定なのですが、他にもいらっしゃいませんか?
Familyの皆様も、末永くよろしくお願いいたします。
ちょっと前に話題になっていた「千住竹やぶ」、私も行きましたよ。
さすがに蕎麦は美味しかったです。「川むら」も行ってみよう・・・。
関屋駅前のハワイアンもつ屋も気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
はるぶー
>>140 さん
”落下の可能性のあるもの”をバルコニーにかけることについてはちゃんと細則に禁止規定が
あったと記憶しています。さすがに24階から布団が落っこちてきたらただではすまないような
気もしますし。 バルコニーへの衛星アンテナの設置禁止とか、割とツボは押さえた細則では
あったと思います。
>>141 さん
はじめまして。 ここしばらく2週間に1階づつ立ち上がっているので、今たぶん16階をつんで
いるところですから、24階までつみあがるのは、4月ほど先でしょうか。毎日見ていると遅く
感じますけど、いつの間にかお隣のシテヌーブの東側の棟よりも高くなっていますね。
もし、141さんが”のんべ”であるならば、川むら 期待を裏切らないでしょう。
”竹やぶ”もそのうちいってみるつもりです。
今日は、一人で夕食になったので一栄にいったら、再びさるさんとお会いしました。
この前見たときとは違うボトルを入れて飲んでおられましたね (^^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
140
>No.142 by はるぶー さん
はじめまして。
おおっ、それな何よりです!うちはアンテナ設置禁止の項目はあるのですが
洗濯物・布団に関する具体的な表記がないもので老婆心ながら書かせて頂きました
失礼いたしました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
ジャワティ
みなさん、初めまして。
P2棟を先月契約しましたジャワティと申します。夫婦+子供一人+犬二匹です。
私も住民版にこちらのスレが立ってることを知らなかったので
嬉しくって即書き込みしてます^^
うちは少し遠方なのですが、こないだ平日に近くまで行き
息子のベビーカーを引きながら周辺をお散歩しました。
桜がとっても綺麗でした!
マンションのスーパー堤防もこれから綺麗になるんでしょうね。
とっても楽しみです!
みなさんこれからどうぞよろしくお願いします!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
さかな
今日のイニシア午後3時です・・・まずは墨堤側からです。
数えるとR2は16階まで完了!
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
146
さかな
R3側から見たイニシアです。おとなりを追い越して
存在感ありな感じです。太陽も反射して・・・輝いてますねぇ。
※合成ではありませんよ!※
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
147
契約済みさん
携帯の写真ですが貼り付けのテストです。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
さる
この物件には喫煙スペースは設けられるんでしょうかね?今時、それはないんだろうな〜とは思いつつ多少の期待を持ってしまうんですよね、喫煙者は。今住んでいる所も去年一杯でソファーと新聞のあるコミュニティースペースが全面禁煙になってしまいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
鯛茶漬
140さん、ご親切にありがとうございます。
食洗機をオプションでつけようと考えていますので、よく比較・検討してみます。
そしてMRの写真ですが、ご指摘を見て先日たくさん撮ってきました。
その他の仕様も色々把握しておこうと思います(担当の営業さんはすでに異動されましたが…)。
hanabi loversさん、はじめまして。私もひと月足らずで契約しましたよ。
掲示板の存在に気付いたのは辛うじて検討中でしたが、いずれにせよ隅々まで読むのは大変ですよね。
興味があるのでつい時を忘れてしまいますけど。(^^)
現場を見るのも楽しいですね〜。自転車で移動中でも、中が見えるあたりに来ると非常に進みが遅くなります。
ジャワティさん、どうぞよろしくお願いいたします。
このあたりは桜が多いですね。隣のシテヌーブのところや堀切駅近くの公園、
旧二中(東京未来大学)にもありますし
少し北に行った柳原には2つほど桜並木の通りがあります。
汐入側はまだちょっと若いですが、土手に沿って並ぶ姿が綺麗になりそう。
イニシアの植栽にも桜を予定している箇所が結構あり、こちらも楽しみです。
来年の桜が咲く頃はもう入居ですね……。
ところで関屋ステーションハイツの隣に9階建のマンションが建つ計画のようです。
ほんとに急速に人口が増えますね。そろそろスーパーマーケット来ないかな〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
140
>No.148 by さるさん
はじめまして。
先日送られてきた「コスモスクラブ」2008.3月号にはバルコニー使用時のマナーとして
「バルコニーでの喫煙は、けむりやニオイがご近所への迷惑となっていることが多いようです。
バルコニーでの喫煙は控えましょう。」との記述がありました。
愛煙家の方は肩身が狭いですね
>No.149 by 鯛茶漬さん
出しゃばってしまい恐縮です
私もモデルルームの写真は撮ったのですが、さすがに棚の中までは撮らなかったもので…
家電はそれこそ日進月歩ですから食洗機、本当に悩みますよね
うちも悩んでビルトインにしましたが、やはり音は静かです
その他オプションや家具等についてですが、in The ROOM等の幾つかの提携店の
1回だけ使用可の割引券が配付されますので、慌てて買う前に
どのお店を紹介してもらえるか、確認した方が良いと思います
また無料ですからコスモスのプランナーをどんどん活用するのも得策です
オプション販売会では、限られたものしか見れませんが
プランナーに頼めば希望の実物が見れるように手配してもらえますし
場合によってはサンプルも入手できますよ
照明のショウルームは汐留のナショナルセンター東京が面白かったです
秋葉原の東芝あかりスタジオを質量共に圧倒していました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件