物件概要 |
所在地 |
東京都足立区千住曙町18-1(地番) |
交通 |
東京メトロ千代田線「北千住」駅から徒歩14分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
515戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上24階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
イニシア千住曙町口コミ掲示板・評判
-
600
匿名さん
>>599
私は買い替えですが、前の一斉入居を数年前にやったときには、2−3社に相見積もりを
断られました。
-
601
契約済みさん
>>596
うちの会社にどうぞw
自分は使わないけどね。
たぶん値段はそんなに安くないけど仕事は丁寧な可能性が高いです。
(最終的にはどこの会社でも担当者によって当たり外れがあります。)
ちなみにネコですよ。
-
602
契約済みさん
>>594
とりたてて派手ではないし、セレブやゴージャスではないけれど
素地がよく基礎もしっかり出来た温かみの有る庶民的なアイドル。
だけどプロダクションが下手でメイクやスタイリストの扱いが悪く
うまくスタッフ間で連絡が取れていないので
せっかくの好素材のアイドルの魅力を生かしきれていないし伝えきっていない。
そんなイメージなんだけど、いかがです?^^
-
603
契約済みさん
以前見積もりした時はサカイは高い価格で
提案してきました。
他社の安い見積もり見せたら、その値段まで下げました。
ちなみに15万が8万円。
知らなきゃ大損。
できるなら気持ちよく最初から
やってよ。その時は腹立ったので
利用しませんでした。
サカイさんこれを見たら
最初から気持ちいい価格出してね。
-
604
入居前さん
596です。
前回引越しした時、サカイさんとアリさんマークの見積りを頼みましたが、結局サカイさん15万で、アリさんマークが8万なので、アリさんマークを決めた。しかし、冷蔵庫にちょっと傷が付けられましたので、今回ちょっと迷ってます
-
605
匿名さん
なるほど相見積もりでずいぶん違うものねんですね。
少なくとも何社かにはあたってみるようにします。
-
606
匿名さん
576さん。内覧会が終わっているので、契約の履行していると思います。いま解約すると手付金の他に物件の20%の違約金が発生しますよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
607
契約済みさん
>>606さん
私と違う契約書を取り交わしたのですね。
-
608
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
609
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
610
入居前さん
-
611
契約済みさん
>>608
私の契約書の履行後の違約金は物件の20%ではなかったので・・・。
人気のある間取りの部屋だったからかな。
でも100万ぐらいするので、手放せませんが・・・><;
-
612
入居前さん
カーテンを買おうと思いますが、LDのほうなんですが、丈は何CMですか?内覧の時、一度測りまして、235Cmでしたが、念のため、確認したいですが。。。
-
613
契約済み
611さん。。。うちも手付金は約100万です。解約するのはきついです(>_<)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
614
契約済みさん
-
615
契約済みさん
612さん
カーテン屋に採寸お願いしたら234センチでした。
ドレープカーテン232センチ、レース231センチで
制作予定との事です。
-
616
入居前さん
615さん
ありがとうございます。で、巾のほうも聞きたいですが、カーテンボックスの巾が210、170、150ですので、カーテンの巾のサイズが何センチでよろしいでしょうか
-
617
川
手付金は部屋によってだいぶ違うんですねー
カーテンも必要だったーーー
今の部屋のを代用すると寸足らずだよ 笑 それでもしばらくいいかな・・・お金ないし。
-
618
入居前さん
手付金が5%以上じゃないと、保証が付けられないではないか?
-
619
匿名さん
確かに5%以上じゃないと保障は付かない
それさえ納得の上だったら手付け金なんてもんは極端に言えば1円でも成立する(売主が承諾すれば)
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件