東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「HIBARI TOWER 住民版」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 西東京市
  6. 住吉町
  7. ひばりケ丘駅
  8. HIBARI TOWER 住民版
匿名さん [更新日時] 2009-03-08 09:37:00

いろいろと情報交換を致しましょう!!

所在地:東京都西東京市住吉町3-2764-1他(地番)
交通:西武池袋線「ひばりヶ丘」駅 徒歩1分
   中央線「三鷹」駅 西武バス「ひばりヶ丘駅」行約28分、「ひばりヶ丘駅」バス停下車徒歩1分



こちらは過去スレです。
HIBARI TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-01-12 10:35:00

[PR] 周辺の物件
アージョ府中
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

HIBARI TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 896 入居予定さん

    じゃあ明日再内覧会なので、気づいたら私がゼネコンに指摘しましょう。引渡し前だし、関係者以外だと思いますが、アフターサービスに関しては冷静に丁寧に指摘が一番です。かご内の表層シート(ダイノックシート)の傷であれば、修復は可能ですが、カゴの金属そのものであれば根本的に修復は難しいかもです。

  2. 897 契約済みさん

    養生するとはいえ、どうせ引越しでキズがついちゃうでしょうね。
    とはいえ、気がついたのなら指摘すべきかと思います。
    すいませんが、今後入居まで立ち入る予定が無いので、これから行かれる方、ご指摘お願いします。

    そんなに目立つ傷があったんですね。
    作業用じゃない、だけではどのエレベータか分からないので具体的に書いてもらえると分かりやすいですが、なかなか難しいですか。

    うちは、今のところ淡々とことが進んでいます。
    そろそろ荷造りをやり始めねば!

  3. 898 契約済みさん

    この間気づいたこと・・・・

    ①エントランスホールのガラス越しに見える柱の足元の仕上げがよくない
      (シールが下手)
    ②エントランスホールの床より、外側の床が高い
      (悪天候時、部屋側に水がまわりやすい)
    ③コーチエントランスの床(インターロッキング?)が汚かった
       (白華現象か?)
    この間は、完成までに直すんだろうなと思って、言わなかった・・

    これから、再内覧会等で、現地に行く方、ちょっと見てみて下さい

  4. 899 引越前さん

    気づいたことはインフォメーションセンターへ電話しておけばいいんでは?

    仕上げが悪い、、、
    建築分野には疎いので、そういうものだと思ってしまってるのかなぁ。

    そういえばで気づいたのはバルコニーの清掃。
    水洗いしたらその水が隣へ流れていったら失礼かなぁ、なんて。

  5. 900 入居予定さん

    >>898
    今日見てきました。

    ①エントランスホールのガラス越しに見える柱の足元の仕上げがよくない
      (シールが下手)
    →仰るとおり、あまりシールがうまくない部分があると感じましたが、不具合
     という程ではないです。共用部アフターで修正・良化してもらいましょう。

    ②エントランスホールの床より、外側の床が高い
      (悪天候時、部屋側に水がまわりやすい)
    →これは問題ないと思います。確かにエントランスホールの方が2〜3センチ
     程度低くなっていますが、ガラスの外側は逆勾配になっており、池の水が風等
     であふれたり、台風で水がまわってもガラス外側の地面と接する部分まで水が
     溜まることはないと思われます。なお、ご指摘の部分(見えない部分)は防水
     を施してあるとのゼネコンさんのコメントがありました。

    ③コーチエントランスの床(インターロッキング?)が汚かった
    (白華現象か?)
    →ごめんなさい。きちんと見れませんでした。

    追加1 ELV内のダイノックシートにひっかき傷あり。およびELV内のバリア
        フリーの為の鏡にひっかき傷あり。
    →数箇所に見られました。自室とエントランスを何度か行き来する間に異なる3台
     に乗りましたが、それほど大きくないものの、確かに傷がありました(高い部分
     なので子供じゃあないですね)。
     これも①と同様共用部アフターで補修してもらいましょう。ただ、傷の類はアフター
     対象外と思われますので、早めに伝えたほうがいいか。

    追加2 今日初めて気づきましたが、ゲストルーム(兼パーティルームの方)の
        外に出たアルコーブの部分の仕上げがかなり雑です。ボルト等を目立たない
        ようにしようと塗装した形跡がありますが、素人目にも綺麗とはいえません。
        気づいておきながら指摘するの忘れました。ごめんなさい。次回ゼネコンさ
        んにお伝えしてみます。入居前とはいえ、人が往来する以上衣服の衣擦れ等で多少の傷はつきます。
    あまり、細かいことを考えずにいた方がいいかもしれません。
    ※私的見解ですが、専有部内も含め、クロスやフローリングの補修等、適度な補修
     にとどめた方がいいと思っています。あまり何度も補修をしてもらうと余計に汚く
     なったり、別の部分に問題が生じたり。。。

    今のところ、施工精度は結構いいと思います。

  6. 901 匿名さん

    なんかみんなで協力しながらいい感じに進みそうですね。
    みんながいいマンションのままキープしたいと思う気持ちが伝わり安心します。

  7. 902 匿名さん

    引越しは作業用エレベーターしか使わないのでは?

  8. 903 匿名さん

    引越しは全てのエレベーター使用しますよ。

  9. 904 匿名さん

    ということは、3月18日までに、デベから、建設業者に指摘しないと、買主負担?<きず補修

  10. 905 匿名さん

    一階の市役所出張所が大部分出来て来ましたね。隣のテナントもテレビ設置してるから何かしら入ってますね

  11. [PR] 周辺の物件
    ジオ練馬富士見台
    サンクレイドル国立II
  12. 906 契約済みさん

    こんばんは。
    みなさんに出遅れて最近契約終わったので、やっと入居日も決まり引越し業者さんの見積もりをとってるんですが・・・
    みなさんはどういう理由から選びましたか?参考にお聞かせください。

    3t1台で3人で大丈夫!という格安業者さんから
    3t2台で4人!という大手さん・・
    そして4人で3tと2tでちょうどいいですという業者さん・・。
    ある程度の大手だと価格の差があまりなく
    「いくらだったらやらせてもらえますか?」のような感じで明確にめちゃくちゃがんばっていくらとは言ってもらえません☆

    価格の安さだけで選ぶと、タイトなスケジュールに乗れないのではないか・・と不安になったり。
    すごく悩んでいます〜。

  13. 907 引越前さん

    提供業者さんに任せました。
    他に安くやってくれるところもあると思いますが、一括引き受けの業者に割り込ませて無駄な心配したくなかったし。
    営業と話した限りでは売主から一括で任せるからくれぐれもトラブらない様にと念を押されて、作業員は特別訓練してるとか。養生についても責任持つようかなり言われてるらしいです。
    (まぁ売り文句でしょうけど)

    値段は予想よりちょっと高めでしたけどね。

  14. 908 契約済

    そもそも2t以下のトラックしか搬入できないはずですよ。ちなみに私は幹事会社以外の業者にしました。理由は単純に安かったし、幹事会社と同様くらいのブランドを持つ業者だったからです。

  15. 909 契約済みさん

    時期が時期だけに、通常相場+10万くらいの予算をたてて、見積もりを2社からとりました。
    ネゴの結果、だいたい予算に合わせてくれたので、幹事会社に決めました。
    (ネゴ前の、最初の見積もりは、予算+20万!!)

    がんばって交渉してください。

  16. 910 契約済みさん

    引越し多数経験者です。

    まずは906さん、ご契約おめでとうございます。

    さて、引越し業者は出来るだけ安心・安全と思える業者が良いと思います。
    頂いた情報だけで判断すると、
    ・3t1台で3人
    ・3t2台で4人
    ではかなり差がありますね。
    トラック1台違うと大幅に値段違いますから、当然大手さんの方が大分高くなるでしょう。
    実際に運び出す荷物量も知らずに断定は出来ませんが、トラック2台と判断した業者が
    2社あるのであれば、それは2台分が適切な判断なのではないですか。
    あくまで推測ですが。

    スケジュールを気にされているようですが、むしろ運びきれない量の荷物を無理やり1台の
    荷台に積むことで、荷物に傷がつかないか、ということの方が心配だと思います。
    また安かろう悪かろうで、せっかくの新居に傷がつかないかも心配です。
    実際、多少の傷は覚悟しておかなければいけませんが、ちゃんとした業者(が、どこなのかが
    問題なのですが)であれば、アフターサービスも受けられます。

    業者の評判については下記サイトなどをご参考までに。
    http://kuchiran.jp/life/moving.html
    http://www4.ocn.ne.jp/~corgies/

    ※結局のところ、作業員の質は運任せの部分もあります。。。

  17. 911 入居予定さん

    909さん、交渉がうまくいって良かったですね。
    サカイで決めた方、キルティングリース料の見積もり幾らでしたか?

  18. 912 契約済みさん

    906さん、送付されて資料をちゃんと読んでますか? 引越し車両は2t以下、しかもロング不可となってたはずですよ。
    ちなみにうちはサカイ以外にしました。以前使った業者なんですが、サカイより見積もりで12万円程安かったので・・・。しかも粗大ゴミの処理とか、途中で友人宅に寄って欲しいとか、わがままも全部対応してくれたので決めました。大手の安心を取るか、中小の融通性と経済性を考えて、うちは中小を選びました。

    嫌がらせがあるかもって言ったら、「そんなの慣れてます」って言われました。中小業者も生き残りの為に大変なんですね。

  19. 913 契約済みさん

    906です☆
    みなさんレスありがとうございます。参考にさせていただきます。
    今日で5社すべての見積もりが出ます。
    だいたいの値引きなしの価格は、ある程度同じ感じなので、もう一度今日の夕方に悩みたいと思います。


    912さん>
    HIBARI幹事のサカイの見積もりで、3t(2tロング)2台でしたよ?????
    だいたいマンションの引越しは3tまでらしいですが・・・。
    もう一度電話して確認してみます。

  20. 914 契約済みさん

    906&913です。


    912さんの言ってらっしゃる書類がどれのことかわからなかったのですが、
    サカイに確認したところ、全長7m以下と制限があるんですが3t(いわゆる2tロング)はたいてい大丈夫なハズですよ・・とのこと。
    サカイで言う「K」という車両よりも大きくなければ大丈夫だそうです。
    ↑の車両は2tロング車の中でも大きいほうだそうなので☆

    3K〜3LDKへの引越しで5t分の荷物・・我が家荷物が多すぎるのでしょうか。
    夫婦と1歳の子供だけで、不要になったベビー用品家具はすべて処分していくんですが。

  21. 915 匿名さん

    912です。あれれ?うちは「今回の引越しはひばりヶ丘駅前の規制の関係で2tまでしか入れないので、相見積する場合は、必ずその業者に伝えて下さい」ってサカイから言われました。3tが大丈夫なら、うちも料金が変わるので、私も確認してみます。

  22. 916 契約済みさん

    906さん

    908さんがコメントされておりますが、2t車のことはすぐに確認された方が良いと思いますよ。
    2t車であれば3台になる計算(?)ですし、当然運転手も増えます。
    →見積もり金額もUPでしょう。
    →最悪は当日になって搬入が出来ないという事態もありえます。

    確認方法ですが、他社(提携のサカイ以外)にお願いする場合は、他社の担当者とサカイの間で直接連絡を取ってもらうようにすると良いと思います。
    入居時期にもよりますが、一斉入居時期であれば、搬入の時間も設定されているはずですし、他社が車付けできる場所も指定されているはずです。
    (他社は少し遠いところに車を止めないといけません→金額UP要因)

    いずれにしろ、他者に見積もりを依頼する場合は、引越し幹事会社のサカイと連絡を取り合って調整してもらうった上で、見積もり金額をだしてもらうようにした方が良いと思います。

  23. 917 916

    すいません。916です。先にコメントされてましたね。
    うちも915さんと同じ情報をもらいましたよ。

    しかし、この情報の行き違いは、サカイの他社に対する嫌がらせとしか思えないです。
    自分は3t車OKで、他社は2t車までということは、結局他社はトラック台数が増えて
    金額がUPすることになります。

    要確認ですね。
    912=915さん、ご確認いただきましたら、是非情報を提供していただけるとうれしいです。

  24. 918 契約済みさん

    >3K〜3LDKへの引越しで5t分の荷物・・我が家荷物が多すぎるのでしょうか。
    >夫婦と1歳の子供だけで、不要になったベビー用品家具はすべて処分していくんですが。

    ごく普通だと思います。

  25. 919 契約済みさん

    915です。すみません。今、妻に電話したらサカイからの契約者に一斉に送付された引越しに関する資料には、「2トンロング」以下の車両にすることが明記されてたそうです。ロングも不可とは書かれていませんでした。
    私の勘違いでした。

    でも、その一方で私はサカイから「ロングも不可の2tまで。これは他社さんにも必ず伝えてくれ」と言われたのも事実です。やっぱり嫌がらせなのでしょうか?
    あまりに見積額に開きがあったので他社にしたのですが。それって正当な権利だと思うんだけどな〜。当日の嫌がらせがちょっと心配。
    うちはかなり早い時期の引越しなんで、状況はみなさんに報告しますね。

  26. 920 契約済みさん

    919さん

    私も確認しました。結果、3t大丈夫です。
    914さん、余計なコメント失礼しました。
    というか、気付かせて感謝です!

    そして私も919さんと同じく、サカイからは2t車までの制限と聞きました。確かです。
    私も引越しが終わったら、気付きの点をご報告したいと思います。

  27. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    サンクレイドル成増
  28. 921 契約済みさん

    皆さん、活発に情報交換されてますね。もうあとほんの少しで新生活が始まり、その日が来るのが待ち遠しいです。

    幹事会社の嫌がらせですか。。。ありそうですね。もしそんな事があったら、どのような形であれ、発覚し次第怒り狂いますね。

  29. 922 契約済みさん

    920です。
    919さんが前述されているとおり、書面上は2tロング(3t)OKと書いてある以上は、
    言った言わない、の水掛け論になって終わりでしょう。
    もちろん私も確かに2t車までと聞きましたけどね。でも証拠はないです。

    嫌がらせに対しては今後も目をひからせる必要がありますね。
    しかし、この掲示板がなければ気付くことも出来ませんでした。いやはや・・・。

  30. 923 引越前さん

    幹事会社以外の他社が割り込んで当日の混乱が無い様に祈るばかりです。
    安く上げたいのは確かですが、それゆえのトラブルはごめんです。

    なんで、他社の参入を売主は許したんだろうなぁ。。。
    幹事会社ってなに?って感じになってきた。

    嫌がらせだとか不確実な書き込みはご遠慮願いたいな。
    気分よくない。

    誤解無い様に書いておきますが、幹事会社とは客以外の何の関係もありません。

  31. 924 契約済みさん

    923さん、あなた相当理不尽なこと言ってますよ。
    一斉入居で幹事会社を決めるのは当たり前です。もちろん入居者に業者の選択の自由があるのも当然です。一斉入居で引越し幹事会社以外の参入を許さない売主のマンションなんてあるんですかね?少なくとも私は聞いたことがないですよ。
    ここでの情報交換は有益だけど、感情論としての言い争いはやめにしたいんだけど、あまりに理不尽なんでつい乗ってしまった・・・。

  32. 925 引越前さん

    >924さん
    売主がスムーズに引越しできるように配慮してるのに
    値段安いってだけで搬入トラックのサイズ確認も終わってないところに
    各自の都合で頼んで、いざとなったら搬入できなかったりトラック立ち往生や、
    共用部分に傷つけられたとしても許せちゃうんだね。

    いやだなぁ、当日前の業者が終わってないんで待つしかないです、とか、
    クルマで出入りしたいのにトラックで塞がれちゃったりって。

  33. 926 匿名さん

    私も確認しましたが3tでOKと言われました。
    当初、2t×2だったのですが3tに変えてもらったら価格はかなり安くすみました。
    費用は車の台数と人数によりますので、まずは、それを決めた方がいいのではないでしょうか?
    そして、たまたま空いている日にすればかなり安くしてくれると思います。飛行機の格安チケットと同じようなものです。
    価格はあってないようなものなので、依頼する業者のコスト+若干で受けてくれると思いますよ。
    コストは、ガソリン代とバイトを使うならバイト代だけです。車はありますし、社員は固定給ですから。数万円もうけさせてあげれば喜ぶのではないでしょうか?
    急がないのであれば、シーズン過ぎの引越しでもいいかもしれません。

  34. 927 匿名さん

    >925

    幹事は搬入時間の調整をする会社でしょ?
    その時間内に終わらなかったり車の出入りができなかったりしたら苦言を申し上げればいいんじゃない?
    中には幹事会社よりいい業者にも頼みたいっていうのもあるよ
    トラブルがあるとしたら幹事会社も可能性あるでしょ?
    それを言うならなんでもっと大きな会社や顧客満足度の高い会社に幹事を任せなかったんだろうと思っちゃう

  35. 928 契約済みさん

    >916さん

    >他社が車付けできる場所も指定されているはずです。
    >(他社は少し遠いところに車を止めないといけません→金額UP要因)

    指定された搬入時間の駐車位置は幹事・他社に関わらず決まった場所だったと思います。
    手続き会の時に地図をいただきました。

    >925さん

    >当日前の業者が終わってないんで待つしかないです、とか、

    見積もりにきたサカイの営業さんは「指定時間が終わったら荷下ろしが終わっていなくても次のトラックが入るよう誘導します」とおっしゃっていました。
    我が家は他社に依頼しましたが、そのことをサカイに連絡入れたときに↑を再確認したところ同様の回答でした。

    先日再内覧も無事終わり、いよいよ来月末の引越を待つばかり。楽しみです!

  36. 929 契約済みさん

    914です。

    3tの件、皆様のお役に立ててよかったです。レスたてておいたよかったです。
    嫌がらせは・・アリさんは「ないと思いますよ。」と言ってましたね。
    どこの現場も幹事会社は必ずあるし、他社も必ず入るので・・とのこと。
    (結局アリさんに頼んではいませんが)
    本当かどうかはわかりませんが・・・。

    皆さんのおっしゃるように、925さん☆

    幹事会社は当日のスケジュール組みと、共用部分の養生をしたり、各トラックの誘導などをするとりまとめ係り=「幹事」ですよ。
    ちなみに指定時間をオーバーした場合はそのまま一度待機して、最終の19〜21時組が終わってから続きを静かに搬入することになるそうです。←サカイに確認済み

  37. 930 契約済みさん

    >指定された搬入時間の駐車位置は幹事・他社に関わらず決まった場所だったと思います。
    >手続き会の時に地図をいただきました。

    その地図を見てください。
    他社は遠いところになります。

    これは他社、サカイ共に確認したことです。

  38. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
  39. 931 契約済みさん

    >930さん

    928です。
    うちは近いところが割り当てられているそうです。←サカイに確認済み
    もしかしたら同時間帯の方たちがみんな他社を使われるとか、なにかタイミングの問題でラッキーなのかもしれませんね。

  40. 932 契約済みさん

    この間の内覧会で渡された、工事の変更内容目録を見て気付いたンですが、屋上のティアラが小ぃさくなってますね。

    何ででしょう。

    明日、問い詰めてみます。

  41. 933 契約済みさん

    入居も近づき、新しく加わった906さんを皮切りに、掲示板が活気付いてきましたね。
    もうすぐ1000ですねー。

    さて、

    >931さん

    分かりました。うちがアンラッキーなのかもしれません。
    ご丁寧にお返事頂き有難うございます。

    931さんがラッキーなのは喜ばしいことですが、ただうちが単に不運なだけだとしたら・・・
    その分(遠い分)料金上乗せされているので、正直困ります。
    運・不運でなく、幹事会社にそれ相応の理由があって決められたのだと・・・信じることにします。
    3tの件でも腹立たしい上に、今更追加でもめたくないので。

    >932さん

    専有部分ばかりに目を取られ、共有部分はチェック薄かったです。
    932さんのように全体を見てくれる方がいると助かります。
    ティアラ小さくなってたんですか?程度はどれくらいでしたか(手元に資料ありません)。
    お問い合わせ頂けるとのことで助かります。

    ぜひ回答内容を教えてください。

  42. 934 契約済みさん

    私もティアラが小型に変更になっていたのは気になってました。
    ちなみに内覧会の時に配布された「お詫びと訂正」と書かれた図面をよく見ると、他にも変更点に気付きます。まあ、ほとんどは植栽の位置変更とか、水景(滝)が加えられたりとか大して気にならないことばかりだったんですけど、ティアラだけはね・・・。

  43. 935 引越前さん

    見積もりに来たサカイの営業マンは「HIBARI TOWERご入居おめでとうございます!」
    と始めたわりに、住所は確認していない、場所さえも「駅から10分くらいですか?」と聞かれる始末・・・
    幹事とはいえ大きな会社さんなのでしょうがないのでしょうが、あまりいい気分はしませんでした

    駐車場所はエレベータの時間枠で決まっていたと思います
    幹事会社かそれ以外か、とは関係ないのでは?

  44. 936 932です。

    933さん
     内覧会時に配布された、お詫びと訂正というA3用紙の9綴りからなる冊子の6,7,8枚目の図示されている部分ですね。
     売主に確認したところ、鴻池からの返事待ち、との回答を得ました。 

     鴻池からの回答があり次第、掲載します。

  45. 937 契約済みさん

    936さん

    ご確認および情報のご提供ありがとうございます。
    それでは鴻池の回答をお待ちしております。

  46. 938 契約済みさん

    設計変更したのなら、その理由が記載されていないのが気になります。工事費をケチられたのでなければ良いのですが。ちょっとやりかたが一方的ですよね。火災の時を思い起こしてしまうのは私だけでしょうか。

  47. 939 引越前さん

    設計変更のことなんてホントに購入した人なら知ってるのに、
    なぜここで質問するんですかねぇ・・・

  48. 940 匿名さん

    引越しのトラック置き場は以前もらった搬入ルート予定図から変更があったのでしょうか?
    どの搬入もトラックは遠くないと思いますが・・
    まさか敷地以外に止めることなんてありえないですよね?

  49. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン朝霞台
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
  50. 941 契約済みさん

    話題を変えてすいません。

    みなさん固定電話はどうされますか?

    NTTの固定電話を使われている方はそれを継続するのでしょうが、
    我が家はプロバイダーが提供するIP電話を使っていたので悩み中です。
    (NTTの固定電話以外の選択肢がHIBARIにあるのか?という意味で)

    GyaoのIP電話サービス(オプション)が使えれば問題なかったのですが、
    HIBARIでは提供されないということですし。

  51. 942 引越前さん

    >>939
    少なくともこっちの版に書いてる人の大半はホントに購入した人だと思いますよ。
    私もそうですけど。内覧時にどうでもいいような設計変更について説明は受けましたが、
    ティアラの設計変更については理由を聞き漏らしました。
    ご存知なら教えていただけますか?

  52. 943 引越前さん

    >>941
    固定電話ほどんど使ってないのですが、うちはNTTのままで移転します。
    市内なのに番号が変わってしまうようで残念です。
    プロバイダのIP電話も使ってないのでやめてしまうかもしれません。
    ほぼ携帯電話です。

    ところで、旧保谷市って郵便番号が、200番台なんですね。
    旧田無市は100番台なのに。ちょっとかっこ悪いし、残念です。

  53. 944 匿名さん

    ティアラの設計変更の説明がなかったことは、ホントに購入した人なら知ってるのに、

    固定電話をつなぐのに出張工事費が1万円ぐらいかかるみたいですね<NTT

  54. 945 936です

    939さん
    間違いなく購入者ですよ。            何故今頃になって設計変更の話を蒸し返したかといえば、内覧会では自分達の住まいのチェックに神経が集中して、共用部分までは正直目が届きませんでしたので。
    ただ、それ以前から、インフォメーションサロンの模型のティアラの形と実際のものがちょっと違うなーと感じていたので、何故なのかなと、訊いてみたまでです。
    だって、考えられる理由なんて、コストをケチった以外ないでしょ?そうなった明確な理由を売主に訊いては、いけないですか?
    939さんは、ティアラの 形状がちゃちくなった理由をご存じなんですか?ご存じでしたらお教え下さい。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル立川ステーションウィズ
サンクレイドル国立II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジェイグラン国立
サンクレイドル成増
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リーフィアレジデンス練馬中村橋
スポンサードリンク
アウラ立川曙町プロジェクト

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸