いろいろと情報交換を致しましょう!!
所在地:東京都西東京市住吉町3-2764-1他(地番)
交通:西武池袋線「ひばりヶ丘」駅 徒歩1分
中央線「三鷹」駅 西武バス「ひばりヶ丘駅」行約28分、「ひばりヶ丘駅」バス停下車徒歩1分
こちらは過去スレです。
HIBARI TOWERの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-01-12 10:35:00
いろいろと情報交換を致しましょう!!
所在地:東京都西東京市住吉町3-2764-1他(地番)
交通:西武池袋線「ひばりヶ丘」駅 徒歩1分
中央線「三鷹」駅 西武バス「ひばりヶ丘駅」行約28分、「ひばりヶ丘駅」バス停下車徒歩1分
[スレ作成日時]2008-01-12 10:35:00
今日手続き会行ってきました。
かなりの長丁場で疲れました…。
明日行かれる方にアドバイスです。
いろいろなブースに回られると思いますが、途中で一休みすることをお勧めします。
暖かいコーヒーでも飲んで頑張って下さい!
入居手続き会に行ってきました。
各ブース担当者は、みなさん丁寧に対応していました。
金融、通信、物流、司法書士、不動産販売…と、あたりまえですが様々な職業があるのですね。
一方、会社を抜けてきたスーツ姿の中高年サラリーマン、リタイアされて悠々自適なご夫婦、親御さんの援助なのか、現金で高層階を購入している赤ちゃんを連れた若夫婦、商売をしていそうな血気盛んなおじさん、毎朝ハイヤーでお迎えが来ていそうな身なりのいいご高年、ぐれた息子を連れてブース担当者へ食って掛かっている母親…と、およそ300戸の人間模様がありました。(想像が入っていますが)
不動産販売のお仕事は、こういう様々な職業、人たちを調整していくことなのですね。
何か変なレポートとなりましたが、今日は職業・人間ウォッチングの日でした。
ヒトゴトではありませんが、早く景気が良くなるといいいですね。
おしまい
残代金に火災保険料が入っていますね。
これは別で加入した場合は、登録費用の精算と一緒に返還されるのでしょうか?と悩んでいました。
盗難や爆破などは考えられず純粋な火災だけだと3分の1の保険料になります。
まだ、日がありますから、何が必要か少し悩んでみます。
それとテレビですが、367円と微々たる金額ですが、毎月支払って、今よりプラスになることって何かあるのでしょうか。
今観ているテレビとなんら変わらないと感じました。アンテナ設置を割賦でしたと思ったらいいのでしょうね。
No.843 by 匿名さん
清算のことは確認されなかったのでしょうか?
火災保険どうするかも判断の時間があったはずですが。
テレビ設備も中継機器に費用がかかっていますからその分と考えるのが普通かと。
集合住宅ですから共有設備があって費用がかかるのは当然です。
精算は登録費用の話だけでした。
保険は取り合えず検討ということで申込はしておりません。
火災だけだとAIUで3万円以下と言われましたが、水漏れなんかは要りそうですから、資料が届いたら考えてみます。
中継機器費用ですね。了解しました。
これからしばらくは大半の物を捨てる作業です。><
まだまだ新しい物もありますが、オークションに出す物でもなく、知人が希望すれば、ジャンジャンあげちゃうつもりです。
今日は天気もいいので頑張ります。
GYAOのコールセンター、対応悪すぎです。
問い合わせ先一覧には「ヒバリタワーの件とお伝え下さい」と書いてありますが、
全然伝わりませんでした。(正確な住所を教えてくれといわれました)
その他諸々・・ひどいです。
今までHIBARI関係の会社に電話した中でダントツに対応悪かったです。
たまたま悪い人に当たっただけなら良いのですが・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=6785311/
を見ると心配です。
入居手続き会、楽しかったです/
やっと引越しの打ち合わせが終わった
当初20万円以上が、いろいろ調整したところ10万円未満
自分で運ぶ荷物もなし
照明はとりあえずシーリングライト(クール色)だけ注文
ネットでの購入はあまりしたことがなかったけど、今回は、時間もなく、ネットをフル活用
HHFZ4260(クール色)は8300円なのに、HHFZ4261(電球色)は11000円なので、HHFZ4260とFHD85EL1990円を注文しようと考え中
食洗機はNP-P45VD3S-S(ディープ)101800円+工事費42000円かその前の型79100円か
細かい3点ほど変更はあるみたい
でも、機能的にはほとんど同じ
ワンランク上のNP-P45MD2S-S114730円も検討中
コンパクトならNP-P45V3PS-Sが82480円、V2なら74700円
エアコンは、ナノイーうるおい美肌CS-40RKXが189800円、工事費がカバーもお願いして26775円
CS-22RKXが146500円
CS-408XB2なら114254円、CS-228XB2が76591円、CS-228EXBが62075円、CS-228TBが29799円
うるおい欲しいし
保険は、自動車の飛び込みもないだろうし、労働争議による破壊もないだろうし、盗難もないだろうから20000円強で火災だけいいかな
とかワイドな補償にした方がいいのかもと
入居まで相当バタバタ
入居後も1ヶ月ぐらいはバタバタしそう
なかなか落ち着けそうにない
周りからは、いろいろ楽しいでしょうと言われるけど、忙しいばかりで大変というのが、感想
終わってみたら、バタバタしていることが楽しかったと思えるのかな
今日が休日でよかった
849さん、先行してますねー。
こちらは引っ越し見積もりも、キッチン収納棚、テレビボードすら決めてません。
ベッドもないし、部屋の照明もない、カーテンもないし…、あと1か月半、しっかりやらねば!
たまには手を止めて、頭を空っぽにして、窓の外を眺めてご覧!
これまでの色々な出来事が走馬灯の様に、脳裏を・・・・
便利なマンションは生き残りますね
この掲示板の左下に「ご近所マンション」が4つ掲載されてますが、うち2つが青字(販売中止)になっちゃいましたね。。
ははは。
妬みですか。
格好悪いですよいい大人が。
内覧会で眺望確認しましたが、最高でした。ずうっと見ていても、飽きるなんて全然ないかと。
こういう事をいうと、デベの書込みだとか、難癖つける輩がいるんで、ハッキリ言いますね。
殆んど売れてるし、もう管理費の心配もないんで、誰も買わなくていいですよ。買わないで下さい。以上
俺も高いところからの眺望は好きだなぁ
今は会社の最上階から眺望を楽しみながら毎日新聞を読んでいるけど
これが自宅でも経験できるようになれる<最上階ではないが^^;
夜は高層ビルの夜景もいいけど下に広がる夜景もいいと思う
朝の日差しも素敵そう
早くそんな空間でマッタリしたい
言葉足りずすみません^^;
毎日、日経新聞を読んでるんだけど
が正解
「荒らしはスルーして削除依頼」しましょう。(しました)