いろいろと情報交換を致しましょう!!
所在地:東京都西東京市住吉町3-2764-1他(地番)
交通:西武池袋線「ひばりヶ丘」駅 徒歩1分
中央線「三鷹」駅 西武バス「ひばりヶ丘駅」行約28分、「ひばりヶ丘駅」バス停下車徒歩1分
こちらは過去スレです。
HIBARI TOWERの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-01-12 10:35:00
いろいろと情報交換を致しましょう!!
所在地:東京都西東京市住吉町3-2764-1他(地番)
交通:西武池袋線「ひばりヶ丘」駅 徒歩1分
中央線「三鷹」駅 西武バス「ひばりヶ丘駅」行約28分、「ひばりヶ丘駅」バス停下車徒歩1分
[スレ作成日時]2008-01-12 10:35:00
最終決定に向けて、住宅ローン相談会のお知らせが本日送られてきました。
みなさんどうされますか?
提携優遇金利1.6%のため中央三井を考えているのですが、
20:00まではやっているそうですが、平日しか相談会ないので、困ってます。
動物アレルギーなのに、ペット可で、エレベーターにペットが乗っているサインがないこのマンション買われたんですね。
ちょっと厳しくないですか?
そこまで重篤な動物アレルギーを持ちながら、ペット不可のマンションという選択肢を選ばずこのマンションを選んだのはなぜか?という疑問に思ってしまいます。
たしかに、ペットに関する配慮はあまり高いとは言えないですよね。ペット禁止のエレベーターとペットOKのエレベーターに分かれてる物件とかも今まで拝見したいくつかの物件のなかにはありました。極度のペットアレルギーともなるとちょっと恐ろしいですね・・・。私はペットを飼う予定は今のところありませんが、いつかは飼ってみたいという願望はあります。まっ、トラブルになってまで飼いたいとは思っていませんが。
犬・猫、大好きです。
今は、賃貸で飼うことができないので室内で飼えたらとは思っています。
ペットを飼ってなおかつ、
頻繁にエレベーターにのせてまで散歩に行く人がそんなにたくさんいるとは思わないです。
ひばりヶ丘在住ですが、駅周辺で犬の散歩にはあまり出会わないです。
ペットを飼うことを優先している人は
駅近のタワーマンションではなく、駅から遠くても緑や公園の多い物件を選択するとおもうのですが。
ペットを抱いている人は別のエレベーター(荷物用?)だかに乗らなければならない、みたいな決まりがありませんでしたっけ?
住民になる人々はちゃんと判ってます。
第1期の購入者ですが価格表の駐車場一覧と重要事項の駐車場一覧で車高がかなり違いあります。価格表では車高の高い車の駐車スペース多数ありましたが重要事項説明書ではかなり減っていました。車高の高い車が多いファミリー向けマンションでこれはかなり痛いのでは
西友とパチンコ屋の間のメディカルプラザ1Fにミスドが入りました。
看板の色はちょっとシックで、建物の色となじんでいます。
やはりミスドは健在だったんですね。今はまだ工事中です。
ミスド、よかったです。
ほかにも、ご近所の店舗、テナント情報をお願いします!
ここはさすがに投資目的で買われた方いないですよね
ひばりヶ丘のホームからかなり見えるようになってきましたね。
あと5ヶ月で完成ですがさすがに店舗に何が入るか決まったのでしょうか?
最近契約された人には教えていただいているのかな?
あげときます
隣のパチンコ屋が店舗改装してますが、ふと建築計画表に目をやったら、建築主オリックスって・・ どういう事なんでしょうかね?
カーテンレールはついているのでしょうか?
当然カーテンレールついてると思ってましたが、まさかないのかな??
ミスド11月1日開店
外周も丁寧につくりこんで欲しいね
374さん
写真ありがとうございます。
周りに高い建物がないので、存在感ありますねぇ。
そろそろ住宅ローン考えないといけない時期かな。
西友の駐輪場とひばりタワーの敷地の間の塀がきれいになりましたね。
へぇー、そうですか。
(塀ー…笑)
今後のHIBARI1階周辺の写真をどなたか撮り続けて、アップしていただけないでしょうか?
楽しみにしています。
よろしくお願いします!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
来年の住宅ローン(所得税)減税に、3年後の消費税アップ。
購入のタイミングがよかったですね。
給付金は、テーブル代の足しにでもいたします…。
ミスド今日開店セール
ティアラって、一番上の白い光のことですか?
キレイだなぁと思っていたのですが、工事用ではないのですね。
ミスタードーナツの開店行列はすごかったです。
照明が灯っているHIBARI TOWER早くみたいですね。
どんな感じなのか今から楽しみだ〜!
ひばりヶ丘の街でゆっくり勉強出来るカフェとかありますか?
できましたら、写真を貼っていただくと嬉しいのですが。
#374さんのような・・・。
(わがまま言ってごめんなさい)
照明が灯っているHIBARI TOWER!あたしも見たいですわ〜
ぜひお願いします!
No.384 by 匿名さん
そんなことを何でココに書けるか、判るまで家で勉強したほうがいい
最近、カフェで家庭教師授業やってるんだね
判るまでじっくり話してるみたいだったけど煩い
そこへ親が来て今月の月謝は、判子は、、だって
勉強するって学校の成績だけじゃないだろ
あ、これこそ場違いだね スミマセン
このような写真はとてもうれしいです。
なかなか見に行けないものですから。
ありがとうございます。
他にどなたかありませんでしょうか?
土曜日の夜8時ぐらいには間違いなく灯いていたのですが、その後つかないですね。廊下部分に作業用の灯りが何個かついているぐらいですか。
確か、先週は2日位、点灯しているのを見かけました。
点検用につけてたのですかね。。。
引越し業者について、何か説明を受けた方はいらっしゃいますか?
322世帯一斉に引越しは出来ないので、一定の世帯数で区切って
順次引越し日(希望日)が決まるとのことだったと思いますが、引
越しの業者については特段聞いておりませんでした。
共用部分(エントランス等)の養生もあるでしょうから、基本的には
一社が引き受ける方が値段的にも作業的にも効率的だと思うのですが
このあたりのロジは販売側がやってくれるのでしょうか。
営業担当者に聞けばよいことですが、まだ少し時期が早いですし、もし
この掲示板でご存知の方がいらっしゃれば教えて頂ければと思います。
また、販売側で斡旋しないのであれば、各々が見積もりをとって依頼
するわけですが、どこか検討されている業者はありますか?
一定の人数で区切るとはいえ、322世帯(完売すれば)が数日間で
ほぼ一斉に引越しするわけですから、賑やか(騒々しい?!)になる
んでしょうね。
うーん、誰も引越しの話題に触れてないところをみると、私はちょっ
と気が早いんですかね(^^;
今の時期は住宅ローンの方がホットですか。
残り5ヶ月弱、待ち遠しいです。
家はアートがいいと言ってたら西武運輸が幹事ですがどちら選んでも大丈夫と契約時言われました
ミスドの隣に三菱東京UFJのATMが出来ていました。
オリジンの並びにあった店舗がつぶれて、お引越ししたようです。
近くなって便利になりました。
私も引越しや内覧会の予定や駐車場の抽選日など、早く知りたいです!
394さん
情報ありがとうございます。
なるほど、西武運輸が幹事なんですね。
西武不動産が入ってるわけですから、納得です。
幹事してる西武は全体と一括契約(?)する分、割安なんでしょうかね。
あと取り纏めをしている会社に頼んだ方が何かと無難かもしれません。
まあこれは後で見積もりしてもらえるでしょうから、今は他社を検討しておきます。
私も取りあえずはアートかクロネコ、佐川あたりを検討してみようと思います。
ミスドと西友の間の、放置自転車が一掃されていました。
誰かが、動いてくれたのでしょうか?
点字ブロックの真上に平気で駐輪していくモラルの低さにあきれていました。
あのきれいな状態が維持されていくことを祈っています。
ミスドの開店が大きい。誰も自分の店の前の放置自転車許しません。ひばりタワーの一過もちゃんとした店舗に入ってもらいたい。駅ちかなので放置自転車対策とても大事