パーティーはやめさせよう。
事務所使用問題、ペット問題、
こつこつと問題は解決しよう!
[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/
こちらは過去スレです。
ワールド シティ タワーズの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-02-28 17:59:00
パーティーはやめさせよう。
事務所使用問題、ペット問題、
こつこつと問題は解決しよう!
[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/
[スレ作成日時]2008-02-28 17:59:00
私は中央市場通り(市場正門前)のパーキングメータ
を利用していますが、1時間を越えそうな場合は
市場通りの地下にある中央区区営の駐車場を利用して
います。公営なので30分200円と高くないです。
住所が銀座7丁目なので、検索に引っかからないせいか
いつもすいていて穴場です。
ようこそ築地へ
tsukiji-monzeki.com/parking.htm
市場のカレンダーものせときます
www.tsukiji-market.or.jp/etc/calendar/2008.html
第二期理事会各位、一年間に渡ってきめ細かくマンションを運営いただき、
誠にありがとうございました。一年間、快適に過ごすことができました。
<(_ _)>
B棟、C棟の2007年3月引き渡し組の皆様
固定資産税の納付書って来ましたか?
第2期定期総会を東京ビックサイトで開催とワールドシティータワーニュースでありますが、ビックサイトは賃料高くないのでしょうか、管理費の無駄使いでは?
出席者200人くらい以上になると、開催可能な場所は限られますからね。
でも、最寄の小・中か大学の体育館とかなら安いですよ。貸してくれるとこもありますし。
固定資産税の納付書は6月1日発送らしいですよ。
こちらの中古を検討しているものですが、教えてください。
DWというのは、視界が開けるので、景色が開放的に見えて良いとのことですが、住み心地はいかがでしょうか。
結露などは心配ないですか。
よろしくお願いいたします。
キッズランドに行きましたが、遊具の寄贈が増えていて息子が大変喜んで遊んでいました。
寄贈者の方々の善意に心から感謝申し上げます。
263さんへ
冬は結露あります。
DW夏とても暑いです。
6-9月は最悪
富裕者であればその期間軽井沢とか海外で暮らすんでしょうが
我が家はその余裕もなくじっと我慢して住んでいます。
DWのリビング以外は風通しも良く涼しいんですが。
ただそれ以外の居住環境は 夜景も凄く綺麗ですし
緑や水に囲まれて素晴らしいところですよ。
建物内部も凄く静寂なMSです。
B棟の東側に住んでますが、1年間で結露したことって1度も無いんですが…
夏の暑さは否定しませんけどね。
南も結露ないです。
1年中めちゃくちゃ過ごしやすいです。
もう他で住めないかも・・・。
C棟南西も結露なしです。
結露の言葉の認識ですが 冬場など寒い日にガラスが曇ることでしょ
C棟北西ですが 北風が強い夜は北面が絶えず曇り レインボウブリッジを見るために
乾いた雑巾でガラスを拭きますが 雑巾はビッショリ濡れます
これ結露ですよね
結露が出ないMSってどうなっているのか聞きたいくらいです
http://www7.ocn.ne.jp/~kgkco/sub7.htm
友達を10人も呼んでパーティーすると、
湿度が上がるのか結露が発生しますが、
通常発生しません。
ガラスに曇りが出る事もないですね。
24時間換気のおかげでしょうか。
>>271 さん
結露の定義へのリンクありがとうございます。
私の結露の認識と一致しておりますが、やはり冬場でも結露は
発生しませんでした。ウチの部屋は問題ありかもですね(^^)
まぁ嬉しい問題なのでヨシです。
Google EarthはA棟のみ、Virtual Earth(MSN)は全棟が3D化されていますネ。
>>271
さんそんな結露の定義知らない人いるんですかねぇ?
それを知った上でみなさん書き込んでると思いますが・・・。
B棟東向きの我が家のDWも結露したことは一度もないですよ。
271さんはリビングで加湿器etc湿度高めになってるのでは?
でも、夏は相当暑いです、DW。。。
C棟北東ですが、うちも結露は一度もありません。
そもそも、DWは、内側に薄いビニール皮膜が張ってあるので、
構造的に結露しにくいのかなと思っていました。
271さん
雑巾で拭くよりトンボ使った方が簡単、早い、綺麗でお奨めです。
DWの暑さ対策は、やはりブラインドですかね。
レースだけだときびしそう。
先ほど帰宅してエレベーターの乗ったところ、犬のおしっこがありました。
量から言うと、チワワほどでしょうか・・・。ちなみにB棟です。
我が家もC棟北西ですが、結露はしたことありません。
24時間換気を付けていたら大丈夫だと思っていましたが、271さんは付けていますか?
うちは弱で常に付けています。
キッチンでお湯を沸かしたり、パスタを茹でたりしていると北側の窓が曇ることがありますが、換気扇をしばらく付けておけば拭かなくても自然と元に戻っています。
最近は晴れると暑いので既にエアコン稼動しています・・・。
築地の駐車場ネタが出ていましたが、なかなか止められないので都バス路線が欲しいです。
海岸通りの路線って意外とないんですよね。
本当!海岸通り走って欲しいです。
芝浦、浜松町、汐留、築地・・・。車だと近いのに。
みんなで意見だしましょう。
DWに関して、いろいろ意見が出ていますね。
私の部屋では冬場はある程度の結露はあります。
結露は、外気温との差がある程度あって、湿度がそこそこ高ければ、発生するのは当然です。
ただし、このマンションは良くも悪くも湿度が低く、年中乾いた感じなので、結露しにくいというのが実情でしょう。
鍋をしたり、大勢の友人が遊びに来た寒い日はさすがに結露しましたよ。
また、DWの弊害で夏場の暑さをあげていますが、
隠れた弊害として、冬場の寒さもあります。
部屋自体はそんなに寒いと思ったことはないのですが、
DW際におかれた椅子に座っていると窓側から冷気を感じ、かなり寒いです。
まぁ、1mも離れれば問題なしですけどね。
>>263
263でDWについて質問した者です。
多くの住民の皆さんにご回答頂き、感謝いたします。
結露については、部屋の向きや天候によっても変わるようなので、日にちを変えて見学してみようと思います。
大変ご親切な方々がお住まいなので、安心することができました。
本当にありがとうございました。
285さん
ウインドウ・ラジエータというのは具体的にどんなものでしょうか、
すみませんが興味がありますので教えてください。
287さん
ttp://www.rakuten.co.jp/solaris/700802/
ウインドーラジエーターで検索すると結構出てきますよ。
つまらないことだけど、郵便ポストの取り出し口に名前記入用の台紙が入っているけど、かなり多くの入居者がそのままになっているね。
郵便物の有無が分かりづらいので外したらいいのにね。
>285、288さん、287で質問した者です。
ありがとうございました。中々効果がありそうですね。
複数揃えるには高価なので、冬にひとつ買ってみて良かったら
買い増ししてみようと思います。多分かなり効果がありそうなの
で台数が増える感じです。
また色々教えてください。
WCT住人です。
洗濯機について伺いたいのですが、使用し始めて1年がたちますが、洗濯機内の掃除をしたことがありません。よく洗濯機では髪の毛や埃がでるといいますが、中をのぞいても(説明書には週1回くらいとかいてありますが)まったく残っていないんです。
実際不都合を感じているわけではないのですが、あの埃と髪の毛はいったいどこに行ってるのか不思議でたまりません。乾燥機も使用しているので静電気等で燃えたりしないのかたまに不安になったりします。
洗濯機の掃除をされている方よろしければ教えていただけますか?
291さん
同じように思っていました。説明書のとおり、中のプラスチックを外しても何も入っていない、
というかとてもきれいです。
かといって洗濯物はふつうにきれいになっていますし、干した後も浴槽にゴミがおちていることも
ありません。
糸くずや埃はいったいどこにいってしまったのでしょう???配水管に流れていってる?のであれ
ばそれはそれで問題ですよね。。。
分かる方がいたら教えてください。
291さん292さん
洗濯機の件ですが、配水管パイプをはずしその奥を掃除するとごみが溜まってます。
占有部取り扱い説明書の中に、プッチエンデバー(洗濯パン)取り扱い説明書があり取りはずし方が書いてあります。
家は、掃除をするのを知らず配水管から水があふれてしまい、びっくりしてしまいました。
(たいした量では無かったのでよかったです)
そこで清水の人に来てもらったり東芝エンジニアさんにも来てもらい、結局ごみが溜まり水があふれたということでした。
ドラム式の場合は、水の量が少ないためごみを取ることが難しいようです。
取り付けの洗濯機の前の型はごみ取りはついてなく消費者の要望であの型からごみ取りをつけたということでした。
だからほとんどのごみは排水されてしまうということなので、3ヶ月に一度は掃除してくださいと言うことでした。
293さん
ありがとうございます!そういうことだったのですね。早速配水管を掃除します。
(恐らく大量にゴミがたまっているはず。。。)
ゴミがそのまま排水されているのは問題ですよね。。。
まずは自分の家の排出を止めます。
Googleマップでの名称が「港南4丁目住宅団地」ってひどくない!?
まあデフォルトでアメリカ指す外資系だから仕方ないでしょ。
どなたかベランダにデッキを作られたかた、ご自身でやったのか、どこかの業者にたのまれたのか、価格はどのくらいだったか、などお教えいただけませんか?
既出だったかと過去板をさがしたのですが、過去板はもうないのですね。
293さん
洗濯機の質問をしたものです。
早速のご回答ありがとうございました。
うちも配水管掃除してみます。
お風呂であれだけの毛がたまるのに1年分の洗濯の糸くずや髪の毛や洗剤垢などどうしましょう。。。
でも配水管まで掃除しなくてはいけないなんて結構おおごとですよね。
解決してすっきりしました。
ありがとうございました。
洗濯機の配水管をはずして、掃除してみたけど
そこにフィルタがあるわけではないのですね。
やっぱり糸くずは排水として流れてしまっていると思うのですけど、、、、
これは長期的には問題になるでしょう。
1年点検の時に聞いてみます。
すごい滑りかたです。。。
タワーパーキングに最後に止めたクルマは、次の人の操作までそのまま置かれるようだけど、
止めてから3分くらい経ったら、自動的にパーキングロットの方に移動しておいてくれれば、
次の人がクルマを出すまでの時間が大いに短縮するね。次の人がクルマを入れる場合、変化は無いけど。
プログラム、変更できないのかな?
洗濯機の配管は つまることあるんでしょうか? 機種によって違うんでしょうか?お掃除の頻度など 知っておきたいです。
なんだかひどい言われようなんですが、大人の対応としては黙っておくのがよいのでしょうか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44093/res/608-608
最近の新聞報道によると羽田の国際空港化は思ったより進みそうな感じですね。国際空港へ30分以内で行ける立地でこれだけの規模とスペックの物件はなかなかないと思いますがね。世間的なブランドなんて直ぐには確立されるものではないと思います。5年後、10年後にどうか?と言えばWCTは絶対にお買い得な物件と思いますがね。まあ所有者の勝手な妄想と言われればそれまでですが。
不動産屋さんではないようですが、ラウンジで商談をしている姿をよく見られますが、やめてもらいたいですね。ゆっくりとすごしたい人が使えませんから。商談は他でやってください・。
見栄っ張りのワガママは、自慢やら文句やらで辟易しますね
そんな方ばかりのマンション生活ってどうなんですか?
住めばわかりますよ。
すいません教えてください
ディスポーザが動かなくなっちゃいました。
なんか流しの下にフィルタみたいのが入ってますが
交換しないといけないでしょうか。
どなたかご教示くださいませ
赤いボタン押してリセットしても動かないですか?
インターフォンでフロントに言うと、修理を即日呼んでくれますよ。
以前詰めすぎて動かなくしちゃいましたが、修理代はかからなかったです。
フロントというかコンシェルジェ 親切でいいいですね。
昨日出先で どこに行こうか近辺の施設を探していましたが ままならず
思い立って 車中から電話でコンシェルジェに尋ねましたら
PCで調べてくれて 折り返し速攻で回答をいただき
大いに助かりました。
お嬢さん方 全員可愛らしくて日頃の受け答えも心地良く
最高のコンシェルジェさんたちです。
ラウンジに使用に関してですが、営利目的でなければ自由に使用してもいいのではないでしょうか?
例えば、保険会社の人が着て説明を受ける場合に、自宅に来てもらいたくないときに、ラウンジを使用するとか、、、。まわりからみると商談にみえるかもしれませんが、こういうケースではいいのでは?
> 317
何様?
最近26階のラウンジで、若い女の子2人と茶髪の20代と思われる男の子(スーツ着てる)が水商売の面接みたなことをやっています。2組くらいで午後2時頃何回か見ました。ソファを1時間は占領してます。スッゴイ場違いなのですぐ分かりますよ。警備員みたいな人が一度来たけど、何も言わずに行っちゃった。あれは何なのか気になります。
でしゃばり様だと思ふ(笑)
先日、同様な風貌の若者をボードデッキのテーブルで見かけました。
かなり大きな声で騒いでましたが、嫌悪感を感じました。
??? ハワイって排ガスだらけだったっけ?
リニア新幹線の始発駅が品川で内定したようだ。
名古屋に40分、大阪に1時間以内で行けるというのはインパクトが大きい。
他方のぞみ代替がJR東海の狙いという事なので、東海道新幹線の負担が軽減される分、
東北・上越新幹線との相互乗り入れ余地が生まれ、両新幹線も品川乗り入れとなりそうな
状況。
また懸案だった東北縦貫線も起工された事から、田町車両区の大開発もいよいよスタート
するし、品川の利便性はますます向上する。 これから楽しみが多いね。
>>319
もし、面接会場と利用している様子なら防災センターに一度声掛けしてもらうように連絡したらいいと思います。
多分、すぐに来てくれますよ。
私の部屋の近所にはマナーの悪い住民が住んでおり、よく注意するようにお願いするのですが、お願いするとすぐに動いてくれている様子です。
まっすぐ道路の工事はいつごろ始まるのでしょうか?
海洋大のフェンスはほぼ出来上がってきましたが、視界は確保されてる感じでいいですね。
注意するのも自分自身でやらず他人にまかせるのが常識かぁ〜。
(´・ω・`)
うん、常識だと思う。
直接言って逆恨みされたら危ないから、住民でない人さんも気をつけてね。
そのためのガードマンじゃない。
ただ回っているだけなら、管理費の無駄。
そのとおり!
>331
>そのためのガードマンじゃない。
>ただ回っているだけなら、管理費の無駄
↑こうゆうことを堂々言えること自体が怖い。
先日、車内で痴漢にあった女性をまわりの乗客が傍観してるというニュース
があったが、税金を払ってるのだから解決は警察に任せればよい、自分たち
は何もしなくてよい・・・・ということと同じ風潮か。
論点が違うな。もうちょっと適切な例でお願い。
後にしこりを残さない状況なら直接言うが、その恐れがあれば避けるのは当然と思うよ。
事実、近隣への注意からトラブルに発展しているケースがよく報道されていますからね。。。
そうですね。大規模マンションなので色んな価値観の方が住んでますものね。例えば、ロビーでごみをゴミ箱に捨てない人を目の前で見たら、「落ちましたよ」と声をかけるとは思うのです。でも、最近雨が続いてて、いつも幼稚園バス帰りのグループが中庭でなくロビーで子供たちを遊ばせていて、うるさくて迷惑でしたが、「キッズルームへ行けば」とはいえなかったです。あまりにも堂々と遊ばせていて、5,6人で輪になっているところへ行くのは勇気がいります。逆ギレされて仕返しされないとは限らないです。防災センターに言うのが一番いい解決方法だと思います。
地下駐車場で、けたたましくクラクション鳴らしながら走るのやめて欲しいです。
いったい何様なの!?
私のフロアは雨の日になると、内廊下の玄関前に傘が干してあるお宅が
半数以上なのですが、皆様のフロアも同じですか。
>>340さん
お気遣いありがとうございます。読み直して頂ければ分かって
頂けると思いますが、私のフロア(階)の話をしております。
他のフロアは巡回しておりませんので、同じような状況なの
かなと思った次第です。340さんのフロアはいかがですか。
傘。。同じです。。並んでいます。
私個人はしていませんが、うちのフロアでも傘干しの状況は同じです。
隣近所の住人の邪魔になる場所に干している訳ではないし、
「見た目がどうのこうの」言っても、その光景を目にするのは隣近所だけだし、
外来者がドアの前まで自由に行き来できる一般的なアパート・
マンションでは出来ない事が出来るのは、ある種の「特権」かななんて思うので、
特に気にしていません。変な捉え方なのかも知れませんが。
私は気になります。
うちのフロアでは見たことないけど、
ルール違反は止した方がいいですよね。
隣の家の玄関に傘が立てかけてあってもあまり気になりません。
あまり窮屈に生活したくないというのが本音です。
以前、住民以外がバスを使うのはルール違反じゃないかという意見をよくみかけました。
共用施設にしても同様の意見がけっこうあったかと記憶しています。
しかし、多くのマンションで共用サービスがなくなっていくのは、
利用頻度が少なく、採算があわないためです。
このマンションでも、ついにバスの間隔が長くなるみたいですね。
今後、共用施設でも、いろいろな制約が出てくる可能性があります。
誰でも彼でもOKとはいいませんが、
住民以外の利用もある程度視野に入れて運営を考えないと、
いろいろなサービスが継続困難になる可能性があることを事実なんでしょうね。
エレベータに乗ると、たいていは住民の方にお会いできますが、
同じフロアの住民にはめったに会いません。
だから、雨の日に、チラッと玄関先に傘が見えたりすると、
人の気配を実感し…何だか、なごみます。
傘は許すから、ベビーカーとカートを廊下に放置するのは勘弁してくれ。
このところ、ほぼ毎日出してある。帰宅時にげんなり、出勤時にがっくしで
最悪だ。
うちのフロアには玄関先ではなく廊下に傘を並べるかたがおられます。
玄関先に広げると出入りしにくいからでしょうが、さすがにどうかと。
ウチの偕では、傘干しは見たことがありません。
ちなみに、A棟入居の数ヶ月後、ドアの外側にリースを架けていると
翌日、内廊下は共用部なので云々の注意の紙が貼られていました。
今は許されているのでしょうか。